閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第8節】清水“逆境ナイン”で執念の勝利!FW高木が古巣味スタで決勝弾 他…各チームスレまとめ(その4)

141 コメント

  1. 謎の流れにびっくらこいた。
    高木の涙にはグッときたわ。

  2. とりあえず、瓦斯は一部のクズをどうにかしない限りは
    大人気のままだからw
    アウェーにも大勢で押しかけてくれる
    良いサポばかりなのにね。
    去年J2の各チ-ムの対瓦斯戦入場者数凄かったし。
    来年、また対戦出来ることを
    J2各チームが期待してますよ。

  3. 3連敗すると、アンチが元気だねwww
    ※96みたいに、「他チーム叩きは問答無用で瓦斯サポの仕業w」とか、
    ※98や※103みたいに「おとなしく叩かれとけw」とか。
    瓦斯が負けると面白いね。

  4. 9人になっても攻めればワンチャンスでも勝てるんだな
    凄いわ
    これは生で見れたら感動するだろうし盛り上がるだろうなー

  5. >>123
    そうだね。このまま負け続けて降格してほしいね。
    そしたらもっと面白いよw

  6. 清水は全く機能していない外国人二人が退場したのが勝因かもしれないと思った。特に偽フランサとかさ。

  7. ※123
    他サポにこれまでの積み重ねを評価されてる証じゃないか。良かったな

  8. ※125
    お前が死ねばもっと面白いよ

  9. 高木兄も今オフ海外行くかな?

  10. ※126
    外国人2人がまったく機能してないとかよく言えたもんだ。試合見てないでしょ?
    ・フランサは点とってないだけ(それはそれで問題だけど)
    ・アレックスはあの試合ピッチの誰よりも走り回って相手のチャンスの芽を摘み、攻撃にも絡んでた。

  11. 高木のゴールはまさに男球だった

  12. ξ<高木はウリの後継者ニダ!
    という話が通じる人は居るでしょうかいないでしょうか。
    なんつーか血ですね。ξはともかく。

  13. 瓦斯サポどうこう言う奴は多いけど、瓦斯は最近新聞沙汰って無いね。
    上手いこと言われて言い返せなくて頭にくるから嫌いってのはあるかもな。
    こんなとこでネチネチやるよりは口喧嘩に強くなろうな。

  14. いや、新聞沙汰なんてゼロなのが至極当然の状態なんですが…

  15. ※134
    至極当然な事ができない他のチームのサポーターも多いなw
    ただ瓦斯がバスを囲んだとか差別発言吐いたとかスタジアムに居残って抗議とか社長呼べや役員呼べやとかってのも聞いたこと無いな

  16. 他の子がやってるからボクだけ怒られるのはオカシイって小学生かよw

  17. 瓦斯さんがJ2に居るほうがJ2他チームの経営が
    安定すると思うのw

  18. ※137
    今年は違うチームがきっと(ry

  19. FC東京相手の試合は初めて見に行った訳だが
    ネットで大騒ぎされている様な煽りやら挑発やら諸々はまるで見かけなかった
    試合中も何だか大人しいというか静かだったんだけどあの日特別な事情でもあったのか…?

  20. ※139
    ゴル裏以外の東京サポは基本的に静かだよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ