閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】FC東京がブリスベン下し決勝T進出決定!FW渡邉千真が2ゴール

86 コメント

  1. ※6
    平出は元気にやってるかい
    ACL出たら聖地巡礼兼ねて応援に行くよ

  2. ACLでは強いんやでー
    リーグ戦でも勝ってくれー

  3. ※18
    >※11

  4. 降格した2年前もカップ戦だけは強かったけど、
    ある程度メンバー落として戦うナビスコとかとACLは比較できないよな。
    この強さは誇っていい。でもリーグで勝たないとACLまたでられないぜ

  5. オーストラリア人たちと喋ったが、
    やっぱりオーストラリア英語は訛り過ぎてて
    英語じゃねーだろと思ったGWの真ん中。

  6. 真面目な事書いちゃうと、Jじゃブリスベンほど中盤でスペースを与えてくれないしボールへのアプローチがめっちゃ早い。
    中盤でトラップミスをしてる選手が何人かいたけどJで同じ事やるとショートカウンターの起点になっちゃうんだよな。

  7. ※4
    南国高知のカットゥーオさんがおるで

  8. WCWはわざとかな?
    ぱっと見トイレを想像してしまった

  9. うちが08年にアデレードに快勝した時も、向こうのサポはめっちゃフレンドリーだった。
    オージーは、鯨とかの問題を除けば、気さくでいい人が多いね。
    そして、瓦斯さんの突破の裏で、我々はみじめな敗退を晒していたという…

  10. 俺もずぶ濡れの妹とやらとハグの先をしたい。

  11. 俺的オーストラリアの好感度大幅UP

  12. マンデーナイトロじゃないんだから

  13. 対東京のメタは
    ・全体をコンパクトに保って中盤でプレス、くさびの受け手を潰す→仙台
    ・リトリートしてブロックを形成、やはりくさびを潰して少人数でカウンター→広島
    ブリスベンは勝ちが必要だったこともあり、攻撃に人数を割きやすい前者を目指して徹底できなかった感じ
    東京側の対策は
    ・前者の場合、相手のDFの裏のスペースを縦パスで突く これがはまったのがホームの北京戦 飛び出しの上手いFWが必要
    ・後者の場合はより厄介 だいたいサイドに押しやられるのでそこからのクロスに活路を見いだすか、簡単に落としてミドルシュートに期待するか、玉砕覚悟でくさびの受け手を増やして中央突破にこだわるか
    前線のベテラン陣のパフォーマンスが目に見えて落ちているので千真平山重松河野あたりを効果的に組み込みたいが、大竹と田邊の離脱は痛い

  14. 決勝トーナメント進出おめでたいですなぁ
    ガンバは残念だったけど、名古屋と柏もどうにか頑張ってくれ!

  15. FC東京さんハンパないっす

  16. 今シーズンの最初の時点でACLで東京が一番期待できると誰が思っただろうか
    強さの維持ってのは想像以上に難しいんだな
    ファーガソンやベンゲルはもちろんモイーズとかシャーフ 日本では西野とかは本当に凄いわ
    改めてそう感じた

  17. 東京一番てそれでいいのかw

  18. FWの枠ひとつしかないんだから誰かレンタルに出したら?太田を貰ったかわりに平山を清水に貸し出したら良いんじゃないかな
    優秀なウィングがいる3トップなら活躍するような気がする
    あとは左のSBの追加だな。今日は椋原がやってたけど本職じゃないでしょ
    ACLに出る上で左を専門とするのが太田しかいないのは心もとないからもうひとりいた方が良いでしょう
    ドゥトラにおされてスタメン落ちしてるFマリの金井か、J2だったら山形の石川あたりがオススメ

  19. おめでとう!
    ルーコンの活躍だけが心の支えです・・・

  20. ※11、17、18、27、ありがトス。
    カツオ人間は剥き出しの切り身がかっこいいっすね。
    へしこちゃんは・・一年間カス男漬けか・・・
    カットゥーオさん見て、タンノくん思い出しました。
    皆様方、ごちそうさまでした(げふっ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ