閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

応援チームが負けてしまった週末の過ごし方

221 コメント

  1. 0‐3でも現地では最後まで見たで。フクアリの試合は今季初観戦であの様だったから腹は立ったが。試合負けても見ないはないな。スカパー!入ってないからほとんど見れないし。野球も見てるからサッカーだけで一喜一憂出来ない。しかもそのサッカーのチームがほとんど負けてるし、慣れてきたわ。ちな脚渦

  2. 最近おいしくなってきている気がする!
    いいぞ管理人、もっとやってくれ!

  3. 正直、J2に上がってからは
    「まぁ、相手が強いからしゃあない」
    という心の慰めが増えた。

  4. ※182
    ちな渦の人と別人?「ちな○○」って流行ってるの?

  5. ※185
    なんJ語

  6. ※186
    そうなんだ。ありがとうございます。
    ここ最近「ちな渦」と文の合間に書き込む※を何度か見たので気になってたのです。
    名前欄に書けばいいのに…ってw

  7. 心折れるとか1年でアウェイで7点入れられた
    試合を見てたら何かもうどーでも良くなるしw

  8. この記事のコメ欄の湿り気が…

  9. いつの間にか※+半角数字でリンクが形成されてる・・・便利だ

  10. このまとめは面白いね。
    俺は10年以上某サポ。毎年ホームもアウェイも準皆勤ぐらいスタジアム行ってる。
    ホームスタジアムへは自宅から1時間以上かかるんで、毎試合がアウェイ観戦みたいなもん。
    その10年ちょいの間に降格も昇格も優勝も中位終戦もみんな経験したから、
    1つ勝った負けたぐらいで一喜一憂ってあんまりしないな。わりと淡々と受け止めてる方。
    どっちかというと、負け試合の方が「なんで負けたのか」って自己流分析するためにダイジェストとかじっくり見たりする。
    ただ、自宅に録画機能がないのと、スタジアムまでが遠いので、
    試合がナイトゲームだったりすると、帰った頃にはスポーツ番組系、みんな終わっちゃってる。 orz
    むしろ凹むのはそこかな。

  11. 地元民放が無いっていいよね。
    こんな時、シャットアウト簡単に出来る。
    ラジオなんで入らない山奥だしw
    ええ、水戸サポです・・(´・ω・`)

  12. ※27いいな。ブックメーカーの対象試合で
    Jリーグもあるから今度やってみようかな

  13. ミナサーン、GW楽シカッタデスカー?
    ●●●●●●…orz
    最近ダイもマガもゴラも買ってねえなぁ…
    マッチデーJも見てねえなぁ…

  14. 目が悪いと反対側の選手やボールが見えないのか
    確かにまわりと反応のタイミングが違う事が何度もあるわ

  15. 負け試合を最後まで見る方法:相手チームの選手のいいところを探す。
    「お、あの選手(相手チーム)なかなか効いてるね、逆サイドまでよく見えてるなー」
    敗色濃厚になってきたらサポ視点を第三者視点に切り替えると、楽になれるよ!
    楽になれるよ……。

  16. ※123
    すげー良くわかる。
    1点でも入ると全然違う。
    完封喰らって負けるとマジで堪える。
    ましてやクロスバー君やゴールポスト君が意地悪すると・・・

  17. このコメ欄はいいコメ欄

  18. すげーな。
    ※半角数字
    と書き込むとPCでそこにカーソル持って行くと
    その番号のコメントが表示されるようになってる。
    さっき携帯から書き込んだのもできてたよ。
    ※全角数字だとダメみたいだな。

  19. サッカーも野球も地元クラブは試合見るし、海外サッカーも見るからどこか勝ってるから問題ないな
    去年は柏が優勝したし、今年は犬は昇格してくれるはずw

  20. 香川にはぜひとも移籍先でも活躍してほしい
    何度香川にドルに救われたか…
    自分はセレサポではないが、セレサポさんが羨ましいよ。こんな素晴らしい選手がかつてセレッソ大阪というクラブに所属していて、間近で応援していたなんて
    自分の応援するクラブの若手にも頑張ってほしいから、勝とうが負けようがこれからも応援する

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ