閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

応援チームが負けてしまった週末の過ごし方

221 コメント

  1. 負けたときは体に変な熱がこもるので、まずは風呂でしっかり汗をかき
    この熱を逃がす、上がる時には冷たいタオルで体拭くand水飲む、をすると
    次の日からの引きずり具合が異なる

  2. ※145
    好きなクラブもなく嫌いな奴だけが居るってのもよくわからんな…
    自分の幸せより誰かの不幸が嬉しいって感じ?

  3. 大量失点での敗戦→寧ろ清々しいと虚勢をはってみる
    ロスタイムに一点返す→気持ち切れず最後まで諦めなかった姿勢は評価する
    大量点でリードしてたのに逆転負け→何やってんだ!と監督叩き&戦犯探し
    ロスタイム失点の敗戦→『こ こ で す か ?』に耐えきれず、すべての情報をシャットアウト

  4. 負け試合の後は仕事もやる気が出ないが次の試合が近づいてきたら切り替えられる
    なので試合が週2の今は助かる

  5. 0-3からが本番とかそういう時代もありましたね(ドヤァ できると思ってたけどここ最近の内容をみるとそうそう離れられるもんではないみたいだな

  6. 林の4失点目、超~ワロタ!
    今の林からは想像も付かん。成長したなぁ。

  7. 涙が・・・
    みんなが笑えることは無いんですか!!!

  8. ※163.
    端的に言ってしまうと「鹿島にカモられ過ぎて、精神が歪んだ」という事。無理してまで分って貰わなくてもいいや。

  9. ※158
    ぶっちゃけ、ここ数年の戦力ってあんまり恵まれてないんだよなあ。
    高齢化が進む中でも、監督の采配と外人FWの力で優勝争いしてたけど、両方が抜けてご覧の惨状。
    守備に関しては、ぶっちゃけ今野が来た程度じゃ変わらない(過去にも代表DFはいたし)と思ってたし、別段驚かないんだけど、
    攻撃がこんな状態じゃあ、弱いうえに魅力のないクラブになってしまってる。

  10. ※169
    うん。さすがに「誰かの不幸にしか喜びが見いだせない人生」というのは
    ちょっと理解に苦しむ。

  11. ※150
    Jリーグの話題が出来るから
    普段は悪くないよ。
    直接対決の時は気分悪くて
    一緒にはいられないけどね。
    一度くらい勝ってみたかったわ・・・
    今はそんなJサポ彼女が欲しいね

  12. 負けて何が嫌って、
    必ず戦犯探して執拗に叩きまくるのが現れる→言い過ぎだと諌める人が現れる→火に油状態でサポ同士の罵倒合戦に発展
    負けたからこそ皆で一層応援したいのになあ
    と言ったり書いたりすると、いつもにわかヌルサポ気取りの勘違い野郎呼ばわりされて悲しい
    クラブの選手はますます好きになる一方でだんだん『ベテランサポ』に嫌気が差してきてる

  13. ※173
    ネットの中だからというのもあるんじゃないかな?俺も戦犯がどうのこうのという話は好きじゃないけど、いろんな事書き込んでても結局週末は応援に行ってしまうのがスポーツファンな気がする。
    まあ憶測でしかないけど。

  14. totoはおすすめだよ
    他に楽しみの選択肢を用意しておくことで
    精神の安定が図れるからねw

  15. なんだろう、米欄が葬式ムード

  16. ・負けた週はドメサカ板を見ない
    これ重要
    スレも荒れてるし見るとつい文句書きたくなるしね

  17. 負けると悔しくてサッカーは見たくなくなるけど、Jリーグの話題は気になるから、ここの小ネタ集で笑顔を取り戻したり、チャント動画見たりして精神安定を図ってるわ

  18. ※欄を見たけど、なんだこの安心感は
    自分だくじゃなかったんだな。やっぱ負けると現実逃避したくなるよねー

  19. 今年のJリーグは札幌以外どこが降格するわからないよ。

  20. 負けたら基本ネットもテレビも一切見ない
    ただ地元から離れて都内で生活してると他サポの知り合いが増えてくんだよね
    なので月曜は地獄

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ