閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟、黒崎久志監督と西ヶ谷隆之ヘッドコーチの辞任を正式発表

254 コメント

  1. この新潟アンチ連中はどこから沸いてんだ?

  2. ※11
    お前、かわいいな

  3. 人間力「チャリで行く!」

  4. J1にしがみつくのを優先するか、
    落ちてでも作り直してセレッソ・仙台路線を目指すのか・・・
    (柏みたいに裕福じゃないからね)

  5. でもなんだかんだで残留するんでしょう?知ってんだから

  6. ※41
    普段話題にも挙がらないチームだからここぞとばかりに色めき立ってるんだろ。マイナーチームのアンチも大変なんだよきっと。

  7. 監督交代の何がしんどいかって、ご高説ぶっこきたいだけの人が
    どこからともなくワサワサ現れるところやね
    先が見えない博打な分、降格決定とかよりも言いたい放題というね(´・ω・`)

  8. 監督交代直後の試合とか一番やりづらいなぁ

  9. ※41
    アルビサポの勘違いを指摘しているだけで、
    アンチはいないと思いますけどね。
    客観的に見れば、戦力が整っているなんてありえない。
    それ以前に戦力が整っている年なんて昇格以後は一度もない。

  10. まず黒崎以上に勝ち点を拾える監督を連れてこなくてはならないが・・・。
    それが出来るのか?

  11. 選手の帰属意識が低いんじゃなくて、フロントが経費安く抑えたいんだよ、ここ。一番金かかるのは人件費だからなあ。

  12. まぁ戦力の整っていない新潟が1部残留して、もっと戦力が整っているクラブが降格するのが、サッカーの面白さであり、怖さでもありますね。

  13. あれだけ降格する言われてたのに残留できたんだから黒崎を無能扱いはないと思うよ 戦力みろよ

  14. もうリマにお願いするしかない。
    デッデッデデデ、デデデデ、リマ!!

  15. まあ、新潟サポが「例年降格するクラブよりは戦力がある」
    と考えるのは必ずしも間違いじゃないかもしれん。
    ただ、今年の残留争いは例年だと1チームくらいしかいない「うっかり枠」に
    鹿島・ガンバ・柏・セレッソあたりのクラブが入ってきているから
    例年よりずっと厳しいんだよな。

  16. 新潟、胸スポンサーと一緒に地獄に落ちてまうん?

  17. 最近の新潟の試合見ると※29の理由が大きいように思うな
    結局選手の能力が足りないんだ、と言えるほどの事をやれてないんだもの
    たとえ戦力揃ってるクラブでもこれじゃ勝てないだろ、というのが今の状態だから
    戦力的にしょうがないという状況になるだけでも、新潟としては現状よりも進歩だと思うw

  18. 解任より辞任の方がキャリア的にも金銭的にもいい、とか言ってるヤツアホかw
    黒崎のキャリア的と新潟の一時的な金銭的にはいい、ってだけだろ。どう考えても実質解任だが、金が出せないので辞任の形にしてもらった、なのは明らかだろ。だがこれは「新潟は解任した場合に残金も支払わない糞クラブ」て宣言しちゃったようなもんだぞ。今後マトモな指導者が来てくれる可能性はゼロに等しいからな。

  19. ※43
    通勤力がフルに発揮されて無敵に見える

  20. ※58
    首にされるより、自分で辞表を叩きつける方がカッコいいと
    勘違いしてるんじゃね?
    新潟は公式に「ウチは監督にキチンと最後までお金を払う事が出来ません」って宣言してるようなもんだからね。
    まあ、黒崎は「物分りのいい監督」と認知してもらえたから
    残りの給料はもらえなくなったけど、
    また金のないクラブから声がかかるかもね。
    それが黒崎のキャリア的にいいものかどうかは分からないけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ