閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【トゥーロン国際】日本、強豪オランダに競り勝ち大会初勝利…扇原が決勝点

202 コメント

  1. 次戦次第で関塚解任してもいいと思うの
    なんの策もない選手まかせじゃん

  2. このコメントは削除されました。

  3. 選手叩き、監督叩きは以前自分で言ってたことに縛られちゃうんだろうなぁ
    よくいけば自分が以前褒めてた選手のおかげ、うまくいかなければ自分が以前貶してた監督選手のせい

  4. 管理人の今日のまとめ方を見ても分かる通り、今日の比嘉はスペシャルだったんだよ……
    察してやれ

  5. 比嘉さん正直カードもらってもファールでもいいから止めてってシーンがあったな。両SBはレギュラーがW酒井と考えると控えとの差がヤバイ。

  6. 齋藤かなり良かった。
    でもあれは一本目が決まったからこそ良かったものの、味方にパス出して確実に点につなげて欲しい場面もあったね。
    あのドリブルでゴール前で冷静になって味方も使えるようになるとかなり頼もしくなる。

  7. この試合は審判にも同情されてたな、比嘉

  8. ※84
    だからといって掲示板を叩く行動を正当化できんだろw
    どうかしてるわ

  9. 指宿は連携とれてなかったからなあ
    まあ1トップだし、仕方ない
    ただ大迫より使える、指宿固定でいいよ

  10. 原口よりも宇佐美の方が逆サイドのSBを見れて、グラウンドを広く使える。
    強い当たりにも慣れてる。
    相手を背負ってチョコマカしたターンで前を向ける(初見だけは成功する)。
    ドリブルだったら、斎藤・山崎の方がキレ、スピード共に上。
    スタミナで選ぶなら水沼。
    原口ピンチ。
    愛され度は比嘉が一番。

  11. ブログにどういうコメントしようが自由じゃね
    非難する人もいれば好意的な意見しか言わない人もいる
    比嘉もプロなんだし悪いプレーした時に非難される覚悟くらい持ってるだろう
    まぁ俺もブログに特攻する奴の精神は理解できんけどw
    今日非難されてるのはなんとなく分かるわ

  12. こんなところで批判されるのは当然だろ
    ブログに特攻して荒らすというのは別問題
    どちらに好意を持つかという問題じゃなくてやっちゃいけないことだろうよ

  13. 比嘉のブログ見てきたけど全然更新してなくてワロタw

  14. ※82
    そういう奴もいることは確かだけど、
    そんな決めつけのレッテル貼って楽しいのかお前は?

  15. エヒメッシ凄すぎワロタ
    比嘉も凄すぎオワタ

  16. ネット民は叩くのが当然な文化になってるからな。。
    全体で行動するから規範意識が薄い。
    いなごとはよく言ったもの。

  17. (」・ω・)」ひー!!(/・ω・)/がー!!

  18. ここまで村松の話題なし。攻撃の芽を摘んでカウンターのチャンス1番生んでたんだけどな。

  19. ネット上でネチネチと妬みを言うくらいなら直接本人に言ってこいって男前な性格の人もいるからな
    比嘉が後者であることを願う……

  20. 齋藤のゴールは改めて動画で見てみると
    オランダの守備のザルさも目に付くな・・・
    まぁU21の2軍って言うし、こんなものなのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ