閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【トゥーロン国際】日本、エジプトに敗れ1次リーグ敗退…宇佐美2ゴールも及ばず

312 コメント

  1. まぁ癌はDFって分かっただけでもいいじゃん

  2. *175
    国際試合経験を得てスペになったら意味ないだろ・・・
    扇原も蛍も海外行きたいんだから国際試合経験したって
    セレッソに取っちゃなんのメリットも無いよ

  3. ※172
    また人種の話?
    いつも言ってるよね、それ

  4. うちの山村と大迫にとっては厳しい結果となった大会だったな
    特に山村はもう呼ばれないかもしれない
    でも自分達の実力がどんなものかはわかったとおもう
    そういう意味では2人だけじゃなく他の選手にも良い経験だった

  5. タイ米はうまいだろが!
    山村さんは粟とかじゃないっすかね

  6. OAに守備陣は必須だな
    若手の経験の為とか言って、エジプトみたいチームに負けた所で得るモノは何もない
    通用する攻撃陣の為にならないし

  7. ※178、183
    ヒント:たて読み

  8. やべぇーーー!エヒメッシが海外のスカウトの目に止まっちゃたな・・・・

  9. プレーはともかく山村ってキャプテンなのに何で試合後インタビューされなかったんだろう
    権田はシリア戦でやらかした時インタビュー答えてたな

  10. そういう意味じゃ権田は選手として鍛えられていっているな

  11. もうA代表の高橋の髪切って山村と言い張って送り込もうぜ。
    鹿サポも認めるくらい似てるんだしわかりゃしねーよ。

  12. ※190
    それちょっと疑問なんだよね。主将ならインタビュー答えるべきかなと思う。ただ、生放送でインタビュー出来る人数にも限りあるからなんとも言えんかなと。
    あと、「山村良くないけど鈴木も良くなかった。印象論だ!」って言う奴いるが自分の意見と違うからってなんでも印象論って言葉で片付けるなよ。そりゃ人によって注目してみたポイントも違うだろうし、意見違って当然なんだから。

  13. ※185
    酷かったけどJリーグとは違ったプレッシャー、テンションの試合はきっと良い経験になったのは間違いないと思う。
    鹿サポの人とか大宮サポの人で昨日の東、山村、鈴木の意見聞いてみたいな。俺みたいに代表の試合はよく見て、Jは特定チーム決めないで適当にやってるの見てる奴とはだいぶ意見違いそう。

  14. はい、ブチギレてます。 
    今度南津守で関塚みかけたら、直接文句言います。まあもう来ないだろうが。

  15. ※194
    鹿島は山村が駄目ということには全面的に同意してる

  16. CBがダメだった、はまぁいいんだけどじゃあ誰がいるの?OAなしで
    個人的にはU-年代なんていくら失敗しようとフル代表の糧に出来ればどーでもいいんだけど

  17. この年代のDFに多くを求めてるヤツって何なんだろうな

  18. もう山村は代表では見たくない
    しかもこんなやつがキャプテンなんて他のメンバーが気の毒だわ

  19. 戦えるチームにするには何が必要かよく分かる試合だった
    勿論何の策も打ち出さなかったらこの経験もフイなんですがね

  20. なんか山村だけ叩いてるあたり素晴らしいスケープゴートだよね彼は
    昨日に限ったら鈴木や扇原や高徳のほうがよっぽどダメだったと思うけど
    まぁその三人は叩いていい人認定されてないんだろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ