【トゥーロン国際】日本、エジプトに敗れ1次リーグ敗退…宇佐美2ゴールも及ばず
- 2012.05.28 12:53
- 312
おすすめ記事
312 コメント
コメントする
-
51
55
両方、両方。どっち欠けてもダメだよ。Jも代表も。
代表の体たらくは、協会が責められるべき部分だがね。
今回は「国際試合に」って条件での召集なんだから、こっから急遽追加でスケジュール組むのは約束違反だよ。リーグ戦真っ只中なわけだし。
SBはせめて片側守備的なの置いとかないと、駆け上がるにも駆け上がれんなぁ。
以前のセレッソみたいに馬鹿試合するなら有りかも知れんがそこまで思い切れるものかと言うと・・・
当面の課題はDF4枚。
CBの選定と、SBのバランス取りかなぁ。
長友&内田の壁がどんだけ高いかよくわかるわ。 -
※209
俺はなんで山村が頑張っているように見えないかは意外に大事な所だと思う。淡白な印象与えちゃうのはプレーにも彼の場合出てないか。あと、山村はアジア予選からずっと良いプレーが出来てないってのも批判される要員なんだろう。
あとは鈴木、扇原、斎藤なんかは連戦の疲れは考慮してやらんと。ただ、二失点目と三失点目は瞬間的な集中力の問題でもあるから鈴木と山村は猛省して欲しい。
ゴートクは確かに良くなかったが失点シーンではSBが突破された以上に中のCB何やってんのって守備だったからCB陣の方が印象悪いのは仕方ない。 -
現地で観戦してる某アシシ氏曰く比嘉さんはムードメーカーとしてかなり目立ってるらしい。比嘉さんはメンタル強そうなのは素晴らしいんだがあとはほんの少しだけ学習能力が上がればいいんだがな。
※251
考えてみたら今回の守備陣は初めて組む奴多かったね。そういう意味では全員に同情の余地がある部分もある。ただ、エジプト戦の失点の部分は連携以前の問題で山村、鈴木に責任あるかなと思う。
大岩はクロスがちょっと微妙すぎでチャンスが活かせなかったのが残念。ゴートクはクロスあげる場面すらなかったのでなんとも。でも足元しっかりしてるかなと思った。 -
OAの二枠で一枠は絶対CB必須だろうな。
そらほんとは二枠ともCBに使いたいとこだけど、型枠は扇原の相棒且つ、
補佐できる守備的なボランチをもう一枠したいから。
すっかり嫌われ者だがCB本職でSBができ、なおかつ自分自身でOA枠で俺を選んでくれとアピる
やる気のある槙野がいいわ。もちろん他に適役はもっといるがユーティリティとやる気と若さを
鑑みて槙野で。そしてボランチは長谷部キボン!・・・だがさすがに許されないだろうから運動量と代表経験があってガチガチのA代表レギュラーじゃないので誰かを選びたいなぁ。誰が良いでしょうなぁ・・・
ID: VlZjljMmJk
関塚は扇原になんか恨みでもあんのか?
あぁ 愛人の山村よりボランチ上手いってあちこちで誉められてるから処刑しようとしてんのか
ID: Q0MTYyNDdi
しかし5050のボールに対して海外組は強引に体入れてたが国内組は当たり負けしてとられてた
フィジカルの違いが明らかだった
東とかもういらんからな
ID: NmYTE2MmY0
大津
斎藤 清武 宇佐美
中村 山口
酒井(高)阿部吉田酒井(宏)
スタメンはこれできまり(キリッ
ID: ZmZTFhOWEz
残念だけど東君は限界だね
ID: VhZTQ1Y2U2
大迫
清武 香川 宇佐美
憲剛(OA) 山口
長友(OA) 酒井
鈴木 釣男(OA)
権田
sub.
大津、斎藤、永井、ゴートク、扇原、山村、増田
W酒井の守備面が不安だから、各ポジの代役考えたらこれでいいと思う
ID: BkOTg3NGVk
「やむにやまれず」宇佐美に守備の意識が出てきたのはいい傾向だと思う……うん
ID: lhY2E0Zjll
CBがあの出来じゃ、ボランチ・サイドバックも良いプレー出来ない。
結果、トゥーロンでは前線以外は良い印象がない。みんな大好き扇原も今回は駄目だった。
関塚は改めてJでどの選手が活躍してるのか再考してもらいたい。
ID: JkN2U1NGRj
※144
今回よりマシだけどそれでも守備放棄しすぎw
ID: ZmNTk3ZTFi
扇原ってそんなによかったか?
パスミス多すぎてみてられなかったんだが、本人も言ってたしな
最後は帳尻合わせてたけど、得点シーンしかみてないやつが多すぎるだろ
ID: JkN2U1NGRj
コンディション考えたら桜からは扇原じゃなくて山口を呼ぶべきだったってくらい
よろしくない状態だったのに5日で240分も使うとか、何も考えてないだろ関塚
ID: lhY2E0Zjll
大津が良かったのは、指宿とのギャップ。
前線に張っている指宿から、下がってボールを引き出した大津に交代して相手ディフェンスは対応できなかったんでしょ
五輪でもこの2人を使い分けすれば良い
だから大迫は得点力ないしいらない。
ID: Y1M2MzNGQ1
※146
俺もこれが良いと思う
指宿の高さは魅力だけど大津も流れ変えられるからなあ
高木斉藤あたりは小柄だからボール持ちすぎるとキープできない下手すると昨日の前半みたいに狙われてカウンターくらう
やっぱ交代出場限定かな
ID: g5ZjI5ODgz
※149
スマン権田神を忘れてた…
ID: dlM2Y2OGM3
GK安藤はセービングが安定感皆無だった上に
あまりにもキックのフィードが糞すぎる自覚があるのか
時間がない終盤にアンダーハンドスローばっかになってワロタw
高校生からやり直せよもう
ID: U2OGUzZGUz
とても同意するところである。
特に「OA枠を誰それに~」を読むと
何も考えてない、と分かる。
645 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:19:06.39 ID:pqBQweO40
誰某を連れて行けというが、
ゲームじゃあるまいし好き放題に選べるわけなかろう
ID: RhZDY4NWM3
*150
http://www.calciomercato.com/altre-notizie/torneo-di-tolone-2012-ogihara-l-esperto-a-cm-presto-in-europa-822197
もうイタリアに目をつけられてしまいましたが何か?
扇原はまだまだうちで育ってからにしてくれ・・・
ID: E5Mzk0MDVm
かつてこんなに糞なチームなかったな
監督も含めて
ID: Y1M2MzNGQ1
もうどうしたらいいんだ
いろんな所の※欄みてるとますます混乱してきた
南アみたいな一致団結して予想外の活躍みたいなのをまだ信じて良いの?
それともみんなは関塚をもう諦めてる?
ID: Q0ZWQyYmU0
果たして関塚に選手を切れるのか?
割に本気で宇佐美落選とかやりそう
そんくらい選考が意味不明
ID: AwOTdmNmRh
※129
君からは同類臭がするわけだが