【トゥーロン国際】日本、エジプトに敗れ1次リーグ敗退…宇佐美2ゴールも及ばず
- 2012.05.28 12:53
- 312
おすすめ記事
312 コメント
コメントする
-
51
55
両方、両方。どっち欠けてもダメだよ。Jも代表も。
代表の体たらくは、協会が責められるべき部分だがね。
今回は「国際試合に」って条件での召集なんだから、こっから急遽追加でスケジュール組むのは約束違反だよ。リーグ戦真っ只中なわけだし。
SBはせめて片側守備的なの置いとかないと、駆け上がるにも駆け上がれんなぁ。
以前のセレッソみたいに馬鹿試合するなら有りかも知れんがそこまで思い切れるものかと言うと・・・
当面の課題はDF4枚。
CBの選定と、SBのバランス取りかなぁ。
長友&内田の壁がどんだけ高いかよくわかるわ。 -
※209
俺はなんで山村が頑張っているように見えないかは意外に大事な所だと思う。淡白な印象与えちゃうのはプレーにも彼の場合出てないか。あと、山村はアジア予選からずっと良いプレーが出来てないってのも批判される要員なんだろう。
あとは鈴木、扇原、斎藤なんかは連戦の疲れは考慮してやらんと。ただ、二失点目と三失点目は瞬間的な集中力の問題でもあるから鈴木と山村は猛省して欲しい。
ゴートクは確かに良くなかったが失点シーンではSBが突破された以上に中のCB何やってんのって守備だったからCB陣の方が印象悪いのは仕方ない。 -
現地で観戦してる某アシシ氏曰く比嘉さんはムードメーカーとしてかなり目立ってるらしい。比嘉さんはメンタル強そうなのは素晴らしいんだがあとはほんの少しだけ学習能力が上がればいいんだがな。
※251
考えてみたら今回の守備陣は初めて組む奴多かったね。そういう意味では全員に同情の余地がある部分もある。ただ、エジプト戦の失点の部分は連携以前の問題で山村、鈴木に責任あるかなと思う。
大岩はクロスがちょっと微妙すぎでチャンスが活かせなかったのが残念。ゴートクはクロスあげる場面すらなかったのでなんとも。でも足元しっかりしてるかなと思った。 -
OAの二枠で一枠は絶対CB必須だろうな。
そらほんとは二枠ともCBに使いたいとこだけど、型枠は扇原の相棒且つ、
補佐できる守備的なボランチをもう一枠したいから。
すっかり嫌われ者だがCB本職でSBができ、なおかつ自分自身でOA枠で俺を選んでくれとアピる
やる気のある槙野がいいわ。もちろん他に適役はもっといるがユーティリティとやる気と若さを
鑑みて槙野で。そしてボランチは長谷部キボン!・・・だがさすがに許されないだろうから運動量と代表経験があってガチガチのA代表レギュラーじゃないので誰かを選びたいなぁ。誰が良いでしょうなぁ・・・
ID: NkY2FjMWYx
東、山村、比嘉
「日本人はちょっと減点主義が
過ぎるんじゃないかな
俺にもたくさん長所があるし悪いところを
貶すのではなくいいところを
積極的に褒めることが
グローバルスタンダードなんだけどね」
ID: ZhNTU4NTAw
※14
つまり比嘉は和製チェッコリ(2007 アビスパ福岡)ってことだな
ID: Q0M2RmYzVj
OAはケンゴ・テセ・ジュニーニョでええやん
ID: NlZTQ0MTg0
あの三点目は素人も驚きだったな。
おまえ何してんのって感じで
ID: QwNjliYWQw
東や大津だったらいいかと言われるとそうとも思わないんだよなぁ
東は今季Jで微妙だし、大津はそもそも試合さえ出てないわけで…
清武とか宇佐美とか将来A代表に選ばれそうなでも実力のある選手でくんでほしい
言っちゃあ悪いが東や大津なんて伸びしろなさそうだし
そういう意味ではCBはどちらにも(個人的には)
可能性を感じないからOA2人でいいと思う
まぁここまで来たら関塚の人選を信じるしかないんだけど
ID: U3ODdmMjcy
いやあ関塚監督の采配が光った試合だったわ。
ID: Y0NDFiZDIz
※104
素人だから驚きってかんじじゃね、マーク外して失点とかよく見るし
むしろ二点目ゴール真ん前で真後ろに敵いるのになぜか余裕で触れるクロス避けた方が驚き、見たこと無いわあんなの笑
ID: E5Mzk0MDVm
山村は五輪辞退しろ
せめてあのキャプテンマークははずしてベンチにいろ
ID: RkODE3Mzk3
最終ラインの守備力が低いのがきついな。
サイドバックは攻撃型の選手ばっかりだから守備でやられるシーンがどうしても多くなるし、センターバックも強くない。
ここの問題は個人の力でやられるシーンが多いから監督変えても解決せんだろうし、後は選手が頑張るしかないかな。
ID: IxMWRmODMw
1点目仕方ないにしても2・3点目はちょっと酷い
セットプレーでの守備しっかり練習しろ
ID: IzZGY5ODU0
鈴木だったかな?なんでクロスをよけたんだ?
予想外すぎてエジプトの選手もシュートうててないっぽい。たまたま当たってゴールに入った感じ
GKが任せろとでも言ったのかな?
ID: QwNjliYWQw
※44に全面的に同意。
昨日のCB2人と濱田は今すぐのA代表は現実的ではない。
五輪はAに一番近い代表なわけで、将来でも選ばれるかわからない2人と心中するのはおかしい。
行きたがってる闘莉王と移籍アピールの場を必要としてる吉田を推すわ。
吉田なんか上手くいったらVVVを脱出できるかもわからんし。
ID: YyMDQyZGNk
DFを擁護するとしたら
誰を置いても盤石じゃないってところかね
批判も結構だがOA以外で挙げてみろよ
コイツら以外なら誰でもいいとか言うわけねえよな?
ID: NkOTVlZmQ1
山村はもう鹿島でだけ出てろ
エヒメッシはそのまま欧州移籍してもええんやで(ニッコリ
ID: dkY2E5MWY2
※88
その”決定力”こそどの国、どのクラブも喉から手が出るほど欲しがるものじゃないか
ID: JkZjhhNGVh
大岩君が話題にも上らないことに安心する。
ID: dkZmVhMTc0
よく見てみれば、※44が真理
毎試合前線守備出来てたし、昨日はセットプレーからの3失点
完全にディフェンス陣の責任
脆いディフェンス陣と心中せず、攻撃陣の経験の機会にすべき
勿体無い
ID: JiYTZmZWIz
よく見てみれば、※44が真理
毎試合前線守備出来てたし、昨日はセットプレーからの3失点
完全にディフェンス陣の責任
脆いディフェンス陣と心中せず、攻撃陣の経験の機会にすべき
勿体無い
ID: RkODA5M2Vi
やっぱOAは憲剛とCB2枚やな
ID: cwOWFhZjZi
OAいらないよ
若いのに経験積ませるべき