閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、FC東京ともにラウンド16で散る…日本勢すべて敗退

649 コメント

  1. 助っ人の差だって試合が多かった。
    数年前まで試合を決定づける助っ人がどのクラブにもいた。今はリーグ全体でも数える程。
    ブラジル路線がキツイから日本人だけで行くじゃなくて違うルートを開拓して行くぐらいのやる気をクラブの経営陣には見せてもらいたい

  2. トーナメントがリーグ終盤と被るのはどこの国もそうだろ
    日本が異常なだけ。雪ガー。過密日程ガーってな。
    どこも上手くやってんじゃん。

  3. ※110
    秋春だとどうしてACLのGL首位で抜けるのに有利になるのか説明してよ。
    ・秋春だと出場するクラブは前年の7月の時点で決まる。
    チームとしての戦力は12月に決まる現行制度より落ちてる。
    ・5月6月は優勝争いの山場なので、ますますACLに注力する余力がなくなる。
    秋春制の方が不利なんじゃないかな。

  4. ACLユニを手にする前にクラブが敗退した俺を慰めて…。

  5. ※127
    .       ∧__∧
          ( ´・ω・)∧∧
           /⌒ ,つ⌒ヽ)  
           (___  (  __)  
    “””” “‘゙”` ‘゙ ゙゚’ ”’ ” ”’ ゚` ゙ ゚ ゙”`

  6. 秋春だろうが、現行だろうが、今のJチームじゃACL無理だって何で分からんの?
    ちゃんとゲーム見たか?
    よそでやれ

  7. 日本も含まれるけど歴史と伝統と認知度のあるチームがアジアには無い
    正直日本のサッカーファンですらほとんど知らない様な大して知名度も無いアジアのチームと対戦する事に魅力があまり無くない?

  8. ※129
    無理だろ

  9. 129
    リーグカップとトーナメントは、FIFAの規定で必要。
    そもそもACL組はナビスコ杯の予選を免除されてるし。
    スーパーカップとか強化に繋がらない不要な親善試合を減らすべきじゃないかな。

  10. ※131
    そんなこと言ってるとあっという間に追い抜かれるぞ
    もうその無名クラブに抜かれてたかw

  11. 今の広島、磐田あたりがでたほうがよかったな

  12. ※128
    サンキュー…ちょっと和んだ。
    明日か明後日届くんだぜヽ(;▽;)ノ

  13. 権田のヘッドはいってほしかった・・・

  14. ACLは春秋制をとってることも理解してないやつがほんの少しいるようだね(ニッコリ)
    それでも勝てないんだから、問題点は日程の他にある。

  15. 柏も瓦斯メンも乙、ウチよりはずっと良い戦いだったがね!
    夕べは情けなくて悔しくて泣けてきて眠れなかったけれど
    名古屋スレは今ちょっとだけ雰囲気持ち直したんだ
    ヒント:さっき観た有吉とマツコの番組

  16. ACLで勝てないというのは間違いなく今のJリーグの課題だと思うよ。
    目を背けるべきではない。

  17. 129
    天皇杯にJ1勢を2回戦から出場させるのは、改悪だったと思うな。
    それでなくても窮屈な年末の日程をさらに窮屈にしてしまった。

  18. ※131
    Jを海外に売り込もうっていうのに、アジアで勝てないのは駄目だろ

  19. ※136
    You それ着て来季のACL観戦すればいいYO!来季も出るつもりだro!

  20. ※126
    なぜ現行制度より戦力が落ちてるかkwsk
    それ以上に、コンディションを開幕に合わせられてない時点で
    戦うつもりがないとみなされてもおかしくない。
    出場チームがどんだけ開幕で勝ち点落としてるか調べてみ
    山場を戦う機会すらないから、紙メンタルで海外とやるときに
    戦える選手がでてこないんじゃないかな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ