次の記事 HOME 前の記事 【J1第16節】清武ラストゲームは土壇場で追いつきドロー 浦和逃げ切れず 他…各チームスレまとめ(その3) 2012.07.01 15:23 120 浦和・C大阪 2012年J1第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第16節 浦和×鹿島】上位進出を狙う両チームの対戦はスコアレスドロー 浦和は5試合、鹿島は8試合負けなしに 【J1第16節 C大阪×広島】C大阪は苦手広島に追いついてのドロー 勝利は逃すもホームでの対広島連敗を6でストップ 【J1第16節 浦和×町田】町田が後半ATの劇的PK弾で競り勝ち3連勝!黒田監督の54歳誕生日を白星で飾る 120 コメント 21. 名無しさん 2012.7.1 15:53 ID: UyNDc2NzFj 前田「肉全部回収して皆でBBQでもやろっか♪(ニッコリ」 22. 名無しさん 2012.7.1 15:53 ID: YzMjA2ZWJl 微妙な外人は一旦控えに回すんだソアレス 23. 名無しさん 2012.7.1 15:57 ID: ZlZWE0YTIw 瓦斯はポポヴィッチ解任するならとっととしてくれ。 いくらでも買い手がつく監督だから。 24. 名無しさん 2012.7.1 16:00 ID: FiZjc3ZDM2 ジーニアス、代表が見えてきたん? 25. 名無しさん 2012.7.1 16:04 ID: gwMjhiOGVi 瓦斯…天皇杯優勝なんてしちゃったばっかりに… J2でも決して余裕の優勝だったわけじゃないんだし、 今の順位は結構順当だと思うけどねぇ 26. 名無しさん 2012.7.1 16:05 ID: I1MDgzYWU3 最近、ロンドン世代の躍進が凄いな 対して、黄金の世代と呼ばれていた世代の選手の劣化やスペ化が顕著に 寂しく感じる反面、世代交代の時期を目の当たりに出来ている感慨もあるな 27. 名無しさん 2012.7.1 16:05 ID: YwMTAxNzc1 前田は熊戦でオマーン戦並みの大活躍あるな あのときも肉が食えなかったし 28. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 16:07 ID: Y2NGFmN2Rj 瓦斯はとっとポポを解任してくれ 脚が買い取るからさ 29. 名無しさん 2012.7.1 16:09 ID: RmMDFlNWMz ※16 7月以降、五輪で選手が抜けまくる時期に注目 30. 名無しさん 2012.7.1 16:10 ID: c4NWI5YjJh ポポピンチ。 31. 名無しさん 2012.7.1 16:15 ID: ZiOGFkNjYy くそ・・・こんなのでw 32. 名無しさん 2012.7.1 16:21 ID: g3NTg3Mjgx デスポトさんはもうだめでしょう 決定機をたびたび外して勝ち点2を失った原因となった ナビはまぐれ 33. 名無しさん 2012.7.1 16:22 ID: U1NjQwYmM3 食い物の恨みでっか。 熊さんにげてぇ。 34. 瓦 2012.7.1 16:23 ID: c5ZGZiYTUy どう考えても監督批判はお門違い 「シュートを決めなければ勝てない」ってことこそ、東京の選手が一番わかってないサッカーの本質 ポゼッションサッカーかどうかなんて問題じゃない シュートを枠に持って行ける選手が出ない限り、カウンター主体だろうと点は取れない 35. 名無しさん 2012.7.1 16:24 ID: NjNzA2YmRi ペンケースまじ役立たずww あと降格圏でもないのに負けただけで解任解任連呼する堪え性のない奴大杉 36. ̵̾名無しさん 2012.7.1 16:25 ID: Y1MTc0ZTUw 前田さん…ぶ…豚肉でよろしければ素晴らしいブランド豚がいますよ…(震え声) 37. 名無しさん 2012.7.1 16:26 ID: ljODQxZDAz 勝つまで秒刊纏めないで欲しいわ… 晒し者じゃないか 38. 2012.7.1 16:29 ID: ZiMjMzZDA3 清武後半消えまくってたけど大丈夫か 前半のクロスは良かったけど 39. 名無しさん 2012.7.1 16:29 ID: hmZmVhNjQ1 瓦斯弱すぎワロタ 40. 名無しさん 2012.7.1 16:36 ID: NjNzA2YmRi 今季の清武見てたら不安だよなぁ… « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 他 2012.7.1 15:26 ID: RkOGE0ZGMz 柿谷すごいなぁ 2. 名無しさん 2012.7.1 15:27 ID: FjMWUxMjRh 待ってました、管理人!! 3. くま 2012.7.1 15:29 ID: VjYmE4MTk2 磐田調子あげてきた… 4. 瓦斯 2012.7.1 15:33 ID: VmNjg5M2Yw オリンピックの間やばいな まだメンバー発表されてないけど韓国代表でチャン抜けるのは決定してるし 5. 名無しさん 2012.7.1 15:34 ID: EzODRjZDhl 次節、前田の怒りの矛先は広島へ… 6. 名無しさん 2012.7.1 15:34 ID: IwYjc3MGQx あまり試合内容と関係ない話はしたくないが、 昨日の長居はグダグダだったなぁ 5時半についたのにキックオフ間に合わなかったぞ 7. 名無しさん 2012.7.1 15:34 ID: BhZTI0Y2I5 肉ワロタ 8. 名無しさん 2012.7.1 15:37 ID: I4MjJkZDdh 来年、ポポがガンバ行ったりするかも。 9. 名無しさん 2012.7.1 15:38 ID: hjOTU5YmIx ジーニアスすごすぎ… 10. 名無しさん 2012.7.1 15:39 ID: M4MjE2MmRm どこもかしこも解任解任うっせーなあ 悪い意味でヨーロッパとか南米みたいになってきたな 11. 名無しさん 2012.7.1 15:41 ID: EzMDZkMzcw 前田が代表いってるときのBBQの怒りは代表選ではらしたからなw次は広島で爆発するかも 12. 名無しさん 2012.7.1 15:42 ID: ZiOGFkNjYy あれ? ひょっとして柿谷は真・ジーニアスになっちゃったの? 13. 名無しさん 2012.7.1 15:43 ID: JlZjM0ZGU1 このコメントは削除されました。 14. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 15:43 ID: k2OGQwZmFi ※6 桜スレ覗いてみたら運営の悪さが語られていたね お客さん増えねーぞ… 15. 名無しさん 2012.7.1 15:43 ID: k3ZGNhMTFi 札幌スレは>>752に誰も突っ込まないくらいもう末期や・・・ 16. 名無しさん 2012.7.1 15:47 ID: U0NDU3Zjll 正直、春先にあんだけ図にのってた瓦斯が監督叩きに走ってるのは滑稽だな これだけ戦力集めて毎年のように大学の有望株連れてきといてこれって 柿谷は素晴らしいけどどう使ってあげたら輝くのか… もっとできるだろうと思ってしまうな 17. 名無しさん 2012.7.1 15:48 ID: AyNDA3NTMy 前田さんこわいお 18. 名無しさん 2012.7.1 15:48 ID: gwMjhiOGVi 磐田は前田に食わせないで爆発させる作戦にでも シフトしたのだろうか…? あんまりやりすぎると食べさせてくれないって理由で移籍しちゃうぞw 19. 名無しさん 2012.7.1 15:49 ID: cxNjQxOTFk 札幌は解任言われても仕方ないだろ… 金が無いのが分かってるからさほどうるさくないだけで 20. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 15:52 ID: Y2NGFmN2Rj サッカーの本質なんて物を気軽に言うサポがいるチームは大変だな それが分かってたら常勝だわ 21. 名無しさん 2012.7.1 15:53 ID: UyNDc2NzFj 前田「肉全部回収して皆でBBQでもやろっか♪(ニッコリ」 22. 名無しさん 2012.7.1 15:53 ID: YzMjA2ZWJl 微妙な外人は一旦控えに回すんだソアレス 23. 名無しさん 2012.7.1 15:57 ID: ZlZWE0YTIw 瓦斯はポポヴィッチ解任するならとっととしてくれ。 いくらでも買い手がつく監督だから。 24. 名無しさん 2012.7.1 16:00 ID: FiZjc3ZDM2 ジーニアス、代表が見えてきたん? 25. 名無しさん 2012.7.1 16:04 ID: gwMjhiOGVi 瓦斯…天皇杯優勝なんてしちゃったばっかりに… J2でも決して余裕の優勝だったわけじゃないんだし、 今の順位は結構順当だと思うけどねぇ 26. 名無しさん 2012.7.1 16:05 ID: I1MDgzYWU3 最近、ロンドン世代の躍進が凄いな 対して、黄金の世代と呼ばれていた世代の選手の劣化やスペ化が顕著に 寂しく感じる反面、世代交代の時期を目の当たりに出来ている感慨もあるな 27. 名無しさん 2012.7.1 16:05 ID: YwMTAxNzc1 前田は熊戦でオマーン戦並みの大活躍あるな あのときも肉が食えなかったし 28. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 16:07 ID: Y2NGFmN2Rj 瓦斯はとっとポポを解任してくれ 脚が買い取るからさ 29. 名無しさん 2012.7.1 16:09 ID: RmMDFlNWMz ※16 7月以降、五輪で選手が抜けまくる時期に注目 30. 名無しさん 2012.7.1 16:10 ID: c4NWI5YjJh ポポピンチ。 31. 名無しさん 2012.7.1 16:15 ID: ZiOGFkNjYy くそ・・・こんなのでw 32. 名無しさん 2012.7.1 16:21 ID: g3NTg3Mjgx デスポトさんはもうだめでしょう 決定機をたびたび外して勝ち点2を失った原因となった ナビはまぐれ 33. 名無しさん 2012.7.1 16:22 ID: U1NjQwYmM3 食い物の恨みでっか。 熊さんにげてぇ。 34. 瓦 2012.7.1 16:23 ID: c5ZGZiYTUy どう考えても監督批判はお門違い 「シュートを決めなければ勝てない」ってことこそ、東京の選手が一番わかってないサッカーの本質 ポゼッションサッカーかどうかなんて問題じゃない シュートを枠に持って行ける選手が出ない限り、カウンター主体だろうと点は取れない 35. 名無しさん 2012.7.1 16:24 ID: NjNzA2YmRi ペンケースまじ役立たずww あと降格圏でもないのに負けただけで解任解任連呼する堪え性のない奴大杉 36. ̵̾名無しさん 2012.7.1 16:25 ID: Y1MTc0ZTUw 前田さん…ぶ…豚肉でよろしければ素晴らしいブランド豚がいますよ…(震え声) 37. 名無しさん 2012.7.1 16:26 ID: ljODQxZDAz 勝つまで秒刊纏めないで欲しいわ… 晒し者じゃないか 38. 2012.7.1 16:29 ID: ZiMjMzZDA3 清武後半消えまくってたけど大丈夫か 前半のクロスは良かったけど 39. 名無しさん 2012.7.1 16:29 ID: hmZmVhNjQ1 瓦斯弱すぎワロタ 40. 名無しさん 2012.7.1 16:36 ID: NjNzA2YmRi 今季の清武見てたら不安だよなぁ… 41. 名無しさん 2012.7.1 16:37 ID: NjNzA2YmRi 実況見てたら「権田やらかした」って書かれてたけど、昨日どうだったの? 42. 赤 2012.7.1 16:40 ID: JlODExNDhi ジーニアス、悔しいビクンビクンッ 43. 名無しさん 2012.7.1 16:41 ID: c5YmNkNzVm 広島方面には実に残念なお知らせだが 日本では熊肉も食用 繰り返す、熊肉も食用 44. 名無しさん 2012.7.1 16:48 ID: QwYjI2Yjk4 鳥栖は日程や出場停止で1番キツイ試合が札幌戦で助かったな、ってのが正直なところ 札幌と鳥栖の粘りとしぶとさの差が思い切りでたなぁ 45. 名無しさん 2012.7.1 16:50 ID: E4MzMxNWVm 瓦斯サポはつるんでるのが楽しいだけで、本当の意味でのサポじゃないんだろうな 46. 桜 2012.7.1 16:52 ID: FjMGQyYzZi あかん来年は柿谷や・・・ 清武ドイツでも輝いてくれ! 47. 名無しさん 2012.7.1 17:00 ID: Y3ZmI1NGI2 次節「前田、怒りのハットトリック」クルー? 48. 脚 2012.7.1 17:02 ID: Y0YTkzZGQz ※35 まったくだ。 ブラジルからマフィアがチームを壊しにやってくるかもしれんのにな 49. 名無しさん 2012.7.1 17:07 ID: U0NThiMWYy 前田、広島戦当日に下痢にでもなってくれ。頼む… 50. 名無しさん 2012.7.1 17:10 ID: IwMTYwYmQy 清武大丈夫かな(´・ω・`) 51. 名無しさん 2012.7.1 17:11 ID: hmZmVhNjQ1 瓦斯は落ちるな 52. ななしさん 2012.7.1 17:13 ID: M5MDNiMzFk 磐田なんぞ返り討ちだろ 前田() 53. 名無しさん 2012.7.1 17:14 ID: hmZmVhNjQ1 ※45 確信を突くのはよくないw あんな糞サッカーに人の心は動かないでしょ 所詮にわかのすくつだし 54. 磐 2012.7.1 17:16 ID: BlMTYyYWNh 宮崎も駿哉も全くだめだわー鹿さんや脚さんじゃ試合出れないくらいだめだわー これは引き取ってあげるしかないわー(棒読み) 55. 名無しさん 2012.7.1 17:22 ID: g2ZDNjMjRi ※49 前田に胃腸系の病気望むのは無理だと思うぞ…せめて捻挫しろ位にしとかねば… 56. 名無しさん 2012.7.1 17:25 ID: llZjY1MjVl このコメント欄になぜかダイエット用酵素の広告が呼び出されている件 57. 磐 2012.7.1 17:25 ID: hjMDY1NDNl 正直勝てると思ってなかった(´・ω・`) ちなみにお肉は鹿児島から選手の自宅へ直送されるんだぜぇ 58. 磐 2012.7.1 17:26 ID: BiYzM4ODNi ※41 後半途中からミスキック連発してた。最初はキックの精度高かったのに。 59. 瓦斯 2012.7.1 17:33 ID: JkOTJmODFm 厳しいね。ファーストチョイスがシュートじゃないクラブが勝てるほどJ 1は、甘くない。ACLでは、スカウティングから長所を消してくるなんてやらないけど、J 1は「自分たちのサッカーやってれば勝てる」ほど温くない。なんとか残留して欲しい。 60. 名無しさん 2012.7.1 17:36 ID: QxZWI1NTIw このコメントは削除されました。 61. 鹿 2012.7.1 17:39 ID: RmMmViMmYx 宮崎は東京に恩返し弾出来てよかったね! ただし、来年は返してもらう!! 62. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 17:42 ID: JhMzRkNTcz 前田「このゴールは皆で勝ち取った物だよね(ニッコリ)」 63. 瓦 2012.7.1 17:59 ID: gwNmI3ZTA5 監督批判はなんかちがうからしないけど、とにかくうちが弱いと痛感した2連敗だった。相手が調子よかったりというのもあるかもしれないけど、それが無くてもダメだ。ただボール廻してるだけじゃん。脚戦もちっとも勝てる気がしない。 調子悪かった鹿に負けてたし。今の順位が妥当。へたすりゃ残留争い圏内。でも応援するよ。 64. 名無しさん 2012.7.1 18:07 ID: U5Y2M2YTZl 大体飛田給のあたりなんて下町の中の下町なんだから 瓦斯サポにモラルを求める方が酷ってもんだろw 65. 名無しさん 2012.7.1 18:13 ID: NjZDViOGIy 飛田給は下町じゃなくてただの田舎だ 下町に失礼だぞ 66. 赤 2012.7.1 18:18 ID: djMjJjYTQz ホント悔しいわー ねらい通りの美しい形で得点してピンチも加藤がしっかりファインセーブしてボールもよく回って追加点のチャンスも数え切れないほど合ったが決めきれずそのせいかミシャの交代も守りきるのか攻め続けるのか判然とせず季節の変わり目で暑さに消耗し集中が疎らになったところを案の定終了間際に失点。 最悪な引き分け。ドゥンガならぶちぎれてるだろうな 67. 名無しさん 2012.7.1 18:28 ID: djMjJjYTQz このコメントは削除されました。 68. 名無しさん 2012.7.1 18:28 ID: hmZmVhNjQ1 瓦斯にモラルなんてないだろ にわかと低脳の集まりなんだから 69. 名無しさん 2012.7.1 18:35 ID: hjZjUzMzcz 瓦斯はチームにイニエスタとシャビとメッシがいないんだから崩しきるとか無理だからやめるべきだな J2時代のショートカウンターにさっさと戻さないと降格するぞぉ 去年あれほど強烈だった戦法捨ててgdgdやってるさまは悲しくなるなw 70. 名無しさん 2012.7.1 18:40 ID: hjZjUzMzcz 気がつけばまたもウゾウゾと瓦斯アンチ虫が湧いているな お前らきもいわw 71. 名無しさん 2012.7.1 18:41 ID: E4NTA2Y2M3 >バッドエナジー 日曜朝のスマイルプリキュアのネタですな。 今後のために書きました(笑) 72. 柏 2012.7.1 18:41 ID: IyZjJlZjM3 ウチから観るとポポヴィッチのサッカーは 脚のサッカーにかなり高い水準でフィットすると思う 73. 名無しさん 2012.7.1 18:46 ID: IwMjkzMjMx うぃーあーれっずwww 74. 名無しさん 2012.7.1 18:51 ID: hmZmVhNjQ1 ※70 泣いていいんだぞ 75. 磐 2012.7.1 18:52 ID: c4MGEwZjJi ※61 うちに来る時のコメントが「鹿島に必要よされるように~」とだったから無理だと思ってたんだけどさ、 今幸せだって言ってるし、ジュビロは右だけとは言わせないって言ってるし 鹿サポも宮崎にブーイングしてたし、鹿さんには新井場がいるし 譲ってくれてもいいんじゃないかな(ニッコリ) 76. 名無しさん 2012.7.1 18:54 ID: hmZmVhNjQ1 瓦斯はいつも通りの部活サッカーやってればいいのにな 技術がないんだから諦めろよ 77. 名無しさん 2012.7.1 19:11 ID: VmYjZkNGNj ※72 わりとマジで同意 脚にもフィニッシャーがいないけどな 78. 名無しさん 2012.7.1 19:13 ID: RiMzUyZDdi 瓦斯は仙台戦0-4で決定機すら作れない完敗だったのにあれがワーストゲームじゃなかったのか それでも「仙台のサッカー嫌い、見てて楽しくない(キリッ」ってサポが結構いたから自分たちのサッカーに誇り持ってるんだな~って思ってたけど、連敗して弱気になってるのかな 79. 名無しさん 2012.7.1 19:27 ID: ZjNTE3NDk3 前田さん肉取れなかったけど、試合 終わった後だというのに、おにぎりか 何か食べながら、バスに乗り込んで いました。怒りかも・・・ 80. 名無しさん 2012.7.1 19:31 ID: NjYjc1NjM4 前田って以前は結構なスペ体質だったのに 何で最近は健康体なんだろ? 81. 名無しさん 2012.7.1 19:35 ID: NkNGU2ODFi ※79 前田さんw 試合後のおにぎりは選手にとってイイらしいっすな 82. 名無しさん 2012.7.1 19:41 ID: E2OWU1YzM1 ※80 専属トレーナー付けたからとかなんとか 83. 札 2012.7.1 19:45 ID: Y4NmEwNWM2 何故うちには監督を解任するための金もないのか(´・ω・`) 84. 瓦 2012.7.1 19:49 ID: I5N2NmMGQ2 ポポを笑う奴は後半東京が強くなった時にほえ面かきやがれ 85. 名無しさん 2012.7.1 19:54 ID: hmZmVhNjQ1 ※84 諦めろよwww 86. 瓦 2012.7.1 20:14 ID: NkNGE2YWUy 8位で残留争いだ解任だ言われても 万年中位力を発揮してるだけなのに 87. 札 2012.7.1 20:26 ID: RhZDNiYjI0 最後の最後で鳥栖のゴールが決まった瞬、マジで椅子からズコーっと落ちて動けなかったわ。 せめて勝ち点1はいけるだろうと思っていたから。 88. 瓦斯 2012.7.1 20:28 ID: JkYTQ5NDRl 夏場は不安だな・・・ 怪我人さえ戻ってくれば・・・ 89. 名無しさん 2012.7.1 20:41 ID: kzN2YwMmUy ※78 すっぱりボコボコにされたゲームよりも スコアは接戦でも何にもさせてもらえなかった試合の方がワーストというのは結構あると思う 自分達の出来や調子の問題でもあるんで、単純にスコアや結果だけじゃない 90. 名無しさん 2012.7.1 20:56 ID: RhNmU2MTYz ポポ解任させるなら、町田に返してやれよ 今、大変なことになってるのに・・・ 91. 渦 2012.7.1 20:59 ID: EwODI2ZDA4 曜一朗、頑張ってるんだな 92. 名無しさん 2012.7.1 21:09 ID: QzYmY5YTIz サッカーの本質 選手は疲れるが、ボールは疲れない。 ボールは生き物ではない。が、時にボールはバーとポストに恋をする・・・ 93. 名無しさん 2012.7.1 21:09 ID: BjMWMzZDgx アンチ活動はどっか他所でやってくれないかな 芸スポじゃないよ、ここ 94. 瓦 2012.7.1 21:36 ID: M4OGI1Zjk0 昇格したてで新監督、ACLまで出てて 怪我人続出で現在八位。 これで解任とか言ってる奴らは一生脳内の理想の監督を追い求めてればイイと思うよ。 95. 磐 2012.7.1 21:42 ID: I5MmVkYmFk やっっと勝てたーーー!! 宮崎と駿哉に磐田のいい物件見つけてやらねば あと、蝗さんが躍動する様を実際に見てゾッとした スタ飯屋台にあんな行列ができてるなんて初めてだ… 96. 名無しさん 2012.7.1 22:02 ID: VlNmUzMjUy 誰か次の試合の勝利のために、前田をケンタ食べ放題に連れて行ってあげてください 97. 名無しさん 2012.7.1 22:07 ID: M4Y2YxM2U3 昨日はヤマハの生ジュースが軒並み完売(史上初)したら 今日キリンビバレッジが瓦斯の新スポンサーに決まったらすぃ 98. 名無鹿さん 2012.7.1 22:10 ID: k5Zjc5ZmI0 ※75、※95 いますぐ宮崎返してくださってもいいんですよ? 99. 名無しさん 2012.7.1 22:10 ID: E3NDg2YmYy なにげにレッズスレのタイトルの付け方も好きだ うちはひねらないで数字だけなんだよねー桜とか赤がちょっとウラヤマシス 100. 名無しさん 2012.7.1 22:26 ID: hmZmVhNjQ1 まぁ瓦斯は今年落ちるから監督人事は来年を見据えて考えないとな 101. 20代女子 2012.7.1 22:46 ID: Q1NDMzNTk0 レッズのキーパー男前だな。 加藤だっけ? 黒髪本田以来の衝撃だわ。 102. 瓦者 2012.7.1 22:49 ID: RmNThlMTM1 今すぐポポ解任しろとは全体思わないけど 怪我人の多さとかに関係なくポポの力量はこんなもんだろ 劇的な勝ち方をした栗鼠戦や鯱戦、鳥栖戦だって、采配が嵌まったのではなく権田やナオやチマが確変入っただけの話 103. 札 2012.7.1 22:55 ID: ZlNDI0ZWQ5 鳥栖「もうゴールしてもいいよね」 札幌「アカン!ゴールしたらアカン!」 鳥栖「ゴール・・・・。」 あの海~どこまでも~♪ry 104. 名無しさん 2012.7.1 23:08 ID: VhYjc1MTc0 瓦斯は去年1位で昇格こそ決めたけど 正直その前の柏とかその前の桜の乾香川とか その前の熊の暴れっぷりに比べるとなぁって感じだったし まぁこんなもんだろ 105. 09大分 2012.7.1 23:30 ID: A0ZjJiZDRh 瓦斯サポ「ACLベスト16止まりで、 昇格一年目で安定した成績の 監督なんていらない」 こういうことですね、わかります。 106. 隈 2012.7.2 00:07 ID: JjYjgzZTU1 前田様 お願いですから次節うち相手に食べ物の恨みを晴らさないでください うずs・・・じゃなくて美味しいお好み焼きのお店を紹介いたしますので・・・ 107. 名無しさん 2012.7.2 00:23 ID: RmNThiZDFk 傍で見ていても今のポッサロが勝ち点を得る方法とか思いつかん マジで勝ち点4のまま終わりそう 108. 名無しさん 2012.7.2 00:28 ID: FmM2FlMjlm 浦和加藤もセレッソキムジンヒョンもいいキーパーだな。今年はキーパーの活躍が目立っている気がする(FWの方に魅力がなくなっているのかもしれないが…) 109. 磐 2012.7.2 00:40 ID: hjMmM0ODE1 ※98 鹿さんのようなビッグクラブで活躍するには 彼はまだまだうちでの修業が必要でしょう うちが時間をかけてみっちり鍛えておきますんで宮崎のことに関してはご心配なさらず 110. 名無しさん 2012.7.2 00:47 ID: E4ZDBjZGFk FC東京は監督ってよりフィジカルコーチの責任でかいと思うんだけど俺だけ? 111. 瓦 2012.7.2 04:35 ID: IzMTU3YTQ2 東京スレには、常に監督解任厨がいます。 そいつぁー荒らしです。 あと『サッカーの本質』は前任の大熊の口癖。 112. 名無しさん 2012.7.2 06:58 ID: BkMWI4NTkz このコメントは削除されました。 113. 赤 2012.7.2 07:07 ID: ZmOGFiNWQ0 今年も無事、啓太さんの年一行事が済んで一安心。 最近マルシオとかミドル打つシーンが多くなってるのが地味に嬉しい。 後半はデスポトさんよりも阿部ちゃんのシュートが入らなかった方が悔しかったな。 ジンヒョン、止めすぎ…。 広島時代からなんとなく思ったがミシャは逃げ切りが苦手なのかね? 交代切ってからずるずると攻められてるシーンの記憶が思い当たる。 114. 名無しさん 2012.7.2 07:36 ID: RmMzAwYTZl 監督にとって重要なのって選手個人の理解度だと思うんだけどな むやみやたらに監督変えてたらチームは成熟しないよ 札幌はもうJ2落ち確定してるんだからむやみやたらと金かけるべきじゃないでしょ 115. 名無しさん 2012.7.2 07:50 ID: diMWQ1ZjA5 ※114 石崎が何年目か知ってて言ってるの? 116. 名無しさん 2012.7.2 09:47 ID: kwN2ExYThm 桜のあの外人はなんなんだ あいつら出すくらいなら播ちゃん出してた方がよかったと思うんだけど 117. 名無しさん 2012.7.2 13:28 ID: ZiNjU4NWYy ※107 マエスンが帰ってきたら前線はなんとかなるかも 118. 名無しさん 2012.7.2 13:32 ID: I4YjIxYTU2 あれ播戸は敵陣でアグレッシブなクリアしてなかったっけ 119. 磐 2012.7.2 15:11 ID: E2YTZiZGM3 ジュビロ一年生の宮崎とビョングクは肉が届いたら必ず前田を招待するように! 120. 名無しさん 2012.7.3 16:17 ID: ZmOWZkOWFh ※114 毎回毎回対戦相手からこういう的外れなコメントをもらうから説明がめんどくさい 仙台とやったときも「後半捨てるつもりでアグレッシブに行け」とかね 開幕からずっとそれをやって後半2点リードをひっくり返されたり、レギュラーメンバーほぼ全員怪我という今の現状になったりしてるのに 次の記事 HOME 前の記事
ID: UyNDc2NzFj
前田「肉全部回収して皆でBBQでもやろっか♪(ニッコリ」
ID: YzMjA2ZWJl
微妙な外人は一旦控えに回すんだソアレス
ID: ZlZWE0YTIw
瓦斯はポポヴィッチ解任するならとっととしてくれ。
いくらでも買い手がつく監督だから。
ID: FiZjc3ZDM2
ジーニアス、代表が見えてきたん?
ID: gwMjhiOGVi
瓦斯…天皇杯優勝なんてしちゃったばっかりに…
J2でも決して余裕の優勝だったわけじゃないんだし、
今の順位は結構順当だと思うけどねぇ
ID: I1MDgzYWU3
最近、ロンドン世代の躍進が凄いな
対して、黄金の世代と呼ばれていた世代の選手の劣化やスペ化が顕著に
寂しく感じる反面、世代交代の時期を目の当たりに出来ている感慨もあるな
ID: YwMTAxNzc1
前田は熊戦でオマーン戦並みの大活躍あるな
あのときも肉が食えなかったし
ID: Y2NGFmN2Rj
瓦斯はとっとポポを解任してくれ
脚が買い取るからさ
ID: RmMDFlNWMz
※16
7月以降、五輪で選手が抜けまくる時期に注目
ID: c4NWI5YjJh
ポポピンチ。
ID: ZiOGFkNjYy
くそ・・・こんなのでw
ID: g3NTg3Mjgx
デスポトさんはもうだめでしょう
決定機をたびたび外して勝ち点2を失った原因となった
ナビはまぐれ
ID: U1NjQwYmM3
食い物の恨みでっか。
熊さんにげてぇ。
ID: c5ZGZiYTUy
どう考えても監督批判はお門違い
「シュートを決めなければ勝てない」ってことこそ、東京の選手が一番わかってないサッカーの本質
ポゼッションサッカーかどうかなんて問題じゃない
シュートを枠に持って行ける選手が出ない限り、カウンター主体だろうと点は取れない
ID: NjNzA2YmRi
ペンケースまじ役立たずww
あと降格圏でもないのに負けただけで解任解任連呼する堪え性のない奴大杉
ID: Y1MTc0ZTUw
前田さん…ぶ…豚肉でよろしければ素晴らしいブランド豚がいますよ…(震え声)
ID: ljODQxZDAz
勝つまで秒刊纏めないで欲しいわ…
晒し者じゃないか
ID: ZiMjMzZDA3
清武後半消えまくってたけど大丈夫か
前半のクロスは良かったけど
ID: hmZmVhNjQ1
瓦斯弱すぎワロタ
ID: NjNzA2YmRi
今季の清武見てたら不安だよなぁ…