閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

国立の芝に多数のキノコ生える

154 コメント

  1. 自生のきのこを食べるなんて、ロシアンルーレットをするような物ですよ

  2. グラウンドキーパーは
    もっとハードワークしないと

  3. ※欄が瓦斯スレ…

  4. 松茸が、人の手が入った比較的乾燥したところを好むくらいだから、開けた芝環境を好むキノコがあっても不思議ではない

  5. なんかきもい・・・
    鳥肌が立った・・・

  6. キノコならまだかわいいほうよ。宮スタではカビが生えて芝枯れ起こしたことがあってだな…。
    グラウンドキーパーの人も大変だよ。

  7. 食ったやつ神じゃん!いろんな意味で

  8. 近所の野球場の外野芝生席に変な黒いキノコが生えてるのを見た事はあるけど
    まさか国立のピッチに…
    おかしなことなっとる

  9. 俊さんなにしてるんですかwwww

  10. 鞠早く回収来いよww

  11. 俊さんに持ってかれたけど大発見を伝えたくってしょうがないカトリエさん可愛いw

  12. 瓦斯の非常食なら仕方がない。

  13. この手のキノコが生えるのは昔からあったんだけど、
    地デジで画質が向上するまではTV画面からだと分からなかったのよ。
    キノコは地デジ化によって市民権を得た(笑)

  14. 実際キノコなの?これ

  15. たぶんキノコで間違いないと思う。実際生えるケースはあるんだし
    というかキノコでなかった場合どんな異物がピッチ上に点在してるのかと
    どっかで「水はね」とか言ってるのも見たけど、あんな写り方はしないだろうし

  16. 俊さん「オレの仕業?それ系で」

  17. https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E8%8A%9D%E7%94%9F+%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B3
    キコガサタケだそうだ

  18. 家の庭に芝生植えてるんだけど、たまに生えるよ変なキノコ。
    2歳の息子が食おうとするから慌てて引っこ抜いたw

  19. ※20
    おぞましい光景を想像してしまった。
    ここには到底書けない
    訴訟

  20. というかなんで管理してる人は抜かなかったわけ?お茶目なの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ