【ロンドン五輪】日本が優勝候補スペインを破る快挙!大津先制点を守り抜き金星発進
- 2012.07.27 01:02
- 539
おすすめ記事
539 コメント
コメントする
-
今こそ言おう「あかん優勝してまう!」
前線が積極的にプレスに走れて、DFラインがしっかり対応できてる。
予選よりもさらに見違えるようなチームになってたな。
永井は交代前提のペース配分だと思ったがフルで走りきるとは…こんなポテンシャル秘めてたのか。
さすがに後半は疲れが目に見えてきてたけど闘志が溢れるようで何時の間にか釘付けになってたよ。
大津も凄いボディバランスだったなぁ。
引っ張られても、押し倒されてもボールを捌けるなんて日本人離れしてるわ。
とりあえずA代表並み(もしかするとそれ以上に)に興奮できた名試合。
願わくば、ずっと先まで伝説の試合として語られてほしいな。 -
後半10分~15分の3連続カウンター決定機外しなど分かるだけでも6回(永井3回、清武2回、山口1回)も外して勝てたのは驚いた、このチームは「仕留め切れない、守りきれない」の典型だったしな
永井は外しに外したが(戦術上とデ・ヘアのポジショニングで全部利き足でない左で打たされたが)効果的だった、麻也・徳永・山口も安定していた、守備で崩された場面はほとんどなかったし盛り上がるシーンは少なかったが日本の作戦勝ち
中2日が続くことを考えたら苦渋だろうが、ゴリ酒井と大津はメンバーからも外さないとダメだな(そのためのゴートクであり、これで徳永のポジションは左SB固定か)…バックアッパーまで再登場と散々叩かれた関塚采配がここにきて当たっているのも面白い -
※374
トゥーロンで左サイド崩されまくったのをOAで修正できたとか言ってたっけなw
※344
パワープレイで相手エースのマタにマンマーク
こっちが数的優位保ってる状態だからできる戦術だけど、実際効いてたよ
終盤焦りまくってるスペインの中で一人ボールさばけてて唯一といっていい脅威だったマタが山村投入で消えてた
山村の潰しが効いてたというよりはガタイのいい選手がマタに張り付いた結果、ボールロスト恐れてマタへのボール供給が滞ったって感じだけど
その副次効果でロスタイムのカウンター攻撃が成立したともいえるわけで投入の意図と結果は成功と思うし、今日の出来で山村は叩けんよ -
スペが自陣でパス回ししてる時に(スタミナ削りたかったろうに)、日本が相手にせず無駄走りしなかった時点でやり合えるポテンシャルを持ってると感じたわ。
と俄かが偉そうに思ってしまった(汗)。
日本の選手層が成長してる事もあって、こんなにサッカーに夢中になれるとは…。
大量に点を取れる競技でも無いのに、内容が良ければメシウマだわw
攻撃は未だ浅くしか観られないけど、守備は強豪とされる相手に立ち向かって行く姿勢を観るのが見応えあって好きだ。選手様々。
吉田の活躍を見たら、A代表のイラク戦も楽しみ!サッカー(守備)を観る楽しさに気付かせてくれた内田が欠場なのは残念だが(スレチすまぬ)。
ID: I2NTVkYTZk
最後20分胃が痛かったでござる
ID: lkNDdmYjM1
大津は頼む頼むって言ってたね。わかりやすい口の動きしてたw
決定機はずしすぎとかは勝つこと自体正直期待してなかったから勝った今はどーでもいいわー
しかし、まとめはやいなおつかれさまw
ID: NhMGNkOWJm
ここは結果を素直に喜んでかつ反省すべきだな!
元柏組の怪我が重くありませんように…
ID: Q4ZTZkZTdk
山口最高!!
ソフトモヒカン似合ってるぞ!
ID: NiNGU1YmIw
永井ばりに早いな。
本当にみんな土下座好きだなw
ID: NiYmRkNmJl
東と山口がすばらしかった
ID: RjYzg3MWI5
実際永井が効いていたな
ID: Q5MWM3ZGNm
もしかして、この時のために永井を隠しておいたのか?
大津の1トップだなんて機能しねーだろ!
ってずっと思ってたけど、それも作戦だったのか…?
関塚監督すみませんでしたあああぁ!(土下座
フィジカルスタッフのみなさま。
二戦目、できるだけフルパワーで戦えるよう
しっかりケアしてやってください。
ID: YzZDZiMGRj
岡ちゃんの時もそうだけど、追い込まれてやることが明確になった日本は堅いね
ID: RiMGZlNWYz
関塚全然あかんけど勝ってるからそれも含めておkとしかいえなくなってるw
ID: MyMjYzNmM1
関塚待望してた川崎民の気持ちがちょっとわかったわ
ID: AzZjViYjk5
管理人は永井並みのスピード
いや、今日の永井に勝てるやつはいないか
ID: FhYjg1OWRj
酒井が大事には至りませんように…
ID: I5N2M4Nzlh
悲しみにくれるYahoo!スペイン
http://es.eurosport.yahoo.com/noticias/jap%C3%B3n-sonroja-a-desconocida-espa%C3%B1a-141401660.html
ID: I3ZDEzOTdh
優勝争いしてた頃の関塚フロンターレ VS 付け焼刃のパスサッカー風間フロンターレ
みたいな試合だった
清武の判断が悪いのが気になる。なんでもないパスもずれてたし
ID: cyMTBlODY2
まだ永井の活躍をグランパスで見足りないんだから移籍しないでくれ、マジでほんとお願いしますいやホントに
ID: FmOGQ1MWI4
管理人も早いがこのコメ欄の伸びもはえぇよみんなw
ID: M5MWRkNjdk
管理人めちゃ早ッ
ID: NkNTEwMTBk
あのハイプレスからのカウンター気持よすぎるだろ
点は取れなかったけどすげードキドキしたぜ
ID: ZkZTE1NWNj
永井東のプレスヤバい
でも、代えるヤツいないじゃん
選手は素晴らしいけど、関塚監督にはまだゴメンなさいはできないな
宇佐美杉本も活躍して謝らせてくれ