次の記事 HOME 前の記事 【ロンドン五輪】快足永井の技ありゴールで日本がモロッコ下し2連勝…3大会ぶり決勝T進出が決定 2012.07.30 03:37 396 日本代表 ロンドン五輪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【U-20W杯】日本は松木玖生の先制点守り逃げ切る!アフリカの強豪セネガル破り白星発進 【国際親善試合】日本はペルーに勝利しキリンチャレンジ杯連勝!三笘1G1Aなどで4ゴール奪い苦手の南米勢破る 【アジア大会】U22日本代表は逆転負けで13年ぶりの金メダル逃す…序盤先制に成功するも韓国の反撃を耐えきれず 396 コメント 341. ̵̾������ 2012.7.30 12:13 ID: cyNmU5MTU2 スペイン負けたぞ 1位通過狙うので次勝たないと つーかマスゴミがまともに報道するわけないじゃん ズレるのはあたりまえ 特に民放は 342. 名無しさん 2012.7.30 12:14 ID: VhOWY2MWJk 久々のベスト8嬉しいっす 343. 名無しさん 2012.7.30 12:16 ID: gzNTkxZDM4 試合を90分見てた人なら、吉田のヘッド、清武のバー当たり、大津のシュートと、永井以外の決定機がいくつもあって、誰か頼みところかどこからでも相手に危険な攻撃ができていたことはわかるはずだけどな。 それを決めきれない問題はあるが、そこはもう選手の課題。決して永井しか決定機がないような戦術ではなかった。 344. 名無しさん 2012.7.30 12:16 ID: JhYWJhN2Ey 次は絶対に勝たなきゃな。 まあ、引き分けでもいいわけだが、ブラジルとはあたりたくないな…。 345. ̵̾������ 2012.7.30 12:21 ID: QzYTgxY2Yz ※342 海外厨・アンチ日本が発狂して、それに突っ込んだらこうなった。 346. 名無しさん 2012.7.30 12:23 ID: FiODQwNjVj まあメダル取ってきて欲しいのは勿論だけどブラジルにボコボコにされて「世界って厳しい!」っていうのを感じて帰って来て欲しい気もするな。 347. 名無しさん 2012.7.30 12:24 ID: k3MjZjZDk3 スペイン、ウルグアイ、スイス… 真のラスボスはブラジル ここは敢えてブラジルと戦おう むしろブラジルとやってこその五輪 メダルは二の次や 348. 名無しさん 2012.7.30 12:26 ID: E0OTBkOGZi 総じて煽り耐性の無い連中が集まったブログって訳だな 349. 名無しさん 2012.7.30 12:27 ID: NiMDA5NmMx 交代遅いって意見よく見る。自分も「まだ交代枠使わないの!?」って見てる時は思った。 でも冷静になると交代躊躇するのわかるわ。 宮本が言ってた通り、後半になってすこしずつ攻撃うまくいきはじめたから 下手にカード切ってバランス壊すのは悪手とみたんだろう。 山村より先に杉本入れたのも最初はよくわからんかったけど、 セットプレー対策に一人でも高いやつ入れたかったんだと納得した。 振り返ってみて、よく交代枠使うの我慢したなあと感心した。 350. 名無しさん 2012.7.30 12:28 ID: NlOWNhNjIw 恒様にスーパーセーブって褒められた権田様が誇らしい! 351. 名無しさん 2012.7.30 12:28 ID: Q3NTEzZDVh この流れは代表のときだけなので、単に代表厨が流れ込んだんじゃね? 352. 名無しさん 2012.7.30 12:29 ID: A1OTQwMWE4 てか今回メダルとれそうな種目が… 日本勢不調だし サッカーでやったろうぜ 353. 名無しさん 2012.7.30 12:29 ID: RhODA5OTEy よし!まずは目標達成! そして関塚さんすんませんシタ! 麻也はA代表キャプテンの座狙ってるなw 354. 名無しさん 2012.7.30 12:34 ID: NiNTg5YzE1 永井がすごすぎるwwwwww 体をじっくり休ませてあげて欲しい。 355. 名無しさん 2012.7.30 12:36 ID: YwNDBmNjVm 永井頼みの糞サッカーで結果も出ていたピクシーも名将か 356. 名無しさん 2012.7.30 12:37 ID: FkNTI0Njc2 煽り耐性とか、他人のブログの※欄でバカなこと言ってるやつは マジで2ちゃんから出てくんな 357. 名無しさん 2012.7.30 12:41 ID: EzYWEwOWQ4 管理人と永井、速いのはどっちだ? 358. 名無し 2012.7.30 12:42 ID: FhOTI1NTc1 ※351 なにかつらいことあったの? 周りに相談できる友達はいますか? 359. 名無しさん 2012.7.30 12:43 ID: M3NGUzNzRl ピクシー「納豆と鮎待ってます」 360. 名無しさん 2012.7.30 12:53 ID: E0OTBkOGZi メダル候補は地味に男女サッカー、室伏兄貴 レスリングくらいか 日本やべえ « 前へ 1 … 16 17 18 19 20 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 麿 2012.7.30 03:37 ID: Y5ZWY4YTg4 まとめ早ぇw 2. 名無し 2012.7.30 03:39 ID: EyNmZhOWFh 改めてサッカーは中二日でやる競技じゃないなと思った 皆さんおやすみなさい 3. 名無しさん 2012.7.30 03:39 ID: AwMDJiNGY5 ハヤブサ並みに速い管理人△!ありがとう! 4. 名無しさん 2012.7.30 03:39 ID: RhNTQ2ZDBi 管理人さんもはやいすね。ありがとう。 5. 名無しさん 2012.7.30 03:40 ID: AwYmY3Yzgz 素晴らしい! 6. 名無しさん 2012.7.30 03:40 ID: FkODhmYzgx 管理人さん乙 3戦全敗ありうるなんて吹いた俺は 明日職場のみんなに土下座する所存だ 7. 名無しさん 2012.7.30 03:40 ID: VkNGNmNGU2 やりましたな!! 8. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: kwY2VhZjQ0 相変わらずはええよwww 9. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: g5ZjJkNzg2 長谷部か!! 10. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: EzOTg2Nzk3 長谷部的コメントわろた あれは感動したわ 11. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: MxOWI1OTc2 交代遅かったのは最悪ドローでもよかったからじゃない? スペイン引き分けてー! 12. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: I1MzI0NjVm 管理人ちゃん乙やで 13. 名無しさん 2012.7.30 03:42 ID: lhZTYxNzA4 ゲットー 14. 名無しさん 2012.7.30 03:42 ID: QzYTgxY2Yz 関塚を引き止めなかった川崎www 15. 名無しさん 2012.7.30 03:42 ID: Q2ZDNhOTAw よく勝ったね。いいことじゃん 山村君はどうしたのかな? 16. 名無しさん 2012.7.30 03:42 ID: k4ZGQyMWY0 中二日で内容まで求めてたら選手が潰れてしまう 17. 名無しさん 2012.7.30 03:43 ID: ZjNDNjNTkz 関塚名将はねえよ 18. 名無しさん 2012.7.30 03:43 ID: M0Mjc3MDM1 永井ありがとう、そしてさようなら(´;ω;`) 19. 瓦斯 2012.7.30 03:43 ID: g2ODMzMWIz 権田に期待していた俺たちは馬鹿じゃなかっただろ!!! 20. 名無しさん 2012.7.30 03:43 ID: NiYTE2NWY1 やったね! みんなおやすみ!管理人さんおつかれ! 21. 瓦 2012.7.30 03:43 ID: BmNTU5ZWE3 ※2 ほんとですね 22. 名無しさん 2012.7.30 03:43 ID: Y2N2I5OTI3 麻也は年齢ほとんど離れてないのにしっかりお兄さんやなw 経験の差か 23. 脚 2012.7.30 03:43 ID: AyNzNlODJj いやあ、モロッコのキーパーが当たりまくってて嫌な予感したけど、永井のスピードからのループは芸術的だったね。 あと、権田と吉田はマジで神。 本物の神。 うちのは紙だけど 24. 名無しさん 2012.7.30 03:43 ID: gwMmJhNzAx おつ!マヤかっこいいわ! 25. 名無しさん 2012.7.30 03:44 ID: M1MWI0ZDVl はえーよww 26. 札 2012.7.30 03:44 ID: YwNDBmNjVm 永井の1トップじゃなきゃやだ!と思ったのは俺だけかな? 大津も好きよ。 でもやっぱ永井には広く駆け回って欲しいよ。 で、桜さん。申し訳無いけど勝ち点いただきます笑 27. 名無しさん 2012.7.30 03:44 ID: FhOTI1NTc1 マヤちゃんの言葉に感動した。 俺らはいつでもJを支えっちゃるけんねー!! 28. 名無しさん 2012.7.30 03:44 ID: NjMTRlODU0 確かに長谷部的w 吉田はカッコ良かったよー 特に最後 29. 脚 2012.7.30 03:45 ID: AyNzNlODJj 関塚は、Jでの実績を考えたら、十分名将なんだよな。 タイトル争いどころか、J2にいることが大半だった川崎を、上位とタイトル争いの常連にまで引き上げたんだから。 ただ、代表向きの監督ではないと思ってたから、今回の結果は素直に素晴らしいと思う。 30. 名無しさん 2012.7.30 03:45 ID: FiODQwNjVj 勝ったから良いんですが… 関塚無能なようですね 結局戦術永井 とても褒められたサッカーをしていない 交代の判断遅い、起用も対戦相手を考えてない 調子悪い選手を起用し続ける 迷走監督 勝てば官軍だが如何なものか 勝ってくれて嬉しいんだが不安 31. 名無しさん 2012.7.30 03:45 ID: A3NzkzMzcy 足速い選手ってたまにあの形のゴールやるよな 32. 名無しさん 2012.7.30 03:45 ID: JmYWMwNjkz ニューカッスル移籍あるで 33. 名無しさん 2012.7.30 03:45 ID: RhNzY2MTNm 19歳のスピードスター宮市もいるし、ブラジルW杯は速さ爆発しそうだな(笑) 34. 名無しさん 2012.7.30 03:46 ID: RjYTA3ZGYz 関さんは名将じゃないかもしれないけど 正真正銘持ってる男だと思うわ 35. 名無しさん 2012.7.30 03:46 ID: c5MDliYWQ4 かんりにん、はやすぎ 永井の速さは反則だなやっぱりwあとなんだかんだでDF陣と権田がタフだわ 36. 名無しさん 2012.7.30 03:46 ID: M4YWQ3MTc4 永井すごかった(小学生並の感想) なお名古屋は 37. 名無しさん 2012.7.30 03:46 ID: JlNTU1YmM3 3人目の交代になぜか山村を使おうとするから、まだ謝らない。 38. 名無しさん 2012.7.30 03:46 ID: Q2MWM2M2Fm 管理人相変わらず早えwおめでとう!! 39. 名無しさん 2012.7.30 03:47 ID: AyNzNlODJj ※30 キムコやお杉のようなことを言わないでください。 こういう国際大会で求められるのは、何よりも結果。 それを残している以上、関塚を批判する資格はない 40. 名無しさん 2012.7.30 03:47 ID: JlNGMzODhi ドリブルのまま枠に入る必要はなかったんだな まさか吉田のことをかっこいいと思える日が来るとはw 41. 名無しさん 2012.7.30 03:48 ID: ZmZDdjNDZi 完全にスピード違反NAGAI 42. 名無しさん 2012.7.30 03:48 ID: k3Y2VhNzc1 ハーフタイムで寝落ちしちゃった・・・オメ 43. 名無しさん 2012.7.30 03:48 ID: g2ODMzMWIz ※2 中二日のチームと休養たっぷりのチームの試合もこの世界ではあるんだよな。ファック 44. 瓦斯 2012.7.30 03:49 ID: FhOTI1NTc1 俺らはずーっと権田神を信じてたもんねー!! はやく帰ってきてくれー;;orz いやメダル取って来てからでいいよ! 45. 名無しさん 2012.7.30 03:49 ID: I2YjIzNWFh マヤのコメントよかったね 一度でいいから代表に選手もってかれないか心配してみたいわ 46. 名無しさん 2012.7.30 03:50 ID: IxYzI0NDVk 予選リーグは突破できると信じていたけど、采配とか内容イチャモンをつけていた自分が恥ずかしいぜ! 土下座させて頂きます。 47. 名無しさん 2012.7.30 03:50 ID: QwNzcwZmYw 麻也キャプテンの長谷部的コメントは、事前に用意してるんじゃないんだろうかwwww けどイイこといった! しっかし、なんか山口や鈴木も進化してるよね・・・ まさに快進撃 48. 名無し 2012.7.30 03:50 ID: FhOTI1NTc1 ※30 戦術ジュニーニョで結果を出した監督を代表監督に据えて、それで自分のサッカーを発揮させて結果を出してるんだからいいんじゃない? 49. 名無しさん 2012.7.30 03:51 ID: IwMGU4Y2Zl 永井は海外移籍確定かなw これだけ派手に暴れて世界が放っておくわけがない 50. 名無しさん 2012.7.30 03:51 ID: NjMTRlODU0 ※41 分かる分かるw 吉田が良い事を言った!?ってなったw ※43 どんまい… 多分BSで再放送やるだろうからそれを… 51. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 03:53 ID: Y4MzU1NjQy まとめ早すぎィ! サンキューマッヤ 52. 名無しさん 2012.7.30 03:53 ID: M3MDdmNGU5 まだ… 宇佐美杉本が活躍しないとあの選考を評価するのは早い OAと永井スタメンは当たってるけど… ってか永井凄い 山村投入は別に悪くない 扇原って何か危ない所でファールするイメージあるし、縦に蹴るばっかりであれなら山村でもできる 53. 名無しさん 2012.7.30 03:53 ID: EzY2E2ZGYz ※44 少なくとも次の試合は永井、大津温存できるじゃん バックアップが少なすぎるから全員は無理だけど 54. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 03:53 ID: Y4MzU1NjQy ※30 ヒェ~ッwwwwwwwww 55. 名無しさん 2012.7.30 03:55 ID: RmYzA5NDA3 なんか、みんな疲れてたみたいだね、勝ててよかった ベスト8入りおめでとう! 56. 名無しさん 2012.7.30 03:56 ID: E3Nzk3YmUw コリア突破らしいぜ… 57. 名無しさん 2012.7.30 03:56 ID: AyNzNlODJj ※55 次の試合で休ませられるってのは大きいね。 まあ、それで試合勘失くしてしまったりしたら困るけど 58. 名無しさん 2012.7.30 03:57 ID: FmZGQ5NzUz 関係ないがスペイン点入れられてるぞw 59. 名無しさん 2012.7.30 03:58 ID: dkZDcyNzNh , – ,—-、 (U( )ごめんなさい | |∨T∨ (__)_) 60. 名無しさん 2012.7.30 03:58 ID: E1OGM1ZDZl まあ確かに永井頼みのサッカーだよなあ 勝ったからいいけど 次は引き分けでもいいんだから、スタメン試して欲しいわ 宇佐美と齊藤のコンビネーションとか見たい 61. 赤 2012.7.30 03:58 ID: E2MmQyNjkw ほんと本戦になってからの展開は「奇跡的」だな。 実力がどうとかじゃなくって、実力を遺憾なく発揮できるのがすごいわ。 永井もそうだけど大津も東もイギリス入りするまでとは別人みたいに輝いて見えるぜ。 岡ちゃんといい、日本人監督の土壇場の粘り強さ(もしくは臨機応変さか?)はドラマチックだ。 とりあえず将来、A代表でキャプテンマークを巻くマヤを想像してみた。 62. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: NlOWNhNjIw イライラする糞サッカーだった ○○とかホテルで休んでれば良かったのに 63. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: JlNGMzODhi 日本よく勝ったね。いいことじゃん スペインはどうしたのかな? いやマジでどうしちゃったのよ 64. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: MxOTUxMDAy 優勝あるべ! 65. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: ZmY2QxMWUx 宇佐美とか入れれば詰めの精度は上がるだろうけど、他の部分がガクンと落ちそうだしな この年代は組み合わせが難しいのに、綱渡りで良くやってるよ関塚さん ホントに凄い 66. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: BkMjY0NjA5 ※30 お前どこのまとめにもいるな ただのかまってちゃんかな? 67. 名無しさん 2012.7.30 03:59 ID: MxNjIwMDNi 杉本入れる理由が全く分からん 何故先に山村入れなかった? 68. 名無しさん 2012.7.30 04:00 ID: g0MDVjZWUx マヤ最高や!! ああ見えても頭いいからなマヤは 69. 名無しさん 2012.7.30 04:00 ID: U2YzQ2ZDQ3 Jでおなじみの権田とめすぎが見られてよかったよ 70. 名無しさん 2012.7.30 04:00 ID: EwZTIwODBh 何故勝てた! ってレベルww 何やねんサイコーやクソサッカー 71. 名無しさん 2012.7.30 04:01 ID: ZjYTczNmJl 3日に一回徹夜で仕事とかふざくんな! 金、土にやってくれよマジで… イィィヨッシャアァァァァァァァァァwwww 72. 名無しさん 2012.7.30 04:01 ID: E2ZDNmMzg4 扇原は、パスで良くも悪くもリズム作って気がするけどなぁ~・・・ 茨田さんとやり合ってたしw モロッコさんのキーパー良さげだったしガンバさん獲得しちゃいなYO! 73. 名無しさん 2012.7.30 04:01 ID: ViMjdkYjYz 座骨がセクシーで 良いこと言うし 座骨が素敵だし 麻也恐ろしい子! 74. 名無しさん 2012.7.30 04:02 ID: FlOWU0Yjg4 スペイン戦から中二日でよく戦ったよ(*´∀`) 消化試合は是非宇佐美を… 75. 名無しさん 2012.7.30 04:02 ID: JlNjc0NWM1 いうほどクソだったかね… 76. 名無しさん 2012.7.30 04:03 ID: BiOGZiNGI3 oz戦と全く同じで これはもらったと思った 77. 名無しさん 2012.7.30 04:03 ID: Q1ZjU2NDAy スペインwww 78. 名無しさん 2012.7.30 04:03 ID: IzOWEyMmM0 相手のGKもすごかった。 吉田の「永井は今まではずしまくってて、やっと決めてくれた」みたいなインタビューも好き。 これで3戦目は主力を休めることができるから、今日勝って本当によかった。 79. 名無しさん 2012.7.30 04:04 ID: E4Y2I0ZWRl 永井をそろそろかえたらどうかと思った直後、点きめた ごめんなさい土下座します しかし全敗で敗退予想していた友人は・・・・ 80. 名無しさん 2012.7.30 04:04 ID: VmY2YzMGYx U-23のみんなお疲れ様です<(_ _)> ゴートク&大輔よく耐えたよ 81. 名無しさん 2012.7.30 04:06 ID: lhNzNhYzg0 超ハラハラした 鈴木お疲れ!前半は大変だったな! 現在進行形で、凄く成長してると思うぞ! 82. 名無しさん 2012.7.30 04:06 ID: IwMjA4M2Vl 吉田のコメント、すごくいいな。 俺らも頑張らないとな。 知り合いを少しでもスタに連れて行こう。 Jの良さ、魅力を分かって貰おう。 ダイヤモンドサッカーに、ウィイレに頭を汚されてしまった 海外厨どもに、「おらが街にチームがある」という素晴らしさを 分かって貰わなきゃならないな 83. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:07 ID: IzOWQxYTU3 スペイン負けとるww 84. 名無しさん 2012.7.30 04:07 ID: RiODYxNTEy モロッコの攻守の切り替えの早さにびっくりした さすが元Jの監督だな 85. 名無しな名無しさん 2012.7.30 04:07 ID: MzZTkxZmVh 継続で関塚は無能 86. 鯱 2012.7.30 04:08 ID: ZmM2M4Y2Ji 覚悟はできた 87. 名無しさん 2012.7.30 04:08 ID: RhODczZmRh 自分は少数派だろうけど、このサッカーで勝ってもあまりうれしくはない だってこの世代って前々から2列目のタレントは歴代最高って言われてたし、黄金世代にも劣らない逸材揃いのプラチナ世代だっているのに、その世代で作ったチームの集大成のロンドン五輪で披露するサッカーが、永井一人の力に大きく依存したサッカーっていうのは虚しい ロンドン世代には優秀なサイドアタッカーがたくさんいるし、本当はパスセンスに優れたボランチだっている。このサッカーじゃその人たちが可哀想というかなんというか… 自分はポゼッションこそ正義っていう主義者ではないし、日本代表が勝てばもちろんうれしいんだけど、なんか納得がいかない 88. 名無しさん 2012.7.30 04:09 ID: kxYzVmNGUw 関塚が監督やってるチームのサポにはなりたくはないわ… 毎週モヤモヤさせられんだぜ? 嫌だ 89. 名無しさん 2012.7.30 04:11 ID: U1Njg3MmM1 対スペインはしょうがないとして、 今日は別にそんなに永井頼みじゃなかったろ。点取ったのは永井だけだった、というだけで。 90. 名無しさん 2012.7.30 04:11 ID: FjMTMyYjYx ※30 コピペして回ってるようだけど、どうした? 同意して欲しいのか? 関塚が無能ならこんな結果は付いてこねえんだよ 永井を急遽抜擢したのも関塚だろうが どうせ予選やらの結果だけ観て必死に関塚を叩きまくって、 結局今になっても引くに引けなくなって未だに叩き続けてる 見苦しいんだよ、恥ずかしくないのかね 91. 名無しさん 2012.7.30 04:13 ID: FmZGQ5NzUz スペイン、日本に負けて崩れたのかな ここからどうなるか・・・ 92. 名無しさん 2012.7.30 04:13 ID: M3NGUzNzRl 黒い扇原を見たとき、こりゃイケルと思ってしまったw 93. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:13 ID: Y4MzU1NjQy スペ川イン児wwwwwwwwwwwwwwwwww 94. 名無しさん 2012.7.30 04:14 ID: FmNWFiYTg4 お前さんの妄想に迎合してくれるほど現実は優しくない。それだけのことだよ 95. 名無しさん 2012.7.30 04:14 ID: RjZDQ3ZjY2 ピムが油鳩を下げたのに対して 永井を残したのが分かれ目だったと思う 向こうは温存しなきゃいけなかったのもあるが この勝負ついてるねノってるね 96. 名無しさん 2012.7.30 04:14 ID: E0OTBkOGZi 塩試合 97. 名無し 2012.7.30 04:14 ID: JiMDQ1YzRi ※14 ちゃんと辞任した時の記事読んだかな?^^ ※37 時間稼ぎ含めての投入だろ 98. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:15 ID: Y4MzU1NjQy 批判している方々が結局感情論に終始しているのに草生える 99. 名無しさん 2012.7.30 04:16 ID: Q1ZjU2NDAy なんか見ててかわいそうになってくるな >>ホンジュラス対スペイン 100. 脚 2012.7.30 04:16 ID: AyNzNlODJj ※74 獲れるんなら獲りてえよ! 101. 名無しさん 2012.7.30 04:17 ID: k5MDhjOWZi なんだかんだで前線は東次第だよな 東が機能してるとボールがよく動く 東がダメだとサイドで詰まる 102. 名無しさん 2012.7.30 04:17 ID: RkYWVmZWZk エヒメッシは何なの? 試合に入るの苦手なの? 103. 名無しさん 2012.7.30 04:17 ID: FiNzRjMWU1 永井は来年、名古屋にはいないなこりゃ まぁ始めから海外行き容認の形で契約してるから 仕方ないけど 104. 名無しさん 2012.7.30 04:18 ID: AyNzNlODJj ※100 南アフリカの時も思ったけど、たとえ事前に批判していたとしても、結果を出した時に過ちを認められる人はまだマシだと思う。 お杉やキムコのように、なんだかんだとイチャモンをつけて自分の過ちを認めようとしない人の見苦しさったらないね。 105. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:18 ID: IzOWQxYTU3 >>89 中二日の予選リーグの試合で内容なんて関係ないだろ それこそ勝ちゃいいんだよ トーナメント上って行くための勢いを得られればそれでいいんだ 106. 名無しさん 2012.7.30 04:19 ID: QzYTgxY2Yz スペインですら僅差なんだ。 日本レベルが快勝なんて無理無理www 107. 川 2012.7.30 04:21 ID: JiMDQ1YzRi ※90 お前見たことないだろ? 去年の8連敗の時なんか約2ヶ月、週末のスポーツニュース見れなかったんだぜ・・・ それに比べたら全然マシどころか比べ物にならんわ 108. 名無しさん 2012.7.30 04:21 ID: RiODYxNTEy お前らがエヒメッシなんていってもちあげるから ドリブルが第一選択肢になってて見てられないね 109. 名無しさん 2012.7.30 04:21 ID: kxYzVmNGUw 岡田はイライラしなかったが、何故か関塚にはイライラさせられるな(笑) 多分駒が優秀な分期待しちゃうんだろうが 110. 名無しさん 2012.7.30 04:21 ID: IwZWMxZTQ5 練習試合は「ぼくのかんがえたさいきょうサッカー」でお茶を濁し、 本番では「相手の良さを潰し、戦術誰某で競り勝つJリーグのサッカー」を堂々と見せつける。 そろそろ日本代表監督の思考パターンが世界にバレるなこりゃ。 111. 名無しさん 2012.7.30 04:22 ID: EwOWQ4ZmVk けんゆうはセットプレー対策かな? 112. 名無しさん 2012.7.30 04:22 ID: dkZDcyNzNh ※89 本当に実力ある選手ならA代表で活躍できるから心配いらないよ 北京世代がそうだったぢゃん これでますます海外クラブの注目を得られるしそのためには結果が最重要 ドメサカ民としては寂しいけどね(´・ω・`) 113. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:22 ID: IzOWQxYTU3 思ってる以上にどのチームも差がないってことだわな ホンジュラス戦もきりきりしながら見ることになりそうだわ 114. 名無しさん 2012.7.30 04:23 ID: M0MzdkODBm 小山田がいれば、今日はもう少し楽だったかもね 東くんが口をパクパクさせるのも時間の問題 115. 名無しさん 2012.7.30 04:23 ID: JlNjc0NWM1 得点だけ見れば永井個人の能力かもしれないけど、今日の試合を見ていて永井頼みのサッカーと思えるのは不思議でならない。得点機会は他の選手も作っていたし連携も中2日にしては悪くない。そもそもパワーでことごとく負けてた相手なのに、圧勝できたとでも思ってるのだろうか。 116. 名無しさん 2012.7.30 04:25 ID: Q0ZTVlYmJh 関塚「我々を勝たてしまう何かが働いた」 117. 名無しさん 2012.7.30 04:25 ID: YwYjRjMGQy ※89 永井の能力を最大限に引き出してるのが、清武を筆頭とする2列目陣だろ? どこが永井1人に頼ったサッカーなんだよ 118. 名無しさん 2012.7.30 04:26 ID: M5MWFhN2Yy 権田さんのスマイル画像連打されて笑っちまったw 119. 名無しさん 2012.7.30 04:27 ID: YyZTAxOTc2 お前ら寝ろよww 120. 名無しさん 2012.7.30 04:28 ID: ZmOTQ4NzRi ※89 決まったのは永井のシュートだけだが清武や大津のシュート、山口のパスカットから そのままワンツーで抜けてシュートとか見てなかったのか? サイド攻撃・センター攻撃・高速カウンターと攻め手がいくつもあるからこそ 永井への縦ポンが生きるんだ 121. 名無しさん 2012.7.30 04:29 ID: EyNzQ2OWI0 スペイン戦で裏取りまくったから、モロッコはディフェンスラインあまり上げず中央をガッチリ固めてた そんなモロッコに対して大津トップ・永井サイド起用して、大津に行けるところまで行かせて、モロッコに疲れが出たと見るや満を持して永井トップ・大津⇔斎藤の交代 関さんパネェっす 122. 名無しさん 2012.7.30 04:31 ID: FjMTMyYjYx ※117 ・関塚の考えた戦術なんだから糞戦術に決まっている ・俺が認めてないU-23日本代表が勝つなんてろくでもない戦術を押し付けてるからに違いない これで思考が止まってるからね 結論ありきで、「サッカーとしてどうなの?」「モヤモヤする」「納得出来ない」だとか言ってる こいつらは勝っても負けても喜べるずるくて最低のクズだよ 123. 名無しな名無しさん 2012.7.30 04:31 ID: Q3NjZmOWQy スペインゴwwwwww 124. 名無しさん 2012.7.30 04:32 ID: dhZDJhZmE1 戦術永井で関塚に土下座しないといけないのかw 125. 名無しさん 2012.7.30 04:33 ID: FiODQwNjVj パスサッカー(笑) 情けないな日本 126. 名無し 2012.7.30 04:33 ID: FhOTI1NTc1 この写真のおばちゃんがステキすぎるw 127. 名無しさん 2012.7.30 04:33 ID: MxOWI1OTc2 国際大会で内容求めすぎるのは酷 128. 名無しさん 2012.7.30 04:34 ID: IzOWQxYTU3 後半からの立て直しが効いてた まさに作戦勝ち スペイン戦もそうだけどU-23っていうよりJFAの勝利 協会いつの間にこんな力つけてたんだよ 129. 名無しさん 2012.7.30 04:34 ID: UwODEyMDQz ※107 ホントそうだよね。それに言うほど永井一人の力に大きく依存したサッカーでもないし。 130. 名無しさん 2012.7.30 04:34 ID: UwY2QxMzAx 俺も戦術永井に土下座したくないわww メヒコ戦みたいなスペクタクルを頼む!(b^ー°) 131. 名無しさん 2012.7.30 04:35 ID: YwYjRjMGQy ※124 2年前にも全く同じような状況があったんだよなあ… 132. 名無しさん 2012.7.30 04:35 ID: dhZDJhZmE1 斉藤は空気どころか足引っ張ってた件について 攻守切り替え時に、自陣でなぜかキープせずにボールウォッチして相手に取られたよね 133. 名無しさん 2012.7.30 04:36 ID: ViMjdkYjYz ※123 相手の陣形に応じて永井の位置を変えるのいいよね 交代枠を使わずにメリハリのある変化が出る 134. 名無し 2012.7.30 04:36 ID: FhOTI1NTc1 ※127 おたくの国は今何勝してます? え?0勝wwこりゃ失礼ww 135. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:37 ID: MwMjFkNmUw 今ハーフタイム、スペイン負けとるンゴwwwww 136. 名無しさん 2012.7.30 04:37 ID: ZmM2M4Y2Ji 中2日、完全に初戦に焦点当てたプランでこれだけなら 十分だと思うんだけどなぁ 137. 名無しさん 2012.7.30 04:37 ID: AyNzNlODJj ※133 まったく。 こういう国際大会で勝利に優先するものなどないというのにな。 138. 名無しさん 2012.7.30 04:38 ID: VlODIyMGUw 日本のストロングポイントの持久力が、この過密日程だと活きるね 女子のスウェーデンと言い、男子のモロッコと言い、70分頃から足止まる モロッコの交代も、ちょうどその時間からだったし、 そこから急に日本が前掛かりに仕掛けるようにシフトしてた それまでは相手のスピードを殺すようにディフェンスに重点を置いて 関塚采配が光ったね 139. 名無しさん 2012.7.30 04:39 ID: U4YmFmYjBk 最大の脅威だった油鳩を下げてくれたピムは影のMOM 140. 名無しさん 2012.7.30 04:39 ID: E0OTBkOGZi 落ち着けよお前ら 関塚よりスペインやモロッコ監督の方が無能だぜ 特にスペイン国民は俺らよりイライラしてるはず 141. 名無しさん 2012.7.30 04:39 ID: UwODEyMDQz 関塚の作戦勝ちだよ。 前半は選手の疲労考えて、引き分けOK。守り重視。 後半相手が前がかりになってきたら、満を持して永井を ワントップに戻す。 142. 名無しさん 2012.7.30 04:41 ID: JlYzQyZjlk そうか、永井を最初からトップにすると、相手のラインが下がるから、永井が使うスペースがなくなっちゃうのか なるほどね 143. 名無しさん 2012.7.30 04:42 ID: FiODQwNjVj 確かに中途半端にパスサッカー目指してるから迷監督に見えるのか 開き直った岡ちゃんの清々しさが無い 144. 名無しさん 2012.7.30 04:45 ID: RiODYxNTEy それなら途中交代でいいんじゃないの サイドで使ったって自分でボール運べるような選手じゃないし 145. 名無しさん 2012.7.30 04:45 ID: lhYzIzNjc1 ※30 おはお杉 146. 名無しさん 2012.7.30 04:47 ID: ZmOTQ4NzRi ※146 控えで永井以上のハイプレスが実行できる選手がいればね 147. 名無しさん 2012.7.30 04:47 ID: VlODIyMGUw 細かいとこつつけば、どのチームだって粗なんて幾らでもある そんな事より、全体の日程や対戦国のタイプとか、 大会全体を考えた上で、ゲームプランが立てられているのが良く分かる 今のとこ、パーフェクトとしか言いようが無いんだけどね 148. 名無しさん 2012.7.30 04:47 ID: g3NzkwN2I4 迷監督たる所以は戦術に合わせた起用をしないから 以上 149. ̵̾������ 2012.7.30 04:49 ID: NlZGQwMTRl どっちもいいGKだったなぁ 150. 名無しさん 2012.7.30 04:50 ID: ZmM2M4Y2Ji 権田よかったな 151. 名無しさん 2012.7.30 04:50 ID: RlYTJjYzUx こんな強いチームのキャプテンなんて、ウラマヤシイ 152. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 04:51 ID: MwMjFkNmUw 勝ち続ければ誰もがモウリーニョ 153. 名無しさん 2012.7.30 04:51 ID: E3Nzk3YmUw ラスボスはブラジルか… 逆に二位通過でブラジル粉砕してニュージーランドに辺りに負けるお笑いジャパン希望 154. 名無しさん 2012.7.30 04:51 ID: AyNzNlODJj ※150 なるほど、君の基準では、2連勝で決勝トーナメント進出を早々に決めても、戦術に合わせた起用ではないと判断すれば迷将になるのか。 勉強になったよ。 そんな基準がなんの役に立つのかは全くもって理解できないが。 155. 名無しさん 2012.7.30 04:52 ID: RlYTJjYzUx タイムコントローラー山村は温存か 156. 名無しさん 2012.7.30 04:53 ID: k0NGM1NjJk ホンジュラス戦はGK以外の控えを全員使うのかな? 157. 名無しさん 2012.7.30 04:53 ID: EyNzQ2OWI0 ※146 大津がサイドに開いて永井が中に入る動きもしてたから、別にサイドべったりだったわけじゃないと思うよ 158. 名無しさん 2012.7.30 04:54 ID: BiOGZiNGI3 守備陣をもっと評価してあげてもいいと思うんだ… 159. 名無しさん 2012.7.30 04:54 ID: Q2NTk4MzA5 必死な関塚叩きと必死な擁護 笑える 160. 名無しさん 2012.7.30 04:57 ID: EyNzQ2OWI0 ※161 芸スポへお帰り 161. 名無しさん 2012.7.30 04:58 ID: E3Nzk3YmUw ※161 そうやってスカしてるのが他者からすると一番滑稽に写ることがわからないのかな? 162. 名無しさん 2012.7.30 04:59 ID: YwYjRjMGQy ※161 そこは「うける」だろ! 163. 名無しさん 2012.7.30 04:59 ID: AyNzNlODJj ※161 勝てば官軍負ければ賊軍。 それだけのこと。 164. 名無しさん 2012.7.30 05:00 ID: RkYWVmZWZk 釜本の1級フラグ建築士ぶりが怖い。まじでメダル獲得あるで!! 165. 名無しさん 2012.7.30 05:00 ID: ZmM2M4Y2Ji 164 おんなじ事思ったw 166. 名無しさん 2012.7.30 05:03 ID: g3NzkwN2I4 レス乞食に釣られる ウケる 167. 名無しさん 2012.7.30 05:05 ID: VlODIyMGUw 今日のゲーム、どこにそんな不満があるんだ? 途中で戦術把握できたら、安定した試合運びしてたように見えた オレは手堅く勝ち狙ってるねぇ~って思いながら見てたけど 168. 名無しさん 2012.7.30 05:06 ID: cwODFiMTk2 序盤裏のスペース無かったから大津センター永井サイドにしたのは正解だったと思う。 守備も前から追っかけたり前の選手も戻って来たりしてよくやってるからこのまま頑張って欲しい。 山口なんかシュートこそ入らなかったけど頭が下がる運動量だよ。 自分たちのサッカー(笑)とか言いながらパスカットされてカウンターで負けまくるのは本当に腹立つから色気出さずにしっかり頑張って欲しい。 169. 名無しさん 2012.7.30 05:06 ID: A1OTQwMWE4 サッカーは所属クラブや年俸じゃ分からないな イメージじゃデヘア一人でU23の年俸賄えそうなのに 170. 脚 2012.7.30 05:06 ID: A3NTljYWVk 岡ちゃんが阿部をアンカーに置いて本田をターゲットマンにした割りきったサッカーをしたのは二列目に戦える選手が少なかったからでない?今のU-23は二列目のアタッカーが人材豊富だから岡ちゃんみたいにアンカーに一人割くよりは、二列目を三枚にしたほうが戦略値は高いよ。 171. 名無しさん 2012.7.30 05:10 ID: kxYzVmNGUw 途中まで勝ちが見えなくて失望に値する内容 勝てたから好き放題擁護できるわけですな これだから日本人は(^^)ニヤニヤ 172. 名無しさん 2012.7.30 05:17 ID: E5YWI2N2E2 時間の無駄だったな 魅力が無い 魅力的なのは永井、吉田、山口、権田鈴木、清田くらいだったな!! 173. ̵̾������ 2012.7.30 05:19 ID: gyODk0YWM5 関塚様ごめんなさいぃぃぃぃぃぃぃっ クラブでしか結果を残せない監督とかいってごめんなさいいいいいいいいいっ 後半の守備修正とかまさに名将! 交代我慢したのも正しかった! いやっほおおおおおおおおおおお! ベベベベベベスト8やでえええええええ>< 174. 名無しさん 2012.7.30 05:20 ID: Q2NTk4MzA5 ※173 楽勝って言ってたリーグで苦戦してる韓国さんとまではいきませんよ^^ 175. ̵̾������ 2012.7.30 05:23 ID: JlNjc0NWM1 南アフリカの時のが内容的にはよっぽどクソだっただろうと思うけど、苦しい戦いのなか劇的に勝ち上がるっていうドラマ性がないから、そういうのを楽しみたい人たちからしてみりゃクソなのか。 176. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 05:25 ID: MyMGFjN2I5 永井はどこの海外クラブに狙われるのかな 177. 名無しさん 2012.7.30 05:34 ID: lkZDkwYzkx まあ日本代表が勝って面白くない人がいるのはわかる だからといって荒らしに来ていいわけじゃないが 178. 名無しさん 2012.7.30 05:35 ID: JhNGZlZTg0 もし全勝できるなら内容どうでもいいやw 179. 名無しさん 2012.7.30 05:35 ID: Y1Yzk5ZGY5 永井拉致決定かな…? いや、それよりも権田筆頭に麻也、鈴木、高徳、徳永らDF陣を褒めるべき試合だったな 酒井宏を回復に充てれたのは良かったよね 次戦こそ大津休ませて流石に宇佐美使われるよな…? 180. 名無しさん 2012.7.30 05:37 ID: IxYWRmZjUw サイドを崩してもペナに誰もいない時がチラホラあり サイドハーフが中央に寄りすぎてサイドチェンジできない時もあり 今日の体力では難しい注文だけど、まだまだ向上できる だから、頑張れ! 181. ̵̾������ 2012.7.30 05:37 ID: NkMjAzOGQx 永井とマヤはプレミアから 権田はベルギーあたりからオファーあるで 182. 名無しさん 2012.7.30 05:38 ID: ZlOTI0Zjk3 関塚さん糞サッカーだけど勝ってるのでまた土下座するしかないw 183. 名無しさん 2012.7.30 05:39 ID: lkZDkwYzkx ※183 リールセw 184. 名無しさん 2012.7.30 05:43 ID: Q1ZjU2NDAy 『速報』スペイン、ホンジュラスに敗北『0ー1』 185. 名無しさん 2012.7.30 05:43 ID: lkZDkwYzkx スペイン うける 186. 名無しさん 2012.7.30 05:45 ID: U3ZmY0ZTQw スペイン使えねえー つかホンジュラス結構つおいな ブラジルとやりたくないお 187. 名無しさん 2012.7.30 05:45 ID: FhMDQ3NzM1 宇佐美みたいな雑魚外しといて良かったね 188. 名無しさん 2012.7.30 05:47 ID: VhYmM4YWU2 泥仕合の末にスペイン敗退w しかしひどい審判だったな、どこの国だ? そして糞審判と中東戦略にスペインは熱くなりすぎだ、若さがでたか? 本場の中東どさまわりして魂を磨くべきw 189. 名無しさん 2012.7.30 05:47 ID: lkZDkwYzkx 関塚「スペインとはもう一度決勝で戦いたい…え?GL敗退しちゃったの? m9(^Д^)プギャー」 190. 名無しさん 2012.7.30 05:47 ID: M3NGUzNzRl スペインお笑いに目覚める 191. 名無しさん 2012.7.30 05:47 ID: llNTc0OGFl 岡ちゃんの時もそうだけど 世間の前評判が低いとなぜ日本のサッカーは躍進するんだろう 内容よりも勝ちにこだわる感じ好き そしてそれが本当のスポーツ 192. 名無しな名無しさん 2012.7.30 05:48 ID: Q3NjZmOWQy ねぇねぇ 今どんな気持ち? トントン ハッハッ ねぇねぇ 今どんな気持ち? トントン ハッハッ スペインゴwwwwwwwwww 193. 名無しさん 2012.7.30 05:49 ID: lkZDkwYzkx 大会でただ勝つことがいかに難しいか 優勝候補スペインのGL敗退でそれがわかるというもの 勝ち方が~内容が~なんて批判はクソ食らえだな 194. 名無しさん 2012.7.30 05:52 ID: AyNWI2Nzdh スペインの引き分けに期待した俺たちが馬鹿でした 195. 名無しさん 2012.7.30 05:54 ID: MxOWI1OTc2 あーこれでホンジュラスはガチでくるなー まあ先制すれば勝てるわ 196. 名無しさん 2012.7.30 05:55 ID: hlODZlYTNi スペイン逝ったのか…女子柔道や北島もそうだけど、メダル確実ってやつがことごとくダメで波乱含みだなロンドン五輪… 197. 名無しさん 2012.7.30 05:56 ID: EyMjEzNmU5 なんだよホンジュラス戦にもある程度メンバーそろえないといけなくなったじゃねーかw スペイン使えねー! 198. 名無しさん 2012.7.30 05:58 ID: Y4MTcwZThk ホンジャマカが本気になります 199. 名無しさん 2012.7.30 05:59 ID: Y2MTA1NGZm 現地お客さんよー入ってましたな。 200. 名無しさん 2012.7.30 06:00 ID: BkMjY0NjA5 ※201 現地在住の純粋なサッカー好き、みたいな人がたくさんいていい雰囲気でしたなぁ 201. 名無しさん 2012.7.30 06:03 ID: lkZDkwYzkx 新城サポかね 202. 名無しさん 2012.7.30 06:03 ID: VhODJlYmQ3 ホンジュラス本気だしすぎワロタwww 203. 名無しさん 2012.7.30 06:05 ID: lkZDkwYzkx スペイン使えねーなー なんて言う日が来るとは思わなかった 204. 名無しさん 2012.7.30 06:08 ID: Q0MzNiNmMy 南アと言い五輪と言い、オレの手のひらって返す為にあるんだなwww 特に「ニーガタのスズキ、誰?」だったのが「大輔ェェ!」と応援している自分に苦笑い。 205. 名無しさん 2012.7.30 06:14 ID: NmZTZiODg3 ホンジュラスには絶対負けたくねえな 一位通過がかかってるののは当然として、あんな酷い中東やる国には負けたくない 206. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 06:16 ID: Q1ZjU2NDAy スペインに期待した僕がばかでした 207. 名無しさん 2012.7.30 06:27 ID: ExZGQ4ZDgx 『スペインやくにたたねーな』←これ言ってみたかったwww 208. 名無しさん 2012.7.30 06:28 ID: UyZGM2OTg0 スペイン産… 209. 名無しさん 2012.7.30 06:29 ID: ExZGQ4ZDgx 最初はスペインへのブーイング酷かったが イギリスが一番嫌う劇団をホンジュラスがやり始めて 矛先が一気に変わってたなwww 日本はホンジュラスみたいなクズチームに負けて欲しくないな 210. 名無しさん 2012.7.30 06:31 ID: RmMzNhOTFi スペインは枠にあてる技術はあったが、1つ入れて引き分けて ほしかったなあ。 次がブラジル回避決定戦になっちゃった 211. 名無しさん 2012.7.30 06:35 ID: IzZDA0YmNj アジリティとスタミナ、ディシプリンと 日本の長所と言われてきた部分をフルに活用している 歴代でも屈指の好チームじゃん今回の五輪代表 これがクソサッカーとか見る目ねーなほんと 212. 名無しさん 2012.7.30 06:43 ID: RhM2U3YjU3 でもブラジル戦見たいな もしそうなったらテレビにかじりつく 翌日の仕事?知らん知らん 213. 名無しさん 2012.7.30 06:44 ID: QzYTgxY2Yz ※185 リールセサポ「川島ああああ(ノД`)・゜・。」 川島「母国の第三GK来させるから」 FC東京サポ「なんてことだ・・・なんてことだ・・・」 214. 名無しさん 2012.7.30 06:47 ID: BiOGZiNGI3 つまらないって人が減ったのと スペインが負けたことは無関係じゃないと思う 215. 名無しさん 2012.7.30 06:51 ID: MxMzM3NmRi とりあえず奇跡は撤回ってことで 216. 鯱 2012.7.30 06:59 ID: U0NThkMmJl スペインvsホンジュラスを見て激しく後悔orz 主審が酷すぎて扇谷思い出しちまった スペインのPK見逃してなければ日本の1位通過決まったのになあ 中2日の大会だし次が消化試合かどうかはかなり影響あるだろ 217. 名無しな名無しさん 2012.7.30 07:04 ID: Q3NjZmOWQy 弱すぎなんだけどマジ! 誰こいつを最強って言った奴は! 誰だよこいつを最強って言った奴は出てこいよ! ぶっころしてやるよ俺が! よーえーなまじ最強最強とか言ってまじで! パスしてるだけじゃねえか! そういうゲームじゃねえからこれ! 218. 名無しさん 2012.7.30 07:08 ID: RkNGVjN2I0 ※168 ※187 ボビさん、オリンピック終わって麻也が移籍しても強く生きてくんやで(´;ω:`) 219. 名無しさん 2012.7.30 07:09 ID: IxZjNiZGVm 相手が弱いトーナメントでよかったな 関塚がくそなのは変わらないだろ 関塚じゃなければ金メダル狙えた 220. 名無しさん 2012.7.30 07:14 ID: JhM2I4OWUz ゴールっていいね! 勝つっていいね! ほんとに吉田の言うとおりだわ てゆーかよくぞ言ってくれた Jリーグにこんなすごい選手たちがいるんだ 221. ̵̾������ 2012.7.30 07:20 ID: I4NjA3ODUy めざましで夫婦のイチャつき見させられてイラッとしたけど、権田さんゴメンナサイ 222. 名無しさん 2012.7.30 07:22 ID: k1YWExOGUy CKが守備、攻撃ともに素晴らしい 223. 名無しさん 2012.7.30 07:24 ID: k2MWIxZTU1 とにかくよくやったよ 今の成長っぷりはアレだけど北京とアテネではグループリーグすら突破できんかった 今回の代表はもっと評価されてもいい 224. 名無しさん 2012.7.30 07:27 ID: k2ZGI3MGEy 221 とりあえずまだトーナメントではないよ 川崎時代よりはるかに監督としてレベルアップしてる気がする。 225. 名無しさん 2012.7.30 07:38 ID: Y2NTk4Yzdl スペインw うける 226. 名無しさん 2012.7.30 07:42 ID: FkNmFiMjZl ピッチ脇に立っただけで最大のピンチを引き寄せる山村さんにアッパレ 227. 名無しさん 2012.7.30 07:48 ID: EwMTdkYTk1 ※90 今すぐ帰ってきて欲しいと心の底から思ってますが? ほとんどのサポはそう思ってるよ 228. 名無しさん 2012.7.30 07:49 ID: cxMDIyYTMw にわかのくせに無能関塚とか言っててすいませんでした(土下座) 229. 名無しさん 2012.7.30 07:50 ID: E4NGFkMjEy 吉田のコメントでふと思ったけど 考えてみたら実際アテネや北京の時のメンバーは、 当時はJでもレギュラーじゃなかったやつらも多かったよね。 前回ベスト8にいったシドニーの時も、 今回同様メンバーほぼ全員が海外組かJでレギュラーだ。 つまり比嘉さんの目は最初から・・・ 230. 名無しさん 2012.7.30 07:55 ID: M3ODdiODA3 この試合運びって いつも名古屋がやってるやつまんまじゃん ◯◯頼みの◯サッカー 231. 名無しさん 2012.7.30 07:57 ID: U3ZDliMGYy 関塚様申し訳ございません!! この期に及んで関塚を叩いている奴はちょっと理解できない この大会で結果を出すことが関塚の目的 変な言い方だけど次のワールドカップにこのU-23代表から一人も選ばれなくても どんなクソサッカーでもメダルさえ取ってしまえば関塚の目的は達成したといえる 232. 名無しさん 2012.7.30 08:01 ID: EwMTdkYTk1 ※232 かつて関塚時代の川崎で名を馳せた外人頼みの糞サッカーですね 233. 名無しさん 2012.7.30 08:31 ID: U5MjVjYTFj しょっぱなのゴートク、終盤の吉田とスーパークリアが目立った。 それと関塚はもともとああいうサッカーが得意なんだよ。川崎の時は永井がジュニに変わっただけで基本同じだし、でも勝てば文句ない。 234. 名無しさん 2012.7.30 08:33 ID: gzM2VkN2M1 「○○頼み」がハマって勝ってるんだから文句言えんわww これまでは「○○頼み」がイマイチハマってない時があって不安だったけど 若いだけに、初戦スペインに勝ったってのは大きかったかもね 235. 名無しの熊さん 2012.7.30 08:46 ID: hkMjdkNjgy やめてください! その○サッカーに0-7で負けたチームのサポもいるんですよ! (T(エ)T )(T(エ)T )(T(エ)T )(T(エ)T ) 236. 名無しさん 2012.7.30 08:46 ID: RjZDQ3ZjY2 シルバーコレクターぶりを発揮してくれれば言うことないわ 237. 名無しさん 2012.7.30 08:52 ID: c5NzUzYTEy スペイン使えねえwwwww こんなこと言っちゃえる日が来るとはw 238. 名無しさん 2012.7.30 09:03 ID: E4NGFkMjEy リーグ戦で○○頼みサッカーなら、来期引き抜かれたらどーすんのよってなるけど 引き抜きの無い代表戦なら、それで勝てりゃなにも文句ねーわ。 しかもオリンピック後にはチーム解散だし、勝利追求でいいだろ。 理想のサッカー貫いて勝てるほど強くないんだし スペインみたいにそれで負けてりゃ世話無いわ。 ただ怪我だけは勘弁な。いやマジで。 239. ガンバサポ 2012.7.30 09:08 ID: ZlMjNhYmUx 今日はボビさんが多いなw 決勝トーナメント進出おめでとう そして眠い 240. 名無しさん 2012.7.30 09:13 ID: QzY2UyM2Rk あれは名将SEKIDUKA!? 241. 名無しさん 2012.7.30 09:19 ID: djN2Y2ZDZl ここまで流れが来たら優勝したいから、やっぱりエスパーニャが消えてくれた方が良かったよ。 GL1位抜けは、次戦に勝って自力で決めればいいんだし。 242. 名無しさん 2012.7.30 09:21 ID: U0MGIwYmYy 大きな大会の予選のグループリーグで結果出してるのに文句言ってる奴、アホやろ。ここは『勝った勝った』てはしゃいでたらええねん。 243. 名無しさん 2012.7.30 09:22 ID: A1OTQwMWE4 永井頼みのクソサッカーをやるならやるで徹底して欲しかった 起用も中途半端 そら見てる側はフラストレーション溜まりますわ 244. 名無しさん 2012.7.30 09:22 ID: UzNmQzOTVj ※177 南アフリカはネットで嫌われ者の俊輔が外れて人気者の本田△が救世主になったドラマが大きい ロンドンは人気のある宇佐美や高徳がベンチで、(比嘉こそ外れたが)不人気の東がスタメン、 山村が出場して勝ってるから「能力の高い選手を使いこなせない糞監督」と後に引けなくなった連中の拠り所になってる 245. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 09:24 ID: ViMTdiMGEy 山口見てると桜早く帰ってきてほしいだろうなw 246. 2012.7.30 09:26 ID: JlYTNiZTIy 疲れが見えたので次は永井と大津休ませたいな……。 決勝Tでは彼らが必要不可欠だ。 247. 名無しさん 2012.7.30 09:31 ID: U3ZjlkZTQz 俺はおまえらが散々批判してた頃からずっと 関塚さんは悪くない協会に苛められてるんだからと援護してきたし これぐらいの報いがあって当然だとも思ってる ただこの試合はもっと早い段階で学やら健勇を入れて勝負するタイミングがあったのは事実で チートハヤブサが発動したから勝てたものの采配としては正直糞だったから別に謝らなくていいよ 248. 名無しさん 2012.7.30 09:34 ID: UwY2QxMzAx 東は体力的に限界だったろ 運動量に裏打ちされたオフザボールでのし上がってきた選手が疲弊してたら下げるべき パスミス連発だったし パスミスと言えば扇原も 一発狙いで繋ぐ意識低いしプレゼントパス多し 代わりいねーから仕方無さすぎだが 249. 名無しさん 2012.7.30 09:39 ID: FiODQwNjVj 勝ったから批判しにくいが 正直全く褒められた采配じゃないよね? 関塚を擁護する人は本気で神采配だと思うの? A代表任せられる? 250. あ 2012.7.30 09:48 ID: JlYzI2ODcw 両ウィングに永井と宮市、トップ下に香川・・・見たかったなぁ。 251. 名無しさん 2012.7.30 09:59 ID: liYjMwZDhm 俺は関塚は別に評価してないな だってこの選手達なら初めから予選突破くらいは成し遂げると思ってたから それくらい逸材揃いだよ今の五輪代表は 252. 名無しさん 2012.7.30 10:06 ID: M0OGNkMzYy 素人だから結果論でしか分からんけど、 オリンピックで機能するチームを用意できたわけだし、実際に試合でも勝ててるわけだから、十分なんじゃないの。 そりゃ世界最高の監督って訳じゃないし、もっと良い監督もいるだろうけど、悪くはない。 監督個人じゃなく、スタッフ全体として。 年明けの合宿中に清武が怪我したときは何してくれてんねんと思ったけど。 253. 名無しさん 2012.7.30 10:07 ID: M4MTc4ZjUz >ポゼッションなんか犬にでも食わせとけ 名言すぎるな オシム語録に追加しておこう 254. 名無しさん 2012.7.30 10:09 ID: VkNzBmNjc0 長谷部ってか中田だな なんにせよ有難い一言 255. 名無しさん 2012.7.30 10:14 ID: QwNDAzYTM5 好きじゃなくても結果を出した監督を素直に評価する潔さを持てない人は惨めだ。 スペイン見れば選手個々がよくてもチームとしていいとは限らないのは一目瞭然なのに。 256. 名無しさん 2012.7.30 10:14 ID: FmNDcxNjUx あんなの誰でも出来る ○○がいるなら勝って当たり前 そう言って関さんを評価しない人多いけど、現実には糞サッカーをできない監督ばっかりですよ 就任したときも外人いないのに関塚とかwwwみたいなの多かったけど、 実際のところ、川崎時代は外人前に並べただけっていう試合はイメージほど多くはなかった。 257. 名無しさん 2012.7.30 10:17 ID: I4ZWM4NTkw ゴーストライター長谷部わろた 関塚監督(の評価)は岡田監督のそれと被る。 大会にいたるまでの過程が酷すぎて勝ち進んでる最中でも疑念が残るw まあでもGL突破はそれだけでえらいよ。ちゃんと準備も出来ていたし。 258. 名無しさん 2012.7.30 10:20 ID: hiZWJkZTcz 暑くて水飲んでどうしても我慢できなくなってトイレにいったら点が入ってた……くっそ 259. 名無しさん 2012.7.30 10:20 ID: liYzE3YzUz 香川なし、誰が悪いのか分からんがOA一枠無駄にした、誰もが認める谷間世代…この条件でこれまでの全試合ほぼ負けなし。純粋にすごくない? 260. 名無しさん 2012.7.30 10:21 ID: k1YWExOGUy ○○頼りの糞サッカーって、頭空っぽな負け犬の遠吠えのテンプレじゃないですかw あれ、日本勝ったんだよね 261. 名無しさん 2012.7.30 10:22 ID: lkODQ2NWNk 結果出しても認められないとか監督ってほんと気の毒な商売だな… 262. 名無しさん 2012.7.30 10:23 ID: k1YWExOGUy マタに頼って、なおも香川がいない日本に負けたスペインは糞サッカー以下の何て呼べばいいんだろうか 263. 名無しさん 2012.7.30 10:25 ID: k1YWExOGUy FWに頼って勝つなんて、日本じゃ余り考えられなかった事じゃんw 良いことだw 264. 名無しさん 2012.7.30 10:26 ID: k4OWI0ODBi 大舞台本番において勝利という結果以上に重要視されるべき「内容」()なんてあるの? まだGLだけどここまで最高の仕事を果たしているのが関塚ですよ 265. 名無しさん 2012.7.30 10:27 ID: k1YWExOGUy 糞みたいなプライドを持ってると素直に喜ぶこともできない サッカーの実績も無い素人が何故そんなもの持つ必要があるんだろうな 266. 名無しさん 2012.7.30 10:29 ID: NjNjJkM2Uy 日本はサッカー強豪国。グループリーグだって突破できるしスペインにもうまくいけば勝てるチーム。って言ってたら学校でめっちゃ笑われた。あいつらは俺に謝れ 267. 名無しさん 2012.7.30 10:30 ID: EwZTIwODBh 関塚が 268. 名無しさん 2012.7.30 10:30 ID: dkM2ViMjk0 ※265 確かにwww 269. 名無しさん 2012.7.30 10:32 ID: kxYzVmNGUw 関塚がA代表監督務めたとしても満足出来るんだ? というか関塚擁護は急にまとまって出てくるから、分かりやすい 韓国人ですよね? 270. 名無しさん 2012.7.30 10:34 ID: lkODQ2NWNk 自分の得意な戦術(フィジカルに優れたDF+速攻)で結果出したのに監督は評価出来ないとかポリシーの不一致でしかないだろ 271. 名無しさん 2012.7.30 10:37 ID: Q2NTk4MzA5 他の奴も言ってるが、関塚の得意な戦術といってもイマイチ徹底しきれてないよな そこが微妙( ̄∀ ̄) 272. 名無しさん 2012.7.30 10:41 ID: EyN2QxNTEy 勝ったわけだし評価はできるけどな。 納得いかないやつがいるのも当然の謎采配だと思うよ。 ただ無能呼ばわりとか口汚く罵るのは良くない。 273. 名無しさん 2012.7.30 10:44 ID: I4ZWM4NTkw もう偏見になっちゃってるけど、山村が出てくるとそれだけで不安に…… 村松は使えないの? 教えて誰かー 274. 名無しさん 2012.7.30 10:45 ID: EyN2QxNTEy 普段からJのクソサッカーしか見てないなんちゃって玄人様は塩試合大好きですもんね せきづかサイコー! 275. 名無しさん 2012.7.30 10:50 ID: EyN2QxNTEy 山村投入の焦らしは、フィールドプレイヤーに脅しをかけてるように見えた さすが名将関塚 随所で糞采配だったけど まあ冗談はさて置き最近は山村も悪くないよね 276. 名無しさん 2012.7.30 10:51 ID: VlZGJiYTdi 関塚の不整脈はよくなったのか? こんな心臓に悪い試合ばっかして大丈夫か? 277. 名無しさん 2012.7.30 10:52 ID: U3YTAxN2Uz 韓国人ですよね(キリッ 関塚批判の人がこのレベルだと情けないわな この人の想定するような韓国人が、なぜ勝利した日本の監督をわざわざ上げようとする必要があるのかw むしろ全力でこきおろすでしょ 278. 名無しさん 2012.7.30 10:55 ID: EyN2QxNTEy 南アフリカの時はあの戦力で良く勝てたと皆絶賛だったよま(あいての調子が悪いとかいちゃもんつけてたのもいたが) 今回はメンツ的には期待しちゃうから相対的に関塚さんが貶められる 事実納得いかないゲーム展開だから、批判する気持ちは分かりますけどね 279. 名無しさん 2012.7.30 10:59 ID: EyN2QxNTEy なんか関塚論評のターン製バトルだなw 擁護側が同一人物っぽいがww やけに固まってるし だれか援護でもしてやれ(笑) 280. 名無しさん 2012.7.30 11:00 ID: A1NmEzMGJl Hey Judeのチャント良かった、定着するといいな 281. 2012.7.30 11:01 ID: dmZGEyMmJk 中2日でどれだけ内容求めてんだよ 普段サッカー見ない層かなんかか? つーか采配批判してる奴が何の根拠もあげないし 282. 名無しさん 2012.7.30 11:03 ID: EyN2QxNTEy え?みんなあの試合で満足なの? そりゃ勝ったけどさ、いつ負けるか不安 山口君最高だったよね シュート惜しかった 吉田に並ぶ安定感だと思う 283. 名無しさん 2012.7.30 11:04 ID: EyN2QxNTEy ※283 挙げてる人いるじゃん 文盲アピール? 284. 名無しさん 2012.7.30 11:05 ID: hlNzZkOTM5 マヤくんが頼もしすぎて、ワタシ、アソコが濡れ濡れです。 285. 名無しさん 2012.7.30 11:06 ID: ViNDc3Y2Zi ターン制って言ってるやつがむしろ自演臭が・・ 286. 名無しさん 2012.7.30 11:07 ID: EyN2QxNTEy 喧嘩すんのやめようよ この中庸な意見で締めましょう解散! 274. 名無しさん2012年07月30日 10:41 勝ったわけだし評価はできるけどな。 納得いかないやつがいるのも当然の謎采配だと思うよ。 ただ無能呼ばわりとか口汚く罵るのは良くない。 287. 名無しさん 2012.7.30 11:08 ID: QyMzM2NzE1 オリンピックの勝利すら 喜べない人って何が楽しくてスポーツ見てるの? 288. 名無しさん 2012.7.30 11:09 ID: EyN2QxNTEy 吉田オファー来ないかな? 老け顔だからスルーされたりしないよね? 289. 名無しさん 2012.7.30 11:10 ID: EyN2QxNTEy 勝てば良いとかお隣さんかよwwwwwww 290. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 11:11 ID: QzYTgxY2Yz 総理大臣と代表監督は何やっても叩かれるってベンゲルが言ってた。 291. 名無しさん 2012.7.30 11:11 ID: EyN2QxNTEy ※289煽るな アホがムキになる 292. 名無しさん 2012.7.30 11:12 ID: I3MzhhYWY3 五輪連勝でも関塚無能と言う人 =関塚に自分のお気に入り選手を落選させられた人 293. 名無しさん 2012.7.30 11:12 ID: g2NzhhYmRm ※271みたいなカスが後から後から湧いてくるのが笑える 294. 名無しさん 2012.7.30 11:12 ID: E0OTBkOGZi なんで勝ったのに喧嘩になってるんだよ。せっかく勝ったんだから素直に喜ぼうぜw 他の競技だとテレビ局の言う金メダル筆頭が力を出し切れてないのが目立つなかよく結果出してくれてるよ。 295. 名無しさん 2012.7.30 11:13 ID: EyN2QxNTEy もうやめようぜ せっかく勝ったのに※欄で萎えるとか勘弁 どうせレス乞食あいてにすんな 296. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 11:13 ID: QzYTgxY2Yz ※291 ポゼッションしても点取れないスペインのようになってほしかったんですね、わかります。 297. 名無しさん 2012.7.30 11:14 ID: AyNzNlODJj ※276 なんだ、大好きなスペインの予選敗退が決まって荒れてんのか? 298. 名無しさん 2012.7.30 11:15 ID: EyN2QxNTEy 煽り耐性つけろよ ここの住人は喧嘩ばかりしてんの? 違うだろ スルーしろスルー 内容は褒められたもんじゃなかったが 今更仕方ない 選手を信じよう! 299. 名無しさん 2012.7.30 11:16 ID: BmZGVlZDg2 おめでとう! 結果を出した監督、選手を褒め称えるよ 300. 名無しさん 2012.7.30 11:17 ID: dmZGEyMmJk 284 絶対に負けない完璧な試合なんてないからね 285 ざっと見たが擁護は戦術のどこが現実的だったとか評価のポイントあげてたりするが、批判する側が実際に誰の起用が、この戦術がダメとは言ってないんだが 大半が永井頼みの~っていう自分の好きなサッカーじゃないというだけのわがまま そんなんが根拠になるんだったら、未来の試合の戦術評でも出来るわ 301. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 11:17 ID: QzYTgxY2Yz ※276 守備ガチガチで無失点、 スピード使ってカウンターサッカー最高や! さすが、川崎を育てた名将関塚や! 302. 名無しさん 2012.7.30 11:17 ID: EyN2QxNTEy 他競技でも応援して頭冷やしてこい ※274が天使に見えるわ殺伐としすぎ 303. 名無しさん 2012.7.30 11:18 ID: I3MzhhYWY3 五輪前 私の好きな選手を選ばないなんて関塚許せない、まあどうせ五輪なんて惨敗よ ↓ 五輪で関塚結果出して、ますますファびょる 304. 名無しさん 2012.7.30 11:19 ID: c1MTA5ZmNm 斎藤は海外では通用しないってことがわかったな もう出すなよ絶対に 305. 名無しさん 2012.7.30 11:20 ID: EyN2QxNTEy でも交代のタイミングは迷走してたよな 点入るまでオセェヨ( ゚д゚)、ペッ状態だったわwww 306. 名無しさん 2012.7.30 11:21 ID: EyN2QxNTEy 交代タイミングはどう擁護するんですかぁ?www 307. 名無しさん 2012.7.30 11:22 ID: QyMzM2NzE1 2連勝してるのに擁護ってなに? 結果がすべて。精々日本の負けを祈ってな、三国人 308. 名無しさん 2012.7.30 11:23 ID: EyN2QxNTEy 疲れもあるんだろうが扇原、東はダメだったな つか、ヒロキは大丈夫なん? お前ら白状だなw 309. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.30 11:23 ID: QzYTgxY2Yz この際、関塚は迷将としよう。 迷将関塚に負けたスペイン・モロッコは何なんだ。 310. 名無しさん 2012.7.30 11:24 ID: U3YTAxN2Uz 批判してるやつに連投しまくってるのがいるなw 311. 名無しさん 2012.7.30 11:24 ID: EyN2QxNTEy 大絶賛だね お前らのチームの監督に関塚が監督就任してくれるといいな 312. 名無しさん 2012.7.30 11:24 ID: c0ZWMzMTk0 ロンドンではよくやってるよ でも、あのサッカーするなら宇佐美はいらない 原口水沼辺りがいたら使えるのに今の控えじゃ動きにくくてスタメンの消耗がヤバい 行き当たりばったりで流石に名将とは言えないよ 313. 名無しさん 2012.7.30 11:25 ID: QyMzM2NzE1 むしろスペインを擁護してやれよwww 314. 名無しさん 2012.7.30 11:26 ID: EyN2QxNTEy 一番可哀想なのはスペインさんだぞ 関塚より迷監督なんだから スペイン代表の給料高いよな これから化け物になるのかもしれんが 315. 名無しさん 2012.7.30 11:27 ID: QyMzM2NzE1 大多数の人は別に勝利は関塚だけの手柄だなんて思ってないから いい加減関塚アンチは頭冷やせよw 316. 名無しさん 2012.7.30 11:27 ID: ZkMzkzY2I0 名将なんていう必要ないな。というか誰も言ってないし。 結果を出したことを評価してるだけで。 317. 名無しさん 2012.7.30 11:30 ID: EyN2QxNTEy まあ迷走してるのは確かだな 選手を褒めるべき ここで一つ権田神についてだが歴代最高GKだよな 318. 名無しさん 2012.7.30 11:31 ID: QyMzM2NzE1 関塚が名将かどうかなんてまだまだこれからの話。よそでやれよ。 ただ、スペイン撃破、アテネ以来の決勝トーナメントという「実績」は 確実に記録されるけど。 319. 名無しさん 2012.7.30 11:31 ID: EyN2QxNTEy 権田叩いてた糞共生きてる~? 320. 名無しさん 2012.7.30 11:31 ID: dmZGEyMmJk 関塚の評価が名将ではないとしても叩かれる様な事はしてないな 素直に褒めるわ 321. 名無しさん 2012.7.30 11:35 ID: E5YWI2N2E2 茨田強かったな モロッコ強過ぎ 特に茨田恐い 322. 名無しさん 2012.7.30 11:35 ID: NlOWNhNjIw 交代タイミング早くて切り過ぎてパワープレー対応用の杉本投入できなくて失点してたら「交代早過ぎ」って言ってただけだろうにwそれこそ結果論じゃねえかww 相手するだけ無駄で疲れちまうわ 323. 名無しさん 2012.7.30 11:36 ID: M5NjMzZmUy 次、メンバーどうすんだろ… ホンが引き分けなら消化試合に出来たけど、スペインが負けたから首位決定戦になってしまった。 メダルを優先したら、ブラジルとはあたりたくないよなぁ… 324. 名無しさん 2012.7.30 11:38 ID: EwZTIwODBh 権田様はずっと東京におってくれるよね?よね? 325. 名無しさん 2012.7.30 11:39 ID: RmZGVhMThm 議論や嵐は2ちゃんでやれよ。 他人様のブログのコメント欄でするな。 326. 名無しさん 2012.7.30 11:40 ID: EyN2QxNTEy スコアレスの時間帯で、モロッコがじゃんじゃん交代カード切る中関塚余裕こいてて胃が痛かったわ ウチは?ウチはまだなの!?って感じ ぶっちゃけモロッコの自爆だよな なぜ9番?を下げたのだろうか 327. 名無しさん 2012.7.30 11:41 ID: QyMzM2NzE1 めざましテレビは権田嫁をフューチャーしすぎて 永井のゴールに歓喜する権田嫁の図とか映してたが、 永井も嫁さんいるんだからどうなのと思ってしまった… 328. 名無しさん 2012.7.30 11:43 ID: UwY2QxMzAx めざましといい、昨日の中継といい、何かズレてるんだよな・・・ 329. 名無しさん 2012.7.30 11:45 ID: RhYWVlNDkw しかし杉本はゴミだな みんな必死こいてる時にハイボール競り合いで間に合うのにボールから離れた所で競らずに垂直跳びしてるだけ 清武のままのがまだ競り合えたんじゃね あと関塚は名将だよ あの時間に山村投入をちらつかせて選手にヤバいと思わせて必死さを引き出した天才 330. 名無しさん 2012.7.30 11:45 ID: EyN2QxNTEy スコアレスの時間帯で、モロッコがじゃんじゃん交代カード切る中関塚余裕こいてて胃が痛かったわ ウチは?ウチはまだなの!?って感じ ↑同じ気持ちだったwwwww 331. 名無しさん 2012.7.30 11:48 ID: EyN2QxNTEy 山村の交代をちらつかせる戦術は並みの監督じゃできない 332. 蜂 2012.7.30 11:48 ID: QwZTU1MGE3 クラブの糞っぷりを少しの間忘れさせてありがとう! しかし関塚サッカーって感じだったなw 333. ̵̾������ 2012.7.30 11:49 ID: Y1MGMyMDIx 元バイエルンを控えに置いている日本強すぎワロタ 334. 名無しさん 2012.7.30 11:55 ID: Y4OGQ3ZDEy なんとしてでも山村は出場させないといけないのか? 335. 名無しさん 2012.7.30 11:56 ID: EyN2QxNTEy つかブラジル一強って感じだな 世界がJリーグにひれ伏す大会だわ 試合は塩試合だったが 336. 名無しさん 2012.7.30 11:59 ID: Q2ZWFkNWNh 宇佐美はこれから活躍するかもしれないけど村松使えないのは… 一度のミスで守備固めの為の選手を守備固めに使えない その位の信頼度なら予選で貢献した選手選考してくれよ 337. 名無しさん 2012.7.30 12:05 ID: EyN2QxNTEy 村松使って欲しいよな トラウマになっちゃいそう スタメン組過労死しそうだしさ その点でも関塚ヽ(`Д´)ノ 使わない選手を18人に入れるとかマジカオス 338. 名無しさん 2012.7.30 12:11 ID: kxYzVmNGUw この※欄を見るとアトランタの時に2ちゃんねるがあったら「糞みたいな試合ww」って言ってる人続出だったんだろうなあw 339. 名無しさん 2012.7.30 12:12 ID: JkYWM0MGRl いつもほのぼの楽しいコメ欄が…(/ _ ; )勝ったのに荒れる意味がわからない 340. 名無しさん 2012.7.30 12:12 ID: M3NGUzNzRl 左上で比嘉さんが見守ってくれていたおかげだなw 341. ̵̾������ 2012.7.30 12:13 ID: cyNmU5MTU2 スペイン負けたぞ 1位通過狙うので次勝たないと つーかマスゴミがまともに報道するわけないじゃん ズレるのはあたりまえ 特に民放は 342. 名無しさん 2012.7.30 12:14 ID: VhOWY2MWJk 久々のベスト8嬉しいっす 343. 名無しさん 2012.7.30 12:16 ID: gzNTkxZDM4 試合を90分見てた人なら、吉田のヘッド、清武のバー当たり、大津のシュートと、永井以外の決定機がいくつもあって、誰か頼みところかどこからでも相手に危険な攻撃ができていたことはわかるはずだけどな。 それを決めきれない問題はあるが、そこはもう選手の課題。決して永井しか決定機がないような戦術ではなかった。 344. 名無しさん 2012.7.30 12:16 ID: JhYWJhN2Ey 次は絶対に勝たなきゃな。 まあ、引き分けでもいいわけだが、ブラジルとはあたりたくないな…。 345. ̵̾������ 2012.7.30 12:21 ID: QzYTgxY2Yz ※342 海外厨・アンチ日本が発狂して、それに突っ込んだらこうなった。 346. 名無しさん 2012.7.30 12:23 ID: FiODQwNjVj まあメダル取ってきて欲しいのは勿論だけどブラジルにボコボコにされて「世界って厳しい!」っていうのを感じて帰って来て欲しい気もするな。 347. 名無しさん 2012.7.30 12:24 ID: k3MjZjZDk3 スペイン、ウルグアイ、スイス… 真のラスボスはブラジル ここは敢えてブラジルと戦おう むしろブラジルとやってこその五輪 メダルは二の次や 348. 名無しさん 2012.7.30 12:26 ID: E0OTBkOGZi 総じて煽り耐性の無い連中が集まったブログって訳だな 349. 名無しさん 2012.7.30 12:27 ID: NiMDA5NmMx 交代遅いって意見よく見る。自分も「まだ交代枠使わないの!?」って見てる時は思った。 でも冷静になると交代躊躇するのわかるわ。 宮本が言ってた通り、後半になってすこしずつ攻撃うまくいきはじめたから 下手にカード切ってバランス壊すのは悪手とみたんだろう。 山村より先に杉本入れたのも最初はよくわからんかったけど、 セットプレー対策に一人でも高いやつ入れたかったんだと納得した。 振り返ってみて、よく交代枠使うの我慢したなあと感心した。 350. 名無しさん 2012.7.30 12:28 ID: NlOWNhNjIw 恒様にスーパーセーブって褒められた権田様が誇らしい! 351. 名無しさん 2012.7.30 12:28 ID: Q3NTEzZDVh この流れは代表のときだけなので、単に代表厨が流れ込んだんじゃね? 352. 名無しさん 2012.7.30 12:29 ID: A1OTQwMWE4 てか今回メダルとれそうな種目が… 日本勢不調だし サッカーでやったろうぜ 353. 名無しさん 2012.7.30 12:29 ID: RhODA5OTEy よし!まずは目標達成! そして関塚さんすんませんシタ! 麻也はA代表キャプテンの座狙ってるなw 354. 名無しさん 2012.7.30 12:34 ID: NiNTg5YzE1 永井がすごすぎるwwwwww 体をじっくり休ませてあげて欲しい。 355. 名無しさん 2012.7.30 12:36 ID: YwNDBmNjVm 永井頼みの糞サッカーで結果も出ていたピクシーも名将か 356. 名無しさん 2012.7.30 12:37 ID: FkNTI0Njc2 煽り耐性とか、他人のブログの※欄でバカなこと言ってるやつは マジで2ちゃんから出てくんな 357. 名無しさん 2012.7.30 12:41 ID: EzYWEwOWQ4 管理人と永井、速いのはどっちだ? 358. 名無し 2012.7.30 12:42 ID: FhOTI1NTc1 ※351 なにかつらいことあったの? 周りに相談できる友達はいますか? 359. 名無しさん 2012.7.30 12:43 ID: M3NGUzNzRl ピクシー「納豆と鮎待ってます」 360. 名無しさん 2012.7.30 12:53 ID: E0OTBkOGZi メダル候補は地味に男女サッカー、室伏兄貴 レスリングくらいか 日本やべえ 361. ̵̾������ 2012.7.30 12:56 ID: QxYzZkN2Zi マヤの長谷部的コメントは本人自覚済みで「気持ち悪い」って言ってる@マヤブログ 362. 名無しさん 2012.7.30 13:23 ID: IzOWEyMmM0 ところでモロッコの選手は結局水は飲んだの? 涼しそうでホッとしたんだけど。 363. 名無しさん 2012.7.30 13:25 ID: QzZjJkNGYx 長谷部がコメントの草稿を書いてマヤヤが喋るという無敵歓待。 ※351 とりあえず美味しい物を食べてゆっくり休もう! 364. 名無しさん 2012.7.30 13:26 ID: c2MzIzOGMw そうか、夏休みだからねー ※欄もお子さんの登場が多いのかな? 365. 名無しさん 2012.7.30 13:29 ID: EwZTIwODBh 民度低いブログだな 煽り合いがキモイ( ̄∀ ̄) 366. 名無しさん 2012.7.30 13:30 ID: g3OGY3ZGZk 吉田は見た目も発言もプレーも、とても23歳とは思えんw しっかりしすぎだろw 367. ̵̾������ 2012.7.30 13:37 ID: RlOWNiNmM0 最終ラインOAと新潟さんラインだったからひょっとして潟りもあるかと思ってましたごめんなさい 368. 名無しさん 2012.7.30 13:48 ID: FmYzA2ODZi でもキャプテン権田じゃなく吉田で正解だったね 無理せず自分の仕事に集中出来て良かった 369. 名無しさん 2012.7.30 13:55 ID: M4ODkzZWJk はっ! いままでの長谷部コメントも、実はマヤが!? 370. 名無しさん 2012.7.30 14:10 ID: JjMTI2YWNm ※369 おまけに名前は男子とは思えないしなw 371. 名無しさん 2012.7.30 14:12 ID: IzOWEyMmM0 ※365 マヤのブログに、モロッコの選手は水を口にしてなかったって書いてあった。 372. 名無しさん 2012.7.30 15:03 ID: FiODQwNjVj このブログでだけ関塚絶賛だな 373. 名無しさん 2012.7.30 15:12 ID: U0NDE5Zjdh 関塚監督は組織的攻撃のオーガナイズが微妙すぎて絶対評価では一流とは言えないけど、五輪出場チームの監督の中での相対評価ではかなり上の方じゃないかな。 欧州のチームは育成部門のコーチが監督やってるような感じなので、スカウティングや選手の組み合わせの機能性なんかが怪しすぎる。 374. 名無しさん 2012.7.30 15:24 ID: NjNzhhMzBj 何で日本代表はいつも大会前gdgdで本番に結果出すの? 毎回手のひら返している俺の立場も考えてほしい 375. 名無しさん 2012.7.30 15:54 ID: U5MzJjNzBh 権田は期待できないと思ってた僕が馬鹿でした 376. 名無しさん 2012.7.30 16:15 ID: UwY2QxMzAx 正直モッコロの監督が関塚以上に無能だから勝てたようなもんだよな 修正点多く見つかって今頃大変だろう 377. 名無しさん 2012.7.30 16:28 ID: lkZDkwYzkx 多分、 サッカーはオリンピックで盛り上がりやがって くそおおおおおおおおおおおおおおおおお って盛り上がってるところに水を差したい奴がいるんだろうな 378. 名無しさん 2012.7.30 16:47 ID: RhNTQ2ZDBi ブラジルにも勝って「Jリーグは本当は強いんです!」と言ってもらいたい 379. 名無しさん 2012.7.30 16:52 ID: NlOWNhNjIw このブログだけカオスなのは、少しでも批判すれば全力の擁護がくるからだよね 信者の巣窟 380. 名無しさん 2012.7.30 17:05 ID: lkZDkwYzkx おかしな批判をする ↓ 反論多数 ↓ 信者の巣だな(キリッ 381. 名無しさん 2012.7.30 17:06 ID: Q3NTEzZDVh ワロタw 382. 名無しさん 2012.7.30 17:08 ID: c3ZDJmMTkz モロッコって断食中だったらしいよ(ToT) 383. 名無しさん 2012.7.30 17:47 ID: EwZTIwODBh ほら、すぐ釣れる(笑) これからもオモチャにされるぜ 384. 名無しさん 2012.7.30 17:55 ID: FiODQwNjVj ミックソジュースの方がマシなレベル 夏だから中学生しかいないんじゃねーか? 成人してれば荒らしくらいスルーできるだろ 385. 名無しさん 2012.7.30 17:55 ID: I5YmMxZGRh 素直に勝った事喜べよ トーナメント進出確定なんだぜ? オリンピック前は殆どの人が期待してなかったろ? グループ首位抜け出来る可能性があるだけでも上出来じゃないか 386. 名無し 2012.7.30 18:51 ID: FhOTI1NTc1 なんで代表の記事になるといっつもこうなってしまうん? 387. 名無しさん 2012.7.30 19:06 ID: Q2NTk4MzA5 >ほら、すぐ釣れる(笑) ブーメランなんだよなぁ・・・ 388. 名無しさん 2012.7.30 20:15 ID: RmN2YyYmQ1 川崎の時はジュニが守備しなかったし、 前線からプレスかけまくりなんて事はなかったから 戦術的には進化してるなぁ。素材の問題もあるけど。 決定力にかけてて数うちゃ当たる、ってのは変わらんw 389. 名無しさん 2012.7.30 21:37 ID: IzOWEyMmM0 本当にラマダンに忠実だったみたいね。 途中交代した9番も午前2時から何にも食べてなくて変えざるをえなかったって監督が言ってたみたい。 ラマダンは言い訳にはならないと監督は言ってたけど、ラマダンじゃなかったらもっと強かったのは間違いないだろうね。 390. 名無しさん 2012.7.30 22:33 ID: RmZjk2ZjUz おめでとう モロッコも体が強くてじらされたけど永井のゴールが本当に嬉しいわ 麻也が格好よく思える日が来るとは思わなんだがこの長谷部的発言は非常に嬉しい このまま勝ち進んでくれよ! 391. 名無しさん 2012.7.30 22:39 ID: liYjc1Zjhm 関塚はまさかのシルバーコレクター発揮するのか 392. 名無しさん 2012.7.30 23:02 ID: k3ZDYyMTc1 試合終わってすぐ寝ちゃったから吉田のコメント知らなかった。 自分は南アフリカ後の長谷部の一言でJリーグ見始めて、ハマって丁度2年だ。 それで今ロンドンでJリーグの選手達が走ってるのを見るのはなんだか感慨深い。 393. 気ままな雑記帳 2012.7.30 23:04 ID: c1Mzk1ZGI4 主役が違う 「ジュリー」「ジュリー」と鬱陶しい。 審判が振り回されたら迷惑するのは選手だろう。 このままでは審判が主役になってしまって面白くないです。 394. 名無しさん 2012.7.30 23:43 ID: QwN2E1YTIz 永井はジャイアントキリングの椿みたいだな あと、扇原のコーナーキックの精度も褒められて良いと思う 395. 名無しさん 2012.7.31 00:19 ID: VhNWZmMTAx 根拠もなく関塚を批判してる人たちは、期待値が異様に高いんだろうなぁ。 自分達のスタイルが貫けるほど飛び抜けた能力ないだろう。U-20W杯に出られなかった世代なのに。 396. 名無しさん 2012.7.31 03:05 ID: EzOTFiNWZi 体操までメダル取れないとか今回のオリンピック何があるかわかんねーな! 関塚ジャパン金メダルあるで!頑張ってくれ~ 次の記事 HOME 前の記事
ID: cyNmU5MTU2
スペイン負けたぞ
1位通過狙うので次勝たないと
つーかマスゴミがまともに報道するわけないじゃん
ズレるのはあたりまえ 特に民放は
ID: VhOWY2MWJk
久々のベスト8嬉しいっす
ID: gzNTkxZDM4
試合を90分見てた人なら、吉田のヘッド、清武のバー当たり、大津のシュートと、永井以外の決定機がいくつもあって、誰か頼みところかどこからでも相手に危険な攻撃ができていたことはわかるはずだけどな。
それを決めきれない問題はあるが、そこはもう選手の課題。決して永井しか決定機がないような戦術ではなかった。
ID: JhYWJhN2Ey
次は絶対に勝たなきゃな。
まあ、引き分けでもいいわけだが、ブラジルとはあたりたくないな…。
ID: QzYTgxY2Yz
※342
海外厨・アンチ日本が発狂して、それに突っ込んだらこうなった。
ID: FiODQwNjVj
まあメダル取ってきて欲しいのは勿論だけどブラジルにボコボコにされて「世界って厳しい!」っていうのを感じて帰って来て欲しい気もするな。
ID: k3MjZjZDk3
スペイン、ウルグアイ、スイス…
真のラスボスはブラジル
ここは敢えてブラジルと戦おう
むしろブラジルとやってこその五輪
メダルは二の次や
ID: E0OTBkOGZi
総じて煽り耐性の無い連中が集まったブログって訳だな
ID: NiMDA5NmMx
交代遅いって意見よく見る。自分も「まだ交代枠使わないの!?」って見てる時は思った。
でも冷静になると交代躊躇するのわかるわ。
宮本が言ってた通り、後半になってすこしずつ攻撃うまくいきはじめたから
下手にカード切ってバランス壊すのは悪手とみたんだろう。
山村より先に杉本入れたのも最初はよくわからんかったけど、
セットプレー対策に一人でも高いやつ入れたかったんだと納得した。
振り返ってみて、よく交代枠使うの我慢したなあと感心した。
ID: NlOWNhNjIw
恒様にスーパーセーブって褒められた権田様が誇らしい!
ID: Q3NTEzZDVh
この流れは代表のときだけなので、単に代表厨が流れ込んだんじゃね?
ID: A1OTQwMWE4
てか今回メダルとれそうな種目が…
日本勢不調だし
サッカーでやったろうぜ
ID: RhODA5OTEy
よし!まずは目標達成!
そして関塚さんすんませんシタ!
麻也はA代表キャプテンの座狙ってるなw
ID: NiNTg5YzE1
永井がすごすぎるwwwwww
体をじっくり休ませてあげて欲しい。
ID: YwNDBmNjVm
永井頼みの糞サッカーで結果も出ていたピクシーも名将か
ID: FkNTI0Njc2
煽り耐性とか、他人のブログの※欄でバカなこと言ってるやつは
マジで2ちゃんから出てくんな
ID: EzYWEwOWQ4
管理人と永井、速いのはどっちだ?
ID: FhOTI1NTc1
※351
なにかつらいことあったの?
周りに相談できる友達はいますか?
ID: M3NGUzNzRl
ピクシー「納豆と鮎待ってます」
ID: E0OTBkOGZi
メダル候補は地味に男女サッカー、室伏兄貴 レスリングくらいか
日本やべえ