閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ロンドン五輪】快足永井の技ありゴールで日本がモロッコ下し2連勝…3大会ぶり決勝T進出が決定

396 コメント

  1. ワロタw

  2. モロッコって断食中だったらしいよ(ToT)

  3. ほら、すぐ釣れる(笑)
    これからもオモチャにされるぜ

  4. ミックソジュースの方がマシなレベル
    夏だから中学生しかいないんじゃねーか?
    成人してれば荒らしくらいスルーできるだろ

  5. 素直に勝った事喜べよ
    トーナメント進出確定なんだぜ?
    オリンピック前は殆どの人が期待してなかったろ?
    グループ首位抜け出来る可能性があるだけでも上出来じゃないか

  6. なんで代表の記事になるといっつもこうなってしまうん?

  7. >ほら、すぐ釣れる(笑)
    ブーメランなんだよなぁ・・・

  8. 川崎の時はジュニが守備しなかったし、
    前線からプレスかけまくりなんて事はなかったから
    戦術的には進化してるなぁ。素材の問題もあるけど。
    決定力にかけてて数うちゃ当たる、ってのは変わらんw

  9. 本当にラマダンに忠実だったみたいね。
    途中交代した9番も午前2時から何にも食べてなくて変えざるをえなかったって監督が言ってたみたい。
    ラマダンは言い訳にはならないと監督は言ってたけど、ラマダンじゃなかったらもっと強かったのは間違いないだろうね。

  10. おめでとう
    モロッコも体が強くてじらされたけど永井のゴールが本当に嬉しいわ
    麻也が格好よく思える日が来るとは思わなんだがこの長谷部的発言は非常に嬉しい
    このまま勝ち進んでくれよ!

  11. 関塚はまさかのシルバーコレクター発揮するのか

  12. 試合終わってすぐ寝ちゃったから吉田のコメント知らなかった。
    自分は南アフリカ後の長谷部の一言でJリーグ見始めて、ハマって丁度2年だ。
    それで今ロンドンでJリーグの選手達が走ってるのを見るのはなんだか感慨深い。

  13. 主役が違う

    「ジュリー」「ジュリー」と鬱陶しい。
    審判が振り回されたら迷惑するのは選手だろう。
    このままでは審判が主役になってしまって面白くないです。

  14. 永井はジャイアントキリングの椿みたいだな
    あと、扇原のコーナーキックの精度も褒められて良いと思う

  15. 根拠もなく関塚を批判してる人たちは、期待値が異様に高いんだろうなぁ。
    自分達のスタイルが貫けるほど飛び抜けた能力ないだろう。U-20W杯に出られなかった世代なのに。

  16. 体操までメダル取れないとか今回のオリンピック何があるかわかんねーな!
    関塚ジャパン金メダルあるで!頑張ってくれ~

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ