閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

シュートをたくさん打ってる選手&それぞれの決定率は?

108 コメント

  1. サッカー経験ないから安易に言ってしまうんだけど、ゴール目の前でふかすっていうのはつまり下手ってことでいいの?

  2. まあ状況にもよるけど、上手かったら決めてるんではなかろうか。
    逆にプロでもふかす位難しい場面とも考えられるかもね。
    よく「あんなん俺でも決めれるわ」って聞くけどプロのGKのプレッシャーとかDFの寄せのスピードを味わってみないとなんとも言えないと思うの。

  3. サンペー(・∀・)

  4. ※45
    この前、田中裕介が良いシュート打ったやない。

  5. こうしてみると、シュートって入らないもんなんだな

  6. ※33
    確か、190本弱位で26点じゃなかったかな?
    まあ、大差ないけど。
    マグノの前年に得点王取ったアラウージョが130本位で33点だったから、効率の良さではアラの方が圧倒的だった。
    あと、アラはアシストも多かったからな。
    本当にトンデもない選手だったよ。

  7. ※62
    ありがとう。
    ※66
    アラウージョは凄かったね、確か在籍1年なのに20周年のベストイレブンに選ばれたんだっけか
    優勝した年のエースは忘れようがないよね

  8. >>604
    寿人が22試合17点、90分得点率が0.86
    石原が22試合07点、90分得点率が0.41
    残り試合12、両者共に今のペースを維持できた場合、
    寿人…12×0.86=10.3点
    石原…12×0.41=04.9点 となる。
    1トップ+シャドーの2人で、24+15.2=39.2点
    >二桁得点できる選手が3人必要
    2人でいいんじゃないかな(棒)

  9. 量産型寿人ください

  10. ポイチさんが洋次郎を褒めて最後に「あとはゴールだけだな」っていうのを続けているので
    年末あたりには5点くらいはとれてるはず
    あとの5点は森脇が取る

  11. おかしい、ウチのストライカーの話が何も出てない…

  12. ケンペスは他サポに評価が高いな。
    これは、罠か。

  13. ※64
    裕介のシュートは確かによかった。
    でも裕介、SBだし、本来FWがシュート打ってくんないと。風間FCサイテーだよ。前線は何にもしてなかった。

  14. 前田さんはなかなかシュートまで持っていけないというか、マークがきつくてボールがこないよね。
    2列目の選手にもっと頑張ってもらわないとシュート数が増えない。
    増えればもっと得点できるのになー。
    まぁ、でも前田さんがおとりになって他の選手がいっぱい点とってるんだけどね。

  15. レドミがシュートして
    こぼれたのを工藤が押し込むイメージあるな
    気のせいかもしれないけど

  16. 今年ウチにさんぺーがいてくれたら・・・!!もう帰ってくる気ないのかのう(´・_・`)

  17. ※75
    工藤と澤は常にそれを狙って走ってるよね。当たり前のようだけど、90分これを続けられる選手は少ない。

  18. ケンペスの評価が良いのか悪いのかわからんな
    俺は桜サポなんで正直・・・はぁ・・・

  19. ※37
    そこを突き抜けると笑いになるんだぜ…
    ミキッチや森脇のように

  20. 佐藤はあとは経験じゃないかな
    ボンバとか釣夫を相手にすると消えてること多いし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ