明日ヤマハで広島の新スタ建設署名活動をやるそうです
- 2012.08.31 15:34
- 132
おすすめ記事
132 コメント
コメントする
-
署名した人たちの何割かだとしても、アクセスが良ければ新スタに来る人は増えるだろう。あの場所じゃちょっときついな。
アウェーに遠征したことが一度でもある人なら、こういうのは理解してくれるだろう。そういう経験無い人には理解できないだろうね。
こういうのは、Jリーグ全体で取り組むことに意味があるんじゃないかな。自分のチームのサポだけじゃなくて、他サポからもどんどん署名が集まると、期待が集まると、それは大きな後押しになると思うよ。全体を巻き込んでどんどん活動して欲しいな。
うちと対戦する時も是非やって欲しいです。 -
ゴールパフォも元々「サッカーにあまり興味のない地元広島のお客さんに少しでもサンフレッチェを印象付けられるように」という経緯で始まったものなんです
それほど長年動員が本当に振るわず…成績がイマイチというのもあったでしょうがアクセスの悪さが大きな要因になっているのも明らかです(プラス、地元メディアの扱いが極めて悪いこと)
劇場もゴールパフォ同様、県内で著しく影の薄いサンフレッチェの存在をアピールする目的と、お車でお越しの方が多くて帰りは駐車場が大混雑してしまうことから
少しでも渋滞を緩和させるという目的があって行われています
※54
むしろクラブの未来がかかっているので恥だろうが何だろうがお願いしに行きたいんですが※58なもので
許可さえ頂ければ関東ならどこでも伺います -
熊さんにはパフォも劇場も喰らった経験があるから敢えて言うけど
相手チームサポ的にはそりゃ負けるんだから悔しいと感じるのは当然。
でも試合をする相手である以上その気持ちは「次回こそリベンジしちゃる
覚えてろ!」と次へのモチベーションを上げる材料にすべきであって
勝てもしないのにそれを棚に上げて「不快だやめろ」などとねじ込むのは
どう考えても筋違いだと思う
ともあれ署名は出来る場所さえあればしたいと思ってるので
事情が許すのであればアウェイでの活動だろうがネット署名だろうが
数多くの機会を設けて、他サポに向けてもどんどん告知してって欲しい -
磐田サポと何よりジュビロ側のレスポンスの良さに好感もてた。対して、主体的に動かなければならないはずのサンフレ側は鈍かったらしい。一部広島サポは少しイラついていたみたい。
でも普通の企業なら最低でも1ヶ月前、小さな事業所でも最低1週間前に企画するレベルの話。
今回の突然サポの間で盛り上がったアウェー署名活動の動きは、企業内で検討する余裕もなかったはず。
(本気でスタジアムを何とかしたい思いが強くあれば、サポが動く前に打診できたと思うけど)
アウェーでトラブルが発生したときは一大事になる活動だし、一般サポの身に何かあった場合のリスク等簡単な話ではない。
仕事している人は署名活動だけを担当していない中、予定を変更して動いたはず。広島サポには理解してほしい。それだけにジュビロ側の反応の良さはすばらしい。
当日の署名活動にトラブルがないことを祈ります。アウェーサポによる署名は上手く利用すればかなり効果あると思う。
ID: Q1MTg5NTM2
※100
なんかジュビロの好感度が上がった
ID: NkNWFmZGZm
さらに動画アップでみんなで盛り上がってる事を伝えよう、広島の一般人に
テレビ局も取材しろよ
ID: FkM2U4NDAy
ビックアーチは糞スタだからな
ID: RhZjgwMmIw
土地はあるし、ほっといてもつまらん広場ができるんならと外野でも同意しやすい案件
最近続報あった長野のほうで同じことされても同意しづらい
ID: EzOTY1ODgx
*102
広島のマスゴミは総じてガンなんですよ。
中国新聞は緑地広場派の急先鋒。
テレビ局はハジメちゃんの顔色を窺う報道ばかり。
ID: c3MmNjOTBi
思わず涙が出そうになった。
本当にありがとう。
ID: M2NTFjZGYy
ありがとう磐サポ。本当にありがとう。
ID: NhMTZkOTI0
この協力により他県でのスタ建設署名に今度は熊サポが協力するようになるのだな
いいことやん
ID: A4NGQ1NzQz
他サポでも行きにくいスタじゃアウェー遠征にもろに影響するからなあ。そりゃ自分たちのチームの選手もスッと行けるとこの方が疲れも減るだろし、巡り巡って広島以外のサポにもメリットはあるって言う。
うちのホームの広島戦でもやるんなら協力したいな
ID: RjNWIxODJl
今年の七夕にBA行ったが最悪だった。
森崎のゴールパフォも、幸い何やってるか全くわかんないほどに向こう側は何も見えない。
おまけに広島駅からえらい遠くて、最寄り駅のアストラムラインからすらバスに乗らなきゃなんない。
バスのことを丁寧に教えてくれた熊サポのおばちゃん(おばあちゃんに近い人だった)にはとても好感が持てたけど、あのスタジアムにもう一度行こうとは思わない。
専スタできたら、麗ちゃんのお好み焼き食べるためにも、もう一度行くよ!絶対。
ID: XrUL6OSnFV
磐サポさん協力的な他サポさんの皆さん、ありがとうございます!!
勝ち点&得点はさておき、もみじまんじゅう&お好み焼きをたらふくモグモグする前田さんを想像すると可愛いすぎて身悶えします。
たくさん食べさせてあげたい。
ID: I4YWE2ZTJi
今年のうちのアウェイ広島戦は平日なんだよなぁ。
行けなくて残念というべきなのか、そこまで評判悪いスタなら行けなくても問題無いというべきなのか。
ともあれ、各地に良いスタが出来るのは他サポにとっても良い事だから、出来る限りは協力したいね。
ID: YxZThiMDhm
情けは人の為ならず
動機が打算だろうが何だろうが
それが人の為になって周り回って
自分のところに返ってくれば
こんなに素晴らしい事は無い
ID: RiNWI2OTAw
とりあえず明日ヤマハ行く人は
署名呼びかけてるサポさんを労ってあげてほしい
ID: NkNWFmZGZm
※105
磐田の地元局が取材したらいいじゃん
ID: E3MDBmOWEy
うちのホームでも署名できないかな。
ID: EyMjkyNmFl
Jリーグって一つ一つのクラブの規模はそこまで大きくなくても
全体では1000万人の動員があるリーグなんだよな。
たとえばスポンサーを集めるときも、自分のクラブに来るサポーターだけではなくて、
広くJリーグ全体にアピールできる事をもっと強調できたら
集客難に苦しむクラブにも違う道が開けてくるんじゃないかな。
だから、こうやって他クラブを支援していく動きは大事。
ID: RkNGFiODA2
うちが降格決定後の試合で
[2007 J1]の弾幕で励ましてくれたり
恩義はあるからなあ。
広島戦以外でも署名できないかなあ。
ID: Q2MjIwMTFh
ウチも何か協力してあげたいね。
辻尾がお願いしますっていえば1000ぐらい集まりそうだが…
ID: E2MGQ2Zjc3
※73
なんで広島の専スタが「自分たち(熊サポ)のための」って思うの?
そういう意味で書いたよね?
サッカーファミリーだったら専スタ増えるの嬉しくね?
対戦相手がいるからスポーツは楽しいんじゃん。
ダービーとかもさ。相手がいなきゃできないんだから。
熊さんのパフォーマンスはやムカつく時あるけど、それをさせなかった時の快感ハンッッパないよw