閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベストメンバー規定違反で神戸にけん責処分と制裁金1000万円…ナビ杯横浜M戦にて

221 コメント

  1. ※178
    付け加えどうもです。
    ※171は「こういうキツイ日程を乗り切れる体力が無いと代表なんざなれやしない」って言ってるけど過密日程が理由で遠藤入院してるんですけどねえ。
    日本はサテライト廃止したから控えに経験積ませる試合が減った。層が薄くなったら、目標達成なんてできないぞ、

  2. サポが全く望んでない糞規定は、別にスポンサーのご機嫌取りで始めたわけじゃないよね?
    んで、酷使され続けた選手が壊れたらリーグが面倒見るんだよね?
    復帰するまで給料払い続けるんだよね?
    休んだせいでもし調子落としてポジションなくして契約まで失ったら再就職の面倒も見るんだよね?
    この規定を導入した時の川淵の発言は絶対忘れない
    「辛くても歯を食いしばってやらなければ」
    歯を食いしばるのは選手だし選手を雇うのはクラブだろ
    テメーの知ったことじゃねーんだよ

  3. 正直八百長とか勘案しても罰金最高2000万円は高すぎ。金額だけなら実際に加担したレベルでない?
    以前にプレミアのウォルバーハンプトンがリーグ戦の似たようなルールで罰金約400万円だって。そんでこれも適用が曖昧だとか色々批判されてるみたいだけど。
    ぶっちゃけこずるいことするチームだっているだろうし控えばっかだけどみんな頑張ってるからいいよ!なんて誰にでも通じるもんじゃないと思うけど、それでもシーズン終わりによく守ったチームに褒賞で十分なレベルだと思う。やるにしても

  4. これサポーターレベルから圧力かけていかないと何も変わらないよ

  5. ※160
    GK…元U代表
    DF…元A代表、和製マイコン、北京五輪代表候補
    MF…元韓国代表、広島ユース黄金世代
    FW…バロテッリ、U代表得点王

  6. ものは言いよう

  7. こういうの何処に電話すれば文句言えるの?
    電話番号教えてください
    たまーに見に行く試合で家本に試合ぶっ壊されたときとかほんとムカつくんだよ

  8. リーグ戦を1年戦って7位になって賞金1000万、6位で2000万
    ナビスコ3位で2000万
    かたやカップ戦のグループリーグの一試合で罰金1000万、最高2000万
    ルール自体の是非もあるがそれ以前にとにかく金額が釣り合ってなさすぎ

  9. ベストメンバー規定はコアサポだけの客が入らない大会にしたくないからだろうし、理解出来なくはないけど、罰金の桁が一つ多いと思う。三木谷なら余裕だろうが、経営に多少の支障が生じるクラブが出るレベルだと思う。

  10. 夏場ターンオーバーすることの何が悪いんだろうな
    さっさとなくせよこの糞規定

  11. 罰金額がすげえな100万とかそんなんだと思ってたわ

  12. ナビスコ様や、黎明期に支えてくれた恩は忘れませんから、若手の活躍する機会と思って、柔軟に対応してくれ

  13. 審判にもベストメンバー規定作ってくれ
    いつまで扇谷や唐紙が審判やってるん

  14. ※17 ※18
    川淵だろ
    なんか私怨丸出しで怖いわ

  15. まあいらないよね

  16. 日本人が作る組織は何でもクソなのか?

  17. 桜-鳥栖戦だったかな、試合開始すぐに選手交代あったけど、ああいうのはありなのかね?

  18. ACLとかの国際戦も増えてる昨今、ベスメン規定なんて頑なに守らせてたら、その内本当に壊れる選手出てくるぞ
    そろそろ本気でベスメン既定の廃止を検討しろと言いたい

  19. 負けたマリノスも払えとか言ってるヤツ!
    負けたことは確かだけど、なんでベスメン規定に気を使ってメンバー選んでたマリノスが折半しなくちゃなんねーんだ。
    クソみたないルールでも、ルールはルールだろ。スポーツ観ててそれもわかんねぇのか。
    そのときに存在していたルールに反したのは神戸だよ。

  20. せっかくチャンス到来で結果だしたのにこの規定があるからスタメンに入れられない状況にさらされた選手は不憫だな…
    日本のサッカーを前に進めたいなら言わなければならんことは言うべきであり、改善しなければならん件は早急に改善すべきだ。足踏み状態はいかん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ