閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

札幌公式、大宮戦後の選手発言について謝罪文掲載

259 コメント

  1. 黒Tいらね。
    こいつだけで興行的にも相当な被害だろ。

  2. チームが負けこんだら
    コアサポは社長や選手に説教する権利がある
    みたいな風潮は正直定着させないほうがええと思うけどな

  3. コアサポがこんなだから、俺みたいなヌルサポはゴール裏に行きたくなくなる。
    同じチケ代ならアウェー側で見てる方がマシ。

  4. チームが悪いと殺伐とするけど、優しい気持ちで応援してるサポもいるわけで、その人たちを傷つけるような行為は良くない。選手のやる気そぐのも良くない。

  5. ってか河合とコールリーダーがしゃべってんのに周りが邪魔するのが悪いだろ。人がしゃべってんのに食い込むなよ

  6. ※4
    激しく同意
    話し合って何になるんだっつーはなし

  7. このシーンで茶々入れる馬鹿の方がひくわw
    黙って話も聞けないやつに声出す資格無し。
    本当にチームが冷え切ってると、無表情とかノーリアクションだよね。
    そう考えると河合の熱さは悪い事では無い気がする。

  8. コールリーダーもお前ら黙ってろ位言えばいいのに

  9. ※249
    なにやら団体が分かれてるらしい。
    こういう↓謎コメントが出てくるのはそれが理由らしい。
    ※689 >さっさと逃げたいからUSのプチ説教を優先させる為に河合がMMPに対して「黙れ」って言った事はプロとしてどうなのよ?
    ※240 >まぁ、選手はUSと馴れ合っていればいいんじゃね?
    サポが最低限の連携も出来てないくせに、
    選手が連携出来てなくてボロ負けするのをお説教できる立場じゃないよねww

  10. 神戸戦、川崎戦、鹿島戦、G大阪戦を現地で見て諦めてたから、
    もういいよ
    それでも見に行くけどな

  11. 降格したか。

  12. コアサポの振る舞いで本来来るはずのライト層が引いて来ないってのは別の業界でもよくあるからね
    足繁く通ってるから負け込んでるときでも見放さないから真剣に考えてるからって免罪符みたいに思ってるかもしれないけど横暴な態度していい訳じゃないのにね

  13. 河合は浦和に居た頃からDQNだったからなぁ…
    肥り過ぎで試合に出られず、チャンス貰っても活かせずに放出されて逆恨みしてな。
    オフトも使い道に困ってたwww

  14. 今は大人になってるね
    サッポコサッポの方がはるかにDQN

  15. 日ハムのB☆Bワロタ

  16. MMPは屑。
    こいつらのせいで一般の札幌サポまで悪く思われる。
    せっかく勝った浦和戦でも空気読まずに試合後周りに絡んでたしな。

  17. ※255
    札幌サポじゃないっての
    2003年ころから札幌人とは思えない風貌のキチガイ連中が居座り始めてるんだよ
    会話を聞いたらわかるけど、明らかに札幌のアクセントじゃないし
    そもそもこの程度のキチガイと選手との罵りあいなんかどこのクラブでもよくあるのに何でこんな騒ぎになってるのか意味不明

  18. こんにちは、レシピブログではいつもお世話になっています. 素敵な記事にうっとりしたり、息をのみながら拝見しました. 最後の虹にはノックアウトです~! また遊びに来ます~

  19. MMPはクソ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ