閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島の専スタ建設署名活動、開始1か月でまだ目標の2割未満…インターネット署名ページも開設

285 コメント

  1. 仮にも100万都市なんだから20万くらい市内で集めないと。
    何故サッカー専用スタジアムが必要か、スタジアムの存在がどのように街に還元されるのか、それをちゃんと広島市民に説く必要がある。
    よくわからない連中の20万の署名より、広島市民の20万の署名のほうがよっぽど効果はあるはずだよ。
    難癖でもなんでもなく、ただの感想。

  2. 署名しといたよ!

  3. 広島市民じゃないからわからんのだけど駅前で署名の呼び掛けとかはしてるのかしら
    署名集めるなら当然それくらいはしないとね。黙ってて署名が集まってくる筈はない

  4. 友達いないから、俺一人分だけど…
    署名しました。少しでも役に立てればw

  5. 署名したよー
    来年は戦えないけど(´・ω・`)

  6. 外部からの集客が大事よ

  7. 京都が48万集めて広島がまだこれだけしか集められてないってのは圧倒的に周知が足りてないって事では
    広報さん、活動が甘いんじゃないかね

  8. 俺もオンラインで署名したよー

  9. ※103
    ※107
    詳しいことはわからないが、
    それなりに外圧があるらしい。
    クラブも他の署名活動を参考にしているはずだし、
    それなりに手は打つと思うけど、
    今はサポの間で専スタの機運を高めるしかなさそう。

  10. ぶっちゃけこのご時世専スタはきつい。
    ビッグアーチが遠すぎるから近くに新スタ(陸上込み)なら応援できるんだが。

  11. ※107

  12. 専スタいいぞー楽しいぞー
    どんどん増やしたいぜ

  13. 広島のローカルアイドル使った欧州蹴球場放浪記を広島ローカルで放送すればおk
    専スタの魅力を一般ピープルにも伝えないとアカン

  14. 年老いた両親がアウェイ観戦旅行を楽しみにしているのだが、BAは正直すすめられない。これからの高齢化社会を考えて、アクセスの良い場所に、お年寄りにも優しいスタジアムをつくってね。
    署名してきます

  15. ※109
    外圧って広島駅で署名しようとしたら
    シマを荒らされたと勘違いしたカ○プのオーナーが
    子飼いのゲシュタポ(応○団)を差し向けるとかw

  16. オンラインでの署名するにはしたけど、どんなもんかね。名前と住所を知ってれば勝手に友人の名前書いて出せるわけだし。
    熊サポさんが今度の土日の試合で他会場にも署名活動に行けば他サポの間にもそういった機運はもっと出てくるんじゃないんですかね。
    ていうかそもそもここのブログで掲載されるまでそういう活動があるっていうのは知らなかったし、サッカーファンでも知らない人多いんじゃない?
    アウェーの応援に行かないライト層からしたらそこまで影響ないわって思ってる人は自分も含めてそれなりにいるんじゃないかね。

  17. ※106
    いかにもサンフレな視点
    圧倒的に多い「Jの無い日」に地元住民の利用ニーズがどれだけあるかが税金投入の決め手になるんだよ
    県や市が1円も出さずに建てられると思う?
    署名ページの概要に集客装置・多機能複合型ってあるけど、サッカー専用スタジアムって矛盾してるよね
    最近はこの手の話だと商業施設を併設・隣接なんて話になるけど、それが実現したためしがないんだよね

  18. 否定したいからといって、長文のコメント書いても誰も読みませんよ?

  19. おーサッカーのまとめやのに否定的な意見も多くて意外~
    税金投入するんやからサッカー意外にも使えたらってのは分かる気がするけど、やっぱアクセス良くてしかも専スタで観戦も楽しくってって感じで少しずつ見に来る人増える→地域経済も活性化!なんて考えちゃうけどなあ。そんな悲観的にならんでも、と。
    応援するぞー広島~。がんばれー。良いスタを楽しみにしてる。

  20. 一般の人から見れば毎日やきうが万を超える観客動員してるのに比べれば週一回のサッカーは物足りないんだろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ