閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

かわさきFMのフロンターレ実況担当アナのぶっちゃけトークが話題に

425 コメント

  1. サポが減る理由は弱いからではないだろ
    強い弱いうんぬんでなくチームそのものが変えられてしまった
    しかもOBなどではなく外部の人間に望まれない方に
    風間のやり方はサポーターを分かってない
    川崎がまた登るには新しいサッカーを好きになった人を増やすしかないんだろうね

  2. 息子入れて、スタメンで使って負けてりゃ
    他の選手がやる気なくなるの当たり前だろ。

  3. 大島が干されてた?面白い冗談だな

  4. ※120
    そのJFKさんが、戦術兵器ダヴィを擁するにしろ
    勝つための現実的なサッカーへ折り合いをつけた今季は評価されるべきと思う。
    ポポもその頑固さを理想を追い求めるために使うだけでなく
    来季は勝つために使ってくれたら面白いのよね。
    来シーズンの甲府戦が楽しみだ

  5. このコメントは削除されました。

  6. 血の繋がった親子と他人とじゃ距離感がいい意味でも悪い意味でも周囲の反応も含めて確実に違ってくるからな…
    風間兄弟がいなければ良くなったかはわからんがどんな事情があっても子供たちを呼ぶべきじゃなかったと思う…

  7. ラジオ関西の林真一郎アナって某ラジオでダークボンバー役をたまにやってるよね。詳しくないからよくわからないけど・・・

  8. 大島が干されてたら憲剛と楠神以外は全員干されてるてことになるわw
    今までラジオ聞いたこと無かったけど、実況席で何を見てるんだかというか怪我人状況もまともに把握してない様な人が担当してたのねとしか
    あと長い目で見たらそんなに強いチームじゃない事を解ってない人が増えたなとつくづく思うわ。今出てる問題点て関さんときになあなあにしてた部分が大半だと思うが。その意味では相馬さんも高畠さんも被害者なんだけど
    負けたら選手のせいにするっていうけど、優勝争いしてた時から一番下手なのは試合運びだったりピッチ内で物事を解決する能力なんだから、やるのは選手という姿勢はそれでありと思う

  9. 来年 降格枠が埋まるから 風間はその調子で川崎を率いていってくれ。息子は有能みたいだからスタメン固定で頼む

  10. ※134
    プロだからねぇ理念があっても勝てなきゃダメだろ
    順位と動員数は、びっくりするほど相関関係があるよ
    浦和とか鞠とか比較的動員数が多いクラブなら
    低調な年は、1試合平均で5000~1万単位で動員が減ってる年もある
    J公式のデータから動員数引っ張ってみたらいい

  11. 風間さんのサッカーは完成してもイマイチ強くなさそうな点が気になる
    相馬サッカーから解放されて地力が出て馬鹿試合中心に勝ち点が伸びる → 風間色に染まるに従ってgdgd、っていう感じに見える
    兄弟はスケープゴートっていうか、確かにノーゴールはいかんが、兄弟だけではなく憲剛と田中裕介以外は誰が出ても輝けなくなってるのが問題
    去年浦和が悪かった時に原口だけ輝いてた(他が「ペッカー」に殺されてた)時とイメージが被る

  12. このコメントは削除されました。

  13. 木南ネ申の顔はもうみたくないです…w

  14. フィンケじゃないけど完成を見る前に追い出してしまうのはもったいない気がする

  15. 一番やばいのは「身内起用で」「結果が出せてない」ことでしょう
    どちらかだけならそれほど叩かれないのでは

  16. 1試合で良いから、風間三兄弟を一度も出さずに戦ってみてくれないかな
    それでも同じような結果なら、目指すサッカーが定着するまでは我慢すべきor悪いのは強化部であって監督でも三兄弟でもない、と、どっちにしても諦めがつくんだけど

  17. 本に何が書いてあっても、勝てなきゃしょうがないだろwww

  18. ついに風間問題がこのブログに!
    川崎の不振が本格化したのはGMが代わってからなんですよ。中途半端な編成で監督に丸投げなのにタイトル狙う宣言をする。
    息子兄弟の採用(しかも実力もない)、教え子大学生の採用(特別指定から本契約)という愚挙までも犯して、
    その3人がブレーキ(天皇杯徳山大学戦でも学生レベルのプレーで相手の狙い所に)の状況。
    個人的には風間さんの理論をプロが実践したらどうなるか見たかったが。。。
    強化部はなにをやっとるのかという憤りと、風間さんこれじゃ支持できないよという大きなモヤモヤを抱えて等々力に通ってます。

  19. 結局シーズン途中で監督変えたチームが劇的によくなることなんてないんだな

  20. 「筑波大は三ヶ月掛かった」って聞いてたからそれくらい経つと強くなるかなあ
    と思ってたら全然だったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ