閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島がナビスコ杯連覇!延長の末5度目の栄冠に輝く 清水は16年ぶり優勝ならず

190 コメント

  1. 清水はリーグ戦で浦和や桜とかにやられた引き気味からカウンターという
    お決まりの戦術(とまで言わないか?w)を相手にやられての惨敗かと。
    ボール回しはできるのでいい試合をしてるように見えるだけ。
    押し込まれると意外とディフェンスを頑張っちゃうというのを
    先週のリーグ戦で相手に教えたので、鹿島としては守ってカウンターとしたのか、
    カップ戦の決勝としてはありがちな手法を採って
    たまたま当たったのか?
    どっちにしろ結果オーライと。

  2. そういえば、今回は審判の表彰式の時に家本へのブーイングなかったね。
    前の天皇杯決勝の時は、清サポからも鹿サポからも大ブーイング受けてた覚えがある。

  3. ※185
    昨日の家本は別にブーイングされることないだろ

  4.  誓志のイエローはフジの誤報でしょ。本当は青木がイエロー貰ってた。岳もよかったなー。

  5. PK時に、相手キッカーにブーイングする鹿島に対して、自チームGKにコールし続ける清水。
    チームを誇り、ブーイングを含めて相手を威圧しながら勝利を呼び込もうとする鹿島の応援と、ひたすらサポがついていると鼓舞し力を送る清水のチャント。
    前者は浦和やF東に、後者は仙台がちょっと近いのかな?
    どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、応援にもチームカラーが出ていて面白かったよ。

  6. 家本は嫌いじゃない,下手くそなだけで両チームに平等だから。

  7. ※184
    二回連続で大前にやられたので、本職CBの昌子を左SBに起用して、大前を封じ込める作戦だったと、ジョルジがインタビューで言ってた。
    非公開練習で左SBの練習してたらしい

  8. ※72
    つうか、普通にJチェアマンに言うべきなんじゃ・・とマジレス。

  9. 清水はみんな若いんだから、よくやったよ。

  10. ※188
    ソガがそっちのほうがいいって言ったから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ