閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島がナビスコ杯連覇!延長の末5度目の栄冠に輝く 清水は16年ぶり優勝ならず

190 コメント

  1. くやしいなぁ、くやしいなぁ。 勝てないなんて………くやしいよぉ。

  2. 悔しい。しばらくはサッカー見る気になれん‥

  3. 清水ドンマイ。
    まぁ正直やる前から去年のウチのように、いなされて負けるんだろうなとは思ってたw
    この経験を糧にして、いつか鹿にリベンジしたろう。
    2003年のウチのように。

  4. ※145
    そんなこと言わないで、水曜日にまた試合があるんやでー
    選手の方がずっと悔しかろうし疲れたろうと思うし

  5. 家本はここ数年間まともな部類だわ
    いまだに家本に粘着してる奴は知りもしないだろうけど
    もちろんミスジャッジが無くなった訳じゃないが
    ミスジャッジの無い審判なんて存在しない
    家本叩く馬鹿はロスタイムのドゥトラのスローイン妨害にイエロー出さなかった事をなんで批判しないんだか
    まあルール知らないから気づかなかったんだろうが
    審判に粘着するくらいなら一度でいいから競技規則くらい読んで欲しい

  6. このコメントは削除されました。

  7. 巨人勝ったね…うん、鹿島ドンマイ

  8. ボールが収まる大迫に比べて、清水の韓国人と大学生はまともに時間作ったりできなかったな

  9. 巨人勝利でニュース巨人一色でざまぁwwwwwざまぁ・・・(´;ω;`)

  10. 大迫は鹿サポが持ち上げてるだけでヨンアピン相手に何も出来なかった感じ

  11. なんだかんだ鹿島はやっぱり鹿島だったって感じ

  12. あ、東京ドームでオレンジのテープ投げまくってる

  13. 清水スレの胸熱コメントの数々、凄くイイね

  14. 巨人?
    アメリカの球遊びがそんなに楽しいのかね?

  15. 帰るとき、国立の千駄ヶ谷方面の門の前で、ジミー見たぞw
    通訳の人かな?連れの日本人と談笑してたで。

  16. 地味に増田の組み立てよかったな、危ない所
    ケアしてたしロングフィードの精度もあった。

  17. コトビもジョルジも来年確定やな
    あとはネルシーニョとテグ、ミシャ、ポイチ

  18. 試合終了直後より、清水に帰った今の方が
    じわじわ悔しさが込み上げて来てる。

  19. 曽我端どんだけ止めるんだ。
    岩政先生強すぎだわ。
    増田と遠藤良く走るわ。
    本拓エグイわ。
    岳うまいわ。
    なんで、リーグ戦はその位置にいるんだよ。

  20. 国立→東京ドームのハシゴ組相当いたw
    巨人と清水は同系のオレンジだから普通に紛れてたし、鹿島ユニに上着の人も結構見かけた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ