ウイイレ2013の追加コンテンツ「Jリーグパック」が発売 その評価は?
- 2012.11.30 15:48
- 329
おすすめ記事
329 コメント
コメントする
-
もし購入したやつはマジでアンケート(クレーム)送っとけ
それが最低限できる権利だから
クレーム送ってコナミから答えきた人の怒りのコメント見たが、
コナミは現状、修正パッチなんて出す気みたいよ。
「こっちはちゃんと公式WEBに書いてたし、
体験版も出したぞ。見てなかったの?そら、悪かったね次から気をつけるわ」って感じらしいし。
実際やっているとさ、チームの外人選手が衰えてきても取れる外人選手がリストアップされないから、使い続けるしかなく転生待ちという。まともに戦力補強もできん。しかも、アホらしくて確認してないが外人枠3らしいし。 -
単純にEAがFIFAにJを入れても、ライセンス料に見合うだけの売り上げ増が見込めないと考えているだけじゃないだろうか。
そもそもタイトルに「Jリーグ」と入れなければいけないなら、なぜ「ワールドサッカーウイニングイレブン2013」にJリーグパックが出せるのか説明できない。仮に追加パックの名前に「Jリーグ」と入れればいいだけの話であれば、同じことはFIFAにも出来るわけで。
近年EAは大赤字を出してるし、FIFA自体も爆発的に売れてはいるけれどライセンス料が高すぎて利幅は薄いみたいな話を聞くから、先のようなことではないかと推測。
もっとも自分は近年もっぱらFMしかやってないけど。Jのシーズンが終わる12月から1,2月とみっちりやり、飽きるころに新シーズンが始まるというサイクル・・・ -
ファイティングイレブンから買ってるけどもう素直にFIFA一本にします。
オンラインは不正切断や回線操作等。
オフのメインコンテンツであろうマスターリーグはJは隔離ガラパゴスリーグ、連携もあがらない(味方AIの動きやパスの成功率に大きく影響する重要なパラメータ)
シャビやイニエスタでも移籍すると60まで下がり、年5位しか上がりません。以前の連携にするには同じチームで6年以上かかります。さらに移籍するたび30前後下がります。俺がやったときは3年目でシャビの連携が34でした。
試合自体はいいのにもう無理我慢の限界でござる。
試合自体もいいってだけで、FIFAの劣化。 -
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ総合値あげれねえのかよ
-
とりあえずJチームと選手以外、全部偽名でいいから。。
マスターリーグにACL、CWC、天皇杯、JLC、スタジアム、アジア枠、外国人枠、そしてエディットモード、エキシビジョン、オプションで1万でもいいから出してくれ!!
多分こんなクソパックでも信じて買ってしまう俺含めたJ好きは絶対買うから超単純計算で収益は5倍。
偽名だらけで特にライセンス云々もいらないだろうからぼろ儲けに苦情どころか賞賛の声も!
そして次作以降前作データコピーだけいれて、選手データを最新にしてほんのちょろっと仕様プラスでまたぼろ儲け。
なぜそれが出来ないんだ。いい話だらけで苦労もいらないだろうに。
それが無理ならせめてこうこうこうでこんな仕様なんだって説明したら7割型の人はしぶしぶでも納得するだろうに。
JMVPの寿人が1ヶ月もたたずに移籍リスト入りって。。。
9ソコナミ。笑
ID: VhMjA1NTQ3
海外選手なんてごく一部の有名所を強くしておけばどこからも文句でないんだろうな
殆ど話題になること無いし、管理人さんもまとめてないけどコナミさんはFOOTBALL ALLSTARSというJリーグのデジタルカードゲームもつくってましてね…
そっちでもいろいろやらかしてる
ID: Y1NDVlZTQ4
>>283
藤ヶ谷が強
何の冗談だ
多分、さんまみたいなのが監修したんじゃないのって感じ
ID: E3YjRiN2Iw
ウイイレはもうどうでもいいんだけど、FIFAもコンシューマーベースじゃなくて
PC版Steamとかで出してくんねえかなあ……。
読み込みダルいよ。
ID: Q0NmQzNGRi
PCのPES2013買ってパッチ当てればみんな幸せ。
ID: ViNzM3NDNi
facebookページ見たけど、あれだけ炎上してるのに
コナミは何のコメントもしないのな
ID: liZWM4Nzcy
コナミにメールしたほうがいいよ!暴言はかないで冷静に批判したわ・・・。そしたら返信来てパッチを考える方向でいくだとよ・・・考えるじゃなくて即やれよな
ID: g1YThmMWFm
PESの個人制作のデータの方がマシってどういうこっちゃ…
ID: Q2MTk1MThm
協会はさ、アジアにJリーグ売り込むなら
FIFAとかのゲームでJのチーム使えるようにしてくれよ
世界的に売れてるんでしょ?
ID: IyYWM1NDNh
もう完全にFIFAに負けたウイニングイレブン…。
清くJの権利をEAに渡せ
ID: lhOWY1ZmM4
またこの繰り返しか……と凄く憤りを感じるが
そもそもPS3持ってなかった
ID: YxZGViNGE1
勘違いしてる奴がいるけど別に独占してねぇよ
Jのライセンス使う場合そのコンテンツの名称に「Jリーグ」を入れなきゃいけないのが重荷になってるだけ
J側も馬鹿だよな、FIFAに頼んででも入れてもらった方が宣伝になるのに
ID: liYWU3ZTA4
いい加減パワプロにもエディットつけろや
ID: ZmMTBhNmJh
ファイティングイレブンから買ってるけどもう素直にFIFA一本にします。
オンラインは不正切断や回線操作等。
オフのメインコンテンツであろうマスターリーグはJは隔離ガラパゴスリーグ、連携もあがらない(味方AIの動きやパスの成功率に大きく影響する重要なパラメータ)
シャビやイニエスタでも移籍すると60まで下がり、年5位しか上がりません。以前の連携にするには同じチームで6年以上かかります。さらに移籍するたび30前後下がります。俺がやったときは3年目でシャビの連携が34でした。
試合自体はいいのにもう無理我慢の限界でござる。
試合自体もいいってだけで、FIFAの劣化。
ID: Y2YTllMDVh
Jリーグしか興味が無いからずっとサッカーゲーム買ってないわ
ID: Q3NWRlOGNj
まだウイイレやってる情弱がいるんだね
ID: JkMDBiZDhi
はよFIFAがJの権利買ってくれえ
コナミなんかにまかせられん
ID: RlMWYzNGQ5
J入れてくれればウイイレからFIFAに移行するし、
サカつくからフットボールマネージャーに移行するんだがな。
ID: MzZTBhYTVi
サカつくって面白い?ウイイレもこんなだし、やってみようかな。
ID: c5Y2ZiY2Ji
別に天皇杯が入るとか、ACLやCWCが入る期待なんてしていませんでした(当然入って欲しいけど。)
普通にJリーグのゲームがしたいだけ。
誰もが当然に出来ると思っていたこと(そしてそれは前年度版できていたこと)ができないとは・・・
J2下位チームのサポーターとしては、最新のものに頼るしかないのできついです。
ID: Q3YzgxODMz
権利独占してるのに標準でJリーグ入れないのマジ意味わからん。
そのお陰様で世界的サッカーゲームのFIFAにはAリーグとKリーグは入っているのに日本代表とJリーグが入ってないという異常事態。
やる気無いならさっさと権利独占やめろや糞コナミ。