閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第6節】大宮がC大阪に競り勝ち連続無敗は「17」に 静岡ダービーは清水に軍配…各チームスレまとめ(その3)

253 コメント

  1. 4-2-3-1にすることで前田(か金園)と伊野波をスタメンから落とせる、いろいろ言われまくる現役代表2名は現時点ではスタメンにふさわしくない
    もし今のフォーメーションを貫き通すなら山田は2トップの一角(ユベントスだとジョビンコやクアリャレッラのポジション)にして中盤にハードワークできる選手入れたほうがいいね

  2. 去年秋の小ネタ『シマリスの凶暴化』を思い出した。
    「・・・春になると凶暴化したシマリスは、元のかわいいシマリスにもどるのですが(そのまま凶暴化したままのシマリスもいます)」
    これは・・・

  3. ズラタン違いワロタwww
    ワロタ…
    お願いします静まってくださいあああ

  4. 清水に負けるとか、磐田終わってるな・・・
    清水だったらJ2中堅クラスでも勝てるってのに。

  5. イタリアの3-5-2って3セントラルだからねー

  6. 桜は去年と流れ一緒だな。
    去年も開幕後は好調だったけど、鹿に負けてからズルズル行ったよね…。今年も気づいたら残留争いしてそう。

  7. 大宮はこんだけの記録打ち立てておいて
    裏ではしっかりオレンジ互助会は発動させてるのがある意味凄いわ
    磐田はまぁ・・・ナビスコ頑張れ

  8. >しかしクルピの批判されなさはなんだw
    一度は去った人物に必死に頼み込んで帰って来てもらったんだ
    そりゃ批判し難いだろ
    とにかく柿谷頼みから脱却せにゃな…

  9. ※197
    確かに勝ったってのもあるけど
    トシの退場とはまた違うだろ
    現地でも?が浮かんだ退場だったから気にするな!って声が多かったよ

  10. ※205
    前田のデスゴール後遺症が出ないといいな
    なにせ去年降格決定直後の最弱コンサドーレにホームで負けた前科があるしな

  11. >205
    ヤダ♪ byミーヤ

  12. 負けても引き分けでも柿谷が決めてるんだから凄いわな…
    チーム愛も強そうだし海外移籍も無いだろうな、頼もしいね

  13. ベルデニックの堅守速攻
    頼れる外国人FW
    前年残留争いからの上位争い
    2001年市原を見ているかのようだな

  14. 栗鼠のは優良外国人を前に3人並べればどこでも強くなるという証明
    次はそうはいかないが

  15. 清水は確かに戦力不足かもしれないけど、ヨンアピンだけはJ1トップレベルだな。
    堅くて速くてフィードがいい。元々SBだっただけにクロスもいいの持ってるし。

  16. >クルピの批判されなさ
    ヘアレスに帰ってきてもらいたいなら続けたらええ
    クルピは戦術家ではないけど、二列目育成は折り紙付きだしな

  17. 大宮の試合が面白すぎた
    ズラタンに惚れた~

  18. 岐阜ちゃん、そんなネタ振られても……
    こんな時どんな顔すればいいのかわからないの

  19. ※206
    こういう、自分が嫌いなチームを貶す為にどんな口実でも見つけてコメントしたがる粘着は心底気持ち悪いな。
    J2のレベルが上がっているとは言え、その中堅クラスがJ1中位に必ず勝てるなんて断言できるだけの根拠はないだろ。
    今清水は暫定9位だが、お前の基準ではそれ以下のJ1チームは全てJ2中堅以下と言うことなんだな。

  20. C大阪×大宮はBS劇場扱いでいいのか?
    はややのダジャレも炸裂したし、結構おもしろかったな。
    というより、静岡ダービー。当初はゴドビの首切りがかかってたが、いつの間にか森下に代わっちゃいそうなぐらい、磐田がやばいな。
    ちなみに今週はJ1J2合わせて6つのダービーマッチのある週なんだよな。来週は埼玉ダービーに四国ダービー。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ