次の記事 HOME 前の記事 【J1第6節】大宮がC大阪に競り勝ち連続無敗は「17」に 静岡ダービーは清水に軍配…各チームスレまとめ(その3) 2013.04.13 21:50 253 大宮・清水 2013年J1第6節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第6節 清水×京都】京都が鬼門日本平で清水下し今季2勝目!Rエリアスが先制PK弾&決勝点アシストの活躍 【J1第6節 横浜FC×福岡】互いにPKの1得点ずつでドローの痛み分け 横浜FCは連敗を3で止め最下位脱出 【J1第6節 町田×広島】広島が大橋先制ゴール&満田PK弾で上位対決制し無敗継続!町田はロングスローで1点を返すも今季初黒星 253 コメント 101. 熊 2013.4.13 22:51 ID: QzMDYyNzdj 駒野カムバック 102. 磐 2013.4.13 22:51 ID: AzNjVhYTQy うちのサポで楽観視してる奴っているの? みんなやばいと思ってるだろ 楽観視してるのは監督とフロントだけ 103. 名無しさん 2013.4.13 22:53 ID: U2YTM3YzM1 高橋をうだうだ叩いてるのはセレッソサポか? 酷いという割には相手に手を出した柿谷はスルーだし 104. 瓦 2013.4.13 22:57 ID: dlMzIyMDUw 磐田は好きな選手多いし降格してほしくないなあ 他人の心配してる場合じゃないけど(´・ω・`) 105. 名無しさん 2013.4.13 22:58 ID: JjODg4ZGFi 高橋は元々あれだからな… 106. 名無し 2013.4.13 22:58 ID: IzYWVlYjk3 ズラタン急遽移籍しねえかなー 107. 名無しさん 2013.4.13 22:59 ID: RlZDc5MjJl ※103 駒野帰って来たらミカいるのにどこで使うんだよ まさかJで駒野左とかもったいないことはしちゃいけない 108. 名無しさん 2013.4.13 22:59 ID: JmZjVmODdj ましフォニの画像、たまにはアニメ絵じゃなくて原作絵にしてほしいw 109. 名無しさん 2013.4.13 23:00 ID: c3YmM2M2Zl 桜サポが酷いw そして嫉妬が気持ちいいぜ。 110. 名無しさん 2013.4.13 23:01 ID: kzOTQ3NGQ2 柿谷は後半態度もプレーもひどかったな エリア内でDFの後ろなのに倒れてPKアピールするわ 相手選手にわざわざドツキに行くわ(なぜかカードなし) 111. 名無し 2013.4.13 23:01 ID: E0ZjBlZTQ5 おもしれーww来週大宮は強い方の埼玉に完敗するから今とのギャップが楽しみだ!! 112. 名無しさん 2013.4.13 23:01 ID: Y4MWVlMzk3 http://m.youtube.com/watch?v=YTSOhSizQr4 オフサイドですねえ しかしトラップうますぎ 113. 札 2013.4.13 23:02 ID: FlZTdmYmJl 大宮の試合はオフサイドを取りまくってるのが凄いと思った。 ハーフライン越えて少しの所でもうフラッグが上がるくらいライン上げててセレッソが何度もそれにつかまってたし。 清水の方はもう一人の高木の退場のせいで出番が潰れた純平が憐れだった。 114. 名無しさん 2013.4.13 23:03 ID: RmYTZmNjY3 桜-宮戦は前半は結構スムーズに流れてたのに高橋の退場で流れが変わったね。 荒い試合では無かったけど荒れてしまった。 ※105 TVにもしっかり映ってるし、アレでお咎め無しじゃそれこそサッカーにならんよね。 あそこで試合を止めさせなかった大宮は まだ青いわ。 115. 名無しさん 2013.4.13 23:04 ID: I4ZTFmOGE4 ※115 まぁ純平も札幌で逆のことやっちゃった過去あるからご愛嬌と言うことでw 116. 脚 2013.4.13 23:04 ID: RhNmIzNGU4 アニメでこのシーンやって以来、一体何人のリサリサ先生がカーズ様にぶっ刺されたのだろう・・・ 117. 名無しさん 2013.4.13 23:04 ID: RlMzEwNGRj 岐阜ちゃんwww あんたは背中じゃなくて頭皮しか見えねえよw 118. ななそさん 2013.4.13 23:05 ID: ZlNDFmYTdh これが残留コントローラー大宮のACLコントローラーへの覚醒に繋がるとはこの時誰もry 119. 名無しさん 2013.4.13 23:08 ID: FlZTI4MjZk ※101 解説も何もよく言われてるいい守備の条件をきっちりと守ってるだけ あとはちゃんと点の取れる(外国人)FWがいること 毎年監督途中解任で残留を勝ち取り、続投させるものの翌年にはまた勝てなくなり結局また途中解任 Jでお馴染みの監督でリアクションサッカーやらせたらベルデニックの右に出るものは…せいぜい岡ちゃんぐらいか 120. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 23:09 ID: QxMjdmOWMz 大宮強かったなあ プレスとカウンターとパスが上手く連動してる感じ ベルデニック名将なのか(´ω`) 高橋祥平は何にイライラしたのでしょう(´・ω・`)? 後半見れなかったアチキにどうか教えてケレサイ « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 13 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.4.13 21:51 ID: NlM2Y4NTY2 まぁ桜はエジノをさっさと外せw 2. 名無しさん 2013.4.13 21:51 ID: ljNmU4NmZm 大宮季節間違いすぎー 3. 名無しさん 2013.4.13 21:54 ID: YyNDY1NGYy >ナントカ色に染めたい! >ましろウンタラカンタラシンフォニー! 適当すぎワロタwww 4. 名無しさん 2013.4.13 21:54 ID: UwMjY0MmIy ズラタンほれてまうやろー 5. 名無しさん 2013.4.13 21:55 ID: UxOTQwZGUz 岐阜さま〜ありがたきお言葉 6. 名無しさん 2013.4.13 21:55 ID: YwNzUwNjQy 大宮のサッカー見てて楽しい 7. 名無しさん 2013.4.13 21:55 ID: IyMTA5M2Zk 清水は内容がやばすぎだろ 8. ななそさん 2013.4.13 21:55 ID: ZlNDFmYTdh これがレアルディージャ・・・シビれたぜ 俺はしみサポのゴトビへの掌返しがもっと見たい! 9. 名無しさん 2013.4.13 21:55 ID: FmNGQ0NTQ4 岐阜ちゃん(´;ω;`) 10. 名無しさん 2013.4.13 21:56 ID: Q2MjJiZmU5 あ、あれ…… 今、10月か11月だったっけ?(汗) 11. 名無しさん 2013.4.13 21:56 ID: YyNDY1NGYy そっくりそのままズラタンとエジノの差だったな エジノはボール収まらんし、競り勝てないし ケンペスを二回りくらい下手にした感じだろ 12. 名無しさん 2013.4.13 21:56 ID: YyYjEzMjE3 岐阜ちゃんの背中を見ている位置にいたら降格してしまうw 13. 名無しさん 2013.4.13 21:56 ID: RmYTZmNjY3 岐阜兄貴… 14. 磐 2013.4.13 21:56 ID: IzMWU1ZTgy るーるーるー 15. 名無しさん 2013.4.13 21:56 ID: FlZTI4MjZk ここ数年さいたまダービーで大宮が負けてるイメージが全くないし、記録更新はほぼ確実だろうな てかある意味待ち望まれていた「もし(世界一ともいえる1部リーグ)残留力をシーズン頭から発揮したらどうなるか」がついに実現しそう 一方2試合で立場が完全に逆転した清水と磐田 このままではデスゴールの死の鎌は自分達に突き刺さることになりそうだね あと風間フロンターレも危ういね 16. 名無しさん 2013.4.13 21:57 ID: JkNjdmZTRk 桜ってこんなクロスあげるチームだっけ?って思った オフサイドのうえ空振りするエジノ… 17. 京都栗鼠 2013.4.13 21:57 ID: BkNDBmOWNh 勝ったーーー! ほんとズィライオ愛してる。 長居で神を見ることになるとは…。 ありがたやありがたや。 高橋は猛省してくれ。 18. 名無しさん 2013.4.13 21:57 ID: YyMDM0Zjc2 いやあ、大宮の今日の試合は他サポながら感動したよ 19. 名無しさん 2013.4.13 21:59 ID: Y3YzczYmYx エジノは使えないうえにオフサイドのルールも知らないみたいだ。早野あきれてて笑った 柿谷のトラップからのシュートヤバかった。最近彼の妙技を見るためにセレッソの試合は見てる 20. 名無しさん 2013.4.13 21:59 ID: ViMDY1NWVh 岐阜ちゃんwwwwww 21. 名無しさん 2013.4.13 21:59 ID: IwZWZkMGQx そういや昨季のリーグ戦ラスト1/3辺りから磐田ってロクに勝ってないよね。勝ったと言えば、ガ大阪にトドメを刺した昨季の最終節くらいだし。次期監督の事とか残留争いの事とか、真剣に考えた方がいいんじゃないかしら。 22. 名無しさん 2013.4.13 21:59 ID: EyOWViNDBk デスブログパワーをカップ戦できっちり処理してたんだな 数的不利の中でのズラタンのはゆりすぐりも納得のゴラッソだわ 23. 名無しさん 2013.4.13 22:00 ID: JmZWM0MDVl 相変わらずパルちゃんAA豊富だなw 24. 栗鼠 2013.4.13 22:00 ID: vHd3o4pXDq あかん、今年も残留してまう! 25. 名無しさん 2013.4.13 22:00 ID: I0MmViNGQ5 今年のラインコントロール高杉 みなこうかくしてまう 26. 潟 2013.4.13 22:00 ID: IxNmVhMjlh 大宮ハンパないな。今年の残留ラインは高すぎだよ… 27. 名無しさん 2013.4.13 22:00 ID: FlZTI4MjZk まぁセレッソは毎年獲ってきては夏頃にはベンチ降格、移籍、はてには退団となる背番号9の外国人FWをどうにかしないと 大宮は10人とかまるで意味ないしな、むしろほぼ勝っちゃうし 去年からのベルデニックの大宮は去年一昨年の手倉森の仙台より完成度は高い ただ嫌いな人は嫌いだと思う、ああいう戦い方は 28. 桜 2013.4.13 22:01 ID: VjN2U2M2Vj 規制で本スレ書き込めないからここで愚痴らせて エジノ、マジでもうヤダ… 29. 栗鼠 2013.4.13 22:02 ID: RhZGFlYTIx ズラタン、ベルデニック最高や 祥平には反省してもらってこれからの糧にして欲しいな 30. 名無しさん 2013.4.13 22:02 ID: YyNDY1NGYy とりあえずJリーグ監督解任レースは 森下、風間、ゴドビの三人に絞られたな ゴドビは少し遅れて来ているが 31. 名無しさん 2013.4.13 22:02 ID: U1YjBjZjE0 ズラタンのスーパーボレーの印象が強すぎるけど、 金澤の開始20秒スーパーロングシュートもすごすぎたぞ 32. 名無しさん 2013.4.13 22:03 ID: gwYzM5MDgx 元ヴェルディ組は糞みたいな退場多過ぎなんですが しかしセレッソはあれじゃ勝てないの分かるよ みんなラインギリギリで待って足元で貰いたがるから 大宮はきっちり跳ね返してそれ拾ってるだけでいいんだもんよ 潰れ役こなせる奴をトップにおいてすらしたの拾うか 下がるラインを見越してミドルもっと撃たなきゃ勝てっこないわ 本来は杉本の役目だろうけどアイツも足元系だもんなw 33. 名無しさん 2013.4.13 22:03 ID: I3MGFmOWVl ※18 俺も感動と興奮がすごかったわ そしてズラタンさんかっこよすぎですやん 34. 名無しさん 2013.4.13 22:03 ID: U2YjA1OWFh 次はさいたまダービーかw 35. 名無しさん 2013.4.13 22:04 ID: Y4M2NmOGVk 磐田は「いい選手は揃ってる」「内容は良い」「でも勝てない」と、中々フラグ立ってきたな。 36. 名無しさん 2013.4.13 22:05 ID: FkMmMyM2Zj ゴトビ切らなくて正解だったろ? 37. 名無しさん 2013.4.13 22:05 ID: RkZTZmN2I0 サポでもないのにズラタンのゴールは胸がすくような気分だった、大宮はACLのラインコントロールまで始めたのか… 38. 名無しさん 2013.4.13 22:05 ID: U5Mjk2ZTEy 勝ててよかった。この際内容は問わん。 今は結果出すのが最優先。 39. 名無しさん 2013.4.13 22:05 ID: QwMjc1MzE3 大宮おめでとう! この試合の3点とも凄いゴールだったなぁ! 40. 名無しさん 2013.4.13 22:05 ID: RkMzUzMWJj 大宮つえー。この試合のゴールは全部凄かったわ ジャッジが桜寄り過ぎたけど 水色プーマの2チームの暗黒っぷりが半端無い。とにかく結果が出ない 両チームとも神戸から移籍してきた埋伏の毒が効いてきたか 41. 桜 2013.4.13 22:06 ID: IxZTMzNGY1 永井ーー 早く帰ってきてくれ… エジノはもうアカン…… 42. 犬 2013.4.13 22:07 ID: IzMTM3ZTg4 こういう時には、いつも同じアドバイスをする事にしている…… 「大丈夫、開幕11戦勝てなくても残留出来るよ!」 43. 名無しさん 2013.4.13 22:07 ID: FjYTQ1NWY5 柿谷のトラップからのシュートもやばかった いい試合だったね桜x大宮 44. 名無しさん 2013.4.13 22:08 ID: 9ExLtzqVTS モニワ 45. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 22:08 ID: ZhMzg3NzIw これでノヴァコが復帰したらどうなってしまうんや 46. 瓦 2013.4.13 22:10 ID: 3yRI3tzWZ+ 今年の(も?)東京調子良くないし、ホームゲームが仕事と被るしで好調の栗鼠さんに浮気しそうだよ 鞠さんや赤さんが優勝じゃなんか悔しいから、栗鼠さんには期待してるぜ 47. 否詳名無しさん 2013.4.13 22:10 ID: ZmYWM0YzU5 (ダービーだけは)勝てばよかろうなのだァァァァ!!!! 48. 名無しさん 2013.4.13 22:11 ID: U2YTM3YzM1 今は16月だもんねぇ 49. 名無しさん 2013.4.13 22:12 ID: JhM2ViZTYw ケンペス「シュートを枠に飛ばす方法、教えてやろうかい?」 50. 柏 2013.4.13 22:12 ID: ZkODVkZTU4 BSで大宮の試合、今年初めて見たけど面白い! セレッソとの組み合わせもあったのかもしれないけど、 去年と別のように感じたわ。ズラタンすげーー。 51. 名無しさん@名無し 2013.4.13 22:12 ID: IyMjMwNjM4 こんなの大宮じゃない 52. 名無しさん 2013.4.13 22:13 ID: Y1YzczYjIz 現役代表が居て・・・他にも良い選手がいるのになぜ勝てない!! あれ・・・これ去年よく聞いたような・・・ 53. まだまだ諦めない磐 2013.4.13 22:13 ID: Y2YmZhMWFk 確かに最近勝ててないけど去年のマリノスも序盤負けてて監督変えずにやって今に至るんだし諦めずにやってけば 必ず今の返しは来る ピンチあればチャンスあり! 前向きに行こう! 54. 名無しさん 2013.4.13 22:14 ID: MwZWU5MTA2 なんで珍遊記なんだよwww 55. 名無しさん 2013.4.13 22:15 ID: RhNDQwNjlh 今日の大宮の仕合は見てて涙出てきた。 56. 桜 2013.4.13 22:15 ID: I2YjE3YjJk 10人になってからゴール決められるってふざけてんのか。 エジノの後半の失速感がハンパない。 枝村このままだと一生ベンチだぞ反省しろ。 なんで交代枠1残してんだよクルピ勝つ気あんのか。 終わった後ゴール裏でケンカしてるアホいるしもう最悪。 57. 名無しさん 2013.4.13 22:16 ID: ZjNjczZWNh もうどうでもいいよ。 リスにデスゴール食らわせられればいいや。 ゲロ吐きそう。 解説でもやってろよ。 任期解いて 柳本(バレー監督)でもいいや。 下はないでしょ。今より。 かてる人連れてきて。 もう散々だ。 んー、このチーム。 58. 名無しさん 2013.4.13 22:17 ID: FlZTI4MjZk 日の目を見るのは決まって秋になってからなのにこんな季節から華々しい羨望と賞賛の目を向けられる… いくらなんでも大宮アルディージャ持ち上げられすぎだろ 例えるなら見向きもされなかった男がいきなりモテモテになる感じ (去年一昨年のベガルタだってここまで持ち上げられてなかっただろ、むしろ震災絡みで叩かれてばかりだったはず) 59. 名無しさん 2013.4.13 22:17 ID: AyMDI2YThj 大宮サポじゃないのに、 大宮がどこまで負けずに行けるのか期待してしまうw 次はダービーだし、勝っても負けても、 引き分けても盛り上がるな 60. 名無しさん 2013.4.13 22:18 ID: E5ZmY4MDg5 エジノっつーか桜の助っ人外人ことごとく 大ハズレばっかやな・・・ ズラタンとかマジすげーよな うらやましい 61. 名無しさん 2013.4.13 22:18 ID: U0MTY3Mjky ※45 ノヴァコが復帰したらズラタンがお休みするよ 62. 名無しさん 2013.4.13 22:18 ID: JhMmIwYjEw エジノがもうちょっとまともなら普通に桜勝てたと思うがな 63. 名無しさん 2013.4.13 22:19 ID: FlZTI4MjZk ※57 またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 64. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 22:19 ID: VlNzEzNGEw ※52 そのチームはいま、、、 65. 名無しさん 2013.4.13 22:20 ID: M0ZjYxNzdl 清水が勝てばパルちゃんAAが増える もっと勝つのだ・・・ 66. 名無しさん 2013.4.13 22:20 ID: JjYmRkM2Mw 相変わらずのBS劇場で何より 67. 名無しさん 2013.4.13 22:20 ID: ZjM2E2MjFj 磐田も川崎も戦力整ってるし、強豪だった時期の有るクラブだから 「そのうち勝てるようになる」と楽観視してそのまま降格していくパターンだろうな 68. 名無しさん 2013.4.13 22:21 ID: QxNmFiNDY4 珍遊記△ 69. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 22:23 ID: NiYWU2Mjcx 岐阜わろすw 70. 名無しさん 2013.4.13 22:23 ID: JkMjhjNjkw 今年の大宮は今のメンバーで最後迄通せれば例年の残留争いからは抜けれそうですね、今日の様に1人少なくても勝てたのはツキも有りますがまとまっているのも確かに見えますね、次のダービーも例年以上に盛り上りそうですね、清水も前回リーグ初勝利を上げたと同時に今日も失点無く連勝出来ましたね、こちらも1人少なくても勝てたのはツキも有りますが守備も良くなって来たのでしょうね 71. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.13 22:23 ID: A2ZDI3MDRj 大宮ヤバい・・・今年はマジで期待できる 磐田は別の意味でヤバい 72. 名無しさん 2013.4.13 22:23 ID: M0ZjYxNzdl パルちゃんAAの大宮ライン卑怯だろwww 73. 名無しさん 2013.4.13 22:23 ID: FjMDllNDNl 何語か分からないなかでの「モニーワ」がウケる。 74. 名無しさん 2013.4.13 22:24 ID: Y4M2NmOGVk ※58 なんかこいつキモイな 75. 名無しさん 2013.4.13 22:24 ID: JlNmVmNjE3 岐阜ちゃんワロタww 76. 名無しさん 2013.4.13 22:25 ID: VjMDBhYmY0 栗鼠も鞠もボランチがしっかりしてるよな。 瓦斯はヨネ外してから歯車狂ってるな。 77. 名無しさん 2013.4.13 22:26 ID: M0M2Q3ZWY5 あの退場した子はあかんな。 78. 名無しさん 2013.4.13 22:29 ID: MyMWI0YTE2 成し遂げたぜ。 79. 名無しさん 2013.4.13 22:29 ID: FiMDNiZTFm ズラタンは鹿島りまでこなしてたな。 凄い 80. 名無しさん 2013.4.13 22:29 ID: I4ZTFmOGE4 大宮の高橋は退場した後にボトル?蹴ってたな 少なくとも2試合以上の出場停止は確実だろう 81. 名無しさん 2013.4.13 22:31 ID: g3MmM2NjE3 公式記録によると異議で2枚出たようだな 高橋も頭冷やすべきだけど審判も数秒で2枚連続はどうかと 82. 名無しさん 2013.4.13 22:33 ID: E1MmFiZjhi 試合の内容とは逸れるが、ニュースで見る限り今朝の地震の影響も余り無く 平常通り開催出来てほっとしています 83. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 22:33 ID: k1YzQ1MDY4 強いほうのさいたまw 84. 名無しさん 2013.4.13 22:34 ID: JlNmVmNjE3 日本のマンC 85. 名無しさん 2013.4.13 22:35 ID: FlZTI4MjZk 高橋祥平とかいうのがボロクソに叩かれててワロタ ああいう退場とか数試合に誰かしらやってるだろ、家○が主審の試合なら絶対出てるし そんなのが槍玉になってしまうくらい大宮の調子が良い証左でもあるが 86. 名無しさん 2013.4.13 22:37 ID: RmNWFjZDZk 異議で2枚ってことはよっぽどひどいこと言ったのかもね 87. 名無しさん 2013.4.13 22:38 ID: k4NzMzZTQx 岩政先生はもう許してやれよ 88. 名無しさん 2013.4.13 22:38 ID: IxNmVhMjlh ※58 すごい嫉妬の仕方だな 89. 赤 2013.4.13 22:40 ID: 9EioSgpnAm 平塚に10年住んでて沢山試合観てたけど明日はガチで勝ちを求める状況になっちゃいました 初勝利我慢してね 90. 磐 2013.4.13 22:43 ID: YzMjQzNTNm 大宮さんTSUEEEだけど、柿谷くんのゴールのトラップ変態だな。あのボールを左足の内側でトラップしようという発想がありえないわ。 うちは……内容が良かったとしたら現状それはもう本当選手個人の能力によるもので、問題はその選手の能力を絶妙に抑えつける監督にあるわけだが本人にはおそらく自覚がない……。 有能なら人柄は悪いよりいい方がいいというが、無能なら人柄はむしろ悪い方がいいというのは本当だな……易々と切れないからみんなが不幸になる。 91. 名無し桜さん 2013.4.13 22:43 ID: EwZDhkM2Nj 千葉さんエジノとケンペス交換しませんかね あ、ブランコもつけますよ 92. 名無し 2013.4.13 22:43 ID: E0ZjBlZTQ5 高橋うっざお前が蹴られとけ 93. 名無しさん 2013.4.13 22:47 ID: Q4OWM1MTJm 次、大宮はホームで記録更新+上位対決+埼玉ダービーとか目玉過ぎる。 94. 名無しさん 2013.4.13 22:47 ID: VjMDBhYmY0 層が厚いというと赤や瓦斯あたりが言われるけど、 実は大宮もかなり厚いよな。 95. 潟 2013.4.13 22:48 ID: c4YThkODEz おい、行き過ぎだ。 早く戻ってこい! お前のことだよ、大宮。 96. 名無しさん 2013.4.13 22:49 ID: RlZjg4Yjdj 10人になってから点取るのってセレッソさんがいっつもやってることじゃないですかー。 自分らがやられたからって怒るのはなしですよー。 97. 名無しさん 2013.4.13 22:49 ID: kyNzJhOTAw 磐田謎の拒点力 98. 名無しさん 2013.4.13 22:50 ID: c2ZDNkMWM1 大宮さんつよいっすなー 磐田は勝てるゲームいくつ落とせばいいのやら 99. 名無しさん 2013.4.13 22:50 ID: U2ZjZiYzRk ハイライト番組で、大宮が強い理由をうまく説明してるところを聞いたことがないのだけど、なんでこんなに強いのか誰か教えて。 100. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 22:51 ID: ZhMzg3NzIw ※62ノヴァコ復帰したらサブに回るのは富山じゃないの? 101. 熊 2013.4.13 22:51 ID: QzMDYyNzdj 駒野カムバック 102. 磐 2013.4.13 22:51 ID: AzNjVhYTQy うちのサポで楽観視してる奴っているの? みんなやばいと思ってるだろ 楽観視してるのは監督とフロントだけ 103. 名無しさん 2013.4.13 22:53 ID: U2YTM3YzM1 高橋をうだうだ叩いてるのはセレッソサポか? 酷いという割には相手に手を出した柿谷はスルーだし 104. 瓦 2013.4.13 22:57 ID: dlMzIyMDUw 磐田は好きな選手多いし降格してほしくないなあ 他人の心配してる場合じゃないけど(´・ω・`) 105. 名無しさん 2013.4.13 22:58 ID: JjODg4ZGFi 高橋は元々あれだからな… 106. 名無し 2013.4.13 22:58 ID: IzYWVlYjk3 ズラタン急遽移籍しねえかなー 107. 名無しさん 2013.4.13 22:59 ID: RlZDc5MjJl ※103 駒野帰って来たらミカいるのにどこで使うんだよ まさかJで駒野左とかもったいないことはしちゃいけない 108. 名無しさん 2013.4.13 22:59 ID: JmZjVmODdj ましフォニの画像、たまにはアニメ絵じゃなくて原作絵にしてほしいw 109. 名無しさん 2013.4.13 23:00 ID: c3YmM2M2Zl 桜サポが酷いw そして嫉妬が気持ちいいぜ。 110. 名無しさん 2013.4.13 23:01 ID: kzOTQ3NGQ2 柿谷は後半態度もプレーもひどかったな エリア内でDFの後ろなのに倒れてPKアピールするわ 相手選手にわざわざドツキに行くわ(なぜかカードなし) 111. 名無し 2013.4.13 23:01 ID: E0ZjBlZTQ5 おもしれーww来週大宮は強い方の埼玉に完敗するから今とのギャップが楽しみだ!! 112. 名無しさん 2013.4.13 23:01 ID: Y4MWVlMzk3 http://m.youtube.com/watch?v=YTSOhSizQr4 オフサイドですねえ しかしトラップうますぎ 113. 札 2013.4.13 23:02 ID: FlZTdmYmJl 大宮の試合はオフサイドを取りまくってるのが凄いと思った。 ハーフライン越えて少しの所でもうフラッグが上がるくらいライン上げててセレッソが何度もそれにつかまってたし。 清水の方はもう一人の高木の退場のせいで出番が潰れた純平が憐れだった。 114. 名無しさん 2013.4.13 23:03 ID: RmYTZmNjY3 桜-宮戦は前半は結構スムーズに流れてたのに高橋の退場で流れが変わったね。 荒い試合では無かったけど荒れてしまった。 ※105 TVにもしっかり映ってるし、アレでお咎め無しじゃそれこそサッカーにならんよね。 あそこで試合を止めさせなかった大宮は まだ青いわ。 115. 名無しさん 2013.4.13 23:04 ID: I4ZTFmOGE4 ※115 まぁ純平も札幌で逆のことやっちゃった過去あるからご愛嬌と言うことでw 116. 脚 2013.4.13 23:04 ID: RhNmIzNGU4 アニメでこのシーンやって以来、一体何人のリサリサ先生がカーズ様にぶっ刺されたのだろう・・・ 117. 名無しさん 2013.4.13 23:04 ID: RlMzEwNGRj 岐阜ちゃんwww あんたは背中じゃなくて頭皮しか見えねえよw 118. ななそさん 2013.4.13 23:05 ID: ZlNDFmYTdh これが残留コントローラー大宮のACLコントローラーへの覚醒に繋がるとはこの時誰もry 119. 名無しさん 2013.4.13 23:08 ID: FlZTI4MjZk ※101 解説も何もよく言われてるいい守備の条件をきっちりと守ってるだけ あとはちゃんと点の取れる(外国人)FWがいること 毎年監督途中解任で残留を勝ち取り、続投させるものの翌年にはまた勝てなくなり結局また途中解任 Jでお馴染みの監督でリアクションサッカーやらせたらベルデニックの右に出るものは…せいぜい岡ちゃんぐらいか 120. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.13 23:09 ID: QxMjdmOWMz 大宮強かったなあ プレスとカウンターとパスが上手く連動してる感じ ベルデニック名将なのか(´ω`) 高橋祥平は何にイライラしたのでしょう(´・ω・`)? 後半見れなかったアチキにどうか教えてケレサイ 121. 名無しさん 2013.4.13 23:10 ID: FlZTI4MjZk 毎年監督途中解任で残留を勝ち取り、続投させるものの翌年にはまた勝てなくなり結局また途中解任 という悪い流れがないのも好調の要因だな 高橋批判が飽きて今度はジーニアス叩きかよ 122. 名無しさん 2013.4.13 23:10 ID: A1OTY1MzY0 大宮はオフに東と河本抜けた時に今度こそ降格と思ってたけど その2人だけで左右されるほどヤワじゃなかったでござる 123. 名無しさん 2013.4.13 23:12 ID: FlZTI4MjZk 結局美しいパスワークや個人の力よりハードワークと組織的守備戦術主体の戦い方の方が日本人にあっているということ 124. 桜 2013.4.13 23:17 ID: UyODdjMDcz 今年も残留争いっていう事実を突きつけられた試合やったなぁ 決定力不足を言い訳にしたくないけどエジノはいつになったら点をとってくれるんですかねぇ…健勇かいっそ拓実と曜を組ませてみてほしいわ 125. 赤 2013.4.13 23:17 ID: Q3ZjVhNDBi 桜は冗談抜きにエジノが邪魔にしかなってなかったが、それを差し引いても大宮の守備構築はやべえな…… ライン上げる時はボールの出所にきっちりプレス掛けるし、悪い時に割り切って引くこともできる あとズラノヴァ(今日はズラだけだったけど)は反則じゃないですかね そして磐田スレの岐阜wwwww 126. 宮 2013.4.13 23:19 ID: EwM2U3MjQy ベルデニックのやり方は手堅いから降格の可能性は近年で一番低いと思ってたが 上へ突き抜けるとはまったく思わなかったわw 127. 名無しさん 2013.4.13 23:19 ID: liZGRlODhi ※105 桜だが、なぜうちが高橋を叩かなきゃならんのだw 悪質なプレーがあったわけでも怪我させられたわけでもなく、単に異議で退場してくれただけで むしろこっちに有利になったんだから、批判なんてあるわけない そんなことよりスレは10人相手に勝てなかった弱さに対する嘆きだらけだよorz 128. 鹿 2013.4.13 23:23 ID: E2OTg1MWU2 ウチの三連覇が終わってからずっと初優勝クラブが出続けてるから、今年の優勝の本命は鞠より大宮かも 129. 名無しさん 2013.4.13 23:26 ID: M1MjVlNjU0 これはもうどっちが強い方のさいたまかわかんねえな 次のダービー熱すぎだろ 130. 他 2013.4.13 23:28 ID: FkNGIwODNj 桜も悲観する内容じゃなかったように思えるけどな 大宮と一緒に上位戦線盛り上げて、願わくばどっちか新たな優勝経験チームになってくれ 131. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.13 23:34 ID: A2ZDI3MDRj 磐田降格してしまうん? 132. 名無しさん 2013.4.13 23:35 ID: QzNzdiNzk1 今年のミーヤは早くから荒ぶりすぎるぜ・・・ 133. 名無しさん 2013.4.13 23:38 ID: E3NWY3YzUy 清水676「優勝ペース」と「いつものペース」の間に「大宮ライン」があってワロタ J1どんだけライン高いんだよww 134. 他 2013.4.13 23:39 ID: Y0MGRmYTQy ※129 最近脚サポが桜サポの評判下げようと米欄でハードワークしてるんだよ 叩かれすぎておかしくなっちゃったんだろうね あんまり気にしない方が良いよ 135. 名無しさん 2013.4.13 23:40 ID: Y0MGRmYTQy しかし3点ともスーパーなゴールだった 1点目は半分事故だけど柿谷のトラップもズラタンのテクも変態すぎる 136. 2013.4.13 23:46 ID: liYmUyZDMw 残留ライン2位とか高すぎだろ 137. 名無しさん 2013.4.13 23:47 ID: NjZTM4OGUw マジで日本の季節がおかしくなったんじゃないか? 夏まで勝つ仙台が終盤のように勝てなかったり、 序盤、調子良くない大宮が終盤のように勝ったり、 日本の季節は狂ってしまったようだ 138. 名無しさん 2013.4.13 23:47 ID: UyODdjMDcz シュートは入らない、 パスは繋がらない、 ポストはできない、 スピードはない、 運動量もない。 こんな助っ人外人を我慢して使い続けるメリットあるんですかねぇ? ズラタンがうらやましい。 139. 名無し 2013.4.13 23:48 ID: E0ZjBlZTQ5 ※131 強い方のさいたまが分からないって?答えは浦和レッズ!!まぁ来週で100%納得するさ! 140. 名無しさん 2013.4.13 23:53 ID: MxZTU3ZGRm 扇原またアシストかぁ~ 地味に、守備も効果的にだった(ボランチ時のみ)気がする。 柿谷ー扇原のホットラインがあるんだからなんとか頑張って欲しいなぁ~ セレッソは。 141. 宮 2013.4.13 23:55 ID: g1MGQyMzM0 祥平に関してはあの程度でイエローとられたとこまでは同情できる 異議で退場で「何やってんだよ・・・」と思いつつも若さが出たか、で何とか落ち着こうとした けど下がるときにベンチ付近で寄ってきてたスタッフを軽くはねのけてたとこであぁこいつ自覚ないわと思ったよ せっかくチームが調子いい時にこんなんやられると「若さ」だけじゃ済ませられんと思うが・・・まぁ頑張ってほしい しかし金澤にも異議でカード出しといて終盤の柿谷のあれにはなんもナシかよ・・・ 柿谷もなんだよあれ。裏狙いだけだったらまだしのげるかなと思ってたのに後ろからのボールめっちゃトラップするもん。そんなん出来ひんやん普通・・・ 142. 名無しさん 2013.4.13 23:55 ID: MxZmIzMTE0 ※101 先週のサカマガが大宮の特集やってたな 水曜日には本屋でもなかなか見つからないぐらい手に入りにくいけど暇があれば 143. 名無しさん 2013.4.13 23:57 ID: hlNjMyYTQx >ナントカ色に染めたい! >ましろウンタラカンタラシンフォニー! 声出して笑った。シンフォニーネタ好き過ぎる しかし審判がキレてどうすんだよ 抗議でいっぺんに黄色2枚だして赤にして退場させるとか おかしいでしょ 144. 名無しさん 2013.4.14 00:00 ID: EzNjk4MmNi 山田は海外いって活躍してください(´・ω・`) 145. 名無しさん 2013.4.14 00:02 ID: c1MTQ0MGE3 柿谷がボール持ってる時に、 もっと周りがフォローしないと駄目じゃないか? 146. 名無しさん 2013.4.14 00:04 ID: ZmMDdkNDAy デスゴール跳ね返されると自分に帰ってくる事はないよな、な!? 147. 名無しさん 2013.4.14 00:10 ID: Q1MmIzNjUz 岐阜ちゃん、場違いだぞ・・・ 148. 名無しさん 2013.4.14 00:12 ID: hkNzczZDMw 異議やカード要求には厳しく行くが原則じゃなかった? 普段プレーにおいては褒められる態度じゃないのが目につく選手だし。 149. 名無しさん 2013.4.14 00:17 ID: I4Y2NkNzNh ナビスコでなんで勝てたのか分からないくらい強いわ大宮 リーグでダブルはやめてくれよ…! 150. 名無しさん 2013.4.14 00:19 ID: MyODEzNTQ3 今日はナイトゲームやから、初秋と間違えたんやろ… 151. 名無しさん 2013.4.14 00:20 ID: k5YWYzNjNm 内容で言ったら断然磐田>>>>清水だったのにどうしてこうなったw というか磐田決定力なさすぎじゃね? 清水のザル守備で決定機何回も作ったのに決められないて 152. 鞠 2013.4.14 00:24 ID: cwNzhiMzRk ジュビロはほんと、あの戦力でこの順位はおかしい 153. 名無しさん 2013.4.14 00:37 ID: EyM2Y4MmI3 なんか柿谷が寿人みたいな裏抜けゴーラーになってたけど、それはテクニックのそこまでない選手の役割じゃないの? 上手い選手がボールにあんまりさわらないのは勿体ない 154. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.14 00:40 ID: Q5M2IzMzBm 得点っていうのはある程度どうしようもない部分があるけど、 毎試合のようにセットプレーから失点してるのをいい加減どうにかしろよ磐田は。 155. 名無しさん 2013.4.14 00:41 ID: EyM2Y4MmI3 ※140 BLは運動量あるから違うし、エジノはポストはできる 誰だよww 156. 名無しさん 2013.4.14 00:44 ID: NlMjYzM2Ux いのなみさんって降格させて役目を終えたらさっさと移籍していく放浪者なん? 157. 名無しさん 2013.4.14 00:53 ID: BhZmQwN2Vk 代表招集蹴ってからのハットトリックといい 無敗記録タイに並ぶ試合で決勝ゴラッソ決めたりといい 持ってる男だな、リュキアンは さいたまダービーでもその主人公力を見せてくれることに期待するぜ 158. 名無しさん 2013.4.14 01:01 ID: k1NjA2ZWZl ※139 4月なのに雪が降ったのはそういうことか…。 まさかミーヤが時空を曲げて無理矢理大宮の力を季節を…! 159. 名無しさん 2013.4.14 01:04 ID: E4OWQyYTY0 ※156 もう何年も前から言われてることだけどどうにもなってません 正直に言うとPKよりCKやFKのほうが怖いです 160. 磐 2013.4.14 01:09 ID: BjZjJkZjU0 うちのサポで楽観視してるのがいたらそれはノイジー・マイノリティです。あとはフロントとバ監督だけです。正直降格覚悟してます。 161. 磐 2013.4.14 01:15 ID: Qr9+lbCMAx うちの選手のコメントが痛々しくて泣けてくる… 162. 名無しさん 2013.4.14 01:17 ID: AzYjUyNjIx 来年のJ1は鞠×大宮しかないのか 163. 名無しさん 2013.4.14 01:19 ID: ZjMzhiYTVj I am ZLATANてイブラの本のタイトルだぞ>管理人 アフィいらんのか?w いらんのならそれはそれで評価するがw 164. 名無しさん 2013.4.14 01:26 ID: UzYzcwOTBi 磐田あかんなー。うちをJ1から葬り去ったけど、好きなクラブではあるから頑張って欲しいわ。 165. 名無しさん 2013.4.14 01:27 ID: I4YjViMTlh ※147 中盤くらいの位置なら一人で捌くしボランチ辺りにも手早くはたける柿谷が フォローが欲しいような位置で一番近くにいる率の高い選手は誰だと思う? 166. 名無しさん 2013.4.14 01:27 ID: FjM2Q4N2Mz 岐阜の背中w 167. ̵̾������ 2013.4.14 01:36 ID: kwZGYxOGQ3 今年は,ゴラッソ多すぎる。 大宮戦の3点は全部すごかった。 ベストゴールアワードのノミネート 3つじゃ全然足りないだろ。 168. 名無しさん 2013.4.14 01:36 ID: hmMmU0MGJj 大宮さん強すぎる。本当にすごいな。 次のダービーwktk。個人的には記録どこまでいくか応援してる。 そして磐田…割と好きなチームなだけに、ほんと頑張ってほしい。 169. 名無しさん 2013.4.14 01:37 ID: UyMmI3ODgy エジノのあれはポストと言っていいのだろうかw 新潟点は入らんけどいいサッカーしてると思ってたけど勝てないね 田中達也がバリバリやれてるだけで感慨深いものがあるわ… 170. 名無しさん 2013.4.14 01:48 ID: UxMzM0ZjFl 大宮の2ゴールは両方とも柿谷がU17で決めたやつに似てね? 北朝鮮戦とフランス戦のゴールに 171. 名無しさん 2013.4.14 01:56 ID: U3ZmFkYjc4 大宮の秋は終わらない 172. 名無しさん 2013.4.14 01:58 ID: EzYTJjYThi 大宮は金澤&青木のダブルボランチの出来がいいよね 地味だけど 上田もいい選手なのに出られなくて勿体ないなあ 欲しがるチームたくさんあるだろうに 173. ミーヤ 2013.4.14 02:10 ID: I5YTQ5ODQ0 >>151 それはね、場所がナクスタだったから…はネタとして、 マジレスするとあんまり層は厚くないのだ 主力出ないと点がとれないことがナビスコでよくわかりました 174. 名無しさん 2013.4.14 02:10 ID: NmZTVhNjMz ジニアス、Twitterでしもへー経由で謝ったみたいね。 175. 名無しさん 2013.4.14 02:21 ID: E0ODdmNzUz 昨季末から長いこと磐田サポが悲しそうでつらい。 降格を覚悟しているなんて言わずに、監督を変えても上がってきてほしい。 でもブーイングとかもしなさそうだ。 176. 名無しさん 2013.4.14 02:22 ID: QyZTA4Y2Qz ケンペス>>>エジノにしか見えん 夏に新しい外国人FW借りてきた方が良さそう 177. 名無しさん 2013.4.14 02:29 ID: bH4eCEYcXJ キムジンヒョンの決められた後のフォームは美しい 178. 名無しさん 2013.4.14 02:33 ID: IyYmMzODE3 ※176 壊しにきたと思ったのかもね。サッカー選手が最も恐れることだし。 一つのプレーで田中達也及び土屋のような悲しいことになりかねないからね。 どちらもその後しばらく厳しいことがあったが今季活躍中なのは素晴らしい もし今日の場面でもう少し深く入ってたら叩かれるのは逆だったかもしれない 179. 仙 2013.4.14 02:35 ID: hqwhcIxtPN 大宮さんの記録はうちに負けてから始まり、 うちに負けて終わりで良いんじゃないですかね? 180. 名無しさん 2013.4.14 02:43 ID: VkYjgxMzM5 磐田はセットプレーのゾーンディフェンスやめればいいのに。絶対間違って理解してるよ。 181. ̵̾������ 2013.4.14 02:47 ID: VjOWY1Yjcz 岐阜ちゃんの背中見えてたらアカンでしょwww 182. 名無しさん 2013.4.14 02:58 ID: U5ZDUxMDNl 岐阜ちゃん(´;ω;`) 183. 名無しさん 2013.4.14 03:36 ID: YwNjM0YmU3 もうエジノ限界。 少しマシにはなったかと思ったけど、チャンスは潰す、攻撃停滞させる、守備はお粗末、最初から10人対12人でやってるようなもの。 ※155 エジノが下がってもらいたがるから、前に残るよう意識してるらしい。 チームでエジノに点を取らせようとしてるけど、もう見切らないとヤバイ。 曜一朗も我慢の限界だと思う。 184. わらぽん村の名無しさん 2013.4.14 03:49 ID: I2Yzk2MWM4 柿谷ほんとすごいなー、トラップからシュートまでの流れ、完璧だわ。代表に入れたいな 185. 名無しさん 2013.4.14 04:26 ID: csHgq21BZL あんなに開幕を楽しみにしていたJ1を観るのがこんなにもつらいなんて…… まじ磐田勝ってくれよ 186. 川 2013.4.14 04:34 ID: RhN2NiZDcw 清水スレのテンションの高さにワラタ。 うちもスレでそんな風に笑いたいわ。 試合後の雰囲気がマジでヤバい。 187. 鯱 2013.4.14 04:56 ID: QyYzlmMGQx 一応ウチ4位なんですけどなんで残留ラインはまだ上にあるのでしょうか 清水スレ>>637の提言で岡ちゃんを思い出した やりたいサッカーとやれるサッカーがまるで違うという 188. 名無しさん 2013.4.14 05:24 ID: 48VBujWAoL 清水はサポも選手もクラブも嬉しかっただろうな。選手監督も凄いプレッシャーで戦ったと思う。 磐田はかなりの重症だね。ナビスコは調子良いのに。 メンツ考えたら原因は明らかかと。 大宮はまだ6節とはいえ過去に無いスタートですな。 最後まで優勝争えたら、さいたま市がマンチェスターとかマドリードみたいになってしまうw 189. 熊 2013.4.14 05:29 ID: YwNjU2Njg3 ちょっと・・・・大宮さんラインあげすぎてしょ・・・・ジュビロは見事に3-5-2の弱点が露呈してるような・・・ 190. 名無しさん 2013.4.14 05:38 ID: MyODEzNTQ3 昨日は元緑の選手が活躍してたから、桜も杉本出せば得点したんじゃね? 退場してたかもしらんが 191. 名無しさん 2013.4.14 05:46 ID: BhOGZmYTI3 大宮の勢いは本物なのか 192. 名無しさん 2013.4.14 06:02 ID: JlNTM2OTAz 岩政先生じゃないけど大宮はハードワークと緻密な組織力で躍進する 欧州チームによくあるタイプの強さだなと思った。 与えられたタスクの多さにしっかり対応できるズラタンの万能さは流石代表選手だわ 193. 名無しさん 2013.4.14 06:20 ID: HndASvj3OR 岐阜ちゃん渾身の自虐ネタwwww 194. 名無しさん 2013.4.14 06:41 ID: 2gTbddkj21 特にあれてもないのに随分コメ欄が伸びてるな しかしクルピの批判されなさはなんだw 195. 清 2013.4.14 07:16 ID: hiOTNkZmEx ショーヘイが叩かれるのを見てチーム状態の差もあるんだろうなぁと思った。 同じくらいアホだけど高木を叩く同輩がいねぇw 今年ひどかったからダービー勝利で一瞬でも浮かれてたいのはあるっちゃるけどもさぁ 196. 名無しさん 2013.4.14 07:25 ID: Q4ODgzOGYy ※174 >地味 仙台の角田・富田コンビにも言えるがそれが代表入り候補に名前すら挙がらない大きな理由の一つ 大宮の金澤とかJリーグタイムでも最近良く見るようになったが悪いけど見た感じ全然オーラないしなぁ、長谷部と雲泥の違い 遠藤・長谷部のコンビとか代表の中でも一番老朽化ひどいのに まぁボランチがらっと入れ替えたら周りもいろいろ変えなきゃいけないからなかなか現有メンバー以外での入れ替えは難しいのは分かるが 197. 名無しさん 2013.4.14 07:28 ID: I4NjA3ZjU1 ※46 鞠・赤「(リーグ優勝童貞に言われる筋合いがあるのか)解せぬ」 198. 名無しさん 2013.4.14 07:33 ID: hhNGQ4ZjUx ※190 ユナイテッドとシティ、レアルとアトレティコの感覚は全然違う せめてチェルシーとWBAぐらいの差はあるよ 199. 詳しくない名無しさん 2013.4.14 07:36 ID: c4NmNjZmRm 勝てばよかろうなのだあああって俺も叫びたいよ ちな川 200. 名無しさん 2013.4.14 07:55 ID: hhNGQ4ZjUx ジュビロの2トップ2シャドー 早い話がこのフォーメーションに山田はフィットしていない 選手の並びこそユーベや(調子よかった頃の)インテル、ビオラの3-5-2と同じだが中央3人の役割がセリエAのチームと全く違う 攻撃が嵌れば間違いなく面白いのだが現状全く結果が出てないのだし、4-2-3-1に戻すべき 201. 名無しさん 2013.4.14 08:01 ID: hhNGQ4ZjUx 4-2-3-1にすることで前田(か金園)と伊野波をスタメンから落とせる、いろいろ言われまくる現役代表2名は現時点ではスタメンにふさわしくない もし今のフォーメーションを貫き通すなら山田は2トップの一角(ユベントスだとジョビンコやクアリャレッラのポジション)にして中盤にハードワークできる選手入れたほうがいいね 202. 名無しさん 2013.4.14 08:10 ID: UzMmNjOTEw 去年秋の小ネタ『シマリスの凶暴化』を思い出した。 「・・・春になると凶暴化したシマリスは、元のかわいいシマリスにもどるのですが(そのまま凶暴化したままのシマリスもいます)」 これは・・・ 203. 赤 2013.4.14 08:24 ID: E5NWYyOTdj ズラタン違いワロタwww ワロタ… お願いします静まってくださいあああ 204. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.14 08:43 ID: Q1MmIzNjUz 清水に負けるとか、磐田終わってるな・・・ 清水だったらJ2中堅クラスでも勝てるってのに。 205. 名無しさん 2013.4.14 08:58 ID: BhOGZmYTI3 イタリアの3-5-2って3セントラルだからねー 206. 名無しさん 2013.4.14 08:59 ID: BKicTXfKCX 桜は去年と流れ一緒だな。 去年も開幕後は好調だったけど、鹿に負けてからズルズル行ったよね…。今年も気づいたら残留争いしてそう。 207. 名無しさん 2013.4.14 09:01 ID: QzZGNmNGM0 大宮はこんだけの記録打ち立てておいて 裏ではしっかりオレンジ互助会は発動させてるのがある意味凄いわ 磐田はまぁ・・・ナビスコ頑張れ 208. 名無しさん 2013.4.14 09:10 ID: BhOGZmYTI3 >しかしクルピの批判されなさはなんだw 一度は去った人物に必死に頼み込んで帰って来てもらったんだ そりゃ批判し難いだろ とにかく柿谷頼みから脱却せにゃな… 209. 名無しさん 2013.4.14 09:10 ID: ZhMmE4YTUw ※197 確かに勝ったってのもあるけど トシの退場とはまた違うだろ 現地でも?が浮かんだ退場だったから気にするな!って声が多かったよ 210. 名無しさん 2013.4.14 09:12 ID: hhNGQ4ZjUx ※205 前田のデスゴール後遺症が出ないといいな なにせ去年降格決定直後の最弱コンサドーレにホームで負けた前科があるしな 211. 宮の名無しさん 2013.4.14 09:16 ID: QyOWUxY2Q5 >205 ヤダ♪ byミーヤ 212. 名無しさん 2013.4.14 09:43 ID: Q0MmY4MDMy 負けても引き分けでも柿谷が決めてるんだから凄いわな… チーム愛も強そうだし海外移籍も無いだろうな、頼もしいね 213. 名無しさん 2013.4.14 09:45 ID: I2ZWRjNGIz ベルデニックの堅守速攻 頼れる外国人FW 前年残留争いからの上位争い 2001年市原を見ているかのようだな 214. 赤 2013.4.14 09:50 ID: CL2/DWxaKB 栗鼠のは優良外国人を前に3人並べればどこでも強くなるという証明 次はそうはいかないが 215. 名無しさん 2013.4.14 09:52 ID: ZkNWZkYWIx 清水は確かに戦力不足かもしれないけど、ヨンアピンだけはJ1トップレベルだな。 堅くて速くてフィードがいい。元々SBだっただけにクロスもいいの持ってるし。 216. 名無しさん 2013.4.14 09:56 ID: CD5otVJaK/ >クルピの批判されなさ ヘアレスに帰ってきてもらいたいなら続けたらええ クルピは戦術家ではないけど、二列目育成は折り紙付きだしな 217. 名無しさん 2013.4.14 09:57 ID: UxNDM0MTlm 大宮の試合が面白すぎた ズラタンに惚れた~ 218. 名無しさん 2013.4.14 10:22 ID: E1Yzk2NjY4 岐阜ちゃん、そんなネタ振られても…… こんな時どんな顔すればいいのかわからないの 219. 名無しさん 2013.4.14 10:33 ID: EwZTE0NmRi ※206 こういう、自分が嫌いなチームを貶す為にどんな口実でも見つけてコメントしたがる粘着は心底気持ち悪いな。 J2のレベルが上がっているとは言え、その中堅クラスがJ1中位に必ず勝てるなんて断言できるだけの根拠はないだろ。 今清水は暫定9位だが、お前の基準ではそれ以下のJ1チームは全てJ2中堅以下と言うことなんだな。 220. 名無しさん 2013.4.14 11:02 ID: czOTRiMDYw C大阪×大宮はBS劇場扱いでいいのか? はややのダジャレも炸裂したし、結構おもしろかったな。 というより、静岡ダービー。当初はゴドビの首切りがかかってたが、いつの間にか森下に代わっちゃいそうなぐらい、磐田がやばいな。 ちなみに今週はJ1J2合わせて6つのダービーマッチのある週なんだよな。来週は埼玉ダービーに四国ダービー。 221. 桜 2013.4.14 11:44 ID: KNwqfH3uVu 柿谷のゴールがエジノがオフサイドポジションにいたことで無くなった…ほんま何なん。あかんやろ。 222. 名無しさん 2013.4.14 11:51 ID: IyZjU0NGNj 桜はエジノと扇原をなぜ使い続けるのか ベンチには、こんなのより使えない選手しかいないの? 223. 名無しさん 2013.4.14 12:07 ID: RmYzQ0NWMz 栗鼠さんだけ全チームに先駆けて秋春制に移行してるんですね、分かります。 224. 鹿 2013.4.14 12:24 ID: Q1Mzc2ZjEz セレッソに期待したボクが馬鹿でした 225. 名無しさん 2013.4.14 12:25 ID: NmZTVhNjMz ※216 ノヴァコ退場で10人になった栗鼠相手にホームで引き分けるチームがあると聞いて。 226. 名無しさん 2013.4.14 12:45 ID: I4YjViMTlh ※224 扇原は守備も向上してるし開幕新潟戦みたいな一発もあるから 使い続ける意味は充分ある。って言うか昨日もアシストじゃね? エジノは分からんとしかw 227. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.14 12:51 ID: AxODQwMzRj ・監督が理想を捨てる ・美しいサッカーを望まない これホント大事 パスサッカーとかイラネ 川崎……憲剛大久保レナト小宮山小林悠田中 清水……バレー高木村松杉山吉田平岡キャラ ACL浦和……興梠原口柏木マルシオ梅﨑阿部鈴木槙野森脇永田 パス精度が高いのは憲剛・柏木・阿部くらいか それ以外はどう見てもパスサッカーできるメンツじゃないんだよ 純粋にアジリティや運動力を活かすサッカーやるべきだろ A代表みたいなサッカーより五輪のそれに近い感じで 仙台鳥栖のサッカーがいちばん性に合ってる 鳥栖は豊田頼みをやり過ぎている感があるから仙台がいちばんいい 上本いたら確実にGL突破してただろ 228. 栗鼠 2013.4.14 13:42 ID: U4MzA1ZTRl ※113、141 さいたまダービーに限っていえば強いほうは俺たちだ、勘違いすんなwwww 229. 名無しさん 2013.4.14 13:53 ID: ExYjg1MGE3 正直クルピって育成以外はヤッヒーみたいなものだよな 230. 鞠 2013.4.14 14:41 ID: AwNGVjYWQx 今年のナビスコ優勝争い&J残留争いのダブルリーチチームは磐田ぽいね。 栗鼠さん次頑張ってね。 清水はJALの経営再建でスポンサーが無くなったのが累積して効いてきてるのかな? 231. 名無しさん 2013.4.14 15:22 ID: nmSDNYmcDx 弱い方の大宮でもいいんです クソな方の大宮でなければ(苦言) 232. 他 2013.4.14 15:35 ID: AzMGRkM2Ji ジュビロくんってカモだったのか 233. 名無しさん 2013.4.14 15:53 ID: ZjMjdlZGVl 大宮ww お前のせいで残留ボーダーライン高すぎだわwwwww 234. 名無しさん 2013.4.14 16:29 ID: EzZDBhN2Ix リュビヤンキッチのことだったのか 235. 名無しさん 2013.4.14 16:43 ID: I5YTQ5ODQ0 ※198 オーラってなんだよwきめえな 浦和時代の長谷部 名古屋時代の本田 C大阪時代の香川 オーラあったんか?w 236. 名無しさん 2013.4.14 17:38 ID: djM2QxNWVl ※232 JALは今年袖スポです どちらかというと健太時代、相当無理していろいろやってたツケが ライセンス制度と絡んで今出ているわけで 2010年に何か一つはタイトルを獲れると踏んでの小野獲得だったりしたので 237. 柏 2013.4.14 18:10 ID: Q2YmEzZTJk 栗鼠さんすごいな、、、 月末の弥生ダービーまでに ウチの怪我人達は間に合うのだろうか、、、 今のままじゃ惨敗だな、、、 238. 前田の呪いさん 2013.4.14 18:17 ID: 4JZbGCsd89 大宮以下降格。 そういう意味で浦和は大宮より下になるのかね? 239. 赤栗鼠 2013.4.14 18:22 ID: qpMnt3XP31 ※240 現時点では浦和が上。 真価が問われるのが次のさいたまダービー。 240. 赤栗鼠 2013.4.14 18:27 ID: qpMnt3XP31 てか何故に「埼玉ダービー」なのか(苦笑) 浦和と大宮は2001年に合併してさいたま市になったから、ウチらは「さいたまダービー」と平仮名で書くが。 リーグでの埼玉ダービーなんて2000年のJ2が最初で最後だと思うが(笑) 241. 宮 2013.4.14 18:58 ID: U4YTRiNGVk ※239 そう言っておいて、去年の天皇杯はレドミ抜きで勝ったじゃないですかー。 242. 名無しさん 2013.4.14 19:45 ID: QwYzRiYTFl コメントすげーのびてるww 243. 鹿 2013.4.14 19:58 ID: dlN2UyMGZh 桜に期待した僕がバカでした… 浦和来週絶対勝てよ 244. 名無しさん 2013.4.14 20:29 ID: I0MDVmZTI1 桜はケンペスを捨てて、本当にエジノで良かったのかな… 245. 名無しさん 2013.4.14 21:23 ID: I4YjViMTlh ※231 さすがにそれはクルピに失礼w 246. 名無しさん 2013.4.14 23:14 ID: cxYjIxM2M3 残留ライン高すぎワロタ 磐田はヤバイね、そろそろ3バックのこだわりも捨てたほうがいいんじゃない 247. 名無しさん 2013.4.14 23:19 ID: BmNDRkNWFl ※121 ※144 サカマガ立ち読みしました。ありがとうございます。 守備が超良いってことなんですね。 失点しなきゃ負けないもんなー。 248. 名無しさん 2013.4.15 00:41 ID: QwNzY4ZmU3 掌返しはJサポのたしなみ… というよりも、何かを応援してる人の普遍的行動原理か。 249. 名無しさん 2013.4.15 03:28 ID: RmYTZhMjQ0 はーいやべっちにズラ神きてたな! 250. 鹿 2013.4.15 05:48 ID: gxNzBkZWI0 新井場は左で使った方が絶対いいって。丸橋はシュート力あるんだから1列上げよう。それから扇原を左SBに下げちゃアカン。単発のフィードはいいけど全体がコンパクトに押し上げられん。ボランチが最適解。右SBは酒本と椋原で何とかならんのかいな。新井場は頭いいから右でも左でも攻守のバランス見てくれる。でも左の方が攻め上がりのタイミング取るの最高だよ 251. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.15 11:58 ID: U1OWQyZTRh 磐田さんはどうしたのかな? 252. 名無しさん 2013.4.15 13:21 ID: E5MTE1MDk1 ※254 クルピに進言してくれ! 酒本もうちの攻撃の要だったんで見たいんだけどね 253. 名無しさん 2013.4.20 17:47 ID: lkMDVmMmM4 ※206 お前みたいなヤツが生きてる価値あると思ってんの? 次の記事 HOME 前の記事
ID: QzMDYyNzdj
駒野カムバック
ID: AzNjVhYTQy
うちのサポで楽観視してる奴っているの?
みんなやばいと思ってるだろ
楽観視してるのは監督とフロントだけ
ID: U2YTM3YzM1
高橋をうだうだ叩いてるのはセレッソサポか?
酷いという割には相手に手を出した柿谷はスルーだし
ID: dlMzIyMDUw
磐田は好きな選手多いし降格してほしくないなあ
他人の心配してる場合じゃないけど(´・ω・`)
ID: JjODg4ZGFi
高橋は元々あれだからな…
ID: IzYWVlYjk3
ズラタン急遽移籍しねえかなー
ID: RlZDc5MjJl
※103
駒野帰って来たらミカいるのにどこで使うんだよ
まさかJで駒野左とかもったいないことはしちゃいけない
ID: JmZjVmODdj
ましフォニの画像、たまにはアニメ絵じゃなくて原作絵にしてほしいw
ID: c3YmM2M2Zl
桜サポが酷いw
そして嫉妬が気持ちいいぜ。
ID: kzOTQ3NGQ2
柿谷は後半態度もプレーもひどかったな
エリア内でDFの後ろなのに倒れてPKアピールするわ
相手選手にわざわざドツキに行くわ(なぜかカードなし)
ID: E0ZjBlZTQ5
おもしれーww来週大宮は強い方の埼玉に完敗するから今とのギャップが楽しみだ!!
ID: Y4MWVlMzk3
http://m.youtube.com/watch?v=YTSOhSizQr4
オフサイドですねえ
しかしトラップうますぎ
ID: FlZTdmYmJl
大宮の試合はオフサイドを取りまくってるのが凄いと思った。
ハーフライン越えて少しの所でもうフラッグが上がるくらいライン上げててセレッソが何度もそれにつかまってたし。
清水の方はもう一人の高木の退場のせいで出番が潰れた純平が憐れだった。
ID: RmYTZmNjY3
桜-宮戦は前半は結構スムーズに流れてたのに高橋の退場で流れが変わったね。
荒い試合では無かったけど荒れてしまった。
※105
TVにもしっかり映ってるし、アレでお咎め無しじゃそれこそサッカーにならんよね。
あそこで試合を止めさせなかった大宮は まだ青いわ。
ID: I4ZTFmOGE4
※115
まぁ純平も札幌で逆のことやっちゃった過去あるからご愛嬌と言うことでw
ID: RhNmIzNGU4
アニメでこのシーンやって以来、一体何人のリサリサ先生がカーズ様にぶっ刺されたのだろう・・・
ID: RlMzEwNGRj
岐阜ちゃんwww
あんたは背中じゃなくて頭皮しか見えねえよw
ID: ZlNDFmYTdh
これが残留コントローラー大宮のACLコントローラーへの覚醒に繋がるとはこの時誰もry
ID: FlZTI4MjZk
※101
解説も何もよく言われてるいい守備の条件をきっちりと守ってるだけ
あとはちゃんと点の取れる(外国人)FWがいること
毎年監督途中解任で残留を勝ち取り、続投させるものの翌年にはまた勝てなくなり結局また途中解任
Jでお馴染みの監督でリアクションサッカーやらせたらベルデニックの右に出るものは…せいぜい岡ちゃんぐらいか
ID: QxMjdmOWMz
大宮強かったなあ
プレスとカウンターとパスが上手く連動してる感じ
ベルデニック名将なのか(´ω`)
高橋祥平は何にイライラしたのでしょう(´・ω・`)?
後半見れなかったアチキにどうか教えてケレサイ