次の記事 HOME 前の記事 名古屋ストイコヴィッチ監督が今季限りでの退団示唆…母国メディア報じる 2013.05.01 17:55 116 名古屋 ドラガン・ストイコビッチ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第28節 名古屋×札幌】名古屋はユンカー弾で先制も勝ちきれず札幌とドロー 5試合勝利なしで上位争い一歩後退 名古屋グランパスが長谷川健太監督との契約更新を発表 来シーズンが3年目 【J1第17節 福岡×名古屋】福岡は終了間際に金森が起死回生の同点弾!土壇場で追いつき連敗を3で止める 116 コメント 21. 名無しさん 2013.5.1 18:47 ID: ZjZDMzYzIz アドマフィアボス級のを頼む 22. 名無しさん 2013.5.1 18:54 ID: E1ZjdkZTk5 辞めたとしたって何年か後に納豆と鮎を食べに帰って来るんだろ? 23. 名無しさん 2013.5.1 18:59 ID: JlMWQxMzE1 どんな監督でもいつかは辞めるしな ピクシーお疲れ 24. 名無しさん 2013.5.1 18:59 ID: JmNDMyYjNi これは死亡フラグ 25. 伊賀者 2013.5.1 19:06 ID: ZkZWM0MGY1 伊賀在住のグラサポなんで最近は浅野監督率いるくノ一の試合を観に行ってるよ。 26. 名無しさん 2013.5.1 19:06 ID: RhYjAyNDY3 クビっていうよりピクシー自身が休みたいっていうことなら お疲れ様、またなんかあったらよろしく頼むわみたいな感じで 円満にお別れ出来るんちゃうん ピクシーは名古屋のみならずJのレジェンドでもあるんだから扱いは大事にね 27. 鯱 2013.5.1 19:06 ID: NjNTViYzQ1 今年の初め辺りから久米さんと西野さんをセットにした話題を目にするのはこれ布石だったのかもね 久米さんの本当の仕事はピクシーが退いた後が本番だと思っていたけれど 後任が西野さんになるのなら少し違ってくるかな 28. 名無しさん 2013.5.1 19:08 ID: BkZmQ3M2Fl ※18 選手も年取るからね。 29. 名無しさん 2013.5.1 19:10 ID: Y2MGNhZmRi 現役復帰なら仕方ないよな でも、名古屋って言ったらピクシーだから 他サポとしてもピクシーにはずっと名古屋の監督をやっててもらいたい 30. 脚 2013.5.1 19:12 ID: VkNDkzMDgy 正直、この流れで西野を招聘するのは良くない。 そもそも、ガンバと名古屋はチームカラーがまるで違うんだから、まずは彼なりの戦術や選手起用を浸透させていく必要があるわけで、 1年目からタイトル獲得なんてことは考えず、ある程度気長に待つ必要があるんだが、スレの鯱サポはそんなつもり無さそうな人ばかりだし。 ガンバでは2年目で切らず続投させたことがターニングポイントになったことを知らないのかね? あと、>>745には正直カチンときた。 藤ヶ谷は去年一昨年を除けば、そんな悪いGKじゃねえっつうの。 31. 名無しさん 2013.5.1 19:13 ID: QzMTk4MzQ4 去年やめると思ってたんだがな 後任は西野で楢崎がガヤ化するとみてる 32. 名無しさん 2013.5.1 19:13 ID: JmNmY1NmE4 正直長くやってたとは言えサポにはここまで信頼されてたんだって意外な感じがする それとも反対派の意見があまり取り上げられなかっただけかな 33. 名無しさん 2013.5.1 19:15 ID: ZhMTQ0ZTRj もう一度セホーンにチャンスを与えるべき 34. 名無しさん 2013.5.1 19:15 ID: A4N2ViY2M1 画像の素さん男前だなー もし西野になったらすごく面白そうだな 鯱の試合観に行くかもしれん 35. 名無しさん 2013.5.1 19:18 ID: QxYzYwZGRm セホーン「ようやく私の出番か」 三浦「いや私が」 36. 名無しさん 2013.5.1 19:28 ID: hhNGRiNTU3 ここんところチームはあまりよくないし、 J全体で見ても西野ガンバに次ぐ長期政権だったし、 いい頃合いかもしれないね 次は誰だ?w 37. 名無しさん 2013.5.1 19:30 ID: Q0MTRmZDY1 雨スーツ革靴スーパーボレーを見せてくれただけでも ピクシーのプレーをリアルタイムで見れなかった世代にとっては有り難かった 38. 名無しさん 2013.5.1 19:32 ID: IzYzQ2MGI0 鯱スレ>>819>>825 秋田は忘れといていいよ(ニッコリ) 39. 名無しさん 2013.5.1 19:47 ID: UwYmMzZTNl 西野って過大評価されすぎだろ 城福以下なのは間違いない 40. 名無しさん 2013.5.1 19:51 ID: U1YjRjNTEy 米12 吹いたwwwww « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.5.1 17:59 ID: g1NDY2Mzg4 ええ! 2. 名無しさん 2013.5.1 17:59 ID: E0OTI4NWFk トヨタ大増収だし赤字はどうにでもなるんじゃないの 3. 名無しさん 2013.5.1 18:01 ID: k4NDBhMTEw いよいよ代表監督交代か 4. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.1 18:02 ID: gxOWIyNWYx 布牧内の新たな封印先でお願いします 5. 名無しさん 2013.5.1 18:04 ID: M0NzMyMjAw ピクシーと変な関係になっちまうのだけは絶対防ぐ方向でお願いします うちみたいになっちゃあかん 6. 名無しさん 2013.5.1 18:04 ID: Q4ZTUyM2Vi まあ赤ペの例にかぎらずレジェンド監督は辞めさせるの大変だしね いいんじゃねそろそろ 7. 名無しさん 2013.5.1 18:06 ID: cxMGVmZjVk なんだろう、西野をクビにしたガンバを連想してしまう 8. 名無しさん 2013.5.1 18:10 ID: Y0YTg4OGRl ハタから見てもピクシー辞めたら名古屋やばいでしょ。内容はあれだけど結果はちゃんと残してるじゃん。これ以上の結果を残せる監督なんて見つけるの相当大変だよ。 9. 名無し 2013.5.1 18:12 ID: I2ZGU4ZDVi ゼリコはアカン 10. 名無しさん 2013.5.1 18:15 ID: c3YjhlYTkx ヴェンゲル呼ぼうぜ 11. 名無しさん 2013.5.1 18:15 ID: Y0MTg5NDJl ベンゲルそろそろアーセナル辞めそうだし もういっかいやればいいいんじゃない?(適当) 12. 名無しさん 2013.5.1 18:19 ID: YzZDQ3YTE1 うわーマジかよ いつかこの日が来るのは覚悟してたが ついに現役復帰か 13. 名無しさん 2013.5.1 18:22 ID: OsCyDoPVdE ピクシーの意志もあるけど、GMかSDの椅子を用意してあげられないかな? 未だに、焼き芋とかが慕って来る位求心力はあるんだし。 14. 名無しさん 2013.5.1 18:22 ID: LIY9rqbQJZ あかん、鯱さん普通に優勝してまう! …でいいのかな? 15. 鯱 2013.5.1 18:25 ID: smNUN8rX/8 うちは確かに監督に金をかける主義だけど、金をかけたからって上手くいくとは限らないことは身を持って経験してるのに だいたい今の選手たちは監督がピクシーだから集まってるし、ピクシーだからまとまってる だからリーグ優勝&ACL行きもできた そこらへんの監督になったら、結果は火を見るより明らかだと思うんだけどな 16. 名無しさん 2013.5.1 18:25 ID: I5NDdlNWI0 鯱サポじゃないけど本当にピクシー退任だとしたらさびしいな 今フリーで実績ある監督って西野の他に誰いたっけ? 17. 2013.5.1 18:26 ID: VkOGViMjI0 ピクシーいなくなったら闘莉王は出てく可能性高いだろうなぁ… ようやく若手が出始めたんだからもう2年くらい見てみたいが 18. 名無しさん 2013.5.1 18:29 ID: UxYjMwM2Nh >>745 試合観てると流石の楢崎も劣化が始まってる気がする いや未だに良いGKであることは間違いないとは思うけど ピクシーの就任当初は内容も良かったと思うのにどうしたんだろうね? 19. 名無しさん 2013.5.1 18:31 ID: k3NWEzZThi フリエとアルビのイメージが強いけど素さんもOBか。素さん今季限りなら争奪戦起きそう。 20. 潟 2013.5.1 18:45 ID: UzYzkxNjNh 監督って大事だよな。。 21. 名無しさん 2013.5.1 18:47 ID: ZjZDMzYzIz アドマフィアボス級のを頼む 22. 名無しさん 2013.5.1 18:54 ID: E1ZjdkZTk5 辞めたとしたって何年か後に納豆と鮎を食べに帰って来るんだろ? 23. 名無しさん 2013.5.1 18:59 ID: JlMWQxMzE1 どんな監督でもいつかは辞めるしな ピクシーお疲れ 24. 名無しさん 2013.5.1 18:59 ID: JmNDMyYjNi これは死亡フラグ 25. 伊賀者 2013.5.1 19:06 ID: ZkZWM0MGY1 伊賀在住のグラサポなんで最近は浅野監督率いるくノ一の試合を観に行ってるよ。 26. 名無しさん 2013.5.1 19:06 ID: RhYjAyNDY3 クビっていうよりピクシー自身が休みたいっていうことなら お疲れ様、またなんかあったらよろしく頼むわみたいな感じで 円満にお別れ出来るんちゃうん ピクシーは名古屋のみならずJのレジェンドでもあるんだから扱いは大事にね 27. 鯱 2013.5.1 19:06 ID: NjNTViYzQ1 今年の初め辺りから久米さんと西野さんをセットにした話題を目にするのはこれ布石だったのかもね 久米さんの本当の仕事はピクシーが退いた後が本番だと思っていたけれど 後任が西野さんになるのなら少し違ってくるかな 28. 名無しさん 2013.5.1 19:08 ID: BkZmQ3M2Fl ※18 選手も年取るからね。 29. 名無しさん 2013.5.1 19:10 ID: Y2MGNhZmRi 現役復帰なら仕方ないよな でも、名古屋って言ったらピクシーだから 他サポとしてもピクシーにはずっと名古屋の監督をやっててもらいたい 30. 脚 2013.5.1 19:12 ID: VkNDkzMDgy 正直、この流れで西野を招聘するのは良くない。 そもそも、ガンバと名古屋はチームカラーがまるで違うんだから、まずは彼なりの戦術や選手起用を浸透させていく必要があるわけで、 1年目からタイトル獲得なんてことは考えず、ある程度気長に待つ必要があるんだが、スレの鯱サポはそんなつもり無さそうな人ばかりだし。 ガンバでは2年目で切らず続投させたことがターニングポイントになったことを知らないのかね? あと、>>745には正直カチンときた。 藤ヶ谷は去年一昨年を除けば、そんな悪いGKじゃねえっつうの。 31. 名無しさん 2013.5.1 19:13 ID: QzMTk4MzQ4 去年やめると思ってたんだがな 後任は西野で楢崎がガヤ化するとみてる 32. 名無しさん 2013.5.1 19:13 ID: JmNmY1NmE4 正直長くやってたとは言えサポにはここまで信頼されてたんだって意外な感じがする それとも反対派の意見があまり取り上げられなかっただけかな 33. 名無しさん 2013.5.1 19:15 ID: ZhMTQ0ZTRj もう一度セホーンにチャンスを与えるべき 34. 名無しさん 2013.5.1 19:15 ID: A4N2ViY2M1 画像の素さん男前だなー もし西野になったらすごく面白そうだな 鯱の試合観に行くかもしれん 35. 名無しさん 2013.5.1 19:18 ID: QxYzYwZGRm セホーン「ようやく私の出番か」 三浦「いや私が」 36. 名無しさん 2013.5.1 19:28 ID: hhNGRiNTU3 ここんところチームはあまりよくないし、 J全体で見ても西野ガンバに次ぐ長期政権だったし、 いい頃合いかもしれないね 次は誰だ?w 37. 名無しさん 2013.5.1 19:30 ID: Q0MTRmZDY1 雨スーツ革靴スーパーボレーを見せてくれただけでも ピクシーのプレーをリアルタイムで見れなかった世代にとっては有り難かった 38. 名無しさん 2013.5.1 19:32 ID: IzYzQ2MGI0 鯱スレ>>819>>825 秋田は忘れといていいよ(ニッコリ) 39. 名無しさん 2013.5.1 19:47 ID: UwYmMzZTNl 西野って過大評価されすぎだろ 城福以下なのは間違いない 40. 名無しさん 2013.5.1 19:51 ID: U1YjRjNTEy 米12 吹いたwwwww 41. 名無しさん 2013.5.1 19:51 ID: FlZDgwNzRk 来年からは有望選手を落とすために秋田監督を使って迎えに行かせたりするのか 42. 名無しさん 2013.5.1 20:12 ID: Y4NTI1ODk0 ※32 ピクシーダメじゃん… →現役時代の映像を見る →ピクシーアレ!の繰り返し みんな大好きだと思うよ……口汚いやつ多いけど 43. 名無しさん 2013.5.1 20:15 ID: U2YTFmMmYw OBの武田さんもアップしてるYO 44. 名無しさん 2013.5.1 20:15 ID: FkNzRjMjBi 小倉監督ってのはいつか見てみたいけど、ピクシーの次じゃなくていいな 欧州からコネ使って引っ張ってくるのが妥当なのかねぇ 45. 名無しさん 2013.5.1 20:19 ID: I0YWM5YzJh ロペスOBだし セホーン ロペスあるかもね 46. 名無しさん 2013.5.1 20:19 ID: E2Y2E3ZjE4 鯱関連の監督経験者というと。 中田仁司を徳島から呼んでくるというのはどうか。 47. 名無しさん 2013.5.1 20:22 ID: U4Y2FhNjE5 ぬ~ん‐‐; 居なくなって欲しくない気持ちと 今のままじゃあダメだと思う気持ちで揺れるわ~ん まあ例え辞めたとしても、サポとクラブ両方との関係がいいから 2、3年後普通に戻ってきそう あっ久米さんはまだ居てね 48. 名無しさん 2013.5.1 20:32 ID: I0MDhlNTkw 今の順位で監督解任とか名古屋はそんなにJ2行きたいのか……とっとといけよ。 49. 名無し 2013.5.1 20:35 ID: YzOGVlYTYz 贅沢な奴らだよな、名古屋サポは。 これだけ実績残した監督なのにね。 うちは金が無いから無理ですがね、某J2サポ。 50. 名無しさん 2013.5.1 20:40 ID: I1YWYyZWEx ※39 JFK以下はさすがに言い過ぎだと思うけど、ちょっと評価上がりすぎなのは同意する 51. 名無しさん 2013.5.1 20:46 ID: Q3M2JkYTRk ファーガソンやベンゲルみたいにずっといてよ! 52. 名無しさん 2013.5.1 20:47 ID: M4ODkxZDNh 欧州路線なら赤ペもいいがリトバルスキーも候補だな 53. 名無しさん 2013.5.1 20:57 ID: djZWYwNjU5 このコメントは削除されました。 54. 脚 2013.5.1 21:01 ID: EzMmJiMjNl 長期政権ってのは毎年ナニかのタイトルを取らないと厳しいからな。お金ないクラブなら別だけど。 うちが西野切った時もまさにそれだった。 大事なのはスタイルを継続できる、経験のある監督を連れてくること。間違ってもエージェントの息のかかった監督を連れてくるんじゃなく強化担当が選ぶってことだな。 フロントしっかりしてる、名古屋は大丈夫だろうけど。 55. にわか川 2013.5.1 21:04 ID: U4ZmUyNjgx 監督は大事だぞ。(マジ) 56. 名無しさん 2013.5.1 21:05 ID: Y4OTYwN2Zl このコメントは削除されました。 57. 名無しさん 2013.5.1 21:09 ID: lhZjRkNzVh でもこんだけ愛されてるうちが華だと思うよ。 どうしても結果が出なくなっちゃって解任って例が多い中でさ、これ以上プラスにはなりにくいと考えたんじゃないかな? 天皇杯優勝しちゃえ、リーグ優勝はうちが初優勝かっさらうけど。 58. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.1 21:24 ID: I1ZjQ1OTM4 ※30 俺はガンバTVを欠かさず見ている程の浅いガンバサポだけど、 なんで去年だけ藤ヶ谷はダメだったんだの? 実は失点の原因は中澤だったとか?いや藤ヶ谷も結構キャッチミスしてたと思うし、うーん。 59. 名無しさん 2013.5.1 21:28 ID: A5YjU0YjVl ピクシーは一回海外で経験を積むべき、と言ってる人がいるけど、海外で経験積んだら二度と日本には来ないと思うけど というか経験積むために極東の金満クラブ(いい言い方じゃないけど)に来たんじゃないのか? この後すぐかワンクッション挟んでかわからないけど、「アーセナル監督」が本人もベンゲルもクラブも望む到達点じゃなかろうか 60. 名無しさん 2013.5.1 21:29 ID: M1MzdmZWRl このコメントは削除されました。 61. 脚 2013.5.1 21:33 ID: VkNDkzMDgy ※59 一昨々年がベラボウに良くて、藤ヶ谷に救われた試合が何試合もあったほどだった。 で、一昨年はあまり良くなくて、去年はご存じの通りの酷さだった。 ただ、今年はずっと安定してるから、中澤の酷さに引き摺られた可能性はある。 まあ、はっきりとした理由は分からんが、ガヤをネタにしている奴らの大半は、去年以外の年をしっかりと見ていないことは確実だろう。 62. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.1 21:39 ID: I1ZjQ1OTM4 ※62 ありがとう。2005年くらいから気になる試合は観ていて、 2008年くらいから遠藤にハマってガンバをチェックするようになったのだけど、 仰るとおり藤ヶ谷がおかしかったのって去年だけだよね。 何だったんだろう?キムアツも見たいのだけど今年の藤ヶ谷はオーラすら感じます。 個人的にはピクシーにずっとやって欲しいけど、選手がマンネリしてない? 63. 名無しの盟主さん 2013.5.1 21:43 ID: I2MzFkMzAw いいドイツ人監督を知っているが、どう? 64. 千葉犬 2013.5.1 21:55 ID: EyYTBiYzI2 オシムが現場復帰すれば解決? 65. 脚 2013.5.1 22:00 ID: BhMWI1OTM5 西野以外なら誰でもいいや! →終了 というのを本当にやってしまったからな。足りないのは選手であって監督ではなかったのに。 外から見てる分だと、ここ二年の成績不振は戦力不足(ケネディの不調、主力の相次ぐケガ)だと思うがね。 まあ安易にクビを切るな。切るなら同等以上の監督を確保してからにしないと。 西野さんについては牛さんのほうが詳しいだろうねえ。多分、やめとけというだろうよw 66. 名無しさん 2013.5.1 22:02 ID: R8weC3oT5E ※61 呼ばれた気がしたので 縁もゆかりもない土地の住民だからそこまで熱心にじゃないけど、心情的には応援してた 願わくはずっとやってて欲しかったなあ 67. 名無しさん 2013.5.1 22:09 ID: FmZmMxODc4 政治云々は別にして、94アメリカW杯で見たかったよ、ピークのピクシーを でも出てたら日本くんだりには来なかったろうな 68. 名無しさむ 2013.5.1 22:12 ID: k3Mzg5Mzg2 辞める前提で話したくないけど。 確実にピクシーと同等か、それ以上の成績を収める監督を連れてくるなら、 ピクシーと同等かそれ以上の金がかかるだろうね。 簡単に辞めろとか言ってた奴は、それをわかって言ってたのだろうか。 69. ななしさん@スタジアム 2013.5.1 22:12 ID: Q1OTk1YmM5 後任監督によってはチームが内紛しそう。 浦和とかひどいよ。 70. 名無しさん 2013.5.1 22:24 ID: QwMzc1M2I1 外国人にとっては「トウキョウ・スポーツ」は「ニッカン・スポーツ」や「ホウチ・ニューズペーパー」よりよほどクオリティ高く見えるらしいよww 71. 名無しさん 2013.5.1 22:29 ID: Q5OGRlNGY2 東欧系の監督なら誰でも・・・とはいかないけど 鯱の場合カリスマ性も求められるからなー ベルデニックにネルシーニョ どうしてよそのチームで花開くのだ?? 72. 名無しさん 2013.5.1 22:35 ID: RmMTlmM2Iz TOYOTAはリスクかけてでも名実ともにビッグクラブになりたいんだろうけど 正直クラブの体質として勝ち癖も付いてないし、どうなるだろうね 73. 名無し 2013.5.1 22:39 ID: YzOGVlYTYz 東欧系によい監督はいっぱいいる気がするけどな。 盟主のプシュニクみたいな例もあるし。 74. 名無しさん 2013.5.1 22:51 ID: g1ODc2Mjcy 釣男にしても玉田にしても衰えが見えてきているわけで、そんな選手らの我侭を飼いならす為のカリスマ性は必要はないと思うな。仮にメディア(中日)が足引っ張ろうとしても、久米GMが残ればお得意の情報統制してくれるだろうし。 それよりも次はきちんとした組織的なサッカー、特に、しっかりとした組織でのカウンターを指導できる人にした方がいい。勿論、人やスペースをうまく連動させた攻撃も指導できる人なら尚良しだけど。その中身にあわせた、きっちり実績ある指導者にこだわった方がいいと思う。正直、ピクシーは名古屋の人材を持て余している感がある。もうちょいまともなサッカーできるだろと。 75. 名無しさん 2013.5.1 22:58 ID: Q4NGUzZmU3 これが本当だとしたら寂しいなぁ・・・ 名古屋グランパスというチームとピクシーは同義だよ ピクシー以上の監督なんて連れて来れるのかね 単純に手腕だけじゃなく存在そのものがデカいからいなくなったあとが心配すぎるな 76. 名無しさん 2013.5.1 22:59 ID: YzYzA1MWRj ※59 山口の後釜の今野がまるでフィットしなかったのが大きい。 つーか今ちゃんCBとしてはJ2レベルよマジで。 このままではザックジャパンもブラジルで大量失点して惨敗することだろうよ。 77. 札幌 2013.5.1 23:09 ID: FjMGJiNzU5 いくらうちのブランドが安定だからって監督もっていくなよーww 78. 名無しさん 2013.5.1 23:24 ID: Q0NzBkYWJm モウリーニョだろ 分かってるって 79. 名無しさん 2013.5.1 23:25 ID: h0vjm5zlbm 潮時なんかなとは思うけど 日本からピクシーいなくなるのは淋しいな 鯱は銅像建てていい 80. 鯱の者 2013.5.1 23:34 ID: ViNGEyM2U2 ※61 1位だったはず >応援する理由 81. 名無しさん 2013.5.1 23:36 ID: I3MTgzNGQz ※80 ぶっちゃけ既にあるっていう。 82. 名無しさん 2013.5.1 23:41 ID: QwMjI5MjFl ピクシー以前を知らない鯱ファンも増えたんだなあと・・・ ヨンセン来なかったら降格あったでしょ、あの頃・・・ 83. 名無しさん 2013.5.1 23:44 ID: I3MTgzNGQz フローデ元気かな?? Johnsen, we love(d) you!! 84. 名無しさん 2013.5.1 23:47 ID: U1NzcwNWVj ※61 そうそう、そうなんだよな。ピクシーがいるからグランパスに注目し続けている。そういう思い入れを持たせてくれる希有な存在。 85. 脚 2013.5.1 23:53 ID: VkNDkzMDgy ベンゲル以降は中位王として名を馳せていたグランパスに、初のリーグタイトルをもたらした上にクラブのレジェンドだからなあ。 古参のファンは当然として、外から見ていても凄いと思ったよ。 もし今年限りとしたら、ネームバリューとかではなく、入念な調査をした上で、監督を決めるべきだと思う。 まあ、GMが久米さんだし、山本のクソ野郎みたいなことはさすがにしないと思うけど。 86. ヴチニッチ 2013.5.2 00:17 ID: U2NjJiMGE4 確かに脚と鯱ではカラーが違うが、 シーズン最初からやらせればそれなりのチームを作ってくる気がする 神戸ではお互いに残念な結果になったけど、名古屋も金持っているし、 理解のあるGMがいるから、けっこういいのではと思う ただ、闘莉王とうまくいくかな 無難なとこで岡ちゃんとか、徳島の小林さんとかは大崩れしなさそう 関塚、相馬はチームつくるのがうまいから見てみたいけど、 勝負所で弱いからなぁ 87. 名無しさん 2013.5.2 00:28 ID: g2ZDM0MjY0 ピクシーよりJに貢献した外人は正直居ると思うけど 一番好きなのはピクシーなんだよなあ・・・ なんかもう母親みたいな感じ。 88. 名無しさん 2013.5.2 00:29 ID: fGDoRiO54W 糞サッカーと言われ続けてきたからなあ サポも違うサッカーを見たいんだろ 89. 名無しさん 2013.5.2 01:02 ID: gwOTA2NzNh 来季休養という名の、ブラジルW杯マスコミ出まくり狙いだったりして?(岡ちゃんパターン) というのは冗談として、辞めちゃうなら寂しいな。選手時代もリアルで観てたし。 考えてみればピクシーは監督業よりも前に自国の協会会長を経験してるんだったよね? いろいろ事情があったにせよ、稀な経歴であるには違いない。 90. 名無しさん 2013.5.2 01:38 ID: ExY2IwMDVk そう。セルビアモンテネグロ協会の会長→レッドスター会長→鯱監督だったはず 91. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.2 01:59 ID: M1ZGZjNmE5 神戸の件があるから安くはならんのかね 西野 4-4-2サッカーするなら大歓迎 小川復活させてくれ 92. 名無しさん 2013.5.2 02:01 ID: QyMDhhNzNl このコメントは削除されました。 93. 名無しさん 2013.5.2 02:27 ID: U2YjFhOTY2 名古屋やめるけど日本には残るだろ 岐阜とか高知あたりに 94. 名無しさん 2013.5.2 03:18 ID: ExY2IwMDVk 彦一さん愛されてんなー。 まあ岐阜や高知に年俸払えるならいる可能性は否定せんけど。まだ鯱辞めると決まったわけじゃないけどねw あとダニルソンは高いぞ。4億払って取ってんのにピクシー辞めたからって簡単に手放すわけないね。 95. 名無しさん 2013.5.2 03:20 ID: ExY2IwMDVk まさかの水戸に電撃就任 96. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.2 03:21 ID: VlZWI2OGQz ※77 ああそうだ。山口を放出しちゃったのが守備崩壊の原因だ。 なんで出した?と当時悔しく思っていた。 遠藤→山越のCKはわくわくセットプレイだったのに。 今ちゃんはフィットしなかったね… アテネ五輪の頃から好きな選手だけど、ブラジルW杯は不安だわ。 ボランチのが光ると思うんだけどなぁ。 オシムさんはもう監督業無理かね。八〇歳を越えてるんだっけか。 97. 名無しさん 2013.5.2 06:05 ID: ZmNzY3OGVi ちひろ「次は平野さんですね!」 98. 名無しさん 2013.5.2 07:03 ID: NmN2MxOTFk 皆違和感なくピクシー、と呼んでるところからしていかに認められ、愛されてるか 最初ピクシーと呼んでください、と言ったときは何だコイツ、いっちゃってる奴か?とか思ったもの やたらとカッカカッカして退場多いし 99. 名無しさん 2013.5.2 08:45 ID: JiMTI1Yzgw 名古屋って言うほど糞サッカーか? 100. 名無しさん 2013.5.2 09:36 ID: IzNDhiODBi 浦和や名古屋のような金のある連中はもっとお金使わないとダメだよ 移籍金なしの奴ばかり取って乞食みたいなことしやがって 101. 名無しさん 2013.5.2 09:51 ID: ExNzlmNjcz ※61 うちの連れがそうですわ 名古屋には住んだ事もないが熱烈ピクシーファンからの鯱サポ サポも選手もピクシーだから集められたってのはかなりあると思うんだけどいなくなったらどうなっちゃうのかな 102. 名無し 2013.5.2 09:52 ID: IyZjc4NWU0 パシw ほっぺが赤い白人はデュリックスだったっけ 103. 山形出身犬エリア在住柏バカ一代ちなヤク 2013.5.2 09:56 ID: Y2YmZmMmEx ※57 小国の鮎と新庄納豆食べ放題でうちの監督と交換しようず。 104. 磐 2013.5.2 10:25 ID: QyYmYxNDVk ちょっと名波サン監督にしてみてよ。 105. 名無しさん 2013.5.2 10:38 ID: NiOTM3MTFh ピクシーはグランパスの監督をやめへんでぇ!って言っておくれよミスター… 106. 名無しさん 2013.5.2 10:51 ID: QwYWFmZTFi ストイコビーッチ ストイコビーッチ ランラン ララララーン♪ 107. 名無しさん 2013.5.2 11:56 ID: g1ZGFjMDRm >>766 ピクシーにとっては日本が海外だろw 108. 名無しさん 2013.5.2 13:04 ID: U1NmM2YTg3 俺もピクシーがいるから名古屋応援してたわ いなくなるのは寂しいけど 円満退社で送り出したいね 109. 名無しさん 2013.5.2 13:11 ID: Q0Mjk0OWM1 ミスターは定着しなかったなぁ 110. 名無しさん 2013.5.2 14:15 ID: UxNmYwZTJk もうそろそろいいわ。 監督見に行ってるんじゃない。サッカーの試合を見に行ってるんだから。 ピクシーで内容も結果も良ければいいけど、優勝してからはケネディ対策立てられ、それに対する戦術の引き出しがなさすぎる。 代表監督? 次の監督人事はブラジル後だろうけど、W杯の連続出場逃すことになるよ。 111. 名無しさん 2013.5.2 14:19 ID: lWK12uM+T2 結局やめんみたいやけど鯱サポ的にどーなの? 112. 名無しさん 2013.5.2 16:00 ID: M0MzYyYjNj とりあえず本人否定ということで バルサ率いたペップを引き合いに「休みが必要」と言っただけとか http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/02/kiji/K20130502005723680.html 1年ずつの更新で来てるから憶測を呼びがちだけどね ※110 ミスター、は内部のスタッフ、選手らに求めてた呼び名じゃなかったっけ サポーターに対しては今まで通りピクシーでいいと言ってた気が 113. 鯱 2013.5.2 16:35 ID: I3NzM1ZGZl ※112 個人的な意見としてはピクシーがやるって言ってるうちはやってもらえればいいと思ってる クラブのレジェンドで初のリーグタイトルをもたらした功労者を解任という形で切る事はクラブにとってあってはならんことだと思ってるから ただ停滞気味なのは事実だしその辺が嫌な人もいるだろうなろは思ってる 114. 名無しさん 2013.5.2 18:08 ID: g2ZDM0MjY0 ピクシーと一緒なら降格してもいい!!!! 115. 名無しさん 2013.5.3 10:59 ID: IyOGNjZGJj もはや、ミスターグランパスと言える人だから、難しいよね。 やきうでいうと、長嶋茂雄みたいなもんかな。 116. 池脇 未梨 2013.8.9 07:17 ID: QwYjViYzYz わぉぉ…meshiさん大変でしたね~(*o*; ) でも元気になったようで安心しました! 旅行、楽しんできてください♪ あの店も行くのかな? ? meshiさんのレポ楽しみにしてま~す☆ 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZjZDMzYzIz
アドマフィアボス級のを頼む
ID: E1ZjdkZTk5
辞めたとしたって何年か後に納豆と鮎を食べに帰って来るんだろ?
ID: JlMWQxMzE1
どんな監督でもいつかは辞めるしな
ピクシーお疲れ
ID: JmNDMyYjNi
これは死亡フラグ
ID: ZkZWM0MGY1
伊賀在住のグラサポなんで最近は浅野監督率いるくノ一の試合を観に行ってるよ。
ID: RhYjAyNDY3
クビっていうよりピクシー自身が休みたいっていうことなら
お疲れ様、またなんかあったらよろしく頼むわみたいな感じで
円満にお別れ出来るんちゃうん
ピクシーは名古屋のみならずJのレジェンドでもあるんだから扱いは大事にね
ID: NjNTViYzQ1
今年の初め辺りから久米さんと西野さんをセットにした話題を目にするのはこれ布石だったのかもね
久米さんの本当の仕事はピクシーが退いた後が本番だと思っていたけれど
後任が西野さんになるのなら少し違ってくるかな
ID: BkZmQ3M2Fl
※18
選手も年取るからね。
ID: Y2MGNhZmRi
現役復帰なら仕方ないよな
でも、名古屋って言ったらピクシーだから
他サポとしてもピクシーにはずっと名古屋の監督をやっててもらいたい
ID: VkNDkzMDgy
正直、この流れで西野を招聘するのは良くない。
そもそも、ガンバと名古屋はチームカラーがまるで違うんだから、まずは彼なりの戦術や選手起用を浸透させていく必要があるわけで、
1年目からタイトル獲得なんてことは考えず、ある程度気長に待つ必要があるんだが、スレの鯱サポはそんなつもり無さそうな人ばかりだし。
ガンバでは2年目で切らず続投させたことがターニングポイントになったことを知らないのかね?
あと、>>745には正直カチンときた。
藤ヶ谷は去年一昨年を除けば、そんな悪いGKじゃねえっつうの。
ID: QzMTk4MzQ4
去年やめると思ってたんだがな
後任は西野で楢崎がガヤ化するとみてる
ID: JmNmY1NmE4
正直長くやってたとは言えサポにはここまで信頼されてたんだって意外な感じがする
それとも反対派の意見があまり取り上げられなかっただけかな
ID: ZhMTQ0ZTRj
もう一度セホーンにチャンスを与えるべき
ID: A4N2ViY2M1
画像の素さん男前だなー
もし西野になったらすごく面白そうだな
鯱の試合観に行くかもしれん
ID: QxYzYwZGRm
セホーン「ようやく私の出番か」
三浦「いや私が」
ID: hhNGRiNTU3
ここんところチームはあまりよくないし、
J全体で見ても西野ガンバに次ぐ長期政権だったし、
いい頃合いかもしれないね
次は誰だ?w
ID: Q0MTRmZDY1
雨スーツ革靴スーパーボレーを見せてくれただけでも
ピクシーのプレーをリアルタイムで見れなかった世代にとっては有り難かった
ID: IzYzQ2MGI0
鯱スレ>>819>>825
秋田は忘れといていいよ(ニッコリ)
ID: UwYmMzZTNl
西野って過大評価されすぎだろ
城福以下なのは間違いない
ID: U1YjRjNTEy
米12
吹いたwwwww