閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第12節】大分が土岐田決勝弾で今季初勝利 鹿島は中村充孝が移籍後初ゴール…各チームスレまとめ(その1)

116 コメント

  1. CB激突の際はボールが森島?にこぼれて決定的なチャンスだった
    審判が止めてこちらは事なきを得たけど、
    大分サポさんは審判に対してのブーイングもそれほどなく、さらに倒れている大井やクナンにコールをくれた
    ありがとう

  2. 大井、クナン大丈夫やろか…?
    出血して嫌な退場の仕方したからなあ…
    とにかく大分はおめでとう!
    何かプレシーズンも含めて大分さんとの相性悪いなあ…

  3. ていうか海水かけて育つんだ、キャベツって……

  4. ※40
    おたくは元々凄い選手いっぱいそろえてるんだから、
    今日みたいに正々堂々ポゼッションサッカーやってりゃ
    普通に強いんだよ。
    遠藤があんなに上手いのは意外だったけど。
    今までは変な小賢しい策をろうしてオカシクなってただけさ。

  5. ※32
    そのデブは茨城県知事

  6. ※41
    大分の選手も心配してくれてたみたいだしなあ
    サポもコールしてくれてたし大分さんには本当に感謝だわ

  7. 来年のJ2増員候補に鯱さんがログイン

  8. 鯱と磐田と清水がこのまま勝ち続けないと
    中部地方のJ1が居なくってしまうぞ!!本当に!!
    山雅と岐阜と富山が来年J1に上がってこない限り、
    中部地方がJ2ベルト地帯なってしまうぞ。

  9. いいこと考えた、ジーコにあと一ヶ月日本にいてもらおうぜ

  10. 何年か前にカシスタ行ったときは中でさつまいもをもらった気がする。
    金クナンとぶつかるのなんて想像しただけでおそろしい

  11. 大迫、どんどん強くなってゴール量産してくれよ
    若手の台頭を切に願う

  12. ※43
    野菜に海水を吹き付けたりする方法もあるらしい
    甘味が増すとか
    土の塩分濃度が高すぎたら畑が駄目になるらしいけど

  13. 大迫のはトラップなのか?
    DFの緩すぎるポジショニングとヘディングミスで転がってきただけじゃね
    まあそこにいれるのが才能っていうのもあるけど

  14. ダヴィジュニ不在+プレスゆるゆるのグランパスだから
    ボールが面白いぐらい上手く回ったな
    グラはあの内容で結果も出ないとなると見てる方はストレスたまりまくるな

  15. キャベツの出荷量が日本一なのは愛知県
    ジーコとハイタッチしてた素敵なスーツなお姉さんは?

  16. 試合見てないけれども降格圏に突入しそう
    特に今年は選手交代にワクワク感が無い
    アーセナルと試合している場合じゃないよ(T_T)
    どうやったら監督を含む現有戦力で浮上できるのだろうか?
    もう割り切って残留を目標にしてほしい!

  17. 今年は弱いチームが多すぎて・・・

  18. 京都がアツタカ返してほしいとか言ってるけど、
    そう言わせてしまうのが悲しいわ
    多少のミスがあっても我慢して起用し続けてJ1に個人昇格できるだけの選手にしたのに、
    宇宙開発と抜けないドリブルでカウンター食らいまくり、
    アリバイ守備だけが取り柄のロートル外国人のせいで
    ベンチ生活させられてるんだからな
    初めて長い時間プレーする機会を与えられて即結果出したんだから、慣れの問題じゃない。
    チキン髭の問題だ。

  19. 中村と遠藤最高や!
    ジュニーニョなんて最初っからいらんかたんや!
    ま、冗談は置いといて、髭がインタビューで「アツはシャイだから、フィットさせるのに時間が少しかかった」的なこと言ってたけど、京都時代から人見知りだったの?
    あと、中村はトップ下じゃなくて左サイドに入ってたぞ。

  20. ※56
    鯱さんかい??
    おたくも戦力は十分揃ってると思うんだが、、、

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ