広島市による旧市民球場跡地活用の補正予算案、建設委員会が否決
- 2013.06.27 10:26
- 168
[広島ホームテレビ]旧市民球場跡地活用関連予算案が否決
http://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-06-264
・旧広島市民球場跡地(広島の一等地)の再利用について、検討委員会が提出した3案のうち、広島市はスポーツ複合施設案を却下し、緑地・文化施設案を採用
・広島市「でも今後サッカースタジアム検討競技会での議論で跡地が候補になれば、もう一度緑地・文化施設案と比較検討する」
・じゃあそれぞれの検討費用の予算決めます→サッカースタジアム検討協議会は12万5千円。緑地・文化施設には870万円で(!?)
↓
予算案否決。ただし本会議は28日で、そこであらためて採決。
以下、広島スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1371981719
628 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 18:29:23.06 ID:d2p52kpt0
【速報】旧市民球場跡地活用策、緑地広場・文化施設案関連予算870万円を 否 決 !!
・サッカースタジアム協議会に12万5千円しか計上していないのに不公平だ




631 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 18:35:55.45 ID:d2p52kpt0
委員会で否決→明後日の本会議で再度議決する
議員からは修正案の提案があるかも






633 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 18:50:08.31 ID:ulbLeX+D0
>>631
石橋議員かっこいい。
いつも応援してるで。
※元サンフレッチェ広島のスタジアムDJ・石橋竜史市議
634 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 18:53:06.59 ID:gR3dfnfI0
>>631
おおおお、否決したのか
1484議員の熱弁が実ったのかな
予算案に反対した議員の方々がサカスタに賛同しているのかは判らないけど、
少なくとも「緑地公園だの文化施設だのじゃ次の選挙で負ける」って計算は成り立つんだろうな
これはチャンスだろう
※6月24日(月)の広島市議会で跡地問題などについて質問
帰宅、なう。広島市議会で石橋議員が跡地問題で質問。「緑地・文化芸術は広島市が800万円の予算で業者に発注するのに、サッカースタジアム検討協議会は手弁当。その結果で選考するというのはアンフェアじゃないですか?」と。それに対して市長(名前を失念した)が、それは的を射ていないと答弁。
— 堀 治喜 (@suitonton) June 24, 2013
石橋市議:「市民の付託を受けた多くの市議がフェアでないといっている。市長は市民の見解が的を射ていないといっているのと同じだが」と、市長に答弁を求めると。市長は返答できず。
— 堀 治喜 (@suitonton) June 24, 2013
#kyusimin #hiroshima http://t.co/sRfoXWJ4oq 今週月曜日の広島市議会での石橋議員の質問動画がアップされております。問題の場面(市長の答弁拒否)は44分30秒~45分30秒。
— sakochi2634 (@sakochi2634) June 26, 2013
648 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 20:52:42.81 ID:qfno1BoR0
>>631
1484ええどええど。もっとやれ
649 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 21:12:06.99 ID:cdT5M4+00
>>631
委員会で否決、本会議でも否決の公算が高いなw
635 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 18:54:22.04 ID:sMPJgzH4O
プロフェッショナルうんたらかんたら
アーオゥ
1484市議誇らしい
636 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 19:04:21.96 ID:opST4FZ90
1484って市長選出ても結構いけるんじゃね?
637 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 19:18:39.69 ID:d2p52kpt0
最終報告にスポーツ複合型案もあったのに3月末に広島市は緑地広場・文化施設案に絞っておいて
サッカースタジアム協議会を別に開いて結論が旧市民球場跡地になったら再考する
こんなことをするなら端からスポーツ複合型案を排除せずに広島市(市長)の判断も先送りすれば良かった
あまりにいい加減な状況で緑地広場案だけに870万円もの予算をつけて具体化し
片方で協議会には1/70の12万5千円の計上だけで手弁当と教授への謝礼金だけで後は丸投げ
これで最終判断の材料にするのはあまりに不公平であり同時進行などにはならない
協議会はパフォーマンスでやらせてるのではないか?広島市はなぜ主導的立場に立たないのか?
などの意見が超党派の市議会議員から噴出してる
↓
広島市の言い分は協議会はサカスタが欲しいサンフレと県サッカー協会が幾らでも自前で頑張るから
それに欧州や日本各地のサッカースタジアムの運用実績とJリーグのデータ等加えれば十分な物が出来る
それと比較するのに予算をつけて緑地広場案を具体化しなきゃ比べられなくなる
↓
以下最初に戻って無限ループw
おすすめ記事
168 コメント
コメントする
-
※91
>>あの跡地を利用した専スタ作っても広さ、交通の便、等で客の来ない維持費のかかる中途半端なものしかできない。
広さは2.5~3万人クラス。ちゃんとイメージパースも出来てるしプロサッカークラブの本拠として十分かつ広島の都市規模にあったキャパのものになっている。交通の便はアトム・路面電車で十分可能。市街地のど真ん中という立地はBAに比べはるかに行きやすい。
宇品や観音だと結局マイカー利用が多数になり道路整備も進展してなく交通渋滞が多発する。もちろん市街地でも渋滞は起こるけどGWのFF開催期間の需要にも耐えうる位の駐車場は市内に潜在的にある分マシ。 -
ビッグアーチが赤字という現状があるので、広島市はスタジアム建設に慎重にならざるを得ない。
この理屈はわからないでもない。
それならそれで、臨海→フクアリでジェフの集客がどう変わったか(ジェフの観客増がオシム(=サッカーの質)と無関係)を説明すればわかってもらえると思うんだけどなぁ。
説明してないのか、説明しても無視して進めたい人たちがいるのか。
あるいは、観客・スポンサーが増えてもなお駅前スタジアムは赤字になる見込みなのか……。
サンフレッチェの今年度のスポンサー収入はどのくらい増やせたんだろうな。
開示されるのは来年度だっけ? -
安佐北区に住む広島市民は、サンフレの新スタ建設計画について、どのように思っているのか本音を聞きたいが、カープファンはサンフレの新スタ建設計画に反対しているらしいな。
カープファンはサッカー日本代表に興味があっても、サンフレに興味がない奴ばっかりでふざけすぎやな。
ミーハー体質がまかり通る広島はだらしないし、98年のサッカーW杯フランス大会の時、基町クレドのSONYのスクリーンで日本代表vsクロアチア代表の試合を地元の奴らが観戦して、日本代表が0-1で負けたにもかかわらず、NHKの中継が基町クレドに映った時、テレビに映った程度で奴らがワーワー騒いで、コイツらは田舎者丸出しやったな。アホばっかり。
このクロアチア戦の直後、大阪のMBSラジオで清水圭が「広島でスクリーン観戦していた奴らはアホばっかりや、日本代表が負けたのに、テレビに映ったぐらいでワーワー騒いで」バッシングしていたぞ。
ID: NiZWU1MTNj
まだまだこじれそうね
ID: ZlODllYTFm
地元メディアはこの問題かなり積極的に扱ってるね
しかも報じ方が割とサカスタに好意的っぽい?
ID: ExMGNlMmRm
12.5万ってなんも出来ないだろw
ID: Q1OGMxYjVj
優勝した時から比べたらだいぶスタ建設の熱冷めたし反対派の狙い通りっすね
ID: A3Mzk2Yjc2
遠征行きやすくなるから跡地へスタジアムお願いします。
ID: RjNTk3OGFm
12万5千円は委員の日当かな?
ID: k5ZWVkNDBk
約13万じゃトイレ増築すらできないな_| ̄|○
ID: VkYWFlNDM5
これはヒーーハァーですなぁ
ID: UxZDZjZjM1
この流れは追い風じゃないか?
スタ派に鞍替えする議員が出てくるやも。
ID: cwOTFmNzVj
確かに必ずしもスタジアムでなければいけない訳じゃないけど、有効活用はすべきだよなあ
その中でスタジアムという選択はスポーツと言う平和と文化活動の一環で、かつ収入も見込める訳で
少なくともただの緑地よりその理念は果たされると思うんだが
ID: AxY2EyZThi
まあ選挙に絡めてくのが手っ取り早いわな
ID: M0NzFhZmQz
>欧州や日本各地のサッカースタジアムの運用実績とJリーグのデータ等加えれば十分な物が出来る
緑地案についての専門家をスタジアムの専門家の倍呼んで協議してもらって25万。緑地案はモデルケース多いけどサンプル数も多くて硬い数値出るし、市の理屈なら25万ぐらいで十分な物ができるんじゃね?
ID: YwM2MxMzhh
こりゃまだまだ時間がかかりそうだ
市長が変わらない限り無限ループに陥りそう・・・
ID: WmmTXY0p/j
北九州の件が追い風にならないかな~
ライバル意識があるわけでも無いだろうから難しいか……
ID: g5YzM2Mzdj
繰り返す このエジリズム
ID: g0ZTRhNjE3
こんなバカが市長やってんだな
ID: I5MWRhODQ0
サッカーは欧州ガーの理屈なら、世界中に同じ様なモノのある文化施設・公園の調査も低予算で出来そうなもんだがなあ。
「『被爆平和施設』はヒロシマ・ナガサキオリジナルだから!(キリッ」って理屈なのだろうか。
ID: Y3NDUyY2Iw
差額857万5000円wwwww
ID: dlMTgzNmY4
ツイートしてる堀さんが書いた、「誰が、市民球場を壊したのか?」って本を読んだら、広島市側の考えと酷さが良くわかる。
印税も跡地問題に寄付してるから、興味のある人は読んで欲しい。
ID: I4OGNkMDcw
手弁当=日当どころか交通費などの経費も一切出ない