次の記事 HOME 前の記事 広島Eスタに仮設ビジョン設置 7・10ホームゲームより運用 2013.07.05 20:47 114 広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 全力のクリスマス衣装に感情が追いついてないサンフレッチェ広島FW満田誠 【J1第6節 町田×広島】広島が大橋先制ゴール&満田PK弾で上位対決制し無敗継続!町田はロングスローで1点を返すも今季初黒星 【ACL2】首位通過を決めた広島がGL最終戦を白星で締めくくる 引退表明の青山惜別ゴールなど4得点で快勝 114 コメント 61. 名無しのサッカーマニア 2013.7.6 00:19 ID: kxYTZjMTQ1 不備は広島市なのにサンフレッチェが悪く言われてると気分悪いなぁ 62. 名無しさん 2013.7.6 00:22 ID: I4ZTgwNDEy ※54 熊スレでは「爆破しろ」がお約束になっております。 63. 名無しさん 2013.7.6 00:27 ID: ZlNzRjN2Ji 世界のプロサッカーリーグチャンピオンの中で、一番貧弱な大型ビジョンを使っているクラブとしてギネス申請しようぜ! 64. 赤 2013.7.6 00:34 ID: E2YmE1ZTQ5 「うちのお古くれ」ってたまに見るけど それって「今後もここを使い続けます」って言ってるようなもんだぞ 逆に考えるんだ 『「もうすぐ新スタ建てるから それまでこれでガマンしてね」って意味でしょ?(はーと)』って言ってプレッシャーをかけるんだ 熊さん 8/3 モニターの見学に来てください 文化シヤッターでお迎えいたします 65. 名無しさん 2013.7.6 00:52 ID: pBiG/YUDYp おいお前ら、文句言うなら広島市に文句言え。 どう考えてもサンフレッチェ広島は悪くねぇよ。 66. 名無しさん 2013.7.6 01:03 ID: IXCUcbfQtZ うむ。 コナン君が来る展開にならないことを祈る。 67. 名無しさん 2013.7.6 01:12 ID: VkYjE0YWU0 旧広島市民球場次代のカープも、市が金出さないせいでビジョンの耐用年数過ぎても使い続けたり、試合中に水道管破裂したり、選手が自費でウォシュレット付けたり、ビジター選手が扇風機寄付したりなんてことがあったっけか 68. 名無しさん 2013.7.6 01:12 ID: IwMzExMDBk ※57 アウェイサポシからはどっちみち見えない 69. 名無しさん 2013.7.6 01:28 ID: ViZDcyMTZl ここは陸上競技用の風速計も世界基準を満たしてないので ここで新記録でてもすべて参考記録扱いです。 先日ジュニア新記録が出たけど風速計が古いので 認定されませんでした。 70. 名無しさん 2013.7.6 01:39 ID: hiOTY4Njkz ※69 陸スタなのに陸上競技でさえも使い物にならないとか・・・ 71. 名無しさん 2013.7.6 01:46 ID: c5NWZmMmMy ・築20年経って施設や設備が老朽化したので大規模改修が必要(数十億かかる)。 ・屋根がないなど設備が貧弱なので日本代表戦の開催やサッカーの国際大会の試合も難しい。 ・陸上トラックのレーン数などが新しい基準を満たしていないので陸上も国際大会など大きな大会は開けない。 陸上競技場としてもサッカーやる場所としても終わってる。 Jリーグ開幕前で日本に大規模スタジアムがほとんどない中で、1960年代にできた国立競技場をお手本に作った陸上競技場なので、設計思想からなにから古すぎる。 日本代表が初めて国際タイトル獲った(AFCアジアカップ1992)スタジアムではあるんだけどね…… 72. 安佐北区出身のガンバサポより 2013.7.6 01:52 ID: vAG3gVQzfc Eスタを管理している広島市は、仮設のスクリーンを設置するんやったら、故障したスクリーンを早くリニューアルしろよ。 サンフレは悪くないが、Eスタを管理する広島市のKYぶりに悪意を感じる。 73. 名無しさん 2013.7.6 02:02 ID: ZlMjZlZmI4 ※66 むしろ新築する為に「来い」って思う 74. 名無しさん 2013.7.6 02:06 ID: E2OTNiNTVk 市も「どうせ新スタ建てて出てくんだろ?」って思ってるから 直さないんでしょ。 はよ出ていけばいいじゃん。 75. 名無しさん 2013.7.6 02:09 ID: hhMWMyOWFm クラブ側が金出して新スタジアム作ればいいじゃん それなら誰にも文句言われることなく綺麗な芝でサッカーできる 76. 名無しさん 2013.7.6 02:11 ID: cxMjczODhj 市がこういう対応するんなら、 エディスタを捨てることを どうこう言われる筋合いはないな。うん 77. 鯱 2013.7.6 02:20 ID: dmOTU0ZjY4 ※66 コナン君のスケボーアクション出る場面がねえw 78. 若鷹は名無し 2013.7.6 02:23 ID: k1ZjgzNDIz 樽募金するか、ビジョンの費用に・・・。 なんにせよ寂しいニュースだ。 79. 名無しさん 2013.7.6 02:30 ID: NjNjc0MmE3 ※75 それができるなら世界中のサッカークラブがやるよね。 80. 名無しさん 2013.7.6 02:32 ID: NjNjc0MmE3 いっそのこと、サンフレッチェは広島から出て近隣の自治体をホームにしたら? なんかもうさ、期待するだけ無駄な感じがするわ。 « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.7.5 20:50 ID: Q0M2Y1ZTI0 余裕で1 2. 名無しさん 2013.7.5 20:50 ID: YyMGNjNjJm これでエディスタに文句ないでしょ?とでも言わんばかりの取って付け感だな 3. ̵̾熊 2013.7.5 20:51 ID: gzMzRmYzY3 う、うーん 4. 名無しさん 2013.7.5 20:52 ID: M5YjYxMTFj 酷いな、早く専スタ頼みます 5. 柏 2013.7.5 20:55 ID: c5ZDFkNzk1 施設の老朽化か…。新スタ推進したくもなるね。 てかエディオン的に電気関係が壊れるのいいんだろうか。 まぁ小売りだから関知してませんて話かな。 6. 熊 2013.7.5 20:55 ID: U1ZTk3NWU1 今年に入って使おうとしたらぶっ壊れてて使えないという。 移動式のディスプレイ(トラックの荷台に積んだやつ)をサンフレッチェがレンタルして一試合200万円の負担。 4月にJリーグから書類きて広島市がようやく対応して 「3月までのは前年度予算だから払えないから」 って言われて1000万円近く自腹。 マジでふざけんな 7. 名無しさん 2013.7.5 20:58 ID: Q5ZmYzNGNj しょぼっw 8. 名無しさん 2013.7.5 20:59 ID: I4ZTQ2MGEw どっか液晶メーカーとスポンサーにならんとなー つっても市の持ち物か。寄付扱いとかは難しそうだ 9. 名無しさん 2013.7.5 20:59 ID: k1ZWRiYWE2 ひでえw 10. 名無しさん 2013.7.5 21:01 ID: IwM2Q0ZjRm ビジョンって無いと駄目とか規則あるんだっけ? アナログ看板で選手の名前とスコア貼っとけばいいじゃん。 時計は動くだろうし。 11. 名無しさん 2013.7.5 21:02 ID: M2OTBlYjQ5 スクリーンの前でLフラ振って「見えねーよ」てクレーム来そうだねこれ。 12. 名無しさん 2013.7.5 21:02 ID: A4NTU4YjA5 広島市 無能 13. 名無し熊さん 2013.7.5 21:02 ID: IzMGE4YjNi ※6 市の怠慢のせいでゼロックスの賞金が3分の1吹っ飛ぶとかふざくんな クラブには何の落ち度もないってのに 14. 名無しさん 2013.7.5 21:06 ID: BkNDI2MGU2 ※10 設置してあることが望ましいという決まりでも 現実はスポンサーの広告を大型ビジョンで流せないとか大問題でしょうが 15. 名無しさん 2013.7.5 21:09 ID: YzYmI1OTM1 では、広島市には会場使用料を1000万円分減額してもらうか。 16. 名無しさん 2013.7.5 21:10 ID: M1MDJjYmRh 一部リーグの施設の機材じゃないよねwいくら仮とはいえ 17. 名無しさん 2013.7.5 21:11 ID: aX4GEbjblw ???「ここにはビジョンがある」 18. 名無しさん 2013.7.5 21:13 ID: IzZTFjOTc0 他サポだけど、こんなスタに行きたくないな。 19. 広島市長 2013.7.5 21:16 ID: QzOTVlMzgy 設置したんだからココで文句無いですよね? 20. 名無しさん 2013.7.5 21:17 ID: U42xSPtY6S やっつけ感丸出しw 21. 名無しさん 2013.7.5 21:18 ID: JiOGE1ZTM5 ビッグアーチはその役目を終えつつあるのだ そういう美しいストーリーは作れないのだね? 広島市の思い通りにはさせない 修羅場上等徹底抗戦だ 22. 名無しさん 2013.7.5 21:21 ID: ZiMzYwZTlm 市民の希望に一一答えてたら金がもたない 設置してくれただけありがたく思え 23. 名無しさん 2013.7.5 21:22 ID: U1MDZjNWNi これがエディスタ魔改造伝説の始まりであった 24. 熊 2013.7.5 21:27 ID: FlZjU5M2Rl これ緩衝地帯に設置すれば、アウェイサポにも迷惑掛けなかったと思うんだけどな。 25. 広島市長 2013.7.5 21:27 ID: QzOTVlMzgy ※22 分かっておられる。 広島は平和のために税金を使わねばなりませんよね。 平和のために全てを注ぐのです。 26. 名無しの熊 2013.7.5 21:28 ID: Q1NGI1NTg0 最近広島ネタ多いなw 27. 名無しさん 2013.7.5 21:31 ID: Y0ZDk1M2M2 ※22 マジレスすると、ビジョン使用を含めた施設内容でサンフレッチェと契約してるんだから、放置したら契約不履行 28. 名無しさん 2013.7.5 21:35 ID: U5eOB31SOS は? もう広島はアウェイサポを迎える気ないのか。どんどん観戦環境を悪くしてるじゃん。 「優勝は応援してくれたサポーターのおかげ」とか言うなら優勝賞金は自分の年俸じゃなく、まともなスタジアムにするために使って下さい。 29. 名無しさん 2013.7.5 21:37 ID: I0MjBkNjlm ※10 つ本城 30. モータースポーツも好き 2013.7.5 21:41 ID: hkOTM4M2Nh イメージ図で映ってるのが鈴鹿でのFCJ(フォーミュラチャレンジジャパン)なのは何故だろう F1の前座のやつかな 31. 名無しさん 2013.7.5 21:41 ID: E2ZmYwYmVj あーもうこんなスタ使い続けろって言う地元住民とやらに 金出して貰って新しいビジョン付けてもらえよ 32. 名無しさん 2013.7.5 21:44 ID: I1N2M3MTcx (ああ嬉しいな、悔しいことも悲しいこともあったけど 最後にこんな最高の日が来るなんて ビッグアーチのビジョンになれて幸せだった…) 人知れず微笑むとビジョンさんは静かに眠りにつきました 33. 名無しさん 2013.7.5 21:49 ID: ljYmM1NGFl Eスタで試合ある時は移転反対してる地元住民がちゃんと観戦に来てるか調べた方がいいぞ。 ボーっとしてたら最悪な結果になる。 34. 北九州の名無しさん 2013.7.5 21:53 ID: JhMzI5MWZh このビジョン本城にも欲しいなぁ。リース料お高いのかな。 35. 名無しさん 2013.7.5 21:54 ID: Y4YWFhYjI3 今後どんどん壊れるよ(壊れるよ) 次は音響施設だなw 36. 名無しさん 2013.7.5 21:54 ID: NmOTQ2OWM0 埼玉スタジアムのいらなくなったやつ、あれってどうなったのだろうか・・ 37. 熊 2013.7.5 21:55 ID: xfw03j29iE 立地は悪い、老朽化、無駄にバカでかい、トラック付、映像装置ぶっ壊れる いい加減スタジアム作れ!アジア大会の負の遺産を20年以上使うの無理 38. 名無しさん 2013.7.5 22:01 ID: Q1ZjZlMDk1 ビッグアーチは泣いていた 今度こそ半年ではなく一年通じての優勝を勝ち取ろうと意気込んでいたのに、優勝どころか2部に降格してしまった あまりの結果に寿人は呆然とし、洋次郎はしょげかえった ビッグアーチは涙が枯れるほど泣き、泣き疲れて眠りに落ちた ふと声をかけられたような気がして顔をあげると、そこには満面の笑みの寿人と洋次郎がいた 「さあ試合が始まるよ、優勝をかけた試合が!」 その試合、洋次郎が躍動し、寿人が決めて優勝を掴み取った ビッグアーチは涙にぬれたが、それは悲しみや悔しさの微塵もない嬉し涙だった 翌朝大型ビジョンとベンチが冷たくなったビッグアーチが発見され、同じころ、病院で寿人と洋次郎は静かに息を引き取った 39. 名無しさん 2013.7.5 22:05 ID: BjNGE5ODM5 広島だ、ってことを考えればまあ合格点じゃない? 40. 名無しさん 2013.7.5 22:07 ID: U4ZTBkZDUy ドンキーコングやろうぜwww 41. 名無しさん 2013.7.5 22:08 ID: U4ZmY5NWFi うーむ・・・ひでぇ 去年の優勝チームに何たる仕打ちか・・・ 42. 名無しさん 2013.7.5 22:16 ID: MxNzcyYzQz あまりのボロさにたまゆら目当てのオタク共もキレそう 43. 名無しさん 2013.7.5 22:18 ID: Y0ZGM2NzFm ちっちゃw 44. 名無しさん 2013.7.5 22:28 ID: E1MTZkMTVj 座席が減ったけど浦和戦を消化してたのが幸いだった… あ、浦和戦は故障中かw 45. 名無しさん 2013.7.5 22:30 ID: A1MjRiMjQ0 アナログ式ビジョンで部品は既に生産中止。 維持管理に積み立てていたお金を マツダスタジアムの建設資金にカツアゲされますた(実話 46. 名無しさん 2013.7.5 22:37 ID: c5Njc5Njg4 前に、コンサートかなんかで追い出された時も自腹だっけ? ここまで、徹底的に足引っ張っておきながら、どの面下げて残ってくれってほざいてんだよ 47. 名無しさん 2013.7.5 22:38 ID: YxOGQ1NGFk ラブプラスできないじゃん 48. 名無しさん 2013.7.5 22:41 ID: JBfAuFzGWQ 出ていかないでって言ってた地元民は市の怠慢で1000万損した可哀想な熊さんに募金しようず 49. 名無しさん 2013.7.5 22:50 ID: MxMzczN2I5 ※38 そのラストはチャンと吉村と村田が息を引き取らないとダメだぞw 50. 名無しさん 2013.7.5 23:04 ID: Q1ZjZlMDk1 ※49 チャンとマトまてるよw 51. 名無しのサッカーマニア 2013.7.5 23:09 ID: diYWYyMTI0 ※6 市の平和狂信者の下衆な本音が見える対応だな…… 52. 名無しさん 2013.7.5 23:15 ID: U2ZTBkNGU5 ※35 音響装置は07年だか、08年に一回ぶっ壊れてますw 因みに07年まで選手ロッカーは、ただのベンチ椅子w(市民プールの更衣室にあるような) 10年までは、両チームのベンチはただのパイプ椅子w バクスタ裏コンコースは雨がふれば雨漏りw 今年のACLでは、照明が暗くて基準を満たして無いといわれw 数年前までBAのピッチは硬くて怪我が起こりやすいと 評判なスタジアムそれが広島ビッグアーチです(´・ω・`) 53. J2他サポ 2013.7.5 23:19 ID: llNzcwNjU3 春先に一回観に行って時、たまたま壊れてるんだとばかり思ってた…ずっと壊れてたとは とっても乙です 54. 名無しさん 2013.7.5 23:35 ID: IwN2UxYjkw もういっそ完全に破壊してしまうか?(提案 55. 名無しさん 2013.7.5 23:39 ID: RjNjc2ZDkz アメリカなら訴訟起こしてもいいレベル 56. 名無しさん 2013.7.5 23:42 ID: I3OGUxZGRi ※28 「サンフレッチェ広島」が迎える気あっても、 「広島市」が迎える気ないんでしょ。施設不具合だし 57. 名無しさん 2013.7.5 23:50 ID: BkNjEzZWI0 こんなん金を払ってアウェイ見に行きたくないわ 58. 西京極 2013.7.6 00:06 ID: FmMGFlMjBj 最初から無ければ文句も出ないよね? 59. 名無しさん 2013.7.6 00:12 ID: NlZmMxZmUy 電気屋の名前を冠して映像機器の故障っていうのもまた… なんか色々と申し訳ないことになってるよー 60. ななし 2013.7.6 00:13 ID: YzYmIzYTY1 エディオンで買ってきたのかな 61. 名無しのサッカーマニア 2013.7.6 00:19 ID: kxYTZjMTQ1 不備は広島市なのにサンフレッチェが悪く言われてると気分悪いなぁ 62. 名無しさん 2013.7.6 00:22 ID: I4ZTgwNDEy ※54 熊スレでは「爆破しろ」がお約束になっております。 63. 名無しさん 2013.7.6 00:27 ID: ZlNzRjN2Ji 世界のプロサッカーリーグチャンピオンの中で、一番貧弱な大型ビジョンを使っているクラブとしてギネス申請しようぜ! 64. 赤 2013.7.6 00:34 ID: E2YmE1ZTQ5 「うちのお古くれ」ってたまに見るけど それって「今後もここを使い続けます」って言ってるようなもんだぞ 逆に考えるんだ 『「もうすぐ新スタ建てるから それまでこれでガマンしてね」って意味でしょ?(はーと)』って言ってプレッシャーをかけるんだ 熊さん 8/3 モニターの見学に来てください 文化シヤッターでお迎えいたします 65. 名無しさん 2013.7.6 00:52 ID: pBiG/YUDYp おいお前ら、文句言うなら広島市に文句言え。 どう考えてもサンフレッチェ広島は悪くねぇよ。 66. 名無しさん 2013.7.6 01:03 ID: IXCUcbfQtZ うむ。 コナン君が来る展開にならないことを祈る。 67. 名無しさん 2013.7.6 01:12 ID: VkYjE0YWU0 旧広島市民球場次代のカープも、市が金出さないせいでビジョンの耐用年数過ぎても使い続けたり、試合中に水道管破裂したり、選手が自費でウォシュレット付けたり、ビジター選手が扇風機寄付したりなんてことがあったっけか 68. 名無しさん 2013.7.6 01:12 ID: IwMzExMDBk ※57 アウェイサポシからはどっちみち見えない 69. 名無しさん 2013.7.6 01:28 ID: ViZDcyMTZl ここは陸上競技用の風速計も世界基準を満たしてないので ここで新記録でてもすべて参考記録扱いです。 先日ジュニア新記録が出たけど風速計が古いので 認定されませんでした。 70. 名無しさん 2013.7.6 01:39 ID: hiOTY4Njkz ※69 陸スタなのに陸上競技でさえも使い物にならないとか・・・ 71. 名無しさん 2013.7.6 01:46 ID: c5NWZmMmMy ・築20年経って施設や設備が老朽化したので大規模改修が必要(数十億かかる)。 ・屋根がないなど設備が貧弱なので日本代表戦の開催やサッカーの国際大会の試合も難しい。 ・陸上トラックのレーン数などが新しい基準を満たしていないので陸上も国際大会など大きな大会は開けない。 陸上競技場としてもサッカーやる場所としても終わってる。 Jリーグ開幕前で日本に大規模スタジアムがほとんどない中で、1960年代にできた国立競技場をお手本に作った陸上競技場なので、設計思想からなにから古すぎる。 日本代表が初めて国際タイトル獲った(AFCアジアカップ1992)スタジアムではあるんだけどね…… 72. 安佐北区出身のガンバサポより 2013.7.6 01:52 ID: vAG3gVQzfc Eスタを管理している広島市は、仮設のスクリーンを設置するんやったら、故障したスクリーンを早くリニューアルしろよ。 サンフレは悪くないが、Eスタを管理する広島市のKYぶりに悪意を感じる。 73. 名無しさん 2013.7.6 02:02 ID: ZlMjZlZmI4 ※66 むしろ新築する為に「来い」って思う 74. 名無しさん 2013.7.6 02:06 ID: E2OTNiNTVk 市も「どうせ新スタ建てて出てくんだろ?」って思ってるから 直さないんでしょ。 はよ出ていけばいいじゃん。 75. 名無しさん 2013.7.6 02:09 ID: hhMWMyOWFm クラブ側が金出して新スタジアム作ればいいじゃん それなら誰にも文句言われることなく綺麗な芝でサッカーできる 76. 名無しさん 2013.7.6 02:11 ID: cxMjczODhj 市がこういう対応するんなら、 エディスタを捨てることを どうこう言われる筋合いはないな。うん 77. 鯱 2013.7.6 02:20 ID: dmOTU0ZjY4 ※66 コナン君のスケボーアクション出る場面がねえw 78. 若鷹は名無し 2013.7.6 02:23 ID: k1ZjgzNDIz 樽募金するか、ビジョンの費用に・・・。 なんにせよ寂しいニュースだ。 79. 名無しさん 2013.7.6 02:30 ID: NjNjc0MmE3 ※75 それができるなら世界中のサッカークラブがやるよね。 80. 名無しさん 2013.7.6 02:32 ID: NjNjc0MmE3 いっそのこと、サンフレッチェは広島から出て近隣の自治体をホームにしたら? なんかもうさ、期待するだけ無駄な感じがするわ。 81. 名無しさん 2013.7.6 03:43 ID: NlY2ZiNWIy ※74 ん?どこに? 82. 名無しさん 2013.7.6 03:52 ID: NkZTNlODZh 実際広島市はサンフレッチェのことどう思ってるんだろうか やっぱ自分達の天下り先にもならない金食い虫的な扱いなのかな 83. 名無しさん 2013.7.6 04:37 ID: vg+jSxPdog まあ出てくる市長、候補者結構公約に新スタ挙げてるけどね。当選してもやる気ないけど‥ まあ要は舐められてるね。 84. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.6 05:40 ID: Y1OWI0Yzgy ちなみに名古屋の瑞穂スタ隣りのラグビー場では、来週から大型映像装置の更新工事が始まりますw 85. 名無しさん 2013.7.6 05:52 ID: QzMDc3NDk4 こんなに酷いスタジアムだったのか 広島市民球場の土地に拘らずにさっさと着工したほうが良いんじゃないか? 広島市民球場は諦めてやるかわりに日本最大規模のスタジアムを建設しろと要求してみたり…… 86. 名無しさん 2013.7.6 06:19 ID: BiOWMyNDkx 広島市は平和利権にそぐわない案を潰すスキルだけは超一流 第2第3の市民団体がサンフレッチェ移転反対運動開始します エディスタの照明機能が落ちてもトイレの配水管が詰まってもエディスタ維持が最優先 市民球場が老朽化しても10年放置ですよ まだまだ壊れますし、放置プレイも続きます 87. 名無しさん 2013.7.6 07:43 ID: Lm9l2heSrS 樽募金の出番や(白目) 88. 名無しさん 2013.7.6 08:00 ID: ZlMjg0Zjhk ※82 過小評価してる。1回優勝してもまぐれ程度の評価。だから市長は「3回優勝したらね」とか言い出す。 ※85 俺は個人的には観音でもいいと思ってる部分もある。 都市計画のあらゆる財源引っ張りこんで、とりあえず宇治止まりの広電を商工センターエリアまで新スタ経由でひかせる等々の都市計画事業込みの勢いで。 ただクラブの県協会が球場跡地にこだわったから一応静観中。 それでもアレだったら廿日市市役所裏の埋立地。 ※87 市民レベルでは樽募金はじめてるよ。 89. 名無しさん 2013.7.6 08:01 ID: ZlMjg0Zjhk 宇治ちゃう宇品や(´・ω・`)スマソ 90. 名無しさん 2013.7.6 08:06 ID: 8Jzyw+yGBm 壊れたモニターとチンケな仮設ビジョン こんなスタにエディオンの名前を冠するなんて、はっきり言ってイメージダウンだろw 91. 赤 2013.7.6 08:39 ID: JkYTQ2NzY0 うちのお古をあげて、柏木槙野森脇ブーイングに対して文句言わせなくするって手もある。 92. ̵̾������ 2013.7.6 08:41 ID: c4YTc2ZjNm 高い席には個別のモニターがあってもいいな 93. 名無しさん 2013.7.6 09:15 ID: VkMWJiMDI0 一方壊れてもないのにリニューアルしてスポンサーまで獲得した埼スタと浦和 広島には専スタが必要だと思います 94. 名無しさん 2013.7.6 09:40 ID: ZlMjZlZmI4 ※91 浦和が嫌いなんじゃなくて3人が嫌いぽいから別個じゃね? 95. 名無しさん 2013.7.6 10:00 ID: IyNjMyYTU2 エディオンは電器屋なんだから電光掲示板ぐらい用意しろ! 96. 犬 2013.7.6 10:19 ID: I3N2U3MTZi JFEさんに頼みましょうか 97. 名無しさん 2013.7.6 11:17 ID: M3YzRhMmVk ※91 そもそもの発端は槙野に向けてだったが、そこから森脇移籍に関する赤サポたちの言動で赤そのものが絶許状態になったので、もう未来永劫文句言うなは無理だろう 98. 名無しさん 2013.7.6 11:26 ID: UyMDY0MGEx 埼スタこないだ新しいオーロラビジョン2台変えたばっかりだからお下がりでよければあげたいくらいだ 屈辱だろーけどw てかエディオン的には今の状況はいいのか? 99. 熊 2013.7.6 11:33 ID: Q0YjcyYTdj ※98 良くないんじゃないかなぁ。。。 サンフレのホームスタジアムって縁もあってネーミングライツの契約したけども、この状態でスタジアムを運用して悪評ばかり広がるのなら、ネーミングライツ自体が無意味になるし・・・ 100. 名無しさん 2013.7.6 11:40 ID: Q4MDk4Njc3 箱モノだけ作っておいてあとの維持管理シラネっている 悪しき土建行政そのまんまでワロタ 101. 名無しさん 2013.7.6 12:25 ID: U2ODlhZDNk 結局、W杯誘致の時もそうだがFIFAがスタジアムが規格外だと言っているにもかかわらず、国際平和都市広島を外すはずがないとタカを括って大恥かいた時と同じで何の進歩もないという事なんじゃない。 102. 名無しさん 2013.7.6 12:47 ID: MyMjk1Y2Zi 多くの事情をよく知らない市民はこんな酷い箱を 立派なスタジアムだと思い込んでるからな まずビッグアーチが広島の恥だという事を周知させないと 103. 名無しさん 2013.7.6 13:02 ID: A4Y2QzZDg4 ※102 どっかからの圧力で中継映像やニュースの資料映像に仮設ビジョンが写りこまないようにさせてきそうな気がしないでもない。 まずは多くの市民にスタジアムの惨状を見てもらいたいんだけど、それ以前に誘っても山の中じゃ誰も来ようとしないっていう八方塞がり。 夢スタのサイトに今のエディスタの問題点を写真付きで提示していけばいいと思う。施設批判だと思われようが、「その状況はあってはならない」んだから仕方ない。 104. 名無しさん 2013.7.6 14:52 ID: c11QpD+rZr 陸スタとしても基準外で使えないとは知らなかった… 新しいスタを作る作らないに関わらず老朽化はするんだし、今後施設維持の為には改修は必要になると思うんだけど、そういう考えも無さそうだね… 105. 名無しさん 2013.7.6 15:21 ID: FmOTlkYjgy J1上位チームのホームとは思えないくそさだなぁw こんなボロスタに金払って応援行くとか冗談きついだろ 106. 名無しさん 2013.7.6 15:45 ID: c5NWZmMmMy あとややこしいのは、広島市内にはEスタがある広島市の広島広域公園と広島県の広島県総合グランドという2つの総合運動公園が車で30分くらいの距離にあって、どちらも陸スタがあって、どちらも施設郡が中途半端で、どちらも古くなって改修の時期を迎えてるんだよね。 広島県の総合運動公園は、広島市内の小中高の児童や生徒、大学の学生や社会人には気軽に行けて宿泊施設がある。 広島市の総合運動公園は、高速のICのすぐ近くにあって広島市の中心部に直通の新交通システムもあるので、広島県全域からアクセスしやすいけど宿泊施設がない。 凄くいびつな状態。 さすがに広島県と広島市も典型的な二重行政の無駄状態だからなんとかしようとしてるけど、そこら辺の兼ね合いもある。 107. 名無しさん 2013.7.6 16:14 ID: I0ODFmMjU3 目線が下になって、前より見やすくなって良かったじゃん 108. 名無しさん 2013.7.6 17:53 ID: U2NTAwYjkx 廃止になった福山競馬場のビジョンを安く買い取って使用するとかは出来んのかね? 中古だから安いだろうし、福山も競馬の赤字を減らせてwin-win 109. 仙 2013.7.6 21:31 ID: c2OWE4ZjQ2 ※106さんの話に凄くシンパシーを感じる…ショボーン(´・ω・`) こっちもこっちで色々アレですしおすし。 三菱電機さんやパナソニックさん、ソニーさんは売り込みはよ! 110. a 2013.7.6 22:58 ID: I4ZGU1Y2Yx イメージ図が何故に鈴鹿w 111. 麿 2013.7.7 07:30 ID: dkMWViYjQw エディスタがDSなら、うちはゲームボーイ(初期)ですわ 112. 名無しさん 2013.7.7 15:25 ID: ZjZGY1OTU0 マジかよ…陸上競技でも基準満たしてなかったのかよ…学生の県大会とか記録会でよく使うのに意味ないじゃん… 113. 名無しさん 2013.7.7 22:57 ID: M5Yjg1NGNk これでも十分 贅沢言うな。 114. 名無しさん 2013.7.8 15:57 ID: IyMTY3MTk4 クソスタクソスタアンドクソスタ 次の記事 HOME 前の記事
ID: kxYTZjMTQ1
不備は広島市なのにサンフレッチェが悪く言われてると気分悪いなぁ
ID: I4ZTgwNDEy
※54
熊スレでは「爆破しろ」がお約束になっております。
ID: ZlNzRjN2Ji
世界のプロサッカーリーグチャンピオンの中で、一番貧弱な大型ビジョンを使っているクラブとしてギネス申請しようぜ!
ID: E2YmE1ZTQ5
「うちのお古くれ」ってたまに見るけど それって「今後もここを使い続けます」って言ってるようなもんだぞ
逆に考えるんだ
『「もうすぐ新スタ建てるから それまでこれでガマンしてね」って意味でしょ?(はーと)』って言ってプレッシャーをかけるんだ
熊さん 8/3 モニターの見学に来てください 文化シヤッターでお迎えいたします
ID: pBiG/YUDYp
おいお前ら、文句言うなら広島市に文句言え。
どう考えてもサンフレッチェ広島は悪くねぇよ。
ID: IXCUcbfQtZ
うむ。
コナン君が来る展開にならないことを祈る。
ID: VkYjE0YWU0
旧広島市民球場次代のカープも、市が金出さないせいでビジョンの耐用年数過ぎても使い続けたり、試合中に水道管破裂したり、選手が自費でウォシュレット付けたり、ビジター選手が扇風機寄付したりなんてことがあったっけか
ID: IwMzExMDBk
※57
アウェイサポシからはどっちみち見えない
ID: ViZDcyMTZl
ここは陸上競技用の風速計も世界基準を満たしてないので
ここで新記録でてもすべて参考記録扱いです。
先日ジュニア新記録が出たけど風速計が古いので
認定されませんでした。
ID: hiOTY4Njkz
※69
陸スタなのに陸上競技でさえも使い物にならないとか・・・
ID: c5NWZmMmMy
・築20年経って施設や設備が老朽化したので大規模改修が必要(数十億かかる)。
・屋根がないなど設備が貧弱なので日本代表戦の開催やサッカーの国際大会の試合も難しい。
・陸上トラックのレーン数などが新しい基準を満たしていないので陸上も国際大会など大きな大会は開けない。
陸上競技場としてもサッカーやる場所としても終わってる。
Jリーグ開幕前で日本に大規模スタジアムがほとんどない中で、1960年代にできた国立競技場をお手本に作った陸上競技場なので、設計思想からなにから古すぎる。
日本代表が初めて国際タイトル獲った(AFCアジアカップ1992)スタジアムではあるんだけどね……
ID: vAG3gVQzfc
Eスタを管理している広島市は、仮設のスクリーンを設置するんやったら、故障したスクリーンを早くリニューアルしろよ。
サンフレは悪くないが、Eスタを管理する広島市のKYぶりに悪意を感じる。
ID: ZlMjZlZmI4
※66
むしろ新築する為に「来い」って思う
ID: E2OTNiNTVk
市も「どうせ新スタ建てて出てくんだろ?」って思ってるから
直さないんでしょ。
はよ出ていけばいいじゃん。
ID: hhMWMyOWFm
クラブ側が金出して新スタジアム作ればいいじゃん
それなら誰にも文句言われることなく綺麗な芝でサッカーできる
ID: cxMjczODhj
市がこういう対応するんなら、
エディスタを捨てることを
どうこう言われる筋合いはないな。うん
ID: dmOTU0ZjY4
※66
コナン君のスケボーアクション出る場面がねえw
ID: k1ZjgzNDIz
樽募金するか、ビジョンの費用に・・・。
なんにせよ寂しいニュースだ。
ID: NjNjc0MmE3
※75
それができるなら世界中のサッカークラブがやるよね。
ID: NjNjc0MmE3
いっそのこと、サンフレッチェは広島から出て近隣の自治体をホームにしたら?
なんかもうさ、期待するだけ無駄な感じがするわ。