閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【速報】元日本代表FW平瀬智行(36)が東北社会人リーグで現役復帰か

115 コメント

  1. 下北半島の内側出身だけど、親戚に弘前のこと聞いても、何も知らんし、友だちからも弘前ってさぁーって聞かれてもあっちのことは知らん、って感じ。このスレで青森の分断状況を再認識www
    別に長野と松本や、静岡浜松のように仲悪いわけじゃないと思うけど、ほんま津軽のほうのこと知らんわ。

  2. 青森民こんなにいるんだw
    ※69
    そのころには大鰐線の車両が使えそうな気がする…(´・ω・`)
    ていうか、片道4分だからピストン輸送すれば現有車両だけでも行けそうかも

  3. その最寄りの大鰐線に廃線話が…
    中央前橋みたいにJRの駅から離れているのが不便だ。

  4. ブランデュー弘前の胸スポは・・・
    「あきた」耳鼻咽喉科クリニック

  5. 鹿児島は経緯として別に分裂して争ってるわけじゃねーからな、知ったかは気をつけろよ

  6. 弘前の魅力は
    ・岩木山
    ・弘前城と桜
    ・自分とこと区別がつかない訛った標準語
    ・人間椅子

  7. 青森県は真ん中に山があって日本海側と太平洋側は交流が難しいから1チームにまとめるのは無いな

  8. 懐かしいなー仙台サポとしては嬉しいわ。
    平瀬の公式戦の最後のゴールって、天皇杯のときの敵背負いながらのヘッド??

  9. ドメサカ来て人間椅子押しの鹿児島人見るとは思わなかった(笑)いや自分もアルバム持ってるけど

  10. まあしかし札幌や福岡がすぐにJリーグに昇格したくて
    全く異なる地方からクラブを誘致した頃と比べるともはや隔世の感があるな

  11. 人間椅子w

  12. 続報
    http://soccernow.jp/futsal-non-professional-others/chiiki-league/2013/0708/172839/
    仙台のアンバサダーも続けるんだな・・・って書きに来たら人間椅子w

  13. ※108
    1つにまとまればなんて思っている青森県人は殆どいない
    難しいだろうがせめて2つならな…といった所
    八戸はステージが上だし藩が別で文化も違うから
    はじめから1つになんて事は無理だと分かっている
    青森と弘前は一応津軽藩で同じ地域と文化圏ではあるからな
    3つが上手くいくのが一番だが
    財政的にも県民資質的にも色んな面で体力ないから
    ぶっちゃけ難しいと思っている

  14. 平瀬は津軽の人っぽい顔してるから溶け込みそうだな

  15. 15麗ット荒遊大高荒支店を解支

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ