閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2ステージ制に反対する浦和サポがものすごい数の横断幕を掲げる

338 コメント

  1. 露出があるのはいいことだけど、簡単に観客や収入の増加に結び付くとは考えにくい
    チャンピオンシップだけにスポンサーがついても、全クラブに金がいくわけでもないし

  2. 年間通して一番勝ち点積んだチームが優勝する1ステージ制が良いと思ってるから反対する
    明確な対案だの何だのバカじゃねーの、くだらねぇ

  3. ※279
    ※246みればわかるじゃん。1クラブに入る金額はせいぜい1~2億
    1試合あたりの観客数を3000人程度増やせばいい
    そもそも入場料収入とスポンサー収入で経営が成り立たないようなクラブを守る必要があるの?
    だいたい、既存メディアが今のやるかやらないかについてろくに騒いでいないのに、2シーズン制なんかしたら急に盛り上がるとは思えない

  4. ※234,236
    228の人とは別の甲府サポだけど、野次というか怒声がすごくて悲しかったよ。
    あなたも甲府サポですか?
    あの怒声を聴かないで済んだあなたがとても羨ましいです。

  5. 「一試合あたり3000人増やせばいい」
    だなんてずいぶん気楽に言うもんだ…

  6. 視聴率とれなきゃ放映権料なんて下げられるだろ
    2ステージ制の頃や今の天皇杯やナビスコの視聴率を参考にすれば代表戦みたいな優良なコンテンツになるとは考えられない
    チャンピオンシップの分の収入って言ったって現実には1試合増えるだけだし
    チャンピオンシップが満員になったとしても平日開催が1~2試合増えればチャラになる程度
    こんな条件でスポンサーが出してくれる金額なんてたかが知れてる

  7. 『考』また字間違えてる。
    バカが言ってるだけだから放っておことう。

  8. 内容に反論できずに揚げ足とりしかできない馬鹿は黙ってればいいのに
    自分も放っておことうとか言ってるしw
    日本語をちゃんと勉強してこいカスw

  9. ただの浦和アンチなら2chにでも書いてこい

  10. ※287
    メディアへの露出って重要なポイントがそっくり抜けてるな
    現状のままではダメなのは確定なのに
    どう変えるかの案を出さずに他人の案を否定するだけって
    Jリーグにそのまま消滅しろって言ってるのと同じなんだけどな
    浦和サポにはいったいどんな楽観的な未来が見えてるのやら

  11. また対案厨きたのかw
    2ステージ制派が今よりよくなるというデータ出してこないと議論にならんわ
    テレビで放送すれば人気がでるなんて考えは、2ステージ制と同じで時代遅れなんだよ

  12. 2ステージ派が観客や収入が何%増えるとか説明しないと反論すらできないな
    もちろんそれなりに根拠がないと信用できないけど
    財源はあるからとにかく政権交代とか言って、何もできなかった政党もあったし

  13. 1ステージか、2ステージかって議論は大事だと思うし、
    個人的には1ステージの方がよいが、
    問題は、一足飛びにサッカーの裾野を広げようとする、
    協会と電通の姿勢だと思う。
    そんな一発逆転はそうそうないのに。
    それが直らないと、仮に2ステージになったとしても
    すぐまた1ステージにしようとか、訳分からないことになりそう。

  14. 結局1ステージ派って原理主義者なのよね。ホーム&アウェー総あたりがが一番公平だから、それ以外は認めん!みたいな
    それはそうなんだけど、サッカー人気は代表見てもまだまだ伸びる余地あると思うし、赤字に苦しむクラブが多いのを見るとスポーツビジネスとしてどう新規サポを獲得してJを盛り上げていくかって言う考え方もしないといけない。
    そう言う点で行くと、資金力の少ないクラブでも優勝しやすく、チャンピオンシップで人目を引きつける2ステージ制って言うのは言うほど悪いものじゃない。
    少なくとも「2ステージ?馬鹿なの笑」みたいな中傷をしてる1ステージ派よりは、2ステージ派の方がJのことを考えてると思う。

  15. ※295
    さんざん言われてるけど、2ステージ制の優位性を示せないのに無理やり進めてるから反発されてるのに
    チャンピオンシップやったぐらいで注目されると思ってるのが浅はか
    スポンサーや新規サポが増える根拠を示せってコメント欄で何回言われてるんだよ
    2ステージ派は改革派の俺カッケーにしか見えない

  16. 数が多くいって意見が目立ちますね。
    数が少なかったら、どのように取り上げられますか??
    取り上げてもらえません!
    レッズは今回が横断幕出したの始めてでは無いですから。
    出しても大きく取り上げて貰えない。
    話題にならないんです!!

  17. レッズの横断幕に意味が無い他のチームを見習えって声がありましたが。
    「世界基準をかけ離れた2ステージ制」
    「オレらの声は??」
    「目先の放送権料に目が眩んだJリーグ百円構想 クライマックスシリーズの導入でリーグ存続もクライマックスへ」
    この他に2ステージ制反対って言葉は沢山ありました。
    これでも意味が無いです?

  18. あと1年で1番勝点を取ったチームが王者だ!!
    ってのも有りましたね。
    ちゃんと見てます??
    見もしないで反対するな!!
    こっちは6時間以上前にスタジアム来て、暑いなかサポーター1人1人が何かしなきゃと思い作ってるんだよ!!
    アンチレッズはわかるが何よりサッカーが好きなら2ステージ制が良いはずが無いってことは解るでしょ!

  19. 2ステージ制になってもメディアの露出が増えないといってるのはなぜそう思うのかね?
    現状と比べて変わらないとするならばそれは
    1ステージ制の優勝決定戦とチャンピオンシップが同等になるくらいで
    2ステージ制の優勝決定戦なんてサッカー専門以外のメディアは総スルーする
    と思っているか
    2ステージ制の優勝決定戦と同じくらいメディアが取り上げる一戦が1ステージ制に存在する
    と思ってるかのどちらかくらいしか思い浮かばないわけだが

  20. 「世界基準をかけ離れた2ステージ制」
    「オレらの声は??」
    「目先の放送権料に目が眩んだJリーグ百円構想 クライマックスシリーズの導入でリーグ存続もクライマックスへ」
    「あと1年で1番勝点を取ったチームが王者だ!!」
    世界基準という名の欧州基準に合わせる必要はどこにもない
    そもそも1ステージ制が日本にそぐわないことから改革の流れが出てる
    放映権料がクラブ運営にどれだけ影響しているかを知らない人間が何の根拠もなく2ステージ制になるとリーグがダメになると言っているだけ
    1年で一番勝ち点を取ったチームが王者だ!ってのはただ1リーグ制を説明しているだけで何の主張にもなってない
    全て1リーグ制では既に先は無いという大前提すら理解できていない人間のたわごとでしかない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ