閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第15節】ジュニーニョ今季初ゴールなど3得点で鹿島が逆転勝ち 柏は5戦ぶり勝利 他…勝利チームスレまとめ(その1)

61 コメント

  1. ※12
    次節どころかずっと先発で頼むわ

  2. 小笠原が全てにおいてドイヒーだった。
    キャプテンが一人でキレて審判とか、周りの選手に当たり散らしてるのてなんだかなあ…。

  3. 大迫1トップの方が機能するのは去年後半でわかってる筈なのにな。
    ダヴィなんか獲らずにドゥトラで良かったな。
    大迫ダヴィの2トップだと全く機能しなくて放り込みばかりじゃねえか。

  4. ※16
    センスや才能、自分が出ないときでも裏方としてチームをまとめるという性格もピカいちだが、怪我や病気を度々してたので、時期が違っても無理だったかも
    ヘタに海外行ってたら相手のガチムチに壊されてたかもしれんし
    キャリアはあってそこそこお高いだろう90分出し続けられない故障持ちを、スーパーサブとしてずっとチームに留めておけた鹿島にいるからこその活躍、とも言えるんじゃないかと

  5. 鹿島は前節あんだけボロクソに言われてた青木やジュニ、野沢が要所で仕事してベタ褒めされててワロタ
    まぁどこもそんなもんだよね

  6. 柏の585の画像、中川を見てチビってバカにしてるように見えた(笑)

  7. 本山はチーム全体をシフトチェンジ出来る稀有な選手だね。
    人柄も相俟って有能なコーチになれそう。

  8. ※20 清水の韓国人の酷いラフプレーにもイエロー出なかったんだから小笠原の抗議くらいお咎めなしだろ

  9. 大迫しょぼすぎた
    本職ですらない清水の即席CBと10cmも背が低い村松があっさり完封
    なんでこれで代表とか言われるんだろう…

  10. ※15
    いつもの25倍だってよ

  11. 赤星のってトンネルじゃなく身体の脇を通ってるよね。
    ボールがバウンドする瞬間に目を離して自分の手に当たって脇に跳ねた感じに見える。
    これ勝ったから良いけどそうじゃなかったら大戦犯になるところだった。
    こういうのからチームの雰囲気悪くなって勝てなくなること多いから、昨日は本当に勝てて良かったよ。

  12. 週末の国立が楽しみだ 絶対に勝つ!

  13. ガヤ「赤星・・・要チェックや!」

  14. ※25
    青木のゴールに繋がるコーナー取ったときの本山のスルーパスが鳥肌たった。
    もうセンスの塊だな。
    79年組は改めて凄いよ。

  15. 試合前に内田とハグすると点をとれるんだっけ。
    鹿島の座敷童伝説は健在らしい。
    代表でも試合前にハグしてみたらどうだろう。

  16. ジュニとかのざーさんとか最近のパフォーマンス良くなくて叩かれてたのは知ってたけども、
    途中出場で1ゴール1アシストしてものざーさんは褒める声が一つもないどころか叩かれてるのかw まとめがそうなってるだけかもしれないけどw

  17. ※29
    審判をどつくのと試合中の選手のラフプレーは別もんだと思うよ。
    マジレスしちゃったけど。

  18. ※31
    25倍なのはクラブハウスにきた人数
    試合には7500人だったかな

  19. 赤星のアレの後は本当にベアスタの時間止まったわ。
    選手も審判もスタンドもみーんな「ポカーン」としてた。
    たぶん記録員も呆けてたんじゃね。得点コール遅かったもの。

  20. 豊田は蹴り方見るとやっぱPKに不安抱えてるのかしら

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ