閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島スレで「広島焼き」のオススメ店を聞くとこうなる

231 コメント

  1. おいあれか?
    うず×おは京都で言うぶぶ漬けと同じ扱いか?
    ※15
    ドメシサカブログワロタwwww

  2. 普通にお好み焼き教えてあげればいいのに性格悪~

  3. 本当に広島では「広島焼き」という人はいないのよ。
    全員「お好み焼き」。だから「広島焼き」と言われれば「お好み焼き」とは違うものなんだろうな~くらいの感覚なんで、悪気はないと思うよ。

  4. ※22お嬢ちゃんお好み焼きは広島にとってサンフレッチェとともにアイデンティティなんやで〜

  5. まぁ初心者ならみっちゃんのどっかでいいだろ。
    個人的にはつけ麺は無い。

  6. とりあえず広島で広島焼きと言わない方がいいよ

  7. >>6
    ご飯とパンを比べてるような物だから・・・

  8. いまだにうずしおをネタでも推してる人間正直サムイ
    自分が相手のホームにお邪魔した時に酷い店薦められたら悲しくならないの?

  9. 今年一番ココでネタにされてるのは熊だな。

  10. 当方近畿在住の桜者ですがオタフクソース派です
    粉もんはおかずでありおやつ

  11. ※このスレは瓦斯に監視されています!

  12. 関係ないけどなんかスンマセン

  13. 圧倒的多数の県外の人に「広島焼きなんてモノはない!」と宣うのは、同じ広島市民として恥ずかしいと思う
    鹿児島で酒と言ったら焼酎みたいな、ローカルルールでしかないのよ

  14. 磐田ちゃん可愛い

  15. 好みはあるだろうけど広島焼きってあれ単なる焼きそばじゃん
    初めて食べた時正直がっかりした
    東京でお好み焼きって言われてあれ出てきたらちょっと・・

  16. コーミソースとカープソースが好き

  17. ※6 関西風はなぜかお好み焼きをおかずとして食べる文化があるため広島のほうが一歩リード(というよりも関西のほうが一歩後退)している印象がある。

  18. 昔、仕事で行った頃は
    「八昌」「八紘」へ行った

  19. googleで「ドメサカ まとめ」ってぐぐったあとに、
    サジェストの二番目が「ドメサカ まとめ うずしお」ってでるんだけど。

  20. ※16
    いや、広島県民でも普通に広島風お好み焼きって言うだろ
    ただ広島県内では広島焼きってめったに言わないから、進学で県外に出た時に「広島焼きが~」って話になった時に、広島焼きってなんだっけ?って本気で疑問になったわ
    面倒くさいかもしれんけど、出来れば他県民も広島焼きじゃなくて広島風お好み焼きって言ってください
    一応、広島の県民食なんで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ