閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディが土壇場で追いつけた理由は

157 コメント

  1. 田ッカーとかJ2恐ろしすぎる・・・

  2. 田ッカーワロタ
    万博は水捌け(だけ?)は良いもんなw

  3. 昨日、観戦したけど雨というより雷のせいで中断ってアナウンスだったよ。スポンサーデー&東京都デーだったもんで招待客が5000人以上いたもよう
    それが雷雨で中断だから両サポーターが飽きさせないために応援合戦やってて盛り上がってたよ

  4. 緑のベテランは途中から割り切って戦ってた。逆に宇佐美辺りは何とかなると思ってドリブル試みてたね。その甘さが駄目な理由何だろうなー。

  5. 宇佐美のサッカー脳の無さ

  6. ※48
    味は逆にスタンドの水はけや屋根などは最高レベル
    昨日のあの雨でも観客はほとんど濡れずに観戦できてたし

  7. つなぐチームはそら不利なるわな そら

  8. この試合だけスカパーオンデマンド繋がらない(笑)

  9. いろいろと切なすぎる

  10. 今年J1で田ッカーに遭遇した
    平塚で

  11. いやなスキルだな

  12. ※53
    一昨年はうちが田んぼサッカーさせてすんませんでした

  13. 田ッカーこわい
    J2こわい…(´;ω;`)

  14. ウチはそんな田ッカーで8点もとられたんですが、それは

  15. 去年のFC東京vs神戸でもそうだったけど
    大雨降るとサッカーじゃなく別の競技になるな
    国立なんかは逆に大雨降っても水はけが最高に良いんだけどね
    関東では他に平塚も大雨降ると田んぼ

  16. どんだけ超一流選手もいつか指導者の道に進めば、こうした状況での試合は起こりえるしね

  17. この試合、スタジアムで見たけど夏休みのせいかこどももヴェルディサポもみんなでカモンヴェルディカモンヴェルディで雰囲気最高だった!

  18. ※48
    スニーカーが流れwww
    味スタは客席の居心地は結構いいんだけど、ピッチはね…田植え機入ってきてもおかしくないレベル。コンサートという名の芝刈りが終わると土が出てくるし。
    埼スタとか日産とか、ピッチはうらやましい。

  19. 明神や加地の衰えが悲しいな
    昔は2人分働いてたのに走れなくなってる
    失点はガヤのせいだけじゃない

  20. 味スタのこの水はけは本当に恥だよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ