【東アジア杯】日本が韓国を破り初優勝!柿谷が後半ロスタイムに劇的決勝弾…各チームスレまとめ(その3)
- 2013.07.29 00:33
- 465
おすすめ記事
465 コメント
コメントする
-
ゴンの解説を聞いて柿谷の2点目見直したんだけど
凄すぎるぞ。
シュート打った瞬間あのコースには、DFとGKがいたんだよ。
しかも動き出す前!
だからのまま止まってたら、はじかれて何やってんだよ!ってなるところ。
それを、「未来」を予測して迷いなく。DFとGKがいるところに蹴り込んでる。
すげえわ。まさにジーニアス。あの状況でどんだけ冷静だ。
インタビューではバクバクに緊張したとか言ってたけど、プレーに全然そんな様子ないぞ。
驚愕の落ち着きww やっぱ柿谷すげえわwww
あえてがら空きのニアではなく、全く2人人がいるファーを狙うとか神業だよ。 -
高萩代表残るかもしれんと思ってたの俺だけでワロタ。
かなり激しいフィジカルの中、殆どが皆明後日にボールを飛ばす中、中央で何とか球を抑えられていた数少ない選手だから、連携上がれば使えると思った。後半途中から相手がプレスを躊躇していた唯一の選手にみえた。空中戦勝ってたし、惜しいスルーも出してた。
感銘受けたの俺だけか。広サポも酷いいってるから観方がずれてんだろうな。適当に観てたせいもあるかも。
まあ、今まで叩かれていたあるいは期待されていない時代から注目していた香川や長谷部が三から六年程度で評価ひっくり返った経験もあるし、期待して高萩を観て行こうと少なくとも俺一人は思いました。ガンバ高萩! -
そもそもあの試合展開で、高萩がサンドニの中田やデンマーク戦の本田のようなチームを押し上げるための時間を作ったり独力で持ち運ぶようなプレーもそつなくこなせるようなら日本でプレーしてないだろ
何回か見返したけど1タッチプレーなど自分のプレーを封印して、寄せられても溜めて時間を作って出すといったようなザッケローニが求める代表トップ下のタスクを懸命にこなしてるようにみえた
ひょっとしたらさらに1ランク上の選手になるきっかけになるかもしれんと思ったわ
ということで普通にリーグ戦再開後の彼のプレーが非常に楽しみなんですけど -
槙野は体調不良か。1戦目も余りにパフォーマンス悪くて「もう召集しないで欲しい」とか思ったけど韓国戦と余りパフォーマンスが変わらないように見受けられた事を考えると、1戦目以前から体調に何か抱えてたのかもしれん。
異論は認めるがもとからそんなに槙野に良い評価を与えてない。「召集しないで欲しい」という考えも変わらない。ただ、彼がもしそんな状態で戦ってたのなら「ありがとう」と言わせて欲しい。
熊の皆さんは専スレまで荒らされて何と言ったら良いか。高萩のプレーの出来は実際悪かったからそこに言及されるならまだしも、一線を超えた誹謗中傷はいかんよな。
代表にはフィットしないと思ってたし、「何で呼んだ?」とも、試合中「何やってんだ!」とも思った。代表に呼ばれるってのは普段着のサッカーと違うって事だし。
だけど広島のサッカーなら輝けるのは知ってるし、今首位じゃん!次は最高のパフォーマンスを見せた上で「イエーイみんな見てる?」をやって欲しいね。
長くなってすまないが、一番言いたいのは海外も代表もJもサッカーは面白いよね。 -
前にDFのことを聞いた人だけど、松田や井原、槙野もそうだったんですね。
色々とありがとうございます。
勉強しないといけないなあ。
※370
実は、曽田の名前が出てきたのには理由があってちょうど仙台の林のプレー動画を某動画サイトで探していたんですよ。
そしたら、見つかったのが問題のシャイニングウィザードの試合の動画で(苦笑)
仙台サポとかからしてみたら何してくれてんねん!って思うけど、ちょうどのその試合でフォワードで曽田雄志って名前を見つけたので、「あ、曽田ってフォワードだったんだ!」ってなったんです。
あと、鳥栖関連でいえば、2011年から札幌にいる日高も実は元フォワードだったりするんですよね。
彼はサイドバックだけど、意外とそういう経緯でポジション変わる選手って案外多いんだなあって思いました。
ID: YxODM2NDIx
※123
案外現場はそこそこフレンドリーなもんみたいね。
口先、キーボードだけでヘイト煽る連中にのせられないようにしないと。
ID: NjNGJlZmFh
プロなんだからプレーで叩かれるのはしゃー無い
だけどプライベートな事は触るな
家族は関係無い
岡ちゃんが娘が成人するまで代表監督はやらんと言ったのはそれが嫌だったから
ID: Q1ZTVmZjc3
負けられない国際大会でSBに何かあったとき
まだ守備に不安の残るW酒井では怖いかな…
このまま守備に成長が見られなさそうなら
徳永召集は普通にアリだと思うよ
ID: QzY2JjM2Jm
いい気分で眠れるぜ
ID: E0ODA1OWYz
まあ津波で婆さん流されてるのを韓国に行ったんだろという
書き込み
あれは朝鮮・人しかかけないレベルw
人間ではないな
ID: NiODFmZmJl
この季節に22日で6試合って尋常じゃない。
プレーに批判はあっても、選手自体をクソミソに言うのはどうかしてる。
ID: JjOGQzNGIy
2週間後のウルグアイ戦代表発表まで眠れないぜ
ID: MxNWNlNDZk
大丈夫だ荒らしなんて2日で収まるさ
ID: RiYzRhM2Q0
※230
確かに酷いがそういうのをわざわざ持ってこないでほしい
ただただ荒れる原因にしかならない
ID: cxMDg0NTdh
荒れてるのが熊スレだけならいいんだけど
高萩嫁のブログだかツイが荒らされてないかの方が心配
凄い何回も貼られてて、いくらなんでも止めろよと思った
ID: NjNGJlZmFh
ザックは柴崎が体調崩してラッキーだったのかも知れん
追加招集で呼んだのが徳永だからな
徳永居なかったら今日どうなってたかわからん
ID: VlYjc0M2I2
※177
コメ番ずれるって事があるんか… 意味わからんツッコミ入っててびっくりしたわ
フォローしてくれたみんな ありがとね
ID: VlODhhODgy
DFWの豊田投入が大きかったな
ID: EzZDJjOTQ5
高萩をこういう風にフルボッコにしたり
熊スレに迷惑かけるのは明らかにおかしいが
正直もう高萩を代表に呼んでは欲しくないな~
ID: JjYmFiNzdj
7月5試合(代表3試合)、8月6試合(鹿島・柏は7試合)
今年のJリーグはあまりにもヒドイ日程ですわ
ID: NiMmFjMmZk
豊田はクリアした場面で自分が守ってるニアではなくファーと分かった時点で直ぐにゴールラインに向かってるのがDFの動きそのものww
ID: NjNGJlZmFh
ボランチ勢のふがいなさを見ると
柴崎や米本もまだチャンスあるんじゃなかろうか
扇原も山口も期待したほどでは無かったし
まあ寄せ集めでろくに練習する暇も無かった事を割り引いてやらといかんけど
A代表の中に入ってどれだけやれるかが重要になって来るから
8月のキリンチャレンジカップまじ楽しみ
カバーニやスアレス来てくれるんかな?
ID: NlM2UxMmJj
西川が高萩の分まで頑張ってた
ID: MwNmM0YmU0
※27おっ!なんJ民か?
ID: 7aih4McGoO
ザックがだれをどう先発で使ってくるか楽しみでしかたない