閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

水戸、来季のJ1ライセンス取得断念 スタジアムの基準満たせず


[東京新聞]来季J1ライセンス取得 ホーリーホック断念
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130731/CK2013073102000154.html

 サッカーJリーグ二部(J2)水戸ホーリーホックは三十日、来シーズンのJ1ライセンス取得が困難との見通しを示した。本拠地の水戸市立競技場(ケーズデンキスタジアム水戸、略称Ksスタ)の入場可能人数が一万人余にとどまり、J1基準の一万五千人を満たせないため。

 六月末にJ1ライセンスを申請したが、九月末の審査結果を待つことなく、認められないと判断した。クラブは現在、単独10位(勝ち点37)。2位以内で自動昇格、6位以内で昇格プレーオフ圏に入るものの、現状のままではどんなに上位でも昇格できない。

 水戸市は、来年度から十カ年の市総合計画に競技場の機能強化を盛り込み、J1基準に改修する方針。前半の五年以内に行う重点プロジェクトの一つに位置付けている。

 市内で会見した沼田邦郎社長は「今は昇格を断念せざるを得ないが、選手たちはJ1を目指して戦っている。改修の優先順位を高めてもらえるよう、市に働き掛けていきたい」と語った。早期改修を求めるサポーターの署名活動も始まっているという。 


[水戸公式]2014シーズン Jリーグクラブライセンス申請について
http://www.mito-hollyhock.net/?p=3813


image



以下、水戸スレより

粘れ!水戸ホーリーホック318~ミラーゲームを制圧せよ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1374175684/


574 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 13:07:18.92 ID:9O9VBrpgO
NHKで920会見。来季もJ2ライセンスだって

※沼田邦郎社長

image


575 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 13:10:05.90 ID:oct81Sdh0
終わった。


576 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 13:59:08.09 ID:NGaknQOK0
取れないのは最初からわかってる

だからこそ自治体や市民を動かすために、6位以内に入らないとダメなんだよ
6位以内に入らない限り、J1ライセンスはいつまでも取れないと思うべき



577 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 15:44:48.00 ID:MKhkdFrg0
>>576
だよな。久しぶりに完全同意できる意見だ。
俺たちもプロフェッショナルな応援しようぜ!



578 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 16:27:33.09 ID:AYExCZ5CP
>>576
書こうと思ったことと同じことがもう書いてあった。

去年も終わってみたら結局13位/22、それじゃライセンスいらんよ。
同じカネで道路工事したほうがよっぽど世の為人の為だ。
今年6位以内だけどライセンスのせいで昇格門前払い、
そうなってマスコミがワーワー騒いだらようやく話が動き始めるだろうし、
実績がなきゃカネは出せないわな。



606 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 23:25:42.88 ID:QDPbBCif0
というか、3位と勝ち点差10ある地点でほぼ無理だと思う


608 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 23:26:51.31 ID:oct81Sdh0
>>606 
とりあえず6位をまず目標に。


624 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 01:40:49.62 ID:jMszHkhPO
ライセンスの件はわかってたけど、やっぱり残念。

選手には酷かもしれんが、>>576がいうように、状況打破のため、諦めずに今年は何がなんでも6位以内に入ってほしい。

数年前に比べりゃ、観客動員もかなり上がっている。
自治体も、かなり協力的になっている。
クラブもいい選手が集まるようになっている。

前向きに考えれば、状況は少しずつだけどすでに変わり始めているんだよな。

今年は不可能になったけど、水戸のJ1昇格が実現する日を信じて、バカにされようが俺は応援し続けようと思う。



579 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 17:27:26.14 ID:oct81Sdh0
選手よ、落ち込まないでくれ


580 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 17:43:51.31 ID:CoF58pBC0
選手コメントでは「ショックだ」とあるが、本音では「やっぱり」だと思うけどね


585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 18:33:45.31 ID:ao/vzdqxO
ライセンスのニュースきた。


589 ランコ ◆S/wY9zM0bQ :2013/07/30(火) 18:44:46.91 ID: ixbzT5X0
ここからもう一度リスタート


594 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 19:46:53.31 ID:HxKAYHh6O
http://www.mito-hollyhock.net/?p=3813

社長のコメントにもあるけど総合計画の前半5年(来年度~平成30年度まで)には整備する計画のようだね。茨城国体が平成31年だから予想通りの展開だな…
(´・ω・`)

あと、どれだけ早期に整備出来るかはクラブやサポーターの頑張りに懸かっている、これからが踏ん張り時だっぺ!
(`・ω・´)



596 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 19:58:09.49 ID:/mH2FrPpO
負けてたまるか。
諦めたらそこで終了なんだ。
諦めてたまるか。



597 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 20:15:11.60 ID:oct81Sdh0
>>596
安西乙!


598 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 20:18:51.38 ID:/mm7SjUO0
少しずつでも集客増やそう
一般客にもケーズスタ狭いよって思ってもらわなきゃ


image


599 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 20:22:08.17 ID:e egNcaS0
1日でも早くスタ改築が決まってほしい。
観客もホーム5試合連続4000人超えと好調だし。



601 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 21:51:10.14 ID:QOiGOWRa0
栃木戦は絶対観に行くぞ!


602 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 22:23:41.90 ID:tpRCdacGO
よく調べてないから分からないけど北九州やガンバはスタ建設で、
toto助成金30億円位利用するのに、うちは改修?増築?するのに
使えないものなの?

震災復興でスタジアムにお金回せないから、スタジアムを地域の復興シンボルの1つとして。みたいな感じで援助貰えないのかな。



604 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 22:46:29.71 ID:e egNcaS0
>>602
色々と手が回るな。
スタ改修。駐車場拡張
やることが多い。



605 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 23:11:35.55 ID:oct81Sdh0
>>604
来年には第一駐車場隣の藪も駐車場化できればいい。


607 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 23:26:03.68 ID:e egNcaS0
>>605
そこもだけど、あと、水源地公園裏手の藪はどうにかならないのかね。


603 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) 22:31:20.97 ID:X7u4BX950
言いたかないけど、ケースタじゃシンボルになり得ねっぺ(´・ω・`)


622 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 01:15:47.70 ID:MuhCM6QZ0
ヤフトピのトップに来ちゃいましたorz

image


623 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 01:39:46.22 ID:NWasOy0/0
ヤフートップから…
これから草刈り場になっちゃうの?(´・ω・`)



625 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 01:41:31.78 ID:1/AFu4mx0
中堅以下が刈り場なのはいつものこと
船谷取ったし橋本抜かれてもへーきへーき(白目)



628 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 01:59:01.68 ID:MuhCM6QZ0
>>625
船谷返却、橋本移籍になったらどーすんだよ。


629 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 02:46:54.13 ID:l3J5zC7k0
>>628
新しい選手を探したり育てればいいだけ
日本には才能持った良い選手がたくさんいる
橋本もJ1では活躍できるか?のレベルの選手なんだから



631 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 05:11:19.53 ID:FQuXqcfE0
ぶっちゃけksスタの改修って失敗だったよな
どうせならツインフィールド改修とかで専スタにしちゃえばよかったのに
5年後にksスタ改修しても立ち見席になるだけでしょ



637 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:09:02.73 ID:WoRlGgtWO
>>631
専スタじゃ金が出なかっただろう。老朽化した旧水戸市立競技場の改修だったからK’sスタが作れたと思うな。
当時はプレーオフもライセンス制度も震災も無かったから、2位以内で昇格してから直ぐに整備すれば良かった訳だし。
あと、席はしっかりとした物を作らなきゃ駄目だと思う。立ち見席レベルでは満足に観戦出来ないのは現状のゴール裏で明白だし、集客にも不利だろう。立ち見席を後から座席にするのは更に大変だ。



639 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:24:33.35 ID:l3J5zC7k0
>>637
そこまで作る余裕が水戸にはない。立ち見なら5億前後でできるらしい
グリスタみたいにするしかない。



636 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:08:32.22 ID:BGgnOEdsO
ホーム側ゴール裏二層式はどうだろう。


638 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:24:25.99 ID:BGgnOEdsO
当初は、昇格したらゴール裏改修の予定だった。
2010年こそは絶対に昇格してやるぞ!とわくわくしていた自分が情けない。



641 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:31:59.09 ID:SE1/j3GN0
さーて、来年は何人残ってくれるかな…
また未知数の大学生で枠埋める補強に戻んのかな(‘A`)



642 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:35:20.68 ID:MuhCM6QZ0
>>641
とりあえずレギュラーメンバーは残ってほしい。


643 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:37:46.80 ID:l3J5zC7k0
>>641
選手には7月10日に報告したらしい
それから負け知らず


7/14(日) ○岡山戦(1-0)
7/20(土) △鳥取戦(2-2)
7/27(土) ○長崎戦(2-0)

image


644 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/31(水) 07:42:07.23 ID:kXc 20KQ0
もちろんネガティブな情報だが、ヤフートップはいい宣伝になる
普段全く興味のない人にも認知されるしね

89 コメント

  1. 水戸ちゃん…
    Jプレミアリーグに関しての記事がないのね

  2. 仮に6位以内に入ったらプレーオフどうするんだろ
    一応参加するのか、7位が参加することになるのか

  3. 水戸ちゃんガンバレ!

  4. 去年はショックで町田や富山にも勝てなくなったんだよな、水戸ちゃん。
    今年はすげえじゃん。

  5. まあ、スタジアムだけ豪華にして実態が伴わないんじゃ意味ないしね。戦績と集客で結果出して味方を増やすのが先決だよ。

  6. 厳しいなー
    スタジアムはクラブだけじゃどーにもならんからな…

  7. 船谷が水戸ちゃんの力になれる事を願っています

  8. 水戸サポが前向き過ぎてカコイイ
    行政唸らせる成績残せるよう頑張れ

  9. 6位以内に入って自治体が動くわけないじゃん
    J1優勝したって反故にされたクラブがあるのに

  10. 6位を目指すといっても、どんだけ頑張っても昇格できないなら補強したくても選手が集まりにくいし、他に争っているサポも含めてのクラブのモチベーションが違うから難しいよな。
    「プロフェッショナルな応援をする」って書いてるくらいコアな人は素晴らしいとは思うが、そのレベルに達するのは相当だと思う。

  11. 水戸ちゃん
    塩谷サンキューな
    サンキューな!

  12. 4000人か…
    Jに興味ない人は鹿島もあるしいらなくね?とか思いそうだが、がんばれ水戸ちゃん。

  13. 水戸ちゃんがんばれー!!
    でもここまで進歩したことに驚いてるよ。

  14. なんなら「全勝優勝してもJ1にはなれない」って状況でわざわざスタジアムで応援するなんて難しい。
    そんな中、スタジアム満員にするなんてそれこそ対戦相手がガンバみたいな代表レギュラーがいるとか他力本願な状況。(しかも今年のホームでの対戦ではコンフェデで不在…)

  15. スタが良くなることはJが良くなること。
    水戸ちゃん頑張ろうぜ。
    経営危機の頃よりは 絶 対 いい方向のはずだ。

  16. 国体が近年に予定されてるのがせめてもの救い
    それ理由で改修はできるだろうし

  17. 4000人しか入らないのに15000キャパのスタ作る?行政が金出す筈ない。=無理。
    毎試合9500入るレベルでやっと重い腰が上がるよ。
    もっと集客しろよ。

  18. お客さん増えるようなかっこいいサッカースタジアムを作ってほしい

  19. ※10
    ほら、あの市はサッカー嫌いまくってるから
    水戸市と同列にするのはちょっとね

  20. またやきう防衛軍の圧力だってキレないの

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ