閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

水戸、来季のJ1ライセンス取得断念 スタジアムの基準満たせず

89 コメント

  1. 臥薪嘗胆というやつかのう

  2. スタンドがガラガラなのも
    専スタじゃないのも
    J1に昇格出来ないのも全部野球が悪いwww
    野球防衛軍の陰謀だwww

  3. ぜひともプレーオフ圏内に入っていやがらせしてやって下さい。

  4. 現水戸市長はホーリーに協力的な人だからね。6位以内はもちろん、集客を頑張らないと!

  5. 結果出して集客営業頑張れ!!岐阜より先にあきらめんな!!

  6. 水戸ちゃんは来年もJ2か……。
    だからこそできることがある。
    J2の昇格プレーオフ争いを引っ掻き回すこと。
    例えば、6位なら3位のクラブの調整は難しくなる。
    そういうカオスを巻き起こしてほしい!
    今の水戸ちゃんに出来ることってそういうことだと思う。

  7. 全国に集客に見合わないキャパ15000のスタジアム作りまくっても無駄無駄www
    2週間に1回の試合で、動員3000だろwww
    採算とれないしwww
    まして専スタとかwww
    夢見すぎwww

  8. ダイマガのどっちか忘れたが大卒選手に基本報酬無しを提示するクラブがあるって書いてたが…
    あれが水戸ならクラブも増えたし正直誰も来なさそう

  9. ※20
    なんで水戸がずっと笠松で試合してたのかを考えよう
    K’sスタ回収するなら、観客席もっと高くしてくださいお願いします

  10. 水戸を応援するよ!!

  11. ※20
    その市敵はやきゅうそのものではなく、やきうマンセーの県内メディア老害と、頭の堅い陸連だと思うんだ。
    水戸ちゃんしぶとく頑張れ。最後には執念が勝つ!

  12. ※10
    話が根本的に違う
    あのスタジアムでもやっていくことはできるけど、そもそもこのスタジアムではJ1に上がれない
    「成績は十分なのにスタジアムがダメでJ1に行けない」という事実が街を動かすのだよ

  13. 思うんやけども、隣町である那珂市もホームタウンにして、那珂市にある笠松も本拠(あくまで準本拠だが)にすれば解決するんじゃねーの?
    水戸市陸をJ1仕様にするまでの間笠松で試合して、市陸がJ1仕様になったら市陸メインで笠松数試合、なら問題ない気がするんだが…。

  14. 橋本を育ててくれてありがとう!
    他サポからも愛されてるチームなんだし応援しとるで

  15. ※30
    あー、調べてみてわかった……。
    当時の水戸市が「水戸のために陸上競技場の改修とかのためには金は出さない!」って覚書を水戸とかわしてたんだね。
    だけど、事情が変わって改修せざるを得なくなって……って感じか。
    しかし、スタジアム問題は難しい。
    改修が順調に進むとこもあるだけに、見守りたいですね。

  16. totoの助成金って専スタ(球技場)なら出やすいけど、陸上競技場って出にくいんじゃ無かったっけ?
    しかもサッカー贔屓とかじゃなくて、陸上競技場側の管理のせいみたいな話で

  17. 艦隊のアイドル那珂ちゃんだよー!よっろしくぅ!

  18. クラブ消滅さえしなければいつかは上がれる日がくる
    それまでは地に足付けて地道な活動続けるんや

  19. それでも師匠なら師匠なら何とかしてくれる

  20. ※34
    その笠松も照明とかを改修しないといけないんじゃないかな……。
    さっき、Wikipediaで「今のスタジアムでは、J1はおろかJ2の企画も満たしていない」っていう気になる記述を見つけたし……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ