首位を走る横浜FM、サカダイによる開幕前の戦力分析を振り返ると
- 2013.09.17 10:34
- 81

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379160176/
816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:16:39.31 ID:a20f3kla0
懐かしい記事を見てしまった
サカダイ 戦力値 2013
浦和 84→88
広島 87→86
仙台 82→83
柏 87→86
鹿島 82→86
横浜 78→75
東京 80→80
名古屋 85→84
清水 78→76
川崎 77→78
磐田 78→79
新潟 73→75
鳥栖 77→76
大阪 77→78
大宮 74→73
甲府 71→70
湘南 67→68
大分 66→71
浦和 84→88
広島 87→86
仙台 82→83
柏 87→86
鹿島 82→86
横浜 78→75
東京 80→80
名古屋 85→84
清水 78→76
川崎 77→78
磐田 78→79
新潟 73→75
鳥栖 77→76
大阪 77→78
大宮 74→73
甲府 71→70
湘南 67→68
大分 66→71
ウチは下から5番目の評価だったんだな

以下、横浜FMスレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379160176/
817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:20:53.76 ID:SDk0SLKk0
>>816
補強したら全部戦力になるのかよ
ゲーム脳みたいな数字だな
819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:22:25.75 ID:nnwzPcsT0
>>817
ウイイレやりすぎって感じかな
820 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:24:46.19 ID:a20f3kla0
>>817
選手を使い捨てで新戦力を入れる所ほど上がりやすくはなるよな
ウチの新戦力はJFL・地域リーグ上がりが居て記者としては評価しようも無かっただろうし
818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 00:22:06.19 ID:tzhm536DI
>>816
世間一般はベテラン=使えないだから、ざまぁwって笑ってやろうぜ
824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:03:01.11 ID:dRE6KIuf0
>>816
その手の評価は当たった試しがない
ようするにどいつもこいつもフシアナ
本当のサッカーマニアは去年の後半の試合内容から容易に想像出来たはず
831 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:53:31.52 ID:yGFCo a2P
>>816
戦力値が下がったのはまだ理解できるんだが、元値が78ってのが気に入らない。
なんで去年リーグ4位で天皇杯ベスト4なのに、どうやったら他の多数のクラブより劣る78って数値になるんだよw

825 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:12:13.56 ID:dRE6KIuf0
フリューゲルスがエバイール、ジーニョ、サンパイオと大型補強して
どいつもこいつも専門家がフリューゲルスを優勝候補に上げてたのを見て
俺は専門家の評価を全く信用しなくなった
826 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:15:08.48 ID:Ane9NXGz0
今年の戦前補強を見て高い評価をつける人はいないだろうな。
ベテランへの見方も妥当だと思うし。俺だってここまですごいとは思わなかった。
控えメンバーの顔ぶれだってどう考えても去年の方が豪華だった。
俊輔やマルキやドゥトラがスーパーだとしてもこの戦力で首位にいられるチームを保持できてる樋口監督はもっと評価されてもいい。

827 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:44:15.10 ID:0GhijO8Q0
樋口さんを評価するのは優勝までおあずけだお
828 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 01:47:31.38 ID:qCffauDU0
樋口の剛毛だけは評価できるお
ID: YzYjk3YWIw
まぁ戦力あっても使えるかどうかは別だしな
ID: IwMGExNjFk
ほう
ID: VhYzA1ZmQz
順位予想の類はあてにならない。
ID: JiZDlhOTQx
改めて大宮(第一形態)はすごかったな
ID: UxNDQ0ZDIz
年齢でマイナス評価食らってた部分もあるのかね
まあ30歳の半ばも過ぎた選手にやられてる他クラブもだらしないわな
ID: ljMzFiNDVh
もうこういうものだと割り切ってる。
でも、シーズン前の低評価には腹立つんだよねw
ID: FlMzY0YTk0
マルキ俊さんドゥトラ中澤が年間戦えるなんて誰も思わんやん普通
ID: Q4MDkyNjhi
まぁ解説者たちもシーズン前に最近のJの予想は難しいって前置きして楽しみながら予想してたからなw
実際、優勝チームも上中位争いもまだまだ決定的なものはないから最後まで楽しみましょう
ID: RjMjMwZDJk
桜の引き分けが少なかったら色々変わってたろう
桜が勝つにしても負けるにしても
ID: M2NmIwMjRm
樋口さんの剛毛は正直羨ましい
ID: hiMGM2MzNk
瓦斯がこの数値の時点で当てにならない
ID: ExZTM1MjA0
開幕前はプレーオフ入るかどうかって言われてましたよ、えぇ
ID: QzMDlhNTYz
最近のマリノスはやや失速気味だし、最終的に5位くらいで収まりそう
ID: diZDdiMWNh
評論家予想では、J2では神戸の評価が不当に低かった。エステバン、マジーニョがフィットするか未知数だったとは言え、あまりに不当な評価だったわ。戦力的には下手すりゃガンバ以上だろ。なぜかアンチ神戸の名波なんかは完全に中位予想だったし。好みで予想するのはやめて欲しい。
ID: IxN2ZkOWFk
横浜が強いわけじゃない 他が思ったより弱いんだよ
戦力値()80超えてるチームがないwww
ID: JmYTRiOGMw
でもうちの順位予想はみんな大体当たってる
ID: NiODZiZmM3
この手の開幕前の評価とのギャップって話ならJ2の方が面白そうだ
ID: UzYTliMmQ1
そう簡単にあたらないよw
割と当たってるほうじゃないか?
ID: E4MjE2YjAw
マルキのバックアップ→藤田
ドゥトラのバックアップ→奈良輪
栗爆のバックアップ→ファビオ
ベテランが通年で持たないとしても
補強も手堅いと思うんだけどね。
サッカー評論家の考えてることはよくわからん。
ID: JiODMyM2Q5
魔境Jリーグだからね仕方ないね