閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

五輪代表監督に共通する条件は

99 コメント

  1. J2は監督の色が出しやすいリーグで
    その辺も見処ではある

  2. 真面目にあるかもしれない。城福か高木

  3. 西野、トルシエ、反町、関塚、手倉森であと誰だっけ?としばらく考え込んでしまったわ。

  4. W杯と五輪も日本人監督は皆メガネが似合う方だね。
    知的でサラリーマンとして戦っている雰囲気。
    やっぱり西野さんにブラジル後やってもらいたいわー
    2年契約で様子見でもいいから。危ういならザックに頼めばいい。

  5. いつぞやのJアウォードでメガネ西野見たな
    シャレオツな感じだったよ

  6. 近視なのか老眼なのかそれが問題だ
    歴代監督は伊達じゃない

  7. J1で経験積めば高木Japanはありそうだなと

  8. ベガルタファン的に言わせてもらうと
    テグは若手を使わない監督だから五輪代表には向いてないと思います

  9. ※46
    だれうま

  10. 個人的には次のユニバーシアードの監督に決まった明大の神川監督に五輪代表監督をやってみてもらいたい。
    目先の結果に捕らわれずA代表につながる育成をきちんとやった上で、最終的な結果も残してくれそう。

  11. 次は長谷川健太だろうな。清水で若手育成実績あるし、
    ガンバでも西野とか大森とか若手を積極起用してるし

  12. ミウミウジャパン

  13. 大熊JAPANで東京五輪…

  14. 実際はやってないのわかってるんだけど、なんかJFKはオリンピック監督済みな印象がある…

  15. はややって、ただのダジャレ好きじゃなかったんだ……

  16. 早野はソラリの遺産があったからなあ。

  17. 五輪監督って五輪前より下位のチームばかり率いることになってステップダウンばかりのよーな気が…

  18. 空砲と城福のサッカーは安定感ないから代表監督には不向き

  19. 大熊JAPANでOA坂田希望

  20. 見た目がジャパニーズビジネスマン
    JFKはちょっと違う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ