サガン鳥栖のオフィシャルスポーツバー、オープンは12月初旬に
[鳥栖公式]サガン鳥栖 スポーツバーが12月初旬佐賀市にOPENします!
http://www.sagantosu.jp/news_detail.asp?c_idx=10001538&contents_code=100104
いつも応援有り難うございます。
さて、佐賀市内にサガン鳥栖オフィシャルスポーツバーが2013年12月にオープンします。
場所は、佐賀市呉服元町の656広場南側です。
大型スクリーンや、多数のモニターを設置!
オフィシャルならではのサガン鳥栖公式イベントも開催!
サガン鳥栖の試合はもちろん、サッカーをはじめとする、様々な国内外のスポーツをフィーチャーします。
オープンまで、今しばらくお待ち下さい!
さて、佐賀市内にサガン鳥栖オフィシャルスポーツバーが2013年12月にオープンします。
場所は、佐賀市呉服元町の656広場南側です。
大型スクリーンや、多数のモニターを設置!
オフィシャルならではのサガン鳥栖公式イベントも開催!
サガン鳥栖の試合はもちろん、サッカーをはじめとする、様々な国内外のスポーツをフィーチャーします。
オープンまで、今しばらくお待ち下さい!

関連記事: 佐賀市中心街にサガン鳥栖のスポーツバー&ショップ「THE SAGANTOSU(仮称)」開設へ 第二の応援拠点に
https://blog.domesoccer.jp/archives/52048979.html
以下、鳥栖スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381358072
34 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 17:25:54.54 ID:PJkLgY8x0
例のスポーツバーの建設現場行ってきた
結構造りはしっかりしてそうで思ったより大きかった
http://i.imgur.com/3f0qQQE.jpg
http://i.imgur.com/4DKD5cN.jpg
http://i.imgur.com/IzXzaEH.jpg



35 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 17:47:04.47 ID:xKgBSxrgi
>>34
箱よりもちゃんとスポーツバーとしてドリムスが運営できるのかが心配。
飲食店のノウハウとかアドバイスできる人を入れるとかね。
47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:06:49.43 ID:Ir2qiYSX0
>>34
スポーツバーならサッカーだけじゃなくサッカー以外のスポーツも柔軟に流して欲しいなぁ
48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:15:05.55 ID:Pg3Lz5eAi
レプユニ着てチェスボクシング見る?w
49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:39:56.64 ID:6ONg2ZZT0
レプユニ着てロードレースのサガンを応援しよう
※ペーター・サガン

52 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:52:35.00 ID:zCcJJ kK0
バーやパブなんだから酒と飯が旨いことが大前提だよね。
極端な話そこがしっかりしてればサッカー放映しなくても客入るわけだし。
酒はこだわって海外ビールや国内のクラフトビールとか扱ってほしい。
飯はまぁ、腕のいい人間を連れてこれるかだな。

60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:01:42.66 ID:SDvq7zhp0
バーに関してはここの素人の意見より社長の方が知識も経験もある。
きっと上手く行くさ。
ID: c3ZGZlMjky
1ゲト。楽しみな鳥栖サポ♪
ID: kwNzZkOTNk
ミンチ天は?
ミンチ天はあるの?
ID: M2MDAyNzc2
アウェイはここでレプリカ着て皆で応援か。
楽しそうだ
ID: ZnjiXtrnnV
商品にはイブスキのウインナーを…
ID: UyMTQzZGZj
ペーター・サガンわろた
極々たまにだがロードレースネタが出るから油断できないw
まあわけわからんくらいには強いからなぁこいつ
ID: QwZjY3ZjQx
二駅でスタジアムにもバーにもつくが福岡県民アビスパファンの俺が通るぞ
ID: DMxwmBgyQF
ある意味羨ましい。
うちもこんなんできんかなぁ(ハブはあるけど)。
ID: VlODlhYjA0
結構デカイんだな。この2年の鳥栖の変化凄いよなー。楽しそう。
ID: Q5NmU3YzNl
スレでそんなに話題になったっけ?と思ったら、けっこうムリヤリまとめられてた
ID: kzMzI1M2Qz
美味しいご飯を食べに行ったらたまたまサッカーの生中継やってました、そこからサポになりましたっていう人が増えればいいな。
今のJリーグは偶然の出会いが少なすぎる
ID: YzNzc4MjM3
やっぱりJ1に居る事ってJ2に居ることと全然違う事なんだよね。
ID: Y0M2NmMzMz
Jが無い日はソフトバンクホークスの試合でも放送するんだろうな
ID: BkYTQ5OTgx
Jリーグが下降していく中で画期的な出来事だよね
うまくいくといいね
ID: Z43W2X/a56
※2
瓦斯屋さん?
ID: FRGk742RSv
自分も今の仕事やめないとだしいっそサポしてるチームのスポーツバーでもやろうかな
可愛い女の子だけ店員にして
ID: Q4MmRiYzcy
あれ?いつの間に呉服元町のアーケードが撤去されたっけ?
と思いました。
昔はアーケードなのに傘さして通らないといけないくらい雨漏りのひどい商店街でした。。。
ID: lhNjUyMmY2
※15
なかなかうまくいかないものだよ
美人の従業員を集めても最終的には仕事できるかどうか以外気にならなくなるし
イケメン集めるほうがいくらか楽
ID: U0YmQzOWE2
すごい閑散とした場所にみえるけど、もっと人通りがあるような場所にしなくて大丈夫なん?
ID: k3YjlkYmY1
鳥栖と佐賀は微妙に離れてる(鳥栖から福岡の、久留米のがだいぶ近い)から、佐賀にこういうアンテナを立てる意味があるんやろね
ID: c3MDZiMTZl
地元の人ならわかるだろうけど、呉服元町って商業施設のエスプラッツが大失敗して今やほぼゴーストタウンになってる場所だからな
なんも知らん他所のサポーターが足を運んだら間違いなく驚愕するで