甲府での練習参加期間を終えたMFアンディック・ベルマンサ、J移籍の可能性に「喜んで挑戦したい」
[サッカーキング]インドネシアのメッシ、J移籍の可能性に「喜んで挑戦したい」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20131010/140350.html
10日、インドネシア代表のMFアンディック・ベルマンサが、東京のガールダ・インドネシア航空を表敬訪問した。
小柄ながら高いドリブルスキルを備え“インドネシアのメッシ”と称されるアンディックは、Jリーグが推進するアジア展開の一環として来日。ガルーダ航空と山梨県との取り組みにより来日が実現し、10月6日から10日にヴァンフォーレ甲府の全体練習に参加していた。
短期間ながら「甲府のメンバーには、とても良くしてもらい、城福監督はとても優しかった」と話し、覚えた日本語は「『ありがとうございます』です」と日本でのエピソードを明かした。
知っている日本人選手は、「欧州で活躍している選手になりますが、香川選手、長友選手を尊敬しています」とコメント。来季、甲府から正式オファーがあった場合は「喜んで挑戦したい」と力強く語った
小柄ながら高いドリブルスキルを備え“インドネシアのメッシ”と称されるアンディックは、Jリーグが推進するアジア展開の一環として来日。ガルーダ航空と山梨県との取り組みにより来日が実現し、10月6日から10日にヴァンフォーレ甲府の全体練習に参加していた。
短期間ながら「甲府のメンバーには、とても良くしてもらい、城福監督はとても優しかった」と話し、覚えた日本語は「『ありがとうございます』です」と日本でのエピソードを明かした。
知っている日本人選手は、「欧州で活躍している選手になりますが、香川選手、長友選手を尊敬しています」とコメント。来季、甲府から正式オファーがあった場合は「喜んで挑戦したい」と力強く語った

関連記事:
甲府に“インドネシアのメッシ”MFアンディク・ベルマンサが練習参加
https://blog.domesoccer.jp/archives/52053401.html
甲府に練習参加のインドネシア代表MFアンディク・ベルマンサが練習試合で来日初ゴール
https://blog.domesoccer.jp/archives/52053855.html
以下、甲府スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381040634
469 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 06:59:21.55 ID:yZgriUWN0
メッシ今日までだね

508 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:41:32.19 ID:lWkxhA0f0
http://www.soccerking.jp/news/japan/jl/20131010/140350.html
もう甲府を離れたんだね。
てか、マジでインドネシアでは大スターなのか。
517 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 21:25:09.07 ID:0kKS04X40
>来季、甲府から正式オファーがあった場合は「喜んで挑戦したい」と力強く語った。
なんとかならんか
なんとかならんか!!
510 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 20:43:36.59 ID:x6vDWRzU0
http://blogola.jp/p/29411

520 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 21:31:35.20 ID:RJs0qvYji
海野会長がこのチャンスを逃すはずない。
と思いたい。
523 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 21:55:20.15 ID:XmK0ICfY0
>>520
県がおしてるから否応なしに決まりでしょ
515 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 21:21:03.35 ID:IxjNoxZY0
ガルーダ・インドネシア航空は来期のスポンサーになりそうだな
525 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 22:02:16.16 ID:bVHdAExE0
ガルーダはダメなんじゃないの?
531 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 22:31:44.39 ID:SUmuXA C0
>>525
例えば、日本支店からのスポンサードなら大丈夫なんじゃないんかね?
532 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 22:49:30.28 ID:hwZgjPSx0
外資はokだけど外国人オーナがーダメだった気がする
単純にいちスポンサーなら問題ないはず
541 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:48:33.48 ID:pwpcdP0A0
>>540
そうなの?ならインドネシアの外資スポンサー余裕やん
つーか、クラブの運営会社が公開会社のパターンってあまりない気がするけど。
甲府も非公開会社だし
540 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:36:20.30 ID:YDvDB B30
外国資本による運営会社の株式取得制限は有りますが、スポンサーなら参入可です。
そうは言ってもガルーダ航空より、インドネシアで事業を展開してる日本企業のほうが可能性有りそうな気がしますが、本人との契約含めどうなりますかね?楽しみです 。
534 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:00:26.12 ID:ZNaQKKoM0
インドネシアで所属してるクラブの契約とかどうなってんだろ
タダで取れるのか
取ったとして年俸いくらくらいになるんだ
537 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:08:35.99 ID:LwMliEDL0
一国のスター選手だし、代理人が賢ければ
それなりの金額吹っかけてくるだろ

538 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:12:55.86 ID:UQaWYtB 0
インドネシアの新聞を翻訳したら、アンディクの契約について書いてあったぽいけど、意味不明な翻訳で詳しいことは読み取れなかった。
佐久間さんと代理人の話が載っていたみたい。
547 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 00:23:31.00 ID:fyGvOocMi
アンディクのグッズ作ってインドネシアキャンプで売ればバカ売れじゃね?
海野さんならもうソロバンはじいているか。
551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 00:35:18.73 ID:Sr+RY3m80
>>547
インドネシアは物価が日本の10分の1以下らしい
採算取れない。
先ほどの移籍金の話は有利に働くが
554 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 00:54:12.47 ID:wA0w4uvY0
現地で作ればいいよ
10分の1なら10倍売ればいい
561 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 02:04:51.15 ID:Mph76qNh0
インテルもインドネシア人に買収されそうだし
インドネッシを獲得すれば、甲府も富豪に買われるかもしれない
ID: JjZTE5NmI1
1
ID: 9XmmrmyI/+
自治体押しの海外交流の選手かあ。
うちにも来たことあるけど・・・うーん(汗)
ID: NkZmE5MmE0
こう言っちゃなんだが小さくて速くて上手い日本人若手選手なんていくらでもいる。わざわざ外国人枠(アジア枠であっても)使ってまでJ1で獲得する必要があるかは微妙じゃないかと思う。J2以下のカテゴリーなら費用対効果のバランス取れるかも知れんが。
ID: JWlGdG6V4W
名前がカッコいい
ID: NmNWVhYTI5
頑張れ!
ID: hkOGEzMThh
金の話ばっかりだが、実力はどうなんだよ。
ID: ZlYjNmNTMz
スポンサー連れてくるかも知れんし一概に使える使えないで
人括りにしないほうがいいと思うけど
ID: I0N2I0ODY1
スペインに挑戦するような感じか、、、キャンプ参加して様子見るとか?
スポンサー次第っぽいな。少しの額でいいからスポンサードしてもらえないかな?
ID: AxZjdmZWY1
選手としてでなくネームバリュー、金づるとしてみてるのな
ID: E5YmZlNjI2
J1だと起用する余裕は無さそう
ID: M4ZDIxYzA1
一昔前の、日本人獲得に動く欧州クラブのサポの議論もこんなだったろうなと思った。今でもあるのかもしれんが。
「ふーん。この選手、日本ではスターなの?トヨタとかスポンサーつかないかな」みたいな。
ID: NiMWI0MTc5
レコンビンもそうだが
アジアのスター選手連れてくるのいいな
Jの知名度上がるし放映権買ってもらえるかもしれない
Jリーグを観たアジア各国から観戦ツアーとか組まれたり
その子供たちが「いつかはJリーグ」って思ってくれれば嬉しい
ID: 1yKBCZ5b06
海外に試合映像売りたいなら
カメラワークを何とかした方がいいと思う
アジアの奴らはプレミア見るから映像に関しちゃ目が肥えてるはず
ID: VlODBlZmZl
白麦さん
さっさと胸のスポンサーロゴを
はくばく → HAKUBAKU に変えるんだ!
はやくしろっ!! 間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!
ID: lmMTQ2NzNh
アルビレックス新潟ジャカルタが甲府の胸スポンサーになるわけかwww
ID: /DXTijO7ro
三枠の外国人枠を圧迫するならキツいが、アジア枠でなら呼ぶ価値あるだろうよ
甲府の韓国人、今期リーグ戦一試合も出てないじゃん
ID: I0N2I0ODY1
そりゃ金の話しになるわ。実力を語れる材料がないもん。
来年キャンプの試合で映像みないと。
ID: Q95gu0wW+M
J2のが無難じゃないかなぁとも思う
日本人選手セリエ移籍→出番なし ってのが定番だった頃は楽しい記憶ではないし、ポジション確保できても(甲府サポには悪いが)勝ち試合は少ないわけだし
まぁ実力が十分なら他サポがとやかく言うのも変な話だが
ID: IyZTI1MzQy
Blogola記事の方の、城福監督、神様が自分を選んでくれたら、ぜひここでプレーしたい。ってすごいコメントだよな・・・。イスラム圏なだけになおさら
ID: A1ZjRhMmMw
良い選手なんだが、国内で調達できるタイプなんだよな
正直安価なブラジル人で枠を埋めきった方がいいと思う