閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

現在JFL2位の讃岐、J入会審査ヒアリングで「財務 J2昇格に達せず」の指摘受ける


[読売]「財務 J2昇格に達せず」…カマタマ審査ヒアリング
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20131009-OYT8T01331.htm?from=tw

 来季のJ2昇格を目指すJFL・カマタマーレ讃岐に対するJリーグの入会審査ヒアリングが9日、高松市内で行われた。経営状態などを聞き取ったJリーグの大河正明理事は「財務はJ2のレベルに達していない。(昇格には)相当な経営努力が必要」と述べた。

 Jリーグ側の3人が、県と高松、丸亀両市のほか、県サッカー協会の幹部に支援体制を確認した後、熊野実社長らに来季の予算の見通しなどを尋ねた。

 カマタマーレは昨年度末までの債務超過7300万円を県や両市の出資などで解消する方針だが、今年度の決算も赤字となる見通し。ヒアリング後に取材に応じた大河理事は「J2では最も小規模なクラブでも予算規模は5億円で、(カマタマーレの)3倍近い。広告収入をかなり集めないと(赤字回避は)簡単ではなく、昇格直後に債務超過になるリスクがある」と指摘した。

 一方、練習施設や行政の支援については、「J2に上がってもおかしくなく、全国的にみてもレベルが高い」と評価した。熊野社長は「厳しい指摘を受けたが、クリアできるよう頑張るしかない」と述べた。

 Jリーグ側は今後、大東和美チェアマンが今月末に熊野社長と浜田知事、両市長に直接ヒアリングし、11月19日の理事会で成績面を除いた昇格の可否を決定する。


[読売]J2資金確保へ持株会 カマタマ支援
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20131010-OYT8T01273.htm


image



以下、讃岐&J2ボトムズスレより

【試練の】カマタマーレ讃岐 40玉目【夏】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1374495840/


780 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:01:14.29 ID:JFUeSaZI0
「財務 J2昇格に達せず」…カマタマ審査ヒアリング
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20131009-OYT8T01331.htm?from=tw


781 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:05:32.26 ID:Jn0NPYfEi
こうなったら百十四かタダノかマルヨシあたりが胸スポンサーに
なることを願わねば。



782 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:22:24.33 ID:hiM1utw80
あなぶきんちゃんは帰ってこないかな…


783 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:37:18.76 ID:9YOq0sMh0
丸亀製麺は断ったんだっけ?


784 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:43:24.41 ID:yVDw4 nK0
うどんを全国に売りまくって 4億円稼ぐんだ~


785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 12:11:46.03 ID:nM6C4JwY0
J2の胸スポで億単位出すの?


786 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 12:24:01.46 ID:QuEGVeSW0
嘘か本当か知らないがJ2に上がれば胸スポンサーしてくれる企業があると聞いた事があるんだけど早めに助けてくれないかなぁ。必死に頑張ってる選手が気の毒
。今回ダメだとまた丸亀製麺がなんちゃら~とかの話に逆戻りしそう



787 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 12:29:20.26 ID:uFvAMhX6i
さすがにJ2昇格見えてきてるんだからスポンサーもなんとかなるだろ。


788 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 12:43:10.18 ID:FwtazUjY0
カマタマ、審査通過へ「努力必要」/J視察団
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/20131010000110

「カマタマ持株会」設立/10日から出資募る
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/20131010000111



791 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 15:36:08.78 ID:YyDSc1j70
J2は確かに胸スポンサーはほぼ付いてるけど、ヴェルディや湘南とかもなかったよね開幕直後は?
足元見られそうだけど多少譲り合って安くても付いたほうがいいよね
最悪は入れ替え戦で負けてって上がれずだけど、それ以上に財務もやばいって…
去年の長崎も債務あったらしいけどそれ以上に多いし前途多難すぎるね…



792 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 16:23:04.47 ID:/TWMMtkv0
香川県民は丸亀製麺に土下座してでも胸スポンサーになってもらえ
何のためにうどんをチーム名にしてんだよw



793 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 16:31:30.44 ID:uzK0zn/w0
正直地場産業が首を縦に振らないのなら丸亀製麺もありか…?一度断ってるから無理だろうけど
ここまで盛り上がって成績も順調で債務で行けないなんて酷過ぎる
てか上がれなくなったら増えた観客も冷めるかもしれないね



794 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 16:32:36.48 ID:YyDSc1j70
最悪県内のうどん屋が連合チームで胸スポに出資したらいいのになw
まあそんな金ないけど
でも、丸亀製麺は望んでスポンサーしてくれるの?はなまるならいいのかなw?
何にせよ昇格、残留変わらず来年はスポンサー必須だしどこでも取ると思うけど



795 ボトムズサポ:2013/10/10(木) 17:18:02.11 ID:dkTl1sOC0
以前に丸亀に住んでた縁で忠告するけど

とにかく毎年、最低6億の年間予算組めるような収入を確保しないと

毎年ボトムズで降格候補だぞ

と 経験者は語る



797 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 19:24:57.33 ID:rZNB/b160
ベネッセ様僕らの救世主になってくださいませんか?


798 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 19:45:37.83 ID:FNip/4C90
持株会の役員構成のってるけど大手企業の役員ばかりでしょ??
その中から、胸スポ見つかるでしょう!



800 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 21:12:21.22 ID:rZNB/b160
11月には色々決まっちゃうのか。
いろんな事を考えて、今年しかないと思う。
全力で応援だ!
持ち株も参加だ!



801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 23:49:56.11 ID:irNNIFBr0
持ち株会ねぇ…
持ち株会の会員が持ち株会の会長を選ぶことができるかどうか
同じく持ち株会の会長を首にできるかどうか
持ち株会会長の意見をどれだけ経営に反映することができるか
会員の意思が表明できない制度なら寄付と同じだよね
今までもピンチの時には上意下達でお金を集めるだけだったけど
この持ち株会の制度がこのクラブがどれだけ成長したか判断できると思うよ



805 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 11:43:04.51 ID:eFHczyav0
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1366845596

2006年   800万
2007年   9200万
2008年 2億3000万 
2009年 6億3900万 ←J2昇格年
2010年 6億9500万
2011年 7億9700万
2012年 8億7800万

岡山の社長は、もう一年JFLで足場を固めて昇格する予定が
最終節でJ2入りが決って慌ててスポンサーを集めて6億を集めたが
J2初年度はぶっちぎりの最下位
うちは4億も上乗せできるのか?単純に疑問だわな



806 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 12:25:26.57 ID:60nOAF2B0
岡山は社長が優秀だから。親会社がいないところでも社長が優秀なら経営もうまくいくんだろうけどな。
甲府とか松本もそうかな。今の社長じゃ無理でしょ。



807 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 12:55:16.11 ID:uaufQkh20
岡山甲府松本はサポーターが多いから営業活動もしやすいだろ
スポンサーだってボランティアじゃないんだし費用対効果が低いものにはお金を出しにくい
人気が無いのに背伸びしようとしても無理なんだよ



808 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 12:58:21.12 ID:dHxoeydL0
岡山もJFLより下だったころは3000以下だった事実を無視して
言い訳する段階でだめだな
しかもJFL最終年は無料券無しだぞ



811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 13:31:14.35 ID:aVITTppq0
おまえらー ぜんぜん金集める気が無いな~
岡山にできて 高松に出来……

るわけないョ~ (ノД`)・゜・。



812 :2013/10/11(金) 14:04:16.69 ID: T66NUBt0
試合が丸かぶりでなければ、いくらでも金落としに行くのだが…
丸かぶりすぎる。PO争い参加できなさそうなら、すぐ讃岐応援しに行くぉ。



813 岐阜:2013/10/11(金) 15:00:47.15 ID:9bWAiH580
ハードル高いなあ~


814 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 15:14:48.38 ID:Dkr3Eh1g0
昇格出来なかったら相当残念だけど
J3ではしばらく降格ないから逆に思い切った事出来るんだよな

その間は県内出身者の若手で固めて県内からの支持を集めて地盤固め狙うとか
しばらくは成績よりもクラブの根幹部分を太くする方に力を入れた方がいいかも
あと数年もすれば指導者側が供給過多になるからいい指導者取れる可能性高いし
二十歳前後の若手に早くから経験積ませて数年後いい指導者付けて昇格争い狙う形

成績上げれば支持得られると選手に投資したけど
思ったほど成績上げられずスポンサーも集まらず苦労してるチーム多いんだよね
成績低迷するとすぐ他へ移籍しちゃうからクラブへ経験や技術の継承も出来ないし

結局地道に根っこの部分の成長に力を入れた方が遠回りのようで早い
甲府や松本も成績上がらず足踏みしてた時期が案外長いんだよね
そういう時期にやってた普及活動がその後活きてる印象



816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 15:43:04.07 ID:nHdB69oU0
おたくら何でビール、飲料スポンサーおらんの?
四国電力と四国ガスはどうした?
高松市、丸亀市からのスポンサードはどうなってとるんや?

J2上がったらしっかりついてもらう様にぼさっとせんと
今からちゃんと交渉しとけよ



817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 15:55:47.76 ID:lWeBNWnZ0
四国電力は1県のみのチームにスポンサードしないよ
四国全体がお客さんだから

それに今は経営が苦しく
四国ダービーのスポンサーも今年はしていない



819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 16:17:13.75 ID:TEL0SDcj0
っていうか、電気料金の総括原価方式が認知されたから、
社員の夜の豪遊だってチェックが入るご時勢に、
スポンサーっていうのは厳しいでしょw

特に高松総取りって認知されるのは、他3県で得策じゃあないしw



818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 16:04:16.83 ID:rbRUYf5A0
なんだかんだ言ってもスポンサーは俺らがワーワーやっても結局はカマタマフロントがやってもらわないと話が進まない
取り敢えず来週中には何とかしないと、また客も減るやろうね








【馬富草岐】J2ボトムズを語るスレ70【鳥取】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1380639845/


694 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:09:21.05 ID:StvDInCZ0
開いたはずの底に仮止めがきたかもしれん。

カマタマ 財務がNGって指摘で11/18に最終決定だとよ
それまで金用意できるかどうか次第っぽい



695 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:15:54.88 ID:YlGhP0ok0
これは…降格 なしよ


696 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:23:13.96 ID:0N6ZvMpm0
運営費2億行ってないってことか


697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:32:00.47 ID:UviVQc Z0
これで血みどろの争いをしてたボトムズが
24日の最終節でいきなりのほほんムードになったらそれはそれで笑えるなww

そうなってくれないかな…



698 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 11:43:21.48 ID:DLEnDawP0
県知事が本気で営業すればスポンサーはすぐ集まるでしょ
と、Jリーグが脅しているだけ。
いつものこと。
今までどこもなし崩しに入れたのだから油断しては駄目。



723 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 17:36:42.27 ID:elYzFtwz0
>>698
行政が率先して数千万出してるからなあ
どうにでもまとめてくるでしょうなあ



711 山支:2013/10/10(木) 13:27:05.30 ID:KD6oZdp20
皮肉なもんだな…

資金のアテがなく昇格しても苦しむだけというのをウチが身を持って示したことが、
逆に降格阻止の切り札になるとはな…



725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 18:04:55.83 ID:rjqPSrAg0
>>711
身をもって示さなくて済むならそもそも降格争いしてないんだよなあ…


729 山支:2013/10/10(木) 19:36:18.23 ID:ZTU3G Lh0
>>725
それをいっちゃぁ…orz

97 コメント

  1. 最後のやりとり泣けるわ

  2. 1ならJ2昇格

  3. ちな取だけど正直複雑だわ

  4. スポンサーとサポはマジで大事にしておけ。いや、マジで。

  5. 無理して上がることはない

  6. 最後せつねえ

  7. くっそわろたWWW

  8. 岡山の優秀さ半端ないだろ
    なんだよあの金の増え方

  9. ** 削除されました **

  10. 小麦が値上がりしなければ(´・ω・`)

  11. >人気が無いのに背伸びしようとしても無理なんだよ
    ボトムズに前例があるような。
    Jに参入できれば人気があがるから大丈夫!って豪語してたっけね。

  12. カマタマ「(ボトムズを)血でゆでろ!血でゆでろ!」

  13. いや、サポーターが多いからって言われたけど暗黒期は客も居なくてそれで潰れそうになったんだよなあ。
    最低観客動員記録持っていたこともあるし。
    無理するとあとろくな事に大抵ならないのはその後あちこちで照明されているから後に響く無茶はしない方が良いとは思うけど難しいよね。

  14. 照明じゃない、証明だw
    後、税金投入もいろいろな意味で後が怖いから頼らない方が…

  15. だから無料券で動員数水増しは赤字になるだけだって
    無料券使わずに3000人確保してないと確実にまずいよ
    J2に上がれば動員増えるは夢でしかない
    無料券によってサポーターに目覚める効果もあるから
    来年からのJ3では無料券での動員数水増しはJリーグ側で規制し無料券分は動員数に含まず集計の方がよくないか?
    財務体力無くてJ2上がるのは地獄だぞ

  16. カマタマの社長をちょくちょく
    ニュースで見るが…
    ただならぬものをかんじる

  17. カマタマって2chでの呼び名じゃなくて正式なの?

  18. 岡山は優秀だからなぁ
    スタの立地もいいし

  19. 「チームの順位が良い」と「クラブが黒字運営していける」はイコールじゃないんだよね。JFLで成績が良くて上がっても後で苦労してる所ばっか。
    まぁ、JFL時代の債務をJ2昇格で増えたスポ資金で解消した長崎の例もあるから、讃岐もJ2昇格までは何とかなると思うけど
    有料観客やサポを増やすのは成績良くてもあまり関係ない、って事も長崎が証明しちゃったし…
    実際、長崎フロントが12年度決算は良いけど、13年度決算に対しては厳しいような危機感あるコメント出してたね。
    でも岡山社長みたいにもう一年JFLで、って考え方できる所は少ない。最近ではJ3入りを急がないって言ったサウルコスくらい?

  20. ベネッセは地元岡山だし、ファジアーノでもオフィシャルというわけではないしカマタマの胸サポには多分望めないでしょうね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ