次の記事 HOME 前の記事 日本一に輝いた楽天イーグルスへベガルタ仙台関係者から祝福メッセージ 2013.11.04 02:54 103 仙台 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1857)http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383484460176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:14:32.82 ID:P9TmbHLk0 S1で爆笑問題田中の後ろの寄せ書き?に広大と蜂確認 177 他:2013/11/04(月) 00:16:23.92 ID:Gd5NyoJX0 >>176 テグのもあったw 以下、仙台スレより ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1857)http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383484460 178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:24:10.42 ID:cOMUyUkE0 http://mg1live.net/up-o/s/tsc1383492228148.jpg http://mg1live.net/up-o/s/tsc1383492237293.jpg 184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:29:23.17 ID:A8YCBfKo0 >>178 こうやって在仙チーム切磋琢磨やってけたらいいね 185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:32:26.67 ID:iE2L/ke/0 >>178 はじっこに塾長の名前もあるな 186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:32:28.48 ID:YmKqGG0f0 >>178 ええやん 189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:36:37.77 ID:P9TmbHLk0 >>178 蜂の下の『藤』はうちの選手だとすると武藤か藤村か。特徴的な『ま』だ 190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:38:26.73 ID:cOMUyUkE0 >>189 武藤だね http://mg1live.net/up-o/s/tsc1383493084810.jpg 193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 00:45:23.52 ID:iE2L/ke/0楽天おめでとう!! すごい嬉しいけど、 本当はなんか悔しいっ!! 同じ宮城のスポーツチームとして、 ベガルタも負けてられないっ!!— 蜂須賀 孝治 (@hachialonso) November 3, 2013 すげー!!!素晴らしい!!! pic.twitter.com/B1L2JWcOtT— 武藤 雄樹 (@yuukimutou) November 3, 2013 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J2第19節 東京V×仙台】調子を上げてきた仙台が2位東京Vを敵地で下す!直近5試合を4勝1分けとし7位に浮上 【J2第23節 山形×仙台】山形が藤本佳希4ゴールの大活躍でみちのくダービー制覇!仙台にアウェー戦のリベンジ達成 【J2第18節 いわき×仙台】仙台が東北ダービーを制し4位に浮上!高田スーパーボレー&オナイウ決勝弾でいわきに競り勝つ 103 コメント 1. 名無しさん 2013.11.4 02:59 ID: YzZGNmODRm こういうの好き 2. 名無しさん 2013.11.4 02:59 ID: E3YzYwODY5 カープ・サンフレッチェ優勝、ベガルタ・楽天の同時優勝はいつか見たい。 九回のあとひとつ合唱は鳥肌立った 3. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: kwOTkwODg2 (*^〇^*)「マリノス君 僕らもアベック優勝いつかしたいね!」 4. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: MwYTVlZGI0 「関係者」でまずベガッ太さんを思い浮かべたのは俺だけでいい・・・ ていうか背景で、しかもこんだけいっぱい書かれた中からよく見つけるなあw 放送は見てないが、もうちょっとゆっくり大映しにしたり 誰からのメッセージですって紹介したりしたんだろか 5. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: U3MGZlNTQw ナビスコのときもロッテ公式からお祝いツイートあって嬉しかったわ 6. 名無しさん 2013.11.4 03:05 ID: g4ZDNjNDg3 蜂須賀の気持ちよくわかるわ。 地元チームが優勝して嬉しいんだけど、去年優勝逃して今年は優勝争いにも加われていない悔しさ。 そういう葛藤がベガサポにもあると思うわ。 優勝争い常連になるにはまだまだ力が足りないとは思うが、また去年のようなシーズンが見られるように。 7. 名無しさん 2013.11.4 03:10 ID: Q1YzFkYjM4 ※2、3 まずは、巨人が壁だね。 両チームとも巨人にやられすぎだから。 8. 名無しさん 2013.11.4 03:12 ID: kwOTkwODg2 巨人「おいヴェルディ こっちも同時優勝しようぜ」 9. 名無しさん 2013.11.4 03:20 ID: FlZWFjM2U3 やきうちーむないお 10. 名無しさん 2013.11.4 03:22 ID: tLkhGCkAfy んー、意外 こういう美味しいとこは、ベガッ太さんが全部持ってく勢いで張り切るイメージなんだが・・・ 11. 名無しさん 2013.11.4 03:27 ID: E3YzYwODY5 ※7 CSで勝って日本一以外は、今はキツいだろうな… ※8 ちょっと読売スポンサーやれよ。バリバリの外国人とか連れて来るチーム見たいわ。 12. 名無しさん 2013.11.4 03:30 ID: MyMGJmYjA4 ナベツネvs星野ってサッカーファン的には最悪の 組み合わせだったけどね 13. 名無しのサッカーマニア 2013.11.4 03:35 ID: c4M2RkYzRj ※8 ???「くたばれナベツネ!!」 14. 名無し 2013.11.4 03:39 ID: YzZjQwOTk2 コンサドーレ「うちはハムに祝福メッセージ送ってもガン無視されたけどな」 15. 名無しのはーとさん 2013.11.4 05:51 ID: I2YjZiMGIz ** 削除されました ** 16. 仙 2013.11.4 06:55 ID: lmY2Q0OWRk 地元で被災したベガルタ、後々仙台に戻ってニュースになったイーグルス 去年優勝逃したベガルタ、今年日本一のイーグルス 全部美味しい所を持って行かれてる気がするけど やっぱり嬉しいもんだよね うちも日本一目指して天皇杯獲りにいくべ でも清水が相手か。。。 17. 名無しさん 2013.11.4 07:08 ID: U5NGY3MWZl 2010年名古屋のチーム両方優勝したけど、無視されてたな 18. 名無しさん 2013.11.4 07:09 ID: cxMDNhYWYz ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2013.11.4 07:29 ID: KTLs8vdP7V そもそも客層被ってないから敵でも何でもないと思うんだけど 20. 鞠 2013.11.4 07:42 ID: I3ZmViM2Y2 今年は横浜が誇る2つのスポーツチームのアベック優勝だな! 向こうさんは達成してくれたからうちも頑張らないと! 1 2 3 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.4 02:59 ID: YzZGNmODRm こういうの好き 2. 名無しさん 2013.11.4 02:59 ID: E3YzYwODY5 カープ・サンフレッチェ優勝、ベガルタ・楽天の同時優勝はいつか見たい。 九回のあとひとつ合唱は鳥肌立った 3. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: kwOTkwODg2 (*^〇^*)「マリノス君 僕らもアベック優勝いつかしたいね!」 4. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: MwYTVlZGI0 「関係者」でまずベガッ太さんを思い浮かべたのは俺だけでいい・・・ ていうか背景で、しかもこんだけいっぱい書かれた中からよく見つけるなあw 放送は見てないが、もうちょっとゆっくり大映しにしたり 誰からのメッセージですって紹介したりしたんだろか 5. 名無しさん 2013.11.4 03:04 ID: U3MGZlNTQw ナビスコのときもロッテ公式からお祝いツイートあって嬉しかったわ 6. 名無しさん 2013.11.4 03:05 ID: g4ZDNjNDg3 蜂須賀の気持ちよくわかるわ。 地元チームが優勝して嬉しいんだけど、去年優勝逃して今年は優勝争いにも加われていない悔しさ。 そういう葛藤がベガサポにもあると思うわ。 優勝争い常連になるにはまだまだ力が足りないとは思うが、また去年のようなシーズンが見られるように。 7. 名無しさん 2013.11.4 03:10 ID: Q1YzFkYjM4 ※2、3 まずは、巨人が壁だね。 両チームとも巨人にやられすぎだから。 8. 名無しさん 2013.11.4 03:12 ID: kwOTkwODg2 巨人「おいヴェルディ こっちも同時優勝しようぜ」 9. 名無しさん 2013.11.4 03:20 ID: FlZWFjM2U3 やきうちーむないお 10. 名無しさん 2013.11.4 03:22 ID: tLkhGCkAfy んー、意外 こういう美味しいとこは、ベガッ太さんが全部持ってく勢いで張り切るイメージなんだが・・・ 11. 名無しさん 2013.11.4 03:27 ID: E3YzYwODY5 ※7 CSで勝って日本一以外は、今はキツいだろうな… ※8 ちょっと読売スポンサーやれよ。バリバリの外国人とか連れて来るチーム見たいわ。 12. 名無しさん 2013.11.4 03:30 ID: MyMGJmYjA4 ナベツネvs星野ってサッカーファン的には最悪の 組み合わせだったけどね 13. 名無しのサッカーマニア 2013.11.4 03:35 ID: c4M2RkYzRj ※8 ???「くたばれナベツネ!!」 14. 名無し 2013.11.4 03:39 ID: YzZjQwOTk2 コンサドーレ「うちはハムに祝福メッセージ送ってもガン無視されたけどな」 15. 名無しのはーとさん 2013.11.4 05:51 ID: I2YjZiMGIz ** 削除されました ** 16. 仙 2013.11.4 06:55 ID: lmY2Q0OWRk 地元で被災したベガルタ、後々仙台に戻ってニュースになったイーグルス 去年優勝逃したベガルタ、今年日本一のイーグルス 全部美味しい所を持って行かれてる気がするけど やっぱり嬉しいもんだよね うちも日本一目指して天皇杯獲りにいくべ でも清水が相手か。。。 17. 名無しさん 2013.11.4 07:08 ID: U5NGY3MWZl 2010年名古屋のチーム両方優勝したけど、無視されてたな 18. 名無しさん 2013.11.4 07:09 ID: cxMDNhYWYz ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2013.11.4 07:29 ID: KTLs8vdP7V そもそも客層被ってないから敵でも何でもないと思うんだけど 20. 鞠 2013.11.4 07:42 ID: I3ZmViM2Y2 今年は横浜が誇る2つのスポーツチームのアベック優勝だな! 向こうさんは達成してくれたからうちも頑張らないと! 21. 名無しさん 2013.11.4 07:47 ID: EyYWYyZmRj ** 削除されました ** 22. わらぽん村の名無しさん 2013.11.4 07:54 ID: YyZTFiZGE1 仙台には他にバスケットボールチームがありましてね・・・ 野球・サッカー・バスケの三球技試合開催とか告知やってたのに バスケは知名度低いっすね・・・ 23. 浜風吹けば名無し 2013.11.4 07:55 ID: NkZDc3Mzcw ちな楽だけど、去年のベガルタ凄かったと思うよ まさか翌年に敵討ちできるとは思ってなかったけどw 一緒に頑張ろう! 24. 名無しさん 2013.11.4 07:59 ID: jXu0nAaFtZ 野球とサッカーで両方タイトルっつーと2005年の千葉かなー ロッテ優勝・柏タイトル・ジェフ昇格と三段構えで起きても面白そうだ 25. 名無しさん 2013.11.4 08:04 ID: HCqbyONQOE 元イーグルスの山村さんや朝井さんがユアスタに観戦に来て涙したり、関口が嶋と親交があったり、角田も誰かと食事したみたいだし、選手間の交流は結構あるみたいだよ。 ファンやサポも兼務している人が多いからみんな嬉しいかと。自分は1001監督が来てファン辞めちゃったけどね・・・。フロントもえげつなくなったから・・・。 巨人ファンの赤嶺が奮起してくれないかね(・ω・) 26. 名無しさん 2013.11.4 08:14 ID: UyNDZjOWU4 ※3ワロタ 27. 仙 2013.11.4 08:30 ID: Y2NTE0NDFi ドラマみたいなシリーズだったね。 ベガルタが優勝するときは、満員のユアスタでやれたらいいな~。 優勝の瞬間、TLがおめでとうとセールのつぶやきにあふれる中、盟主botが「楽天カード作り忘れた」とつぶやいて吹いたw 28. 名無しさん 2013.11.4 08:41 ID: kxODQ2YzBl 今年のシリーズは面白かったー! 昨日の試合は観れなかったけど、仙台の皆様おめでとう! サッカーは再来年から2ステージか… 観るの辞めよかな… 29. 名無しさん 2013.11.4 08:42 ID: w8+CZEk8yJ テグもちょこちょこ観戦に行ったりしてんだよな 昇格決めた時の最初のコメントも「昨夜、ジャイアンツが優勝決めて~」だったし 30. ななし 2013.11.4 08:45 ID: U3NWIyZDZm 札幌とハムは仲が悪いからこういうのないんだろうな ハムが優勝したら、セレッソが反応しちゃうし 31. 名無しさん 2013.11.4 08:47 ID: ZlMDE3NWYw ※20の言ってるもうひとつのチームとは何処? 32. 名無しさん 2013.11.4 08:49 ID: E2NTg1MTkz 震災後、仙台市内のインフラ整備よりも球場の復旧を優先したことが、優勝の要因なのかなー(棒) 当時ボラに行ってて、機材も資材も人手も足りない時に始めてて唖然としたわ。ユアスタはそれよりずっと後からみたいだけどね。 33. 名無しさん 2013.11.4 08:52 ID: 73MED5Znux |ω・`)バレーのチームがあることも忘れないでください… 34. 仙 2013.11.4 09:07 ID: JkNTU2YmFm 天皇杯、絶対獲ろうぜ。 ナビスコ、日本シリーズ見たらその気持ちがすごく強くなった。 35. 名無しさん 2013.11.4 09:21 ID: AxZTQzNWFk 協力してるところは仲良くすればいいし仲悪いところは相手に負けてられるかって切磋琢磨すれば良いんじゃね 仙台では中間くらいの印象あるからふわっと仲良いフリしてるくらいがちょうど良いんじゃない 36. 名無しさん 2013.11.4 09:21 ID: ZjMjYwZWM5 ※31 ベイス…じゃなくてビー・コルセアーズじゃないかな?bjリーグの 37. 名無しさん 2013.11.4 09:28 ID: YzZGNmODRm うちはあれです 対立云々の前に消滅の危機真っ只中 38. 名無し 2013.11.4 09:30 ID: E2YjNhNWFm スタジアムの周り(満員で入れなかった)に約1万人?と隣の陸上競技場にもPVで凄い人だったみたいだな 仙台で日本シリーズの視聴率が平均で40%とかスゲーじゃん 地方テレビ局は地元スポーツを放送するべきじゃね? キー局のくだらない番組垂れ流ししてないでさ 39. 名無しさん 2013.11.4 09:31 ID: c2NzI2MWJh 星野に代表される団塊以上の一部野球関係者は、 サッカー憎しの果ての要らん一言を吐き捨てる。 これさえ無ければねぇ…… 40. 名無しさん 2013.11.4 09:34 ID: NhNGExNDcw ※3 やめたげてよぉ! 41. 名無しさん 2013.11.4 09:45 ID: VmMTZhYTU3 広島はカープとサンフレが仲良しだし、千葉はロッテとジェフが仲良しなんだっけ? ただし、ロッテには裏切り者がいる。 小宮山さんやwww あの人、ロッテなのに千葉ではなく柏の熱狂的サポだからなwww ……同じ千葉だから厳密には裏切りではないのかもしれないけど。 42. 名無しさん 2013.11.4 09:47 ID: zDa+QE8uil このコメントは削除されました。 43. 名無しさん 2013.11.4 09:56 ID: MxZWM1YzI5 楽天はヴィッセルじゃないの? 44. 名無しさん 2013.11.4 10:00 ID: k2N2JiZTMy ヴィッセルが昇格決めていればダブル楽天だったのにな 45. 名無しさん 2013.11.4 10:07 ID: zDa+QE8uil 楽天とベガルタの震災当時の対応は違っていた。 ベガルタは被災者のためにボランティア活動をしていたが、楽天は残念ながら地元に戻らなかった。 楽天は被災地から離れた場所にいてすぐに戻れなかった事情があったのはわかるが、震災から逃げていたとしか思えなかった。 46. 名無し△ 2013.11.4 10:14 ID: QwNzgxZDhh ※20 マリノスのJ1優勝と横浜FCのJ2同時優勝か 47. 名無しのサッカーマニア 2013.11.4 10:21 ID: EzMDE5YmIz 星野はJリーグが出来る前からサッカー見てる人間だろ確か・・・ 48. 仙 2013.11.4 10:23 ID: kzOGJiZjhh 震災当時の対応に言及してる人がいるけど、うちの選手やスタッフが素晴らしかっただけで、楽天球団が最悪な対応だったわけじゃないと思うんだ 最初はちょっと嫌な感じがしたし、東北の底力とか、被災者のためにとか、いろいろ言っててなんだかなーって思ってたけど、彼らが活躍することで元気になる人もいるから、あんまり貶めないでほしいな うちらも頑張ってタイトル狙ってくからよろしくねってことで まずは天皇杯だな あー清水か・・・はぁ 来季以降のタイトルにご期待ください 49. 名無しさん 2013.11.4 10:26 ID: I0NTg3NDY1 ※ 21、45!その通り! 仙台と広島を一緒にしちゃー困る。迷惑。広島カープは市民球団。東北楽天ゴールデンイーグルスは、地元でもない企業チーム。だから震災の時、社内連絡により逃げた。ここ、オフレコね。野球人、特にサッチーの旦那や中日だった、元ピッチャー★野はサッカーをバカにしている。野球なんて企業チームで遠征の時ガンガン飲んだくれる、お遊び野球人のくせに、本当に偉そうにしてやがる! 50. 名無しの隣人さん 2013.11.4 10:34 ID: I2MGU3ODQz ※3 98年にやってるでしょ 51. 名無しさん 2013.11.4 10:37 ID: tLkhGCkAfy ※50 横浜スポーツ揃い踏みの年か 52. 名無しさん 2013.11.4 10:37 ID: IxYTM2ODg1 3 ポジ浜くん!いくらなんでもポジティブすぎぃ! 53. 名無しさん 2013.11.4 10:42 ID: cxMDNhYWYz ** 削除されました ** 54. 名無しさん 2013.11.4 10:42 ID: gzNTUyNDRm ベガルタ以外にもJFL、地域リーグの選手達や他のスポーツの選手達も色々活動してみたいじゃん。 でも、そんなことは「やってますよ!」とアピールしてまでやるようなことじゃないし、 わざわざマスコミ呼んでからやってる訳じゃないだろうか、他の地域の人間にはテレビで映らない限り知りえない。 だから、マスコミが楽天の野球団のみを取り上げて、夢や希望を与え続けてたみたいにされるのは違和感あるな。 地元の人、他の人達の活動を知っている人は尚更、違和感感じてるんじゃね? 55. 名無しさん 2013.11.4 10:43 ID: kyZTNlMzU2 ※41 あの野球の上手な熱狂的柏サポさんは生まれ育ったのが柏だし、 優勝報告会で挨拶するし、年間シート所有者だから許してあげてぇ〜。 56. 名無しさん 2013.11.4 10:47 ID: RjNmY4NzMz お前らソニー仙台も応援しろよ。 お隣の塩釜NTFCヴィーゼも忘れるなよ。 57. 名無しさん 2013.11.4 10:54 ID: k4N2IxOWYx 「復興のため!」とか「被災者のため!」とか、あまり連呼されちゃうと、他チームは勝っちゃいけないの?ってなる。 実際仮設に住んでる叔父夫婦は巨人ファン。 マスコミが来て「優勝して良かったですね」とか言われて気分悪かったって。 「みんなが楽天ファンじゃねえ」って言いたかったと。 58. 名無しさん 2013.11.4 10:55 ID: k2OGFkZDY4 ベガッタさんネタだと思ったら違った(´・_・`) 59. 鞠 2013.11.4 11:12 ID: I3ZmViM2Y2 ※51 その年は ベイ日本一 松坂横浜春夏連覇 フリエ解散&天皇杯優勝 神大駅伝優勝 マリノスは特にない… 60. 名無しさん 2013.11.4 11:21 ID: ExZWQ2NzNj ベガルタもとりあえず優勝すればいい 61. 名無しさん 2013.11.4 11:26 ID: JiNDhhODdi ※54 アイツらが何かやるときって、必ずテレビカメラの大名行列作ってくる。 先日、山形遠征の翌日に愛媛FCが名取市内でボラやってたけど、彼らがこうした泥臭い活動をやったという話は聞いた事が無い。 やったらマスコミ使って大々的に発表するのにね。 62. 名無しさん 2013.11.4 11:35 ID: IzNTE2N2E0 基本、周りが煽ってるだけで当人たちは結構仲良かったりするんだよね 現名古屋のハユマと現SBのチックが今も交流あるのは笑ったが 63. 2013.11.4 11:38 ID: IwNzdmNWU3 ※3 草不可避 64. 仙 2013.11.4 11:51 ID: Q1NzU4OTY5 一歩一歩歩いていくしかないんだ。 爆撃受けたような沿岸部を見てしまったら… 65. 名無しさん 2013.11.4 11:57 ID: E3M2NjMTkz サッカーだって香川とか代表級の選手だけ大々的に復興支援とかピックアップされてるのに何いってんだか 器が小さい奴等だな 66. 名無しさん 2013.11.4 11:58 ID: I2NWE5ZjRk 爆笑田中は楽天に魂を売ったのか 67. 名無しさん 2013.11.4 13:04 ID: BiODBmMTQw 色々あるのを分かった上での ※48さんは大人だと思う。 68. 名無しさん 2013.11.4 13:16 ID: lmY2Q0OWRk ※61 地方紙の小さな記事にしかされないけど 仙台や山形に遠征したJクラブの多くは オフなのに試合翌日に被災地訪問しているんだよね ありがたいことだよ 69. 名無しさん 2013.11.4 13:22 ID: g4ZDNjNDg3 川崎、鞠、名古屋も仙台戦のあとサッカー教室とかやってくれてるし、今さらどうこう言う話じゃない。 何より記事は小さい、もしくは全国紙には載っていないかもしれないが、選手やスタッフが現地に足を運んでお手伝いをしてくれたことを現地の人や子供たちは絶対に忘れることはないだろう。 70. 名無しさん 2013.11.4 13:36 ID: ZhMDQxZDRh ** 削除されました ** 71. 名無しさん 2013.11.4 13:57 ID: g1N2RkNjU5 泉の方だとベガルタは割りと人気あると思ったけどな。 あとベガルタはまだいいほうだよ、バスケとかバレーとかなんて・・・ 72. 名無しさん 2013.11.4 14:12 ID: hlZTI2ZmVh 愛媛の選手とスタッフのみなさんこの前は ボランティアありがとねー見てる人は見てるからね 73. 名無しさん 2013.11.4 14:13 ID: KTLs8vdP7V 楽天って12球団の中で観客動員数毎年最下位争いしているんだってな 試合数が違うとはいえそれでこの扱いの差なんだから…… 代表だけは盛り上がってもJの扱いは変わらないな(自嘲) 74. あ 2013.11.4 14:24 ID: NhMWVjZjJh また野球に親を殺された連中が湧いてんのか 最近はここも野球が関係したネタを上げるとうっとうしいのが湧くようになったねぇ 75. 名無しさん 2013.11.4 14:24 ID: ZlMDE3NWYw 仙台の選手のアイコン、かりあげ君じゃなくなってる… 76. 名無しさん 2013.11.4 14:27 ID: UwMzM5MTI4 楽天の観客数が少ないのは収容人数が2万くらいしかないからだよ。 今回外野に特別に特設スタンド作ってようやく2万5千だし。 本来4万人は越える日本シリーズでも稼げない。 77. 名無しさん 2013.11.4 14:36 ID: AwOWY0MWY2 ベガルタも早く優勝してほしい。 78. 名無しさん 2013.11.4 14:42 ID: UwMzM5MTI4 入れ替え戦の仙台視聴率、楽天に塗り替えられた 79. 名無しさん 2013.11.4 14:56 ID: Q1MDBhNDQ1 ※74 親の異常なほどの野球狂いのおかげでサッカーファンになった自分みたいなのもいるからねえ・・・w 80. 名無しさん 2013.11.4 15:01 ID: EyMGRkYTky 川崎浦和マリノスとかの活動はテレビで紹介されてたの見た。子供達にはいい思い出になるだろうな。すごく楽しそうだった。続けてほしいな。 野球もサッカーも地元チームの活躍で嬉しい人がいるだけでも価値あるでしょ。ベガルタもまだ天皇杯がある!優勝目指してがんばれ! 81. 蜂 2013.11.4 15:04 ID: U0YjdjOGVh 昨日ニュース見ながら思ったんだけど、「東北中のみなさんが楽天の日本一を祝福しています!」 って、山形サポで、やきうは楽天を応援してる人っているのかな? 82. うちはもう負けた 2013.11.4 15:07 ID: NiZDY5Zjcz これでベガルタが天皇杯で勝ち進めばスポーツニュースも優先的に取り挙げるだろう。 いちいち楽天に絡めて報じられるのはシャクに触るかも知れないけど。 でもこの波に乗らなきゃ損!頑張れベガルタ 83. 名無しさん 2013.11.4 15:28 ID: ZlMDE3NWYw ベガルタと楽天ってコラボした事ある? 単にべガッ太さんとクラッチ&クラッチーナ&カラスコと一緒の画を知らないだけ? 地元出身少年フィギュアスケーターへのセクハラやむすび丸とのしっぽり温泉旅はみたけれど… 84. 名無しさん 2013.11.4 16:09 ID: kyMWQ5Yjg1 蜂須賀のツイートすごく良いなあ 楽天が優勝してうれしく思うけど、それは被災地の球団だからというよりは、合併騒動でいらないとされた選手たちを掬い上げて創設された背景があるからかな個人的には。 当時のメンバーはほぼいなくなってしまったけど、ここまでこれたことはスポーツ好きとして感慨深いよ 85. 名無しのはーとさん 2013.11.4 17:02 ID: gxYmVjOWRi ※53 それはいくらなんでもそれはないわ 受け入れられてなかったら視聴率40%とかいかないだろ 86. 名無しさん 2013.11.4 18:10 ID: M5MzQ4NTRh 「東北」楽天と言ってもファンがいるのは宮城県とその近辺くらいなもんで日本海側とか青森らへんでは特に応援されてる雰囲気はない 87. 名無しさん 2013.11.4 18:19 ID: Y1MmM3NjY0 ヤクルトとFC東京の同時優勝も見てみたいな。 88. 2013.11.4 19:45 ID: YzNTJmOTA2 何かやけに楽天に喧嘩腰の奴が湧いてるな 89. 名無しさん 2013.11.4 20:03 ID: ExYmM3Mjcw 中継で実況が「楽天創立9年目の」って言ってて驚いた あのすったもんだの騒動はそんなに前だったのか・・・・・ 90. 名無しさん 2013.11.4 20:08 ID: fgckkFzLc1 阪神は本拠地が兵庫県だけど牛じゃなく桜、脚が優勝したら、そっちと「アベック優勝」とか言われそう。 オリックスはイチロー時代のイメージで「兵庫県のチーム」。オリックスと神戸のアベック優勝なんて現状、横浜アベック優勝より可能性低いかもな。 そして、それより片方が極端に可能性が低い福岡。 91. 名無し 2013.11.4 20:27 ID: Y1Yzc1Yjcx ホークスとアビスパの同時優勝は遠そうだなぁ・・・ 92. 名無しさん 2013.11.4 21:11 ID: Q3NWYwODM2 ※83 怪鳥、前はよくクラッチーナをナンパしてたよ 最近見かけないな 93. 名無しさん 2013.11.5 00:48 ID: I4ZjAxODY2 あんまり言いたくはないけど。 今日の報ステもZEROも被災地支援に絡めて大々的に楽天を取り上げてて、 もしベガルタが去年優勝してたら同じくらいの扱いしてくれてたのかといぶかしく見てた。 あげくに「これが野球の底力ですよね」なんてしめくくりされたら。 おいおいベガルタもやってますよ、支援を、って言いたくもなりますわ。 こういうマスコミの姿勢が無くならなきゃステージ制いじろうがJの露出度が上がるなんてないですよ、日本じゃ。 94. 名無しさん 2013.11.5 01:14 ID: hhOWEyNjkz 嫌われる要因作るのはメディアなんだけどね。そのメディアを活用するのが上手いのがプロ野球(西武ロッテオリらは除く) 95. 名無しさん 2013.11.5 02:22 ID: tGYLVWvg/E 震災関連でJチームが取り上げられることが増えて 成績がいいと俺たちは被災地のために頑張ってる!とか言ってたのに 他の競技チームがいい成績をあげて取り上げられると非難するのは自己中すぎるだろ 何かがっかりだわ 96. 名無しさん 2013.11.5 02:50 ID: Q1Mjc3YWU1 ※41 フクアリ開催のちばぎん、ジェフに招待されて来たのに柏のユニ来て登場して犬サポを煽っていた姿が忘れられません 他にもロッテの選手が2人いた気がするけどあっけに取られていたw 97. 名無し 2013.11.5 03:20 ID: VlZjIyZWM4 ※30 >札幌とハムは仲が悪いからこういうのないんだろうな 普通にしまくったんだけど もちろん無視 98. 名無しさん 2013.11.5 13:05 ID: MwZDdlYWYz ※83 以前、仙台駅前の植え込みのゴミ拾い活動に怪鳥とカラスコが現れたことがある。 当然?怪鳥はカラスコをアゴで使ってゴミを拾わせていたw 99. 名無しさん 2013.11.5 16:43 ID: Q2N2Q4NTA3 ※97 取り上げる機会っていつなんだろう?と思います うちが昇格したとき、栗山監督からのメッセージっていうのが昼ワイド系で読み上げられてたから、マスコミ側が取り上げるか取り上げないかで違うかと つまり、日ハム側ではなくマスコミ側の胸三寸ってところじゃないですか? 100. 名無しさん 2013.11.5 17:03 ID: A4NzliMDU5 どこも多かれ少なくとも被災地支援はしてくれてるんじゃないの? 最近だと愛媛が山形からの帰りに手伝ってくれたし、マリノスが10月に来た時サッカー教室したのも知ってる。 去年の天皇杯、ユアスタでやったアビスパとの試合で、アビスパが被災地の子どもたちを招待したってアナウンスがあってアビスパコールしたのも覚えてるよ。あんだけ財政が苦しいっていうのにね。 101. 名無しさん 2013.11.7 09:24 ID: ZiOWUwMWY3 マスコミの前でなんかやったらえらいのか? おれ避難所に6月くらいまでいたけど 楽天以外の各球団も仙台入りしたとき必ず避難所訪問してたぞ うちは川崎・松田・本多が来たけど、贔屓球団は他の避難所に行ってて嫉妬したww 有名人やスポーツマンが慰問に来るのがもう日常だったから いちいちマスコミなんか来なかったし マスコミのお涙頂戴編集に釣られるなよ 102. 名無しさん 2013.11.7 10:24 ID: ExODMzNzM5 このコメントは削除されました。 103. 名無しさん 2013.11.7 10:58 ID: llMDM5ZDhh ※101 偉くはないが意味はあるよ そういう報道によって 忘れかけていた人が思い出すきっかけにもなる 広い視野で物事をみないとあかんよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: YzZGNmODRm
こういうの好き
ID: E3YzYwODY5
カープ・サンフレッチェ優勝、ベガルタ・楽天の同時優勝はいつか見たい。
九回のあとひとつ合唱は鳥肌立った
ID: kwOTkwODg2
(*^〇^*)「マリノス君 僕らもアベック優勝いつかしたいね!」
ID: MwYTVlZGI0
「関係者」でまずベガッ太さんを思い浮かべたのは俺だけでいい・・・
ていうか背景で、しかもこんだけいっぱい書かれた中からよく見つけるなあw
放送は見てないが、もうちょっとゆっくり大映しにしたり
誰からのメッセージですって紹介したりしたんだろか
ID: U3MGZlNTQw
ナビスコのときもロッテ公式からお祝いツイートあって嬉しかったわ
ID: g4ZDNjNDg3
蜂須賀の気持ちよくわかるわ。
地元チームが優勝して嬉しいんだけど、去年優勝逃して今年は優勝争いにも加われていない悔しさ。
そういう葛藤がベガサポにもあると思うわ。
優勝争い常連になるにはまだまだ力が足りないとは思うが、また去年のようなシーズンが見られるように。
ID: Q1YzFkYjM4
※2、3
まずは、巨人が壁だね。
両チームとも巨人にやられすぎだから。
ID: kwOTkwODg2
巨人「おいヴェルディ こっちも同時優勝しようぜ」
ID: FlZWFjM2U3
やきうちーむないお
ID: tLkhGCkAfy
んー、意外
こういう美味しいとこは、ベガッ太さんが全部持ってく勢いで張り切るイメージなんだが・・・
ID: E3YzYwODY5
※7
CSで勝って日本一以外は、今はキツいだろうな…
※8
ちょっと読売スポンサーやれよ。バリバリの外国人とか連れて来るチーム見たいわ。
ID: MyMGJmYjA4
ナベツネvs星野ってサッカーファン的には最悪の
組み合わせだったけどね
ID: c4M2RkYzRj
※8
???「くたばれナベツネ!!」
ID: YzZjQwOTk2
コンサドーレ「うちはハムに祝福メッセージ送ってもガン無視されたけどな」
ID: I2YjZiMGIz
** 削除されました **
ID: lmY2Q0OWRk
地元で被災したベガルタ、後々仙台に戻ってニュースになったイーグルス
去年優勝逃したベガルタ、今年日本一のイーグルス
全部美味しい所を持って行かれてる気がするけど
やっぱり嬉しいもんだよね
うちも日本一目指して天皇杯獲りにいくべ
でも清水が相手か。。。
ID: U5NGY3MWZl
2010年名古屋のチーム両方優勝したけど、無視されてたな
ID: cxMDNhYWYz
** 削除されました **
ID: KTLs8vdP7V
そもそも客層被ってないから敵でも何でもないと思うんだけど
ID: I3ZmViM2Y2
今年は横浜が誇る2つのスポーツチームのアベック優勝だな!
向こうさんは達成してくれたからうちも頑張らないと!