閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本一に輝いた楽天イーグルスへベガルタ仙台関係者から祝福メッセージ

103 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. 仙台には他にバスケットボールチームがありましてね・・・
    野球・サッカー・バスケの三球技試合開催とか告知やってたのに
    バスケは知名度低いっすね・・・

  3. ちな楽だけど、去年のベガルタ凄かったと思うよ
    まさか翌年に敵討ちできるとは思ってなかったけどw
    一緒に頑張ろう!

  4. 野球とサッカーで両方タイトルっつーと2005年の千葉かなー
    ロッテ優勝・柏タイトル・ジェフ昇格と三段構えで起きても面白そうだ

  5. 元イーグルスの山村さんや朝井さんがユアスタに観戦に来て涙したり、関口が嶋と親交があったり、角田も誰かと食事したみたいだし、選手間の交流は結構あるみたいだよ。
    ファンやサポも兼務している人が多いからみんな嬉しいかと。自分は1001監督が来てファン辞めちゃったけどね・・・。フロントもえげつなくなったから・・・。
    巨人ファンの赤嶺が奮起してくれないかね(・ω・)

  6. ※3ワロタ

  7. ドラマみたいなシリーズだったね。
    ベガルタが優勝するときは、満員のユアスタでやれたらいいな~。
    優勝の瞬間、TLがおめでとうとセールのつぶやきにあふれる中、盟主botが「楽天カード作り忘れた」とつぶやいて吹いたw

  8. 今年のシリーズは面白かったー!
    昨日の試合は観れなかったけど、仙台の皆様おめでとう!
    サッカーは再来年から2ステージか…
    観るの辞めよかな…

  9. テグもちょこちょこ観戦に行ったりしてんだよな
    昇格決めた時の最初のコメントも「昨夜、ジャイアンツが優勝決めて~」だったし

  10. 札幌とハムは仲が悪いからこういうのないんだろうな
    ハムが優勝したら、セレッソが反応しちゃうし

  11. ※20の言ってるもうひとつのチームとは何処?

  12. 震災後、仙台市内のインフラ整備よりも球場の復旧を優先したことが、優勝の要因なのかなー(棒)
    当時ボラに行ってて、機材も資材も人手も足りない時に始めてて唖然としたわ。ユアスタはそれよりずっと後からみたいだけどね。

  13. |ω・`)バレーのチームがあることも忘れないでください…

  14. 天皇杯、絶対獲ろうぜ。
    ナビスコ、日本シリーズ見たらその気持ちがすごく強くなった。

  15. 協力してるところは仲良くすればいいし仲悪いところは相手に負けてられるかって切磋琢磨すれば良いんじゃね
    仙台では中間くらいの印象あるからふわっと仲良いフリしてるくらいがちょうど良いんじゃない

  16. ※31
    ベイス…じゃなくてビー・コルセアーズじゃないかな?bjリーグの

  17. うちはあれです
    対立云々の前に消滅の危機真っ只中

  18. スタジアムの周り(満員で入れなかった)に約1万人?と隣の陸上競技場にもPVで凄い人だったみたいだな
    仙台で日本シリーズの視聴率が平均で40%とかスゲーじゃん
    地方テレビ局は地元スポーツを放送するべきじゃね?
    キー局のくだらない番組垂れ流ししてないでさ

  19. 星野に代表される団塊以上の一部野球関係者は、
    サッカー憎しの果ての要らん一言を吐き捨てる。
    これさえ無ければねぇ……

  20. ※3
    やめたげてよぉ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ