閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水、静岡ダービーで問題行動のサポーターの処分を発表 横断幕に制限も

292 コメント

  1. とてもいい処分だと思う
    うちのゴール裏の黒いのも出禁にならないかなー

  2. 清水サポはJリーグのイメージを悪化させてるから
    これをきっかけに排除して欲しいね
    清水サポには、スタジアムの外で嫌がらせされたことあるから、
    今回の清水の運営の決断は、なおさらGJだと思う

  3. ** 削除されました **

  4. 煽りゲーフラ、横断幕→まあおk
    持ち込み禁止物の持ち込み、スタ破壊、暴行→完全にアウト
    こういうこと?
    っていうか常習のやつだったのかよ

  5. ※14
    故意の使い方間違ってね?

  6. (トムとジェリーの最終回がどんな感じだっけ?って言える雰囲気じゃないな・・・)

  7. 器物破損はoutだわな。
    まぁ弾幕とゲーフラはどうなんだろ?
    磐田サポがyoutubeで今回の件を流してたけど、
    そこまでやるのもどうかと思った。
    磐田サポだって過去にゴトビと核兵器について
    ありもしない事記載した弾幕出してたわけだろ?

  8. ※23
    おとなしく縮こまることの何がダサいの?
    あなたの思考はドラキンだか何だかの暴れたサポグループと一緒

  9. 前から目を付けてた所に派手にやらかしてくれたからいい機会だと思われたんだろうなーま、清水に限らず、暴れに来るやつはいらないでいいんじゃないの。
    こないだ日本より遥かに激しい部類であろうドルトムントとシャルケのダービーで、ドルサポ暴れた件は試合後インタビューでクロップに恥ずべき行為とか言われてたよな

  10. 他だが画像の出たゲーフラも目をそむけたくなるような酷いのばっかだったし
    処分済みの磐田を大喜びで執拗に叩きながら
    自分とこのは平気で擁護正当化してるのはちょっとどうかと思う
    クラブの処分が確実に行われるといいね

  11. きっちり処分下せるか、安定のヌル甘対応か
    問題が起きた時にクラブフロントの質がはっきりわかんだね

  12. 横断幕だけじゃここまで厳しい処分じゃなかったんだろうなあ
    アウェーで器物損壊と暴行は厳しくなっても仕方無い
    まあ当然ホームでもダメだけどさ

  13. 差別的とかでない挑発だけのゲーフラまでダメってのはつまらんが
    暴行とイス破壊等のそれ以上のことをしでかした奴が悪いか

  14. ゲーフラとかクラブの事前許可が必要になったりして

  15. 浦和(の処分)はどうしたのかな?

  16. ※14は椅子破壊が過失だから処分されないっていいたいの?w
    壊れてもいいだろって上で飛んだりしてたら故意は認められるぞ

  17. ゲーフラだけでこの処分は厳しいと思ったが
    器物破損に暴行あったんならしゃーないね

  18. おお、素早かったね。
    清水のサンバは好きなんで、応援そのものは変わらないで欲しいもんだ。
    あと、人の振り見て我が振り直せだな。
    うちのゴール裏も改めるとこ改めてほしいぜ。

  19. 2010年の脱走あたりからフロントは変わった。
    育成と補強のバランスを考えた長期的なビジョンを掲げたり今回の早い対応とか。ベテラン(純平)出戻らせて若手GK(櫛引)と長期契約とか好感持てる。
    サポは昔のまんまだったけど、これから変わっていくのかな?
    それにしても、実質的なドラキン消滅とは思い切ったな。ウチは他ほどフロントとサポーターグループがズブズブの関係じゃなかったみたいだ。

  20. じぇ↓
    じぇじぇ
    のゲーフラぐらいは許してやれよと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ