閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

自陣からしっかりパスを繋ぐサンフレッチェ

100 コメント

  1. かっこいい攻めしてたね

  2. うちはどうもこう見事に崩せないんだよな・・・
    その分を興梠が無理矢理ポストしてキープしてくれてる感じ。

  3. W杯後の代表では山村と塩谷が選ばれてほしいな

  4. ボールつないでる前にゴール前でロストしたら大変じゃないの?

  5. ** 削除されました **

  6. 日本がオランダと引き分けて自尊心の拠り所がなくなってる哀れな海外厨さん(笑)

  7. 青山と森崎は本当にすばらしい

  8. ※19
    色々言う人はいたが特にピクシーはお前が言うなと思ったわw
    ここ数年の名古屋はシステムがおかしいのかガタガタで自滅してるし
    戦術もイマイチはまり切れてない気がする
    パワープレーは強いが面白いかと言われれば消極的な広島を批判できる程ではないし

  9. Jが低いと言うならセレッソの試合見に来いよw
    曜や螢のパスワークは下手な欧州より凄いぞw

  10. 今なら南野や健勇も加わって本当に凄いからな
    扇原は後ろからパス出せるし最高だわ

  11. ちゃぶるさん「フヘヘ」って楽しそうに笑とったな

  12. ※25
    実にアホっぽい

  13. J2落ちてまだ韓国人切らないなら一生涯J2じゃね?
    ゴンもこんなチーム見てたら泣きたくなるだろ…。

  14. セレッソのパスワークって鳥栖に完封されるレベルじゃねーか…
    この試合は塩谷がすごかった
    こいつFKドリブルフィード縦パストラップシュートなんでもできるな
    おまけに守備も完ぺき
    完全に強化版ストヤノフ

  15. ※34
    そりゃ全試合最高なわけ無いじゃんw
    あれは正直外れ試合だった
    代表選出前で動きが固い選手もいたと思う
    少なくともこないだの曜と南野と螢のパスワークは最高だった

  16. ※24
    ボール取られたら失点だけど、選手たちは取られない自信があるのと
    喰いついてくれれば今回のようにカウンターができるという利点が大きい
    もちろんお笑い失点も度々ありましたが、サポも生暖かい目で乗り越えてきました
    最近はここまで前線からプレス掛けてくるチームが減ったので久々にこういうカウンターが見れた
    いつ頃からだろうか?うち相手に前線からプレス掛けるチームが減ったのは

  17. ああ食いつかせてるのか、たいした自信だな

  18. 先制したらはめられる。先制されて引かれたら弱い。リスクを負わずに先制したい。
    で、塩試合が多い印象。リードしてからより強くなるチーム。

  19. 気持ち悪い(誉め言葉)
    気持ち良い(誉め言葉)
    なんでこれつながるんだよ…
    取られそうで取られない気持ち悪さと、どんどん繋がっちゃう気持ち良さ

  20. ていうか鹿島が酷い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ