閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

自陣からしっかりパスを繋ぐサンフレッチェ

100 コメント

  1. ミキッチの他にあと一人なんかもってる選手いたらいいのに

  2. まさか得点に繋げるとは..。えげつない。

  3. つまらないサッカーって言われたのはディフェンス時の対応がドン引きのリトリートだからでしょ?その事自体はわからないでもない。本当につまらないサッカーかはさておき

  4. ミシャサッカーに毎度毎度無策でぶつかって言って玉砕するのはもう嫌だ…
    特に昨日の広島には完璧な位大人のサッカーをやられて
    チームの熟成具合にと天地の差がある事を見せつけられた

  5. 大迫がいたら結果は違ってただろうよ。
    最終節、絶対に負けん。

  6. ※47
    リスクに見合わない戦術で優勝争いなんてできんよ。少なくともJリーグでなら十分にリターンの取れる戦術。
    ※52
    赤相手では今でも勝ち目は少なそうだが、鞠なら話は別。
    こないだのアウェイではエヒメッシの個人技にしてやられたけど互角以上の戦いは出来ていた、10回やったら4回は勝てる。
    ※56
    その場合は千葉ちゃんからのロングフィードとか、高萩が低い位置に降りてきて青山と入れ替わるとかしてるよ。そう簡単なものでもない
    ※60
    寿人のポストプレイから何度か点を取ってるんだが。H清水戦とか。

  7. マリノスはドゥトラと兵藤いなかったけどね

  8. ※66
    でもそれでマリノス、2年連続で勝ち点美味しいですよ?w

  9. 鹿サポだけど
    広島のサッカーすっげー見てて面白かったw
    鹿島糞過ぎw

  10. ※68
    そら選手の連携の完成度とかポイチの経験とかが積み上がってなかったからな
    積み上がってきた今でも浦和相手だと厳しいが、鞠なら肩に手が届くところまでは来たよ

  11. ※70
    広島も鞠もどっちも監督2年目
    完成度ってことなら、ユースから同じ戦術やってる広島の方が高いでしょ
    広島のサッカーは面白いけど万能じゃないってことを言いたいだけなんだけど
    広島サポと、関係ないけどバルサオタ
    っていうかパスサッカー信者って、同じ感じでムキになるよねw

  12. それでも大迫なら、大迫ならきっとなんとかしてくれる。

  13. 広島と浦和、横浜、そこは資金力の差。栗原に年俸1億とか聞いたんだけど、マジなの?

  14. 栗原に年俸一億とかあるわけないじゃん
    ニッカンの年俸てデタラメでしょ
    公式に出てる人件費と比較してもおかしいし

  15. 今年の栗原はほとんど2軍暮らしだからガッツリ削られるだろうな。

  16. NHKBSアナがおもわずキターwwwww

  17. ※71
    広島の戦術が万能だなんて一言も言ってないんだが……
    去年から3チームの試合を見続けた上での感想だよ。
    赤相手には差が広がってしまっててそこは悔しいが、こないだの鞠戦は相手以上の決定機を作れてたからね。鞠がベスメンでなかったことを差っ引いても、勝てる目処は出てきたよ。少なくとも浦和相手よりは。

  18. 論破厨だろ
    ほっとけw

  19. 71←こうゆうのは無視に限るよ・・・論破するのが目的なんだから・・なにいってもしょうがないw

  20. っていうかこの一連の流れでバックパス4本もだしてるのにカウンターって言われるの違和感を感じる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ