次の記事 HOME 前の記事 【欧州遠征】日本が“世界5位”の強豪破る 柿谷・本田・岡崎ゴールでベルギーに逆転勝ち…関連スレまとめ(その2) 2013.11.20 08:41 127 日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【国際親善試合】日本は2試合連続の4得点でトルコ下し欧州遠征2連勝!伊藤敦代表初ゴール&中村敬2発&伊東快足活かしPKゲット 【国際親善試合】日本はカナダに4-1快勝で国際Aマッチ5連勝!田中碧2発に中村敬斗は4戦4発、GK大迫はPKストップ 【国際親善試合】日本はチュニジアをシュート1本に封じ込め快勝!ノエスタ凱旋の古橋が先制ゴール&伊東が追加点 127 コメント 121. 名無しさん 2013.11.21 06:45 ID: A0NWEyNzli 柿谷はゴールよりもあのアシストのパスが凄かった まるでデルピエロみたいなタッチ 122. 名無しさん 2013.11.21 10:30 ID: EzNjkyZTFl ※120 俺はむしろムッチャ話しかけまくると聞いたが 123. 名無しさん 2013.11.21 15:11 ID: FlMTc5OGQ3 ゴートク前も同じようなミスを代表戦でして得点されてたけど、足遅すぎ。長友なら抜かれないになぁと思うことしばしば。 124. 名無しさん 2013.11.21 15:22 ID: U1ODBkNTBl ※104 ここはドメサカ民のすくつですしおすし お気に召さんようでしたら、よそへ行かれたらよろし 125. 名無しさん 2013.11.21 17:29 ID: UwYzljODc5 ※96 セレッソでやってる時はその手の事はあまり感じないので恐らく代表の チーム戦術との兼ね合いだろうチームオーダー遵守は山口の特徴だしね ロンドン五輪代表では関塚のメチャクチャなオーダーすらやり切ったしw 126. 名無しさん 2013.11.21 19:57 ID: pRUoEd+yUT 本田もほとんどパス出さないけど、香川はもっと酷いよ。 見てみぬふりして横の本田に出すからな。 あからさま。 127. アドマイヤ名無し 2013.11.22 03:05 ID: RhZmFiODcx 新人どうの、イビリどうの。 プレッシャーの中でやってきた選手たちを愚弄するにもほどがある。 自分の卑屈な尺度で他者を品定めして自己満足に浸るのは勝手だが、日の当たるところに出てくるな。 朽ちて消えろ。 « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.20 08:43 ID: k3MWI2OWQ0 @ホンマに曜決めた 2. 名無しさん 2013.11.20 08:44 ID: NjYzZmM2M5 1get 3. 名無しさん 2013.11.20 08:46 ID: Y2N2VlMTY0 前で相手マーク外しても縦パスが来ないし 一番ゴールに近い味方を見るっていう カウンター攻撃の大原則を知らんのかよ 4. 名無しさん 2013.11.20 08:50 ID: FlZDU4NzQw 安定の瓦斯スレ 5. 名無しさん 2013.11.20 08:50 ID: VkNTUzMGI0 おめでとう、おつかれさまです! 6. 名無しさん 2013.11.20 08:51 ID: k3MjNmODc3 どんな話題でも最後は食い物に持っていく瓦斯スレw 7. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 08:51 ID: RkM2M1NzI5 欧州はほんと弱い 気候で左右されるへたればかり だから今回は南米にフルボッコだろうねw 8. 名無しさん 2013.11.20 08:55 ID: E4OWI1YjNh 柿谷はまだいいじゃん 大迫に対しては意図的にパスしてないよね 9. 名乗らぬ者 2013.11.20 08:57 ID: I4MmFjYjQz 蝗はイナゴ 10. 名無しさん 2013.11.20 08:58 ID: NiNTAwZTA0 相性考えると本戦は欧州2+アフリカが理想かなあ 11. 名無しの権兵衛 2013.11.20 08:59 ID: E3MzAxNTlh ** 削除されました ** 12. 名無しさん 2013.11.20 09:00 ID: E3ZmQ4NGM3 ゴートクのあれはちょっと信じられんプレーだった 13. 桜 2013.11.20 09:00 ID: I4OWRkZDRj 今でも曜一朗を応援し続けてくれてる徳島サポの温かさが嬉しい 14. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:01 ID: BlMWE5YzY4 西川くんもっと使ってくれてもええんやで?ザックさん・・・セーブと身長は川島のがあるけど今日みたいな展開の時に西川君のキックあればもっと楽になるんやで??(提案) 15. 名無しさん 2013.11.20 09:02 ID: U4MDgwMmUy 柿谷も自信が深まっただろう 試合を見返してさらに強いチームになってほしい 16. 名無しさん 2013.11.20 09:03 ID: Y5MTk0OWRj 森繁もっと頑張れよ 17. 名無し 2013.11.20 09:04 ID: M1ZDkyY2Vl 柿谷が大迫に1倍返し。 18. 名無しさん 2013.11.20 09:05 ID: hlYzc3ZjIz ※8 全体的に攻められてFWまでボールが回らなかっただけだろ って突っ込んだら負けなのかな 19. 名無しさん 2013.11.20 09:06 ID: PLNhfF0AsP 桜スレ荒らしてた奴らは土下座な 20. 名無しさん 2013.11.20 09:06 ID: ZjNDVhZGI4 ゴートクは普通に気付いてなかったんだと思う 周りが声出して教えてやらないといけなかった それよりも問題は川島のらしくない飛び出しだろうな 21. 名無しさん 2013.11.20 09:07 ID: c0N2Y4MTcz スイーツつまみにビール飲めるやつwwwwwww わたしです 22. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:08 ID: Y2OWNmNTM1 イタリア戦の吉田、オランダ戦の内田のやらかし以上に今日のゴートクのあれは心象悪いよ あんな長い間気抜いてボールウォッチャーになることなんて部活レベルのDFでも考えられない 23. 名無しさん 2013.11.20 09:08 ID: kxMTEwNzgz 最近のゴートクはシュツットでもやらかし要員なんだよなぁ 移籍1年目以降パッとしない・・・ 24. 名無しさん 2013.11.20 09:08 ID: BjY2Y1YzNj 瓦斯スレは相変わらずやな……w ワッフルとビールとチョコレートって合うのかわからんけどwww 25. 名無しさん 2013.11.20 09:13 ID: VkNTUzMGI0 いや川島とゴートクばっか叩かれてるけど、そもそもあんなサイドをガラ空きにした酒井宏樹の責任もあるでしょ。 酒井宏樹のミスって、本人がいない場合が多くて問題とされない事が多いなーと思う(小声) 26. 名無しさん 2013.11.20 09:17 ID: k1ZDI4ODMz 前半の長谷部の奮闘も良かった 森重・ゴリ・山口と不慣れなメンツのバランスを取ろうと 細かいフォローのポジション取りを頑張ってた バタバタしても破綻させなかった仕事ぶりに功労賞をあげたい スーパーサブ遠藤の破壊力の前では霞みそうだけど 27. 名無しさん 2013.11.20 09:20 ID: IzMzM0ZjMy サッカーの縁すげぇな代表⇒柿谷⇒徳島⇒ポトフ経由でパルセイロまで行くのか、なんか5人知り合いを辿ればって奴みたいだなww 28. 名無しさん 2013.11.20 09:21 ID: lkNWQyZjRh 高徳のプレーはミララスが全く目に入ってなかったんじゃね それ以外考えられないプレーだわ ボールしか見えてない典型的なミス 29. 名無しさん 2013.11.20 09:22 ID: Q4MzMwMWMx 後半、大迫にパス出してた選手いた? 30. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:23 ID: Y2M2Q1MWZj ** 削除されました ** 31. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:24 ID: RkOGMyZGQ5 柿谷ようやくこれで一本出て 変なプレッシャーから解放されただろ メンタルエラー起こしてたっぽいからこれで安心したわ 大迫と柿谷でFWは決まりだな 32. 名無しさん 2013.11.20 09:26 ID: Q1MGZmN2Qx ** 削除されました ** 33. 名無し渦 2013.11.20 09:26 ID: gwYTkzMjQ2 ずっと応援しよるで、曜一朗! 一点目の表情は緊張と興奮でまだ固かったけど、アシストでらしさが出てよかった。 次もまたええとこ見してくれー! 34. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:28 ID: JmNzFmMjhj ゴートクの守備意識の低さは何とかならんのか? ウルグアイ戦の1失点目も、最初フォルランよりもゴールに近い位置にいたんだから意識があったら防げたし。 やっぱ長友じゃないとだめだよ。 35. 仙 2013.11.20 09:28 ID: Y0M2MyZGIx 前回わざわざ桜スレに出張してまで荒らし荒らしにいってたカスどもなにか桜さんに言うことあるんじゃないか? 36. 名無しさん 2013.11.20 09:29 ID: HDefwB9piS ゴウトクは完全に気づいてなかったじゃん、それでも気を抜かずにクリアすればあんな点は入らなかったわけで 37. 名無しさん 2013.11.20 09:32 ID: g4YzMzMGU2 蝗よ、糖分取りすぎだ、それは 38. 名無しさん 2013.11.20 09:34 ID: M3OTkwYzBh ワッフルワッフル 39. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:37 ID: RjOGUxNjFh 高徳がスピードダウンしたのはまじで驚いた。 40. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:39 ID: RjOGUxNjFh 気付くかどうかの問題じゃないよ。ルカクがフリーで クロス上げてんのに、中に誰もいないと思うのが問題。 41. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 09:51 ID: c0NzlhNDYx ベルギーが道だと思ってるやつにあってみたい 42. 名無しさん 2013.11.20 10:04 ID: MzN2Y3ZjNj 柿谷良かったなー これで自身着いてもっと良くなるとええね、大迫も頑張っていい競争になるよ 43. ̵̾�� 2013.11.20 10:07 ID: JlNWU2YWNm ※42 第一次世界大戦でのドイツ人 44. 名無しさん 2013.11.20 10:09 ID: VbmgNaJvD+ やはり若手がどんどん突き上げて活性化させないとダメだよな。 もう固定しすぎて、仲良しこよしの軍団みたいになってたから。 45. 名無しさん 2013.11.20 10:13 ID: hlMjFhMWQy おめでとー ベルギーは過大評価だったのだろうか・・・ 46. 脚 2013.11.20 10:16 ID: g5NGI3NWVm ※36 そう言う奴らはえてして何も言わんもんだ お杉や金子を見たら分かるでしょ うちもW杯前はヤットのことで何度言われたことか… 47. 名無しさん 2013.11.20 10:17 ID: RiMjM2NGQ5 ※46 過大評価とかではなくどんなチームにも山と谷があるってことだろ。 日本が10月酷かったみたいに。 48. 名無しさん 2013.11.20 10:19 ID: h7E4xYfi4Z わっふるわっふる 49. 名無しさん 2013.11.20 10:23 ID: A1M2QwNDE5 ゴートクは気づいていなかったらしいけど ああいう危険な場面は相手が寄せてくる前提でプレイしなきゃならんよな 駆け寄って蹴り出すだけでよかったろうに 50. 名無しさん 2013.11.20 10:32 ID: YyMDFmN2I4 柿の種とチョコは合うからベルギーの地は相性良かったかもねチョコうどんは微妙だったけど。。。守備は良かったけどねえ、香川 51. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 10:34 ID: NhOGZlODE0 ※46 クロアチアとかいる組で欧州予選無敗のベルギーが過大評価はなかろうよ。 クラブで満足に試合に出れてない選手が多くて、チームとしての調子が落ちていたのかもしれんね。 それでも日程的にも地の利でもベルギー有利な状況で日本が勝ち切ったのは大したもんだわ。 52. 名無しさん 2013.11.20 10:35 ID: M5MTNjOTIy 桜スレが荒らされてない・・・だと・・・!? 53. 名無しさん 2013.11.20 10:37 ID: JjOWJiYzgw GKがいなくて、ゴール前にボールが転がったら、一刻も早くクリア以外の選択肢は無いと思うけどね。 相手がいようがいまいが。 54. 名無しさん 2013.11.20 10:44 ID: ViNWE0YTdh モノクロ写真の偉い人がアザールに似てるんだけどw 55. 名無しライナー 2013.11.20 10:45 ID: BlYTMxYzUw 川島はともかくゴートクは次呼ばれなさそう 56. 名無しさん 2013.11.20 11:07 ID: ZlYWEyNzhm 後ろからの相手に気付かないっていうのもミスではあるけど GK抜かれてファールしてでも止めなきゃいけない状況での吉田の甘い寄せ&クロスにも触れないっていうのは 守備の要としては今後も不安になるわ・・・ 57. 名無しさん 2013.11.20 11:08 ID: QxMDA0YzI4 気を抜くなよ 1点モノのシーンがいくつもあった 全部決まってたら7-7くらいになってた 58. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 11:14 ID: RkOGMyZGQ5 ゴートクのあれ 敵に気付くとか気付かないの問題じゃないだろ ゴールがら空きなんだから あらゆる可能性を考えて真っ先にボールに触ってクリアが セオリーなのに 何ノロノロ走ってんだよ、小学生レベルのミスだわ 59. 潟 2013.11.20 11:19 ID: Q3MzNiOGRh よかった。 ゴートクは守備練習だぬ 60. 名無しさん 2013.11.20 11:24 ID: Q5YTcwNmQ5 柿谷と大迫はこの調子で競い合って成長して欲しい。 ゴートクのはマンUのラファエル見てる気分になったわ。 61. 名無しさん 2013.11.20 11:26 ID: llNDA5NmY3 ワッフルの画像めっちゃうまそう 62. 名無しさん 2013.11.20 11:37 ID: h7E4xYfi4Z ※61 それプラス、今回呼ばれてない面子とか今まで呼ばれてない面子が割って入ってほしいとこやね 63. よか速の名無しさん 2013.11.20 11:59 ID: NiNTIwNzgy まあ、ベルギーは日本が勝ってたグアテマラに負けてるしな 前半ベルギーがスピード重視で攻めてくれたおかげで こっちも早いテンポで回せた感じはあるから 自主的に良いリズムが作れるかどうかってのが課題だと思う しかし柿谷ホンマ良かった 最終節着々と売り切れとるで!! 64. 渦名無しさん 2013.11.20 12:04 ID: A1YWJiOTYy ※1 ミノさん今夜がんばってね。 65. 名無しさん 2013.11.20 12:05 ID: BmZjQ1ZTYz なんか責任の重さがゴートク>川島みたいな感じになってるが、どう考えてもアホな飛びだしした川島の方が責任重いと思うぞ 66. 名無しさん 2013.11.20 12:10 ID: gzYjExZDI0 柿谷大迫山口森重はW杯確定だろ あと、正GKも西川でいい 67. 名無しさん 2013.11.20 12:35 ID: Q4NGQ0NzI3 西川でいいなあ。フィードも上手いしなあ。 68. 名無しさん 2013.11.20 12:35 ID: lhOTk4ZTRh ベルギーと日本て似ているなぁ、と思った試合。 強いのに脆いあたりが特に。 予選リーグのシード国はヨーロッパが良いなぁ、何だかんだで 南米勢より相性良さそうだ。 69. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 12:40 ID: EyYTRlZDVl >曜一朗と代表にとって栄光への道になることを切に願う なんだこれどこのコラムよりも端的に素晴らしく表現してる 70. 名無しさん 2013.11.20 13:06 ID: g5MTc3MGM3 この結果を受けてなおネガティブな事ばかり言ってるヤツってなんなの? 海外厨は日本が欧州の強豪に勝つのがそんなに気に食わないのか。 71. 白鳥 2013.11.20 13:24 ID: QzM2Q1NWFk すまんのう(´・ω・`)勝ったのに気が重い 72. 名無しさん 2013.11.20 13:24 ID: JmNWMxYjFi 遠藤が交代で入ってくるパターン これいいんじゃねえのかな 前半ベンチで分析していよいよ登場的な設定だろ 蛍の運動量捨てがたいし 73. 名無しさん 2013.11.20 13:33 ID: FiYzc0MGY0 他の連中と違ってゴートクのは技術的ミスでも判断ミスでもないからな。練習すれば、とか次気をつけたらって話じゃないただの怠慢プレー。あの場面で周り確認してないなんて集中力がない証拠。ああいう選手は大成しないよ、メンタルの問題だから。とっとと代表から外しておいた方がいい。周りに悪影響。 74. 名無し蝗 2013.11.20 13:37 ID: MwMWZhNTE3 ※25 フレンチ文化と融合した地域なんかだとワインよろしくビールも種類豊富だったよ 果物を使った甘めのものやスパークリングワインテイストのものはビターチョコレートやフルーツをアテにちびちびやるのが最高 ソースはベルギー出張で3kg増えた俺 75. 名無しさん 2013.11.20 13:43 ID: FkYjc0Y2M2 サッカーあんまり観てない母親は川島さんどうしたの!?って言ってたから川島だけのミスに見えてたっぽいな パスミスもあるしカバーに入れなかったのもあるし変な飛び出しもある 次に気をつけてくれたらいい 川島は反応は良いんだけどね 76. 名無し 2013.11.20 13:54 ID: M1ZDkyY2Vl 日本ってベルギーにまだ1回も負けてないのか? 77. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 14:06 ID: Q1ZmQ1ZWY1 点をとってれば勝てた 点をとられてなければ勝てた どうしても下の方が後悔が強くなるからね。 それにつながるプレーには敏感になるのも仕方ない。 78. 名無しさん 2013.11.20 14:09 ID: hlM2Y3YTA0 ※74 こういう長文の人がきっと前は、 吉田外せだの柿谷外せだの言ってたんだろうなあ。 79. 名無しさん 2013.11.20 14:21 ID: h7E4xYfi4Z 「○○は大成しない」「○○は二度と呼ぶな」って言ってる方々は自分の見る目()によっぽど自信あるんだろうな こないだは柿谷、その前は大迫、そのさらに前は香川に同じこと言ってる人いっぱいいたわ(嘲笑) 80. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 14:37 ID: RkOGMyZGQ5 一番の収穫は山口だろ あいつめっちゃ使えるな あいつのおかげで「遠藤後半45分システム」が可能になった 遠藤は90分だと後半グダグダになって不安だけど 45分だったらマジで王様だわ 81. 名無しさん 2013.11.20 14:44 ID: I3OTU4OWQy ドメサカまとめは今夜の天皇杯の話題を最後に持ってくるサッカーまとめブログの鑑 82. 名無しさん 2013.11.20 14:51 ID: ZkNjY3YmNj しかし散々ザックや柿谷を叩いてたやつは息してんのかね・・・だからもうちょっと様子見ようと言ったのにさ ザックなんて叩かれるのかわいそうだわ、W杯出場のノルマは果たしたし、アジア、東アジアも取ってるのに 本選なんて現在の日本の戦力じゃ勝ち進める絶対の保障なんてないしな、誰が監督でもさ 柿谷にしたって前田なんかと比べたら代表に加わってからまだ日が浅いんだから連携面で劣って当たり前なんだよなぁ、前田なんて3年やってあれだったからな 得点も取れんし・・・クラブでもさ ま、これでとりあえず1topは柿谷と大迫は当確・・・ とは言わないがかなり近づいたんじゃないかね? 逆に前田はもうほぼ完全にないだろう あとは大久保とか佐藤のどっちかがギリギリに入るかも(あくまで可能性)てくらいかね 83. 名無しさん 2013.11.20 15:03 ID: RhMjI2ZjBi 川島はありゃ本当にいい加減にしてほしい GKがやっていいプレーじゃない 代表とやかく言うもんじゃなく、GKとしてもうちょっと考えないと ゴートクは怠慢はいただけないが、その後のプレーはいいミドルもあったし、後半途中のカードとしては(絶対長友90分だろうけど前目の途中交代として)まぁまぁだったかな。香川とか長谷部が慰めてたし。 84. 名無しさん 2013.11.20 15:28 ID: JmNWMxYjFi ゴートクは怠慢というかびっくりしちゃったんだろ キーパーがあんなとこでぶち抜かれてるとかセオリーもクソもないw 85. 名無しさん 2013.11.20 15:30 ID: ZkNjY3YmNj 確かにあれは酒井の責任・・・もあるとは思うが川島の責任の方がでかいよなぁ、あんなとこまで飛び出すなよw 川島60,酒井40くらいの割合で責任かね 86. 名無しさん 2013.11.20 15:31 ID: Q1Y2QwODQy 桜スレ荒らした奴ら息してんの? 87. 名無しさん 2013.11.20 15:51 ID: E4MjgxNWQy 川又は厳しくなってしまったな 88. 名無しさん 2013.11.20 16:21 ID: UwYjMyYTZi (扇原や丸橋はダメですかね?左利きの選手がもう一人ぐらい入れたほうが良さそうなんですが・・・) 89. 名無しさん 2013.11.20 16:28 ID: hlYzc3ZjIz ※89 本人達は選ばれたいだろうけど、サポとしては嬉しさ半分 リーグに支障が…の心配半分だなw 扇原は随分成長したけど、代表となるとまだ守備に難ありだと思う 丸橋も同じく守備面で代表クラスになれるのか未知数で、だったら SBは内田・長友・W酒井でいいんじゃないかな、になるんじゃないかな DFの山下は一度使って欲しいな~ 90. 名無しさん 2013.11.20 16:49 ID: lmYzhiMjZm よい結果だとお客さんが来ないからか ※がいつもの代表戦後まとめの半分以下だねw J勢との融合もしつつあるし、いいことづくめだね 91. 名無しさん 2013.11.20 17:28 ID: YyMDI0MGEx 吉田は高校生レベルのミス 川島は中学生レベルのミス 高徳は小学生レベルのミス 92. 名無しさん 2013.11.20 17:34 ID: gzNzYyMGNm ベルギーはアレいったいなんだったんだ? よくあれで首位通過したな 失点も2とか4らしいし 93. 名無しさん 2013.11.20 17:49 ID: NlMzJmZTdj 山口の運動量、ディフェンスの時しっかり相手に当たれるのは凄く良い ただ 1、ポジショニング悪い時がある(ワザとか?) 2、強いパスはしっかり出せるが、柔らかいパスは弱すぎる 3、イージーミス ここらへんクリアーしていって欲しいね 94. 名無しさん 2013.11.20 18:01 ID: g5MTc3MGM3 ※91 同意。結果が良いと静かだよな。 95. 脚 2013.11.20 18:11 ID: YyOTljZmEw >1、ポジショニング悪い時がある(ワザとか?) 攻めの時は本当にポジショニング悪いよな あんま上がるな!とか指示でも出てるのかねえ 96. 名無しの桜 2013.11.20 18:22 ID: YzMWYxYWU1 というか、なんで吉田は叩かれてないの? 完全に前にいたのに全く体入れることもできずにぶち抜かれたのが発端なのに・・・ 97. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 18:27 ID: k0YzNlOTk5 米94 1&3 山口は俯瞰した視点をもって(多くを予測しながら)プレーをしている訳ではないからだと思う。一般的にはそれが良い事ではないのは確か。ただ、山口の場合は局面に強いのが最大の持ち味だから、広くみてプレーを選択すると瞬間的な速さにかけたり、バランス考えて掴みにいけなくなったりするから今位が丁度いいと個人的にはおもう。 2は改善してほしいね。彼のプレースタイル的に基本は強いパスを出し続けて欲しいが、ここぞという時にはみせてほしい。 98. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 18:30 ID: k0YzNlOTk5 米97 加速のついたルカク相手にあの位置で縦に行かれたら、誰であっても抜かれるから。中にぶち抜かれたら失態だが、縦ならばミスではない。クリアできれば理想だが、吉田は十分仕事をした。 99. 名無しさん 2013.11.20 18:42 ID: 9PM6NM8hlR 1失点目は川島出すぎだし(GKがあそこまで出るなら取りきらんと)吉田もあれだし、なぜゴリはいなかったんだ? 森重もいなかったしな 高徳のプレーは酷かったけどあのシーンはディフェンス陣と川島皆酷かっただろ 100. 名無し 2013.11.20 18:53 ID: dkOTdmNWFm ※100 なぜも何も宏樹が前線でパスカットされてあのカウンターが生まれたんだから、 最終ラインにいるわけないだろう。 既出だけど、吉田はちゃんと仕事したから、 後は川島かゴートクが仕事してれば何の問題もなく防げた失点だった。 101. 名無しさん 2013.11.20 18:55 ID: PLNhfF0AsP ザックは散々負けて叩かれてようやく固定メンバーやめただけじゃん こんなのコンフェデ前にはやらなきゃいけないこと それが出来ずにむしろ半年を無駄にしたんだがな 今回の采配に文句はないが「やっぱりザックは名将」って奴には草生える 102. 名無し△ 2013.11.20 19:33 ID: dlYzgzODc5 ※102 でもだいたい歴代日本代表監督は誰がなっても 「スタメン固めすぎ」試合では「交代遅すぎ」 て言われる結果になってね? 監督じゃなく日本側になんか監督がそうせざるをえない 民族的問題があるのかなって思う。 例えば新顔は練習ではハブられやすいとかさ。知らんけど。 103. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 19:58 ID: c2MzMzZGRl ほんと身びいきに開き直ってるJマニアって気持ち悪いな 104. 名無し△ 2013.11.20 20:13 ID: g3Mjk4Y2Y1 柿谷今までボロクソに言ってごめんなさい 105. 名無しさん 2013.11.20 20:40 ID: JiYjA4ZDYy *83 この手の奴が柿谷のハードルを無駄に上げて叩かれやすくしてるのに気がつかんのかね 擁護したい選手の為に前田を下げる必要全くないだろ馬鹿らしい そもそも今の代表に参加して日が浅い2011年の前田と 今年の柿谷の成績がそんなにかわってない事くらい把握しとけよ 106. 名無しさん 2013.11.20 20:41 ID: I1MDk5NDNl ボランチの後継者に山口が見つかった事が 最大の収穫だろ 最低でも今後7年間は日本を背負っていくよ 107. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 20:57 ID: Y0NjA2Yjhm ※89 扇原はかなり成長したから十分使えるとは思う セットで使うと柿谷の威力倍増するし 丸橋は・・・あの左足は超魅力的だけど左の守備が崩壊するぞ 108. 名無しさん 2013.11.20 21:14 ID: U5ODFkZTRj ※89 正解じゃない。左利きといえば俊さんなんだよね。 109. 鞠 2013.11.20 21:20 ID: JhNWNmOTlm まぁ、これで柿谷もプレッシャーから開放されたやろ。 是非リーグの残り3戦も、3連勝目指してがんばれや。 期待しているぞ。 110. 名無しさん 2013.11.20 21:41 ID: RiYjcwOTU3 ※108 丸橋は今年守備が本当に成長したと思う。 ポジショニングも改善したし、切り替えが早くなった。 攻撃面含めても代表に、とはまだ言えないレベルだけど・・・ 111. 名無しのサッカーマニア 2013.11.20 22:40 ID: Y5NDlmMWY1 ※107 俺もそう思う 山口が使えるのが最大の収穫 交代で遠藤出せるってだけで幅が大きく広がったわ 112. 気ままな雑記帳 2013.11.20 23:18 ID: YyZTRlZTE0 ウィルスにやられました(回復) なんとかウィルスに勝利したようです。 約24時間の戦い、今回も辛勝だった気がします。 それにしても回復モードに入るとあっという間ですな。 113. 名無しさん 2013.11.21 00:25 ID: YzZWQ4Njdj 香川、清武、柿谷の歴代8番揃い踏みに加えて、山口スタメン大活躍ってだけでセレサポのワシは大満足。でもオランダ戦の大迫は半端なかったし、柿谷も期待に応える結果出した。それでいいやん。身びいきと言われようが、Jリーグの選手が他の海外組と遜色ない活躍してたら嬉しいやん。 114. 名無しさん 2013.11.21 01:24 ID: Q3NGYwNzlh ある記事で城福さんと美濃部さんが柿谷について語ってるんだけど凄く愛情溢れる言葉で柿谷は幸せ者だなと思った。 結果出てよかったね 115. 名無しさん 2013.11.21 01:55 ID: hkYThiMDRk ※103 代表はどこも基本的にスタメン固定気味だよ 116. 名無しさん 2013.11.21 02:02 ID: hkYThiMDRk ※97 発端はセンターラインより前だぞ コース切るだけではなくクロスカット出来れば良かったとは思うが 縦に切ってある程度追いついているから川島が不用意に出ていなければ 他が戻ってこれる時間稼ぎは出来た ゴートクが後ろに全く気づいてなかったのが痛かったな まあ失点する時なんてそんなもんだが 117. 名無しさん 2013.11.21 02:42 ID: E1ODY0M2U1 常連組の新顔いびりと言うか無視はちょっとな~ 一回常連組外したらええねん 特に監督の言う事聞かん香川とか本田とか 欧州遠征で結果出たから外せんのやろけど こんな事やっとったら本番悲惨な結果まっとるで フリーの奴使わん余裕なんて日本代表には無いやろがい 118. 名無しさん 2013.11.21 03:10 ID: ExMzk3MmQw ※103 スタメン固定せずにコロコロ変えたら、それはそれで叩かれてると思うよ そんなにコロコロ変えるから戦術も落ち着かねーんだ、中心を据えてチーム作りすんのが普通だろ、とか何とか言うって 119. 名無しさん 2013.11.21 03:41 ID: Y3MjNmYzk2 まずチームの土台を作らなきゃ始まらない。 ザックの固定はしすぎだとは全く思わないね。 120. 名無しさん 2013.11.21 03:58 ID: g0ZDIzMjAy 本田たちは新入りには口聞かないらしいね 121. 名無しさん 2013.11.21 06:45 ID: A0NWEyNzli 柿谷はゴールよりもあのアシストのパスが凄かった まるでデルピエロみたいなタッチ 122. 名無しさん 2013.11.21 10:30 ID: EzNjkyZTFl ※120 俺はむしろムッチャ話しかけまくると聞いたが 123. 名無しさん 2013.11.21 15:11 ID: FlMTc5OGQ3 ゴートク前も同じようなミスを代表戦でして得点されてたけど、足遅すぎ。長友なら抜かれないになぁと思うことしばしば。 124. 名無しさん 2013.11.21 15:22 ID: U1ODBkNTBl ※104 ここはドメサカ民のすくつですしおすし お気に召さんようでしたら、よそへ行かれたらよろし 125. 名無しさん 2013.11.21 17:29 ID: UwYzljODc5 ※96 セレッソでやってる時はその手の事はあまり感じないので恐らく代表の チーム戦術との兼ね合いだろうチームオーダー遵守は山口の特徴だしね ロンドン五輪代表では関塚のメチャクチャなオーダーすらやり切ったしw 126. 名無しさん 2013.11.21 19:57 ID: pRUoEd+yUT 本田もほとんどパス出さないけど、香川はもっと酷いよ。 見てみぬふりして横の本田に出すからな。 あからさま。 127. アドマイヤ名無し 2013.11.22 03:05 ID: RhZmFiODcx 新人どうの、イビリどうの。 プレッシャーの中でやってきた選手たちを愚弄するにもほどがある。 自分の卑屈な尺度で他者を品定めして自己満足に浸るのは勝手だが、日の当たるところに出てくるな。 朽ちて消えろ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A0NWEyNzli
柿谷はゴールよりもあのアシストのパスが凄かった
まるでデルピエロみたいなタッチ
ID: EzNjkyZTFl
※120
俺はむしろムッチャ話しかけまくると聞いたが
ID: FlMTc5OGQ3
ゴートク前も同じようなミスを代表戦でして得点されてたけど、足遅すぎ。長友なら抜かれないになぁと思うことしばしば。
ID: U1ODBkNTBl
※104
ここはドメサカ民のすくつですしおすし
お気に召さんようでしたら、よそへ行かれたらよろし
ID: UwYzljODc5
※96
セレッソでやってる時はその手の事はあまり感じないので恐らく代表の
チーム戦術との兼ね合いだろうチームオーダー遵守は山口の特徴だしね
ロンドン五輪代表では関塚のメチャクチャなオーダーすらやり切ったしw
ID: pRUoEd+yUT
本田もほとんどパス出さないけど、香川はもっと酷いよ。
見てみぬふりして横の本田に出すからな。
あからさま。
ID: RhZmFiODcx
新人どうの、イビリどうの。
プレッシャーの中でやってきた選手たちを愚弄するにもほどがある。
自分の卑屈な尺度で他者を品定めして自己満足に浸るのは勝手だが、日の当たるところに出てくるな。
朽ちて消えろ。