閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

福岡・大塚社長が11月限りで辞任へ…最終戦スピーチで表明


[時事]大塚社長が辞任=J2福岡
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013112400108

 J2福岡の大塚唯史社長(52)は24日、資金難を招いた責任を取って11月限りで辞任することを明らかにした。同日、レベルファイブスタジアムで行われたリーグ最終戦終了後、「多くの方に不安を与えてしまった。責任を深く感じている」と語った。後任は未定。
 福岡は10月に運営資金が5000万円不足していることが表面化。その後、新たな協賛金などが集まり、当面の運営にはめどが立った。


image





 
以下、福岡スレより

アビスパ福岡647
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385077147


488 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:42:10.36 ID:N3g6Z31iP
マジで社長やめんの?


490 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:44:25.70 ID:YQSp3RvZ0
社長辞任するってさ。挨拶でそう言いきった。

image


491 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:44:58.71 ID:L8dTjqoW0
11月で社長辞任と。


492 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:47:45.55 ID:OT5MAFvYO
RKBテレビに速報で社長辞任きた


495 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:49:46.71 ID:ld C5UR i
いい挨拶だったわ


496 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:50:13.06 ID:IIka/KfB0
おいおい、ヤフオク決めて
背中スポ取ってきた社長辞めるんかよ



497 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:51:55.07 ID:L9c6QAYo0
誰が後任なんや…


500 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 14:57:09.81 ID:eytAV8v1i
>>497
嫌な予感しかしない。


510 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 15:52:50.07 ID:0ETUySSp0
帰宅。
若い2人が決めてくれるのは嬉しいね。
いろいろ思うとこはあるけど大塚さんはお疲れ様。
次の社長ってまた持ち回りになるのかな。
それはそれでまた心配だ。



513 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 16:00:03.48 ID:bYf21omvO
よくわからない人が来て、また一からやり直しみたいな状態だと困るな
近くにいた学生くらいの人が「サッカーて面白い」と言ってたのが嬉しかった



537 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 17:34:18.20 ID:4/bYn7gb0
まずは大塚社長お疲れ様
最期、選手スタッフと握手している様を見るとまだ続けてもと…思ってしまう。
川崎との入れ替え時、記録室にいたという初めからアビスパが好きだった社長
本当お疲れ様

さて「七社会」から距離をとっての社長だったわけだが、今後どうなるか…
今のアビスパの社長になりたいって人材っているのだろうか?
七社会の出向社長すら嫌がりそうだが



594 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 20:03:47.19 ID:PIJ4KFOA0
チーム愛的に言えば大塚さんはある意味理想的な社長だったけど現実はそうはいかなかった訳で
改めてスポーツの経営って難しいんだろうなって感じた(あの京セラですら上手くいってないんだから)
しかしいろいろあった3年間だったなぁ
夢もみれたし(悪夢も含むw)
とりあえずはお疲れ様って言いたい


66 コメント

  1. うーん

  2. こういう責任の取り方で上手くいったためしがない
    来年も大変そうだな

  3. アビスパ忙しいな

  4. クラブに余裕は全く無いから、即戦力の優秀な人連れて来ないとマジで終わるぞ

  5. どうなるんだこれ
    また迷走が始まるとかいかんぞ
    今以上に悪くなったら本当につぶれてしまう

  6. 辞任は仕方ないのかもしれないが、挨拶観てたら泣きそうになった

  7. 正直、アビスパでは相当まともだったと思う。

  8. 8なら千葉はプレーオフの盟主たい!

  9. トップは責任を取るためにある、とは言うけど
    後任によっぽどの人が来ないとより厳しくなると思う

  10. うちもやめてくんないかなあ

  11. 背スポ新しく引っ張ってきたってのに社長辞任?
    新しいスポンサー様には報告済みなのかな
    ヴェルディの時は社長の続投が支援の条件だったこともあるのに
    なあ
    お金出す側としては不安じゃない?これ……

  12. ※7と※9にほぼ同意
    あと辞めるのは社長一人だけの尻尾切りでおしまいだったりしないよな?

  13. アビスパに続け!

  14. 改めてスポーツの経営って難しいんだろうなって感じた(あの京セラですら上手くいってないんだから)
    ↑経営で言えば京都は3年連続黒字だぞ

  15. 最後ちゃんとスポンサー取ってるし、ここで切るのもリスク高いな。

  16. 退職金は5000万で。

  17. うーん…外から見ると、うまくやってる(これまでに比べると)感じだったんだけどな

  18. 「どなたさんかが責任も取られていらっしゃいませんのに、今後のお話は出来ませんなぁ」
    「――分かりました。では私の首と引き替えに、今後ともチームのご支援をお願いします」
    みたいな黒い話が繰り広げられ・・・ってさすがにそれは高杉良の企業小説の見過ぎか

  19. 代取変えたって取締役会がそのまんまなら意味ないだろ

  20. うちよりはクラブの為に動いた社長じゃないのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ